1 : 2025/09/23(火) 21:04:25.17 ID:4wuCFF7p9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d07958080708e348171d29170e1f1376cf0dc954
加藤茶「あの役をもらって…」 人気ドラマ出演時のいかりや長介さんの苦悩告白「台本にいろいろ書いてた」
「ザ・ドリフターズ」加藤茶(82)が23日放送のフジテレビ「ドリフの祭典!爆笑ドリビア大放出SP」に出演。人気ドラマに出演していた、いかりや長介さんの苦悩を明かす場面があった。
77年から98年まで約22年に渡ってフジテレビで放送された「ドリフ大爆笑」。
この日は、社会現象を巻き起こした「ザ・ドリフターズ」爆笑コントの裏に隠された“ドリビア(ドリフ+トリビア)”が明らかになった。
その中で、人気ドラマ「踊る大捜査線」でいかりや長介さんと高木ブーが共演していた映像を振り返った。
スタジオで加藤が「長さんね、あの役をもらって、物凄い苦労したみたい」といかりやさんの苦悩を明かした。
その理由については「自分がドラマで演じてコントに見えないかしらと悩んでいて、台本にも物凄くいろいろと書いてあった」と回想した。
2 : 2025/09/23(火) 21:06:45.17 ID:RRdBrnkD0
取調室じゃなくて?
3 : 2025/09/23(火) 21:07:49.58 ID:hLw/L9sN0
あの空気感がめっちゃ良かった
あれは他の人には真似できないな
あれは他の人には真似できないな
4 : 2025/09/23(火) 21:07:57.47 ID:VUyNYb+w0
ギャラの配分による恨み節は言ったの?
5 : 2025/09/23(火) 21:11:00.89 ID:dmShHgdP0
>>4
スタッフのギャラとかは長さんが払っていたというオチだ
スタッフのギャラとかは長さんが払っていたというオチだ
18 : 2025/09/23(火) 21:26:48.86 ID:gtAsu/uT0
>>5
会社から給料もらわずに
長さんから貰ってたってこと?
どういう雇用契約なんだ?
会社から給料もらわずに
長さんから貰ってたってこと?
どういう雇用契約なんだ?
19 : 2025/09/23(火) 21:30:12.21 ID:9sUtSfEz0
>>18
業務委託なんだろ
業務委託なんだろ
6 : 2025/09/23(火) 21:11:40.05 ID:RWwvt45V0
>>4
話したとしても編集されるから、
話したとしても編集されるから、
7 : 2025/09/23(火) 21:12:05.67 ID:XEdURhuo0
もうすでに火サスの「取調室」を演じてたからなあ……
たぶん苦悩したにしても
「取調室」のほうがキツかったでしょ
「取調室」は主演なわけだし
30 : 2025/09/23(火) 21:43:00.54 ID:Ylu8HSRb0
>>7,13,21
「取調室」は1994年から
「取調室」は1994年から
「踊る大捜査線」は1997年から
8 : 2025/09/23(火) 21:12:51.18 ID:56szLIsp0
北村一輝が悪役のドラマは相当苦しそうだった
25 : 2025/09/23(火) 21:34:37.93 ID:x+XBlxBm0
>>8
北村が虫のやつか
いかりやさんにトドメさされて死んだね
北村が虫のやつか
いかりやさんにトドメさされて死んだね
9 : 2025/09/23(火) 21:13:25.02 ID:iXOkDhur0
はぐれ刑事純情派の加藤の演技はコント
10 : 2025/09/23(火) 21:14:03.37 ID:9XCShA/p0
青島「和久さんはコント枠なんで」
11 : 2025/09/23(火) 21:15:29.06 ID:awlJdGK50
脚本家は欽ちゃんのところの作家だからコメディ要素もあるだろう
主人公青島って名前だし
主人公青島って名前だし
12 : 2025/09/23(火) 21:15:39.87 ID:o7euHIUT0
コメディとして笑ってもらえるのはいいけど
コントとして見られるのは本意じゃないってことかな
コントとして見られるのは本意じゃないってことかな
13 : 2025/09/23(火) 21:16:14.85 ID:F9nvz6/W0
えっ!?
『取調室』って『踊る』の後だっけ?
『取調室』って『踊る』の後だっけ?
21 : 2025/09/23(火) 21:32:44.20 ID:0WoZHVjw0
>>13
踊る前だよね
身内がエキストラで出たから覚えてる
踊る前だよね
身内がエキストラで出たから覚えてる
14 : 2025/09/23(火) 21:19:37.88 ID:fG3bNFEN0
>自分がドラマで演じてコントに見えないかしらと悩んでいて
晩年に「俺にはコント芝居しか出来ない」と腹をくくってから
ぐっと芝居が良くなった
15 : 2025/09/23(火) 21:20:08.17 ID:k0F3HgZH0
80代の記憶なんだからあんまりセメンヤ
16 : 2025/09/23(火) 21:23:19.25 ID:59phd16j0
ドリフターズは
バント活動の映像とかバンバン使うべきだよな
バント活動の映像とかバンバン使うべきだよな
多分テレビではお子様向けとかでその辺の音楽活動を封印した活動一択だったんだろうど
音楽すごいよ
32 : 2025/09/23(火) 21:44:56.01 ID:OGPY+7RH0
>>16
ビートルズのサポートだからな
ビートルズのサポートだからな
17 : 2025/09/23(火) 21:26:46.15 ID:8V9UHm5O0
観なかったけど、どうせスタジオゲストの笑い声とワイプだらけだったんでしょ?
20 : 2025/09/23(火) 21:31:23.06 ID:sXOKZc8/0
それが良い事かは知らないけど、踊る大捜査線を楽しんでた世代は
ドリフをよく知らなかったと思う
ドリフをよく知らなかったと思う
23 : 2025/09/23(火) 21:33:28.69 ID:cIhG1fqF0
織田さんに色々教えてもらって演技の師匠らしいな
24 : 2025/09/23(火) 21:34:00.13 ID:QbdrKCOa0
天然記念物やし
26 : 2025/09/23(火) 21:34:57.78
苦悩じゃなくてただのルーティンだろw
創価の犬アタマボケてんな
創価の犬アタマボケてんな
27 : 2025/09/23(火) 21:35:21.49 ID:ZdGipI6L0
西遊記の人形劇で
志村 → 悟空
いかりや → 三蔵
とかなのに 加藤茶だけ カトちゃん 役
考えたやつ天才だと思う
志村 → 悟空
いかりや → 三蔵
とかなのに 加藤茶だけ カトちゃん 役
考えたやつ天才だと思う
28 : 2025/09/23(火) 21:35:39.47 ID:2+qJs1ed0
子供の頃に見て
「正しい事をしたけりゃ偉くなれ」って言葉はずっとオレの中にあって
仕事のするとき支えになってる
納得いかないことがあったら、いつかオレが変えてるやるって
「正しい事をしたけりゃ偉くなれ」って言葉はずっとオレの中にあって
仕事のするとき支えになってる
納得いかないことがあったら、いつかオレが変えてるやるって
29 : 2025/09/23(火) 21:38:48.21 ID:ca0DjQIa0
死人に口なし
二人いないなら誰も検証できん
二人いないなら誰も検証できん
31 : 2025/09/23(火) 21:44:24.02 ID:Ee1AKkuz0
あれはホントに良かった
コメント