【石破悲報🦅】日産(NISSAN)、地味にヤバいwww

1 : 2025/09/29(月) 15:40:14.02 ID:RWbmRBT40NIKU

日産自動車がサッカーJ1の横浜F・マリノスを運営する横浜マリノス(横浜市)の株式の売却を検討していることが29日、わかった。

日産はマリノス株約75%を保有している。

日産は1972年にサッカー部を創設して以来、サッカー業界をけん引してきた。
経営不振を受けて、サッカーのクラブ運営から撤退する。

サッカー:日産が「横浜F・マリノス」の売却検討 26年目指しIT大手などに打診 - 日本経済新聞
日産自動車がサッカーJ1の横浜F・マリノスを運営する横浜マリノス(横浜市)の株式の売却を検討していることが29日、わかった。日産はマリノス株約75%を保有している。日産は1972年にサッカー部を創設して以来、サッカー業界をけん引してきた。経...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/29(月) 15:40:31.39 ID:RWbmRBT40NIKU
シゲル、終わりよコレ
3 : 2025/09/29(月) 15:40:51.95 ID:sa2yBKTj0NIKU
もう日産が持たんときが来ているのだ
4 : 2025/09/29(月) 15:40:59.13 ID:TQK35dG10NIKU
ゴーンは実は有能だったの?
5 : 2025/09/29(月) 15:41:25.50 ID:TBcLglf90NIKU
すまん

