1 : 2025/09/30(火) 09:35:18.11 ID:ETM8icvm0
4 : 2025/09/30(火) 09:36:10.54 ID:P4ik86AR0
始まってねーだろ😰
5 : 2025/09/30(火) 09:37:13.21 ID:TilbNrfQ0
結構楽しそうで草
6 : 2025/09/30(火) 09:38:56.28 ID:JAONH/xv0
どっかの国の高級ハチミツある場所みたいやな
7 : 2025/09/30(火) 09:39:09.28 ID:l7Nl1Qk20
そもそも始まってないやろ
8 : 2025/09/30(火) 09:39:14.40 ID:pfdE1Jmh0
ワイの家晒すな😡
10 : 2025/09/30(火) 09:45:32.23 ID:rcn1rNcd0
なんでこの細い紐に絶大な信頼を置いてるんだよ
どうやって片付けんの
どうやって片付けんの
11 : 2025/09/30(火) 09:46:30.68 ID:zCz/3fff0
まあ記事になってないだけでかなりの人数が真似して落っこちてるからね…
12 : 2025/09/30(火) 09:47:01.19 ID:nA8jSixz0
落ちたら落下するやつじゃん
14 : 2025/09/30(火) 09:49:12.01 ID:CZOkDvd10
ツリーハウス的なロマンを感じる
15 : 2025/09/30(火) 09:50:29.95 ID:vjPWdcmv0
死にてえのか
16 : 2025/09/30(火) 09:50:57.94 ID:XYhbxchCM
落ちたら100%死ぬからいっそ清々しいな
17 : 2025/09/30(火) 09:50:59.87 ID:LR90xmT2M
流石に絵面だけで本当に睡眠取ったりする訳じゃないよな
27 : 2025/09/30(火) 10:09:05.04 ID:vDVEFL4p0
>>17
ロッククライミングで日帰りで登り切れない場所で一泊するためにこれやるんじゃないの
ロッククライミングで日帰りで登り切れない場所で一泊するためにこれやるんじゃないの
18 : 2025/09/30(火) 09:52:52.04 ID:IEE4Qw7b0
絶対1人くらい死んでる
19 : 2025/09/30(火) 09:53:43.27 ID:LL6rQxjD0
別にそこで寝る意味って無いしな
23 : 2025/09/30(火) 10:00:06.45 ID:d0Iavk0/0
>>19
そもそも1日じゃとても上にいけない
1日で上がれるなら別にここで寝ない
そもそも1日じゃとても上にいけない
1日で上がれるなら別にここで寝ない
21 : 2025/09/30(火) 09:54:21.18 ID:7y6q2l8x0
鳥に襲われたりせんのかな
22 : 2025/09/30(火) 09:57:00.83 ID:f9AyyPSq0
🐻に襲われる心配はしなくてもええな…
24 : 2025/09/30(火) 10:01:48.25 ID:2C6+3TNv0
実はめちゃくちゃ低いとか?
25 : 2025/09/30(火) 10:06:26.19 ID:wkDNEWBe0
ショート動画でクライミング落下場面集見たけど、命綱って本当に死なないための最終セーフティでしか無いんやな
体が岩にビターン!ってなってたぞ
体が岩にビターン!ってなってたぞ
26 : 2025/09/30(火) 10:08:56.90 ID:z75SDKTy0
怒涛の自演で草
28 : 2025/09/30(火) 10:09:20.98 ID:4hAM6MA70
外れないようになってるとはいえ万が一があるしな
29 : 2025/09/30(火) 10:12:12.47 ID:SSgk7QA/0
これで入山料と宿泊料とってんだから地元潤うよなそりゃ
31 : 2025/09/30(火) 10:13:05.78 ID:5EDXr6dp0
降りる時はレッドブルのモモンガみたいな奴で降りるんかな?
降りる時もいちいちロープ使うのダルそう
降りる時もいちいちロープ使うのダルそう
34 : 2025/09/30(火) 10:14:38.96 ID:h/bIAWwea
>>31
巻道あるよ、全部垂直の山なんて存在せん
巻道あるよ、全部垂直の山なんて存在せん
32 : 2025/09/30(火) 10:14:00.14 ID:h/bIAWwea
日本だとここまでできるゲレンデないわ
33 : 2025/09/30(火) 10:14:12.39 ID:0c2VJnBn0
こういうのやってみたいけど日本でやれるとこあるん?
コメント