【野菜】長雨でレタス価格5倍 収穫3割減、コロナで先行き不明「二重の苦しみ」長野

1 : 2020/07/31(金) 08:56:08.26 ID:aerzKTSw9

長野県が全国一の生産量を誇るレタスの価格が急騰している。6月末から続く長雨と日照不足が生育を阻んでいることが原因。卸売価格は7月中旬から下旬にかけての2週間で5倍以上となったところもあり、生産者にとっても消費者にとっても悩ましい状況が続きそうだ。

2020年7月31日 08時35分(最終更新 7月31日 08時51分)
https://mainichi.jp/articles/20200731/k00/00m/020/018000c

3 : 2020/07/31(金) 08:56:47.43 ID:WrQONEru0
そうだ!
安い給料で外国人を働かせよう!
5 : 2020/07/31(金) 08:57:57.95 ID:tmVV2tqdO
>>3
その外国人実習生もこれないとかw
4 : 2020/07/31(金) 08:57:42.13 ID:2CLYJFf10
アベ「レタスがなければキャベツを食べればいいじゃない」
6 : 2020/07/31(金) 08:58:53.31 ID:/3EGMxti0
カット野菜や冷凍野菜使えばいいのに
少し割高だがそれ以上は上がらないからな
7 : 2020/07/31(金) 08:59:19.27 ID:uLoiRMuC0
まあ食わんでもどうということは無い
8 : 2020/07/31(金) 08:59:37.56 ID:TvRWxfhL0
「農家さんが作ってくれたものなんだから、残さないでちゃんと食べなさい!」

よく言われる、これ
農家側は、食べ切れないほどいっぱい買って、いっぱい残してくれたほうが嬉しいんだが・・・
商売でやってんだからさ
9 : 2020/07/31(金) 08:59:42.93 ID:SHU7y7wZ0
レタスは無くても困らないけどキャベツは困る
10 : 2020/07/31(金) 08:59:56.84 ID:8Y9RclRQ0
つーか
圧倒的な日照不足と長雨で
野菜の大半根腐れしたり不良だから
レタスだけじゃない諦めろ
11 : 2020/07/31(金) 09:00:08.40 ID:+RcR7Ebp0
野菜を食わなくても問題なし
肉を食え、肉を
30 : 2020/07/31(金) 09:06:05.69 ID:rHedbR9C0
>>11
ケツエモン
12 : 2020/07/31(金) 09:00:27.16 ID:cwddN+590
レタス食べないでキャベツ食べればいいじゃない。by 5ちゃねらー
13 : 2020/07/31(金) 09:01:08.98 ID:gOW1d5qs0
レタス1個300円近くする

高くて買えない

14 : 2020/07/31(金) 09:01:24.39 ID:VAe+adWr0
自治体も植物工場とマスク工場、誘致した方がいいな
15 : 2020/07/31(金) 09:01:38.41 ID:U2qaoRcj0
どうだ? 外食逝ったろう? by安倍
16 : 2020/07/31(金) 09:01:50.89 ID:BkWhJ7E60
レタス農家は金持ち多そう。
17 : 2020/07/31(金) 09:01:58.38 ID:5VRWjfcH0
農家が苦しむわけない
5倍の値段で売れるから
27 : 2020/07/31(金) 09:04:47.87 ID:WMJF7W610
>>17
売れるわけねー
近所でキャベツが600円したけど買わねーわさすがに
31 : 2020/07/31(金) 09:06:17.49 ID:kSgMe+IZ0
>>17
5倍の値段で売れても出す量が5分の1になったら同じやで
18 : 2020/07/31(金) 09:02:05.00 ID:s1U0qavU0
野菜食わなくても問題無いよ
19 : 2020/07/31(金) 09:03:09.94 ID:sKSxUlnJ0
俺んちはシソが一杯植えてあるから野菜は買わないで済ませている。
二坪位の家庭菜園だけど役に立つね。
20 : 2020/07/31(金) 09:03:35.87 ID:MymBEGWY0
^

アベが悪い

21 : 2020/07/31(金) 09:04:02.25 ID:bnLOLvIW0
きゅうりが高いような気がするわ
22 : 2020/07/31(金) 09:04:06.29 ID:Xr8axDOx0
キャベツ、最近少し下がったと思ったら
肉より高くなっててつれえわ
というか野菜全般が高い
23 : 2020/07/31(金) 09:04:07.81 ID:7YGr1KcY0
ちょっと前は玉ねぎが1個19円で売ってたしその前はキャベツや白菜が90円で売ってた
たまにしか買わないから野菜の値段はいつもびっくりする
24 : 2020/07/31(金) 09:04:27.15 ID:x6/zXeBF0
また、パヨチョンの仕業かよ
25 : 2020/07/31(金) 09:04:30.91 ID:LNB0Jqgb0
収量7割で価格5倍なら大儲けやでw
26 : 2020/07/31(金) 09:04:34.89 ID:QC5ff1fy0
LEDの工場野菜増やしてほしい
若者も働きやすいし都会でもなんぼか賄えるでしょ
28 : 2020/07/31(金) 09:05:10.65 ID:88fZkYEp0
今こそ工場レタス
29 : 2020/07/31(金) 09:05:34.04 ID:SOAXY0RW0
レタスなんか食わんからどうでもいいわ
あんなもん美味いと思うヤツは味覚障害やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました