【極上】インテリアに37万円かけた俺の部屋、ついに完成する。

1 : 2021/02/09(火) 17:29:08.63 ID:DG108ZB+a


@
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

https://hikakintveveryday.com/

2 : 2021/02/09(火) 17:29:27.26 ID:cCKtPw6mM
オサレやん
3 : 2021/02/09(火) 17:29:45.32 ID:teURkfvSa
枝生えてますよ
4 : 2021/02/09(火) 17:29:59.44 ID:Ecp/hxvk0
間取りうp
5 : 2021/02/09(火) 17:30:04.32 ID:u97k99yI0
ふかふかタイプのソファーにこの高さのテーブルってめちゃめちゃ使いづらそう
見た目も違和感あるし
96 : 2021/02/09(火) 17:39:03.06 ID:VEvVb8Ut0
>>5
ダイニングを兼ねてるんだろうけどまぁ使いづらいだろうね
6 : 2021/02/09(火) 17:30:04.76 ID:jFDheo4C0
木の枝いくらすんの?
7 : 2021/02/09(火) 17:30:07.44 ID:zJOnCsIb0
ええやん
でも枝はいらんかな
マジレスすまん
8 : 2021/02/09(火) 17:30:14.85 ID:pl0f7Rp60
その枝は何、、、
9 : 2021/02/09(火) 17:30:19.23 ID:eUhsBtxd0
なんでこんなに狭いの?
11 : 2021/02/09(火) 17:30:39.44 ID:rboUMyaC0
マンモメン?
12 : 2021/02/09(火) 17:30:44.58 ID:FEsxd2Z+0
統一感ねーな
13 : 2021/02/09(火) 17:30:45.76 ID:gjv7sCAg0
部屋は広いんだろうけど狭く見えるケンモマジック
14 : 2021/02/09(火) 17:30:51.45 ID:pzUxIFr9M
ファイトクラブみたいにこの後爆発するらしい
15 : 2021/02/09(火) 17:30:59.75 ID:HASS7Ris0
BEACH
16 : 2021/02/09(火) 17:31:16.73 ID:t2vf8I1Td
机ちょっとぶつかったら倒れそうで怖い
17 : 2021/02/09(火) 17:31:17.88 ID:7dKk30Rl0
ソファの圧迫感がいや
テーブル含めもうちょっと低いほうがいいなあ
18 : 2021/02/09(火) 17:31:18.15 ID:DKkuLpRG0
ええやんなんぼなん?
19 : 2021/02/09(火) 17:31:24.38 ID:lC620pXId
枝落ちてますよ
20 : 2021/02/09(火) 17:31:25.30 ID:VUD4m2NTd
どこにそんなかかってんだよ
21 : 2021/02/09(火) 17:31:26.09 ID:VWPa1mDd0
半地下じゃねえのかよ
ケンモメンなら北京の半地下物件だろうが��
22 : 2021/02/09(火) 17:31:39.76 ID:02zrpdSc0
木の枝は垂らせ
あとドライフラワーも吊るせ
23 : 2021/02/09(火) 17:31:45.77 ID:gyIHDctbM
うーん、センス無いかな..w
24 : 2021/02/09(火) 17:31:55.45 ID:t187Wdga0
まったくビーチっぽさがないからカバー替えたら
25 : 2021/02/09(火) 17:32:10.03 ID:0P491S+b0
どの辺がそんな高いの?
27 : 2021/02/09(火) 17:32:30.59 ID:KDgrKyPD0
>>25
鹿の角って意外と高いぞ
28 : 2021/02/09(火) 17:32:35.32 ID:rXSqU+qfp
>>25
木の枝が30万くらいする
26 : 2021/02/09(火) 17:32:14.98 ID:/tzk/J/B0
だっさ
30 : 2021/02/09(火) 17:32:44.33 ID:iwFXFSgS0
枝はいいけど01って無駄でないかい?
31 : 2021/02/09(火) 17:32:45.04 ID:JBYyNDvgH
意識高そう
32 : 2021/02/09(火) 17:32:49.76 ID:mING0WTrM
よく燃えそう
33 : 2021/02/09(火) 17:32:55.17
なんでそんなかかんねん
枝そこらへんで拾ってきた奴やろ
34 : 2021/02/09(火) 17:32:59.50 ID:DLACyUmS0
枝はなんなのか
35 : 2021/02/09(火) 17:33:06.00 ID:xpN0rn170
     /    /
   |  /
   |/
 /

                  01
141 : 2021/02/09(火) 17:42:55.86 ID:LhcjkaTH0
>>35
おしゃれなaa
36 : 2021/02/09(火) 17:33:10.38 ID:tOZ12GS2M
枝落ちてきて刺さりそう
37 : 2021/02/09(火) 17:33:12.86 ID:LXyYxLcC0
こんなシャレオツな部屋に
うすらハゲのおっさんが住むとは
38 : 2021/02/09(火) 17:33:21.53 ID:tMG2poUf0
その枝どっから拾ってきたの
39 : 2021/02/09(火) 17:33:22.74 ID:Shpsx0KT0
スリコのそのライト人気よな
51 : 2021/02/09(火) 17:34:10.39 ID:DLACyUmS0
>>39
これ300円なのか
買ってくる
40 : 2021/02/09(火) 17:33:33.77 ID:U1ILp8hLa
素敵🤡
41 : 2021/02/09(火) 17:33:36.14 ID:hBtjERoc0
枝わろた
小さいフレーム複数のがええぞ
ソファもテーブルも窮屈そうだから
42 : 2021/02/09(火) 17:33:36.23 ID:B02ZotEWd
嫌儲のスレ転載ばっかやな
43 : 2021/02/09(火) 17:33:38.56 ID:QlDn//KY0
枝wwwww
44 : 2021/02/09(火) 17:33:48.32 ID:DHjhAr6m0
誰もこないんだろうな
お前友達いないから
45 : 2021/02/09(火) 17:33:55.21 ID:LXyYxLcC0
たぶん一番お気に入りの枝が罵倒されてて可哀想
46 : 2021/02/09(火) 17:34:00.69 ID:v8cQUdQ20
統一感あってスッキリしてていいと思う
ごちゃごちゃしてるのが一番あかん
47 : 2021/02/09(火) 17:34:00.79 ID:NqPZ5evd0
枝?
花咲くの?
48 : 2021/02/09(火) 17:34:00.91 ID:cJrXIiV+0
ニトリやんけ
49 : 2021/02/09(火) 17:34:01.02 ID:x1GHA8Y4r
ソファ35万?
50 : 2021/02/09(火) 17:34:07.74 ID:YdEndr5V0
まさかその枝買ってきたとか言わないよね?
53 : 2021/02/09(火) 17:34:35.93 ID:2SSJ+5NU0
いい感じの枝を拾うとか小学生の時の俺みたいだな
54 : 2021/02/09(火) 17:34:39.32 ID:RXEeIT7c0
春になったら枝の中から虫出てくるぞ
55 : 2021/02/09(火) 17:34:40.45 ID:x1GHA8Y4r
お値段異常?
56 : 2021/02/09(火) 17:34:52.29 ID:WUalFSnAM
センスやば(笑)
57 : 2021/02/09(火) 17:34:57.69 ID:7EvXWIRQ0
なんやねんこの枝…
58 : 2021/02/09(火) 17:35:00.50 ID:ktU8fKMa0
クッションを替えたほうがいい
100金っぽい
59 : 2021/02/09(火) 17:35:27.93 ID:4lh4d7oR0
趣味が悪い。
60 : 2021/02/09(火) 17:35:43.07 ID:+hlOHW8I0
そのソファとテーブルの組み合わせ悪くね
61 : 2021/02/09(火) 17:35:45.09 ID:DdIto5PG0
微妙だなー