日産買うなら中国車買うわ

すまんな

6 : 2025/09/29(月) 15:41:32.94 ID:/cHhQBAK0NIKU
くだらないポンコツ上層部のプライドのせいで再生の道を閉ざした無能会社
7 : 2025/09/29(月) 15:41:39.25 ID:zUjebC570NIKU
まあサッカーで遊んでる場合ではないよな
8 : 2025/09/29(月) 15:42:05.12 ID:rFTSjzSW0NIKU
e-POWERからおかしくなった
9 : 2025/09/29(月) 15:42:16.37 ID:4LUKJORU0NIKU
諸行無常やろ
10 : 2025/09/29(月) 15:42:24.96 ID:kFBT4gtN0NIKU
株価もパッとしないね
持ち直してはいるけど
11 : 2025/09/29(月) 15:43:21.57 ID:WWN3NS400NIKU
いっぷーお願い🙇
12 : 2025/09/29(月) 15:43:25.45 ID:atjBqHgCMNIKU
なんでホンダの助けを拒否したんだろうな
経営陣は日産の内情を誰よりも分かっていただろうに
24 : 2025/09/29(月) 15:45:20.22 ID:S8bEr9RU0NIKU
>>12
マリノス身売りのニュースも公式プレスじゃないと否定してるしプライドが高すぎる
27 : 2025/09/29(月) 15:45:54.32 ID:RTxPgGpA0NIKU
>>12
格下から援助されるよりも死んだほうがマシだと思ってるんだろ
57 : 2025/09/29(月) 15:52:12.12 ID:zUjebC570NIKU
>>12
ホンダの提案したNISSAN完全子会社化は到底飲めるものではないと堂々退場した
63 : 2025/09/29(月) 15:55:45.28 ID:zwS8cJXP0NIKU
>>12
誰よりも分かってなかった無能たちだからこんなになっちゃった
72 : 2025/09/29(月) 15:59:08.11 ID:wS6N7nx50NIKU
>>12
退職金もらうまで会社が持てばok
合併したら退職金や役員報酬が減る😡
77 : 2025/09/29(月) 16:01:11.07 ID:izszEwgd0NIKU
>>72
これだよ
潰れる会社の最後は謎のコンサルが役員個人に入って一番美味しい方法で退職していく
13 : 2025/09/29(月) 15:43:27.45 ID:mTaz6lwU0NIKU
球蹴りして遊んでる場合か!
14 : 2025/09/29(月) 15:43:47.39 ID:vD9EIIIB0NIKU
多くの大事な生命を交通事故で奪うことで巨額の利益を得てきた車カス産業は、末代まで祟られろよ
15 : 2025/09/29(月) 15:44:00.60 ID:CsMpZtm+0NIKU
もう収益のすべてが役員報酬になってそう
16 : 2025/09/29(月) 15:44:04.07 ID:sNHKSans0NIKU
これで役員報酬が払えるな
17 : 2025/09/29(月) 15:44:08.99 ID:qG4q+FUA0NIKU
自動運転では日本勢で唯一戦えそうなのはトヨタ工作員だらけのここではあまり語られない
まあ英のAI会社に丸投げしてるだけとはいえな
18 : 2025/09/29(月) 15:44:14.43 ID:r29coqEP0NIKU
営業が売る車無いっす!って言い切るくらいひどいもんな
広告費よりもまず売る車用意してやれよ
19 : 2025/09/29(月) 15:44:18.78 ID:wkJTSB9FpNIKU
NISMOのイベントもチュウシー
20 : 2025/09/29(月) 15:44:21.43 ID:R6Ve0jR00NIKU
路上でnoteとかよく見かけるけどこれくらい売れていてもビジネス傾くもんなんか
他のモデルが大赤字とか?
31 : 2025/09/29(月) 15:46:14.10 ID:qG4q+FUA0NIKU
>>20
実際ランキング見ると一番売れてるわけじゃないからね
あと神奈川住みだと日産車比率やっぱり高いから勘違いするぞ
よその地方に旅行行くと一切見ないとか普通にあるからな
21 : 2025/09/29(月) 15:44:39.62 ID:vwjGGnjnaNIKU
こんな遊びに金使ってる場合じゃないからな
今や宣伝効果も弱いだろうし
22 : 2025/09/29(月) 15:45:16.61 ID:NGDAiaYN0NIKU
横浜アフラックマリノスくるか!?
23 : 2025/09/29(月) 15:45:18.39 ID:u2MahoF10NIKU
役員報酬のためだ 我慢してくれ
25 : 2025/09/29(月) 15:45:39.14 ID:4ErGYvD40NIKU
横浜F・M・FCの爆誕である
28 : 2025/09/29(月) 15:46:04.02 ID:x/BhO7NT0NIKU
でも日産にはe-POWERがあるから…
29 : 2025/09/29(月) 15:46:04.14 ID:k1vN/Unu0NIKU
役員報酬に充当されると思うとここの車は全く買う気しない
35 : 2025/09/29(月) 15:46:49.88 ID:Pbc10zxE0NIKU
>>29
ワロタw
30 : 2025/09/29(月) 15:46:12.97 ID:r9GH/75y0NIKU
生産を止めて清算し始めたのかな
32 : 2025/09/29(月) 15:46:38.91 ID:xTXMBne20NIKU
サッカーで遊ぶ金無駄だろ
33 : 2025/09/29(月) 15:46:40.87 ID:NYjXjeCV0NIKU
いや、やるべきことをしっかりやってて良いだろ
34 : 2025/09/29(月) 15:46:45.21 ID:IBv5GKMlaNIKU
それでも文系大卒社員とか
「我日産ぞw」
の傲慢な感じを相変わらず出してるから、遺伝的に優れたキラキラした自分が助からないわけがないって確信あるんだと思う
42 : 2025/09/29(月) 15:47:24.13 ID:Pbc10zxE0NIKU
>>34
実際若い従業員は転職すればええから助かるやろ
58 : 2025/09/29(月) 15:52:22.75 ID:IBv5GKMlaNIKU
>>42
同じようなキラキラしたとこ行けるかね
36 : 2025/09/29(月) 15:46:51.87 ID:yu8u27OR0NIKU
マンシティのユニにも金だしてるだろ
あれもやめろ