もっと笑わせてくれるヤツ期待しちゃったわ

62 : 2021/02/09(火) 17:35:49.67 ID:/0s+5pN9M
テーブル高すぎ立って使うんか?(笑)
77 : 2021/02/09(火) 17:37:04.09 ID:wAfOwt0BM
>>62
意識高いからなwwww
63 : 2021/02/09(火) 17:36:06.31 ID:rq56J17nd
ソファー以外は安物に見える
64 : 2021/02/09(火) 17:36:06.43 ID:QLPqFIdK0
狭すぎるよ
65 : 2021/02/09(火) 17:36:09.23 ID:je77TPiY0
37万の内訳は?
66 : 2021/02/09(火) 17:36:14.48 ID:wAfOwt0BM
>>1
ソファで25マンぐらいかな
67 : 2021/02/09(火) 17:36:23.69 ID:oEyEMnHX0
この木の枝は誰かに脅迫されて飾ってるの?
68 : 2021/02/09(火) 17:36:23.99 ID:NqPZ5evd0
一人くらい枝褒めてあげろよな
誰も部屋に呼べなくなるだろ
69 : 2021/02/09(火) 17:36:30.87 ID:FUG97Ps30
くさそう
70 : 2021/02/09(火) 17:36:32.93 ID:h1kO44q3M
クッションださいし狭くね?
座椅子ソファーの方が広く見えるよ
71 : 2021/02/09(火) 17:36:42.42 ID:v0ZLA9vt0
謎枝
72 : 2021/02/09(火) 17:36:42.79 ID:WRN0nOrT0
枝でセンスないのが丸わかりだな
特に右下の01が意図も見えずサイズ感あってなくて本当にクソ
73 : 2021/02/09(火) 17:36:49.76 ID:xWLURsrV0
なんかイケてないな。
ケンモメンに相談すればよかったのにな
74 : 2021/02/09(火) 17:36:51.46 ID:OpDl6Beb0
ソファはいいな
テーブルを作業用に広く高くしてんだろうけど作業用は別がいいし同じならソファはやだな
枝はいらんな
75 : 2021/02/09(火) 17:36:54.37 ID:3RbfkcEQ0
独房?
78 : 2021/02/09(火) 17:37:04.42 ID:z+hQQssQ0
01ってなんなの?
79 : 2021/02/09(火) 17:37:07.00 ID:j35JSUuo0
枝から哀愁を感じる
80 : 2021/02/09(火) 17:37:08.48 ID:RJDcZDiE0
英字のクッションがダサい なんでみんな英字入れたがるんだ
81 : 2021/02/09(火) 17:37:11.80 ID:C1N3TAiP0
キャンピングカーみたいな詰め込まれてる感
嫌いじゃないけどおしゃれ目指すならもうちょいスペースあった方がいいんじゃない
82 : 2021/02/09(火) 17:37:18.88 ID:6lmm1PIB0
01の木は100均だぞ
83 : 2021/02/09(火) 17:37:24.04 ID:V1th66mU0
ソファー座りにくいでしょ
横からダイブするのか
84 : 2021/02/09(火) 17:37:25.08 ID:cIoO/xwF0
01ってなんだIQか
85 : 2021/02/09(火) 17:37:27.31 ID:11ivRQVM0
庭に嫌というほど木があると
家の中に植物は置かない
86 : 2021/02/09(火) 17:37:37.01 ID:Ii76nhOr0
なんで枝を飾ってるの?
87 : 2021/02/09(火) 17:37:46.68 ID:4LyufMos0
い、いいんじゃない?w
88 : 2021/02/09(火) 17:37:49.00 ID:a64FogmfH
枝を外して絵でも飾れば?
89 : 2021/02/09(火) 17:38:03.10 ID:H5tgqfu+0
テーブルも自作ならともかくちょっとダサすぎやしませんかね?
俺もテレワで書斎DIYしまくったばかりだったからタイムリーだった
一枚板の天板とか森や材木屋でタダで手に入るだろうの知識から入ったから勉強になった
90 : 2021/02/09(火) 17:38:13.87 ID:j+zA9ePH0
まさかのその枝が10マンとかじゃないよな
91 : 2021/02/09(火) 17:38:14.56 ID:b1l8rwjpp
イキリ系カフェかよ
92 : 2021/02/09(火) 17:38:24.60 ID:070y64+P0
テーブルの高さがおかしい
リビングなのダイニングなのかはっきりしろ
93 : 2021/02/09(火) 17:38:28.45 ID:RPg1WBAMM
枝が謎過ぎて落ち着かんわ。
94 : 2021/02/09(火) 17:38:41.54 ID:icxSQZc3M
010101010101010101010101010101コッダイナアッカイブー!!!
95 : 2021/02/09(火) 17:38:45.11 ID:OpDl6Beb0
ダイニングテーブルにソファみたいなことか?
カフェとかでこういう組み合わせたまにあるが居心地悪いし食いづらい
97 : 2021/02/09(火) 17:39:08.20 ID:Y1t81ANR0
枝が20万くらいするってこと?
98 : 2021/02/09(火) 17:39:24.25 ID:dQUYJOgX0
なんかそのクッション見覚えあるわ
99 : 2021/02/09(火) 17:39:28.57 ID:K4a3+IpW0
枝と電球はいらんな
俺だったらもうちょっと和風にする
100 : 2021/02/09(火) 17:39:33.88 ID:joqxluVA0
なんで変な枝の説明がないの?早く説明しろよ変な枝の
101 : 2021/02/09(火) 17:39:35.61 ID:IGma1a/m0
カーテンすだれもホムセンで一番安いものだし
かなり節約の跡が伺える
102 : 2021/02/09(火) 17:39:39.39 ID:g3nqFJF20
いい感じの枝って拾いたくなるよね
103 : 2021/02/09(火) 17:39:41.58 ID:yUbGUJJo0
テーブル、もうちょっといいやつにしたら?
104 : 2021/02/09(火) 17:39:43.58 ID:67Ku7GGe0
>>1
この枝が思い入れのある土地とか人に関係するものならアリだな
知らない誰かが作った高い木の枝買っただけだとしたら相当センス悪い、金の延べ棒飾った方がマシ
105 : 2021/02/09(火) 17:39:57.08 ID:f65j47k+0
枝が20万とか?
106 : 2021/02/09(火) 17:40:04.12 ID:7iM8EssO0
01ってのはいらんけどええやわ
107 : 2021/02/09(火) 17:40:04.53
画像検索してもヒットしないけどガチでこのダサい部屋>>1のオリジナルなん?
108 : 2021/02/09(火) 17:40:08.95 ID:SQOOnQm20
めっちゃダサい
カメラで顔隠して服の写真とってそう
109 : 2021/02/09(火) 17:40:11.56 ID:BpwRzWtDp
beachのクッション、佐野ってるで有名になったやつ?
110 : 2021/02/09(火) 17:40:17.89 ID:ZCqRBwAjM
>>1
4ねば良いのに
111 : 2021/02/09(火) 17:40:21.11 ID:pQJTh/rW0
>>1
プペってそうwwww
112 : 2021/02/09(火) 17:40:23.74 ID:LXyYxLcC0
枝の部屋
113 : 2021/02/09(火) 17:40:24.65 ID:B098iNWj0
枝以外はええな
114 : 2021/02/09(火) 17:40:29.96 ID:8CkdIO4e0
ゴミ置き場にちょうど良さそうだな。
115 : 2021/02/09(火) 17:40:37.96 ID:wWr1EgZHM
テーブル天板だけで金かかってそう
116 : 2021/02/09(火) 17:40:41.40 ID:Rhl7l0gZ0