37 : 2025/09/29(月) 15:46:53.41 ID:6hRkTcOs0NIKU
経営やばいのに球団経営は継続する方がやばいだろ
38 : 2025/09/29(月) 15:46:56.28 ID:WrMnpbJ40NIKU
身を切る改革で赤字を回避すれば役員報酬ゲット
39 : 2025/09/29(月) 15:47:11.69 ID:+BokRS9o0NIKU
アルファード買えない民はどうしてセレナ買ってあげないの?
40 : 2025/09/29(月) 15:47:18.04 ID:MSnmhVbf0NIKU
日産関係者かイタイ奴が乗る車だからね
ある意味トヨタの某車種より酷い
48 : 2025/09/29(月) 15:48:55.61 ID:Pbc10zxE0NIKU
>>40
どっか出掛けて日産の車種が多い地域だなと思うと大体近くに日産の工場があるわ
41 : 2025/09/29(月) 15:47:21.48 ID:VxJfj9EP0NIKU
中華傘下になるしかなくね
そのほうがみんなハッピーだろ
43 : 2025/09/29(月) 15:47:28.98 ID:WpR+LANiMNIKU
マリノス単体でなら黒字じゃないの?マリノスで赤字ならJリーグ自体無理があることになるが
55 : 2025/09/29(月) 15:51:51.30 ID:uvUuTsVTMNIKU
>>43
黒字事業だから売れる。だからとっとと売って現金化しろということ。そこまで追い詰められている
65 : 2025/09/29(月) 15:56:35.35 ID:LILAkysjMNIKU
>>55
そりゃそうか
本社ビル売るくらいだからな
44 : 2025/09/29(月) 15:47:56.86 ID:1SczR/hZ0NIKU
日産に関わりがないからどうでもいいな
ゴーンさんを追放したジャップの自業自得だし
45 : 2025/09/29(月) 15:48:27.49 ID:qppioFX00NIKU
マリノスはデカいから買うところ見つけるのも一苦労だろう
50 : 2025/09/29(月) 15:49:37.29 ID:Pbc10zxE0NIKU
>>45
マリノスも小分けにして売ればええやん
54 : 2025/09/29(月) 15:51:50.77 ID:yu8u27OR0NIKU
>>50
Fマとリノスで実質半額
46 : 2025/09/29(月) 15:48:29.19 ID:VtU6oxnj0NIKU
血を流さずして再建できると思うなよ
47 : 2025/09/29(月) 15:48:32.80 ID:Y+Gt0q4FdNIKU
そんなに金ないのか?
49 : 2025/09/29(月) 15:48:57.58 ID:UTWzYUJH0NIKU
市内の3店舗あったディーラー統合すすんでるわ
跡地にスタバが建つ予定
51 : 2025/09/29(月) 15:50:17.24 ID:Pbc10zxE0NIKU
>>1
コバ🦅
52 : 2025/09/29(月) 15:51:13.32 ID:Y/JpEFoa0NIKU
日産のハイブリッドはエンジンは発電するだけなんよな
でもまだ未成熟で効率上げられるっぽいし
世界のEV化が進むとよりEVに近いシステムだから有利環境になっていくと思うぞ
61 : 2025/09/29(月) 15:54:22.80 ID:RSrJs4IP0NIKU
>>52
それ日本の技術いる?エンジンだけか?
53 : 2025/09/29(月) 15:51:33.57 ID:VcBvPKhY0NIKU
大赤字だなんだと連日ニュースになってるけど最近環八近くの駅チカの大通り沿いにデカい販売店を新しく建設しててビビった
そんな余裕資金あるんか?
56 : 2025/09/29(月) 15:52:08.26 ID:LDe8I+bf0NIKU
ヤバいのは日産系の河西工業だよ
3期連続して決算出せず、有価証券報告書も出せずに
10月8日までにやらんと上場廃止になる
59 : 2025/09/29(月) 15:53:42.40 ID:X0yKZY7p0NIKU
もうゴミしか残ってない
60 : 2025/09/29(月) 15:54:17.69 ID:+p/cZw1F0NIKU
肉を切り売りして最後に膿だけが残るパターン
62 : 2025/09/29(月) 15:55:29.25 ID:JBqVDwkZ0NIKU
でも役員報酬は満額きっちり払うんでしょ
ほんともったいねーなー
64 : 2025/09/29(月) 15:55:46.77 ID:ETfIrqjjHNIKU
500万円の高額商品の販売で
どうやったら赤字になるのか?逆に不思議
66 : 2025/09/29(月) 15:56:45.52 ID:6TZwBmNy0NIKU
>>1
プロパイロットは評価高いのに
67 : 2025/09/29(月) 15:56:45.78 ID:X0yKZY7p0NIKU
落ちぶれた原因が明確すぎるわ
68 : 2025/09/29(月) 15:57:30.94 ID:bSPmzaPR0NIKU
最終型のマーチは今でも好きだよ
今更買う事はないけど
買うにしてもNISMO Sになるんだろうけど高いんよ
69 : 2025/09/29(月) 15:57:40.58 ID:giBLjusyHNIKU
何もかも失うね俺たち日本人は
もうすぐ地震も来るし
70 : 2025/09/29(月) 15:57:43.65 ID:8vJaWzDH0NIKU
セレナだけ作れ
71 : 2025/09/29(月) 15:58:47.94 ID:X0yKZY7p0NIKU
GTRも生産完了したしな
73 : 2025/09/29(月) 15:59:36.35 ID:xoyb2hEo0NIKU
マリノス買ってくれるとこあるかな?
74 : 2025/09/29(月) 16:00:09.27 ID:X0yKZY7p0NIKU
本田の件は笑えたわ
75 : 2025/09/29(月) 16:00:34.32 ID:OFlH9+aH0NIKU
日産本社ギャラリーのスタバ行くと社員証ぶら下げた選民が呑気にコーヒー買ってるわ
危機感のかけらもなくて笑えるぞ
76 : 2025/09/29(月) 16:00:59.81 ID:SX7omSro0NIKU
横浜フリューゲルスも終わりか
78 : 2025/09/29(月) 16:01:15.80 ID:zXXQ7YQq0NIKU
世界に占める日本のGDPの割合がうんこみたいになってるのに自動車メーカーだけ不相応な多さだったもんな
最悪トヨタ最高でもトヨタとその他2つくらいになるのが相応かと

コメント

タイトルとURLをコピーしました