枝から変な虫湧きそう
117 : 2021/02/09(火) 17:40:43.15 ID:px6inZCx0
枝がしょぼい
118 : 2021/02/09(火) 17:40:51.98 ID:vChXyhn/d
俺だったら3万以内でやってやったのに。
119 : 2021/02/09(火) 17:40:57.40 ID:h9PW+wQGM
>>1
すまん
デザイナーだけど吹いたわ
121 : 2021/02/09(火) 17:41:01.94 ID:p7Prxus90
その枝にストーリーがあるんだろ?
122 : 2021/02/09(火) 17:41:09.05 ID:j+zA9ePH0
こういうテーブルアンティーク屋で高額で売ってたりするけどボッタクリ感が否めない
123 : 2021/02/09(火) 17:41:18.03 ID:V3kkWfvFa
ゴミ箱から拾ってきたテーブルに落ちてる枝
すま●これ何処に37万かかってるの
124 : 2021/02/09(火) 17:41:22.90 ID:6x+J7LErd
枝が20万くらいしそう
126 : 2021/02/09(火) 17:41:46.93 ID:e/s83Xyz0
枝と電球は捨てよう
127 : 2021/02/09(火) 17:41:47.50 ID:OpDl6Beb0
ラグがこんなぴっちりしっかり敷いてるのはいいな
128 : 2021/02/09(火) 17:41:48.11 ID:KgAqs1iQ0
BEACHがクソダサい
129 : 2021/02/09(火) 17:42:21.18 ID:B098iNWj0
枝6万他31万→評価しない
枝拾った他37万→評価する
130 : 2021/02/09(火) 17:42:22.36 ID:ftPoOask0
鹿の角だったらかっこいんじゃね
132 : 2021/02/09(火) 17:42:25.98 ID:h9PW+wQGM
>>1
枝は無印良品?
133 : 2021/02/09(火) 17:42:27.53 ID:lt+tqPy+d
机とかがDIY感ある
134 : 2021/02/09(火) 17:42:34.49 ID:9Dx728bnM
何だよ枝は
135 : 2021/02/09(火) 17:42:36.49 ID:imMCQ0Ftr
レベル低っ
136 : 2021/02/09(火) 17:42:44.81 ID:p/4lrmOt0
この枝って鹿の角の代わりだよな
137 : 2021/02/09(火) 17:42:45.51 ID:Scs+QXva0
01が死ぬほどダサい
138 : 2021/02/09(火) 17:42:49.65 ID:C8moawZh0
壁にもたれた時に枝が刺さって十月ほど苦しみ抜いて死にそう。
139 : 2021/02/09(火) 17:42:54.46 ID:owhuhRQV0
木の額縁に枝、そして01は何やんねんw
140 : 2021/02/09(火) 17:42:55.59 ID:px6inZCx0
もっと面白い枝あるやろ
142 : 2021/02/09(火) 17:42:58.80 ID:wKF7Peh50
どこに37万掛かっとんねん
143 : 2021/02/09(火) 17:43:02.61 ID:2wuXTybo0
枝はなんなんだよ
144 : 2021/02/09(火) 17:43:03.26 ID:KKVfB9aY0
01は何を意味しとるんや?
145 : 2021/02/09(火) 17:43:08.84 ID:NqPZ5evd0
ソファーに対してテーブルが合ってない
実用性で譲れなかったならしょうがないけどセンスはないかな
146 : 2021/02/09(火) 17:43:19.23 ID:lCGm+uoJa
木の枝は武器なの
147 : 2021/02/09(火) 17:43:20.41 ID:BVa6ONgs0
何この枝
148 : 2021/02/09(火) 17:43:36.79
3万7千円の間違いやろ?
そのうち3万1千円くらいはソファ

コメント

タイトルとURLをコピーしました