【超画像】屋台のリンゴ飴、ガチでヤバいwww

1 : 2025/09/18(木) 14:19:16.15 ID:bELsxEBu0
2 : 2025/09/18(木) 14:19:25.66 ID:bELsxEBu0
ゴミじゃん
3 : 2025/09/18(木) 14:19:52.75 ID:bELsxEBu0
屋台で食べ物買うやつ全員馬鹿です
5 : 2025/09/18(木) 14:20:08.78 ID:aqS1PqS40
普通がわからん
6 : 2025/09/18(木) 14:20:15.08 ID:vhireTEu0
りんごの色もおかしくね?
7 : 2025/09/18(木) 14:20:26.29 ID:GwJPHpWb0
指にかびはえてる?
8 : 2025/09/18(木) 14:20:47.29 ID:aqS1PqS40
おしり拭けるの?
9 : 2025/09/18(木) 14:21:10.29 ID:KRG20DCh0
屋台飯に文句いうのは無粋って奴だ
10 : 2025/09/18(木) 14:21:14.64 ID:sRuz2o8o0
カビと飴の色は置いといて昔からリンゴは茶色のイメージ
11 : 2025/09/18(木) 14:21:47.24 ID:oYjc60060
屋台は全部ヤバイだろ
12 : 2025/09/18(木) 14:21:54.66 ID:z57iSk2B0
祭りの屋台でジュースとカキ氷以外の食い物を食うなら
覚悟を持って食え
42 : 2025/09/18(木) 14:26:56.11 ID:cPLiipIl0
>>12
うちの子供かきごうり食って吐いたからかきごうりもダメだぞ こうりの水も汚い
13 : 2025/09/18(木) 14:21:55.26 ID:YFEt9MSY0
リンゴ飴ひさしく食べてないから普通がわからない
14 : 2025/09/18(木) 14:22:02.70 ID:hPKFYUWa0
屋台のりんご飴食べる度にこんな不味いリンゴがこの世にあるのかと驚く
15 : 2025/09/18(木) 14:22:07.12 ID:rP+6OCft0
ジョジョ6部に出てくる敵が近くにいるはず
17 : 2025/09/18(木) 14:22:14.41 ID:3RRQ+ZUi0
や…ゆばすぎる…
18 : 2025/09/18(木) 14:22:25.53 ID:z6H729pA0
りんご飴って生のリンゴにアメ絡ませてるだけじゃないの?
19 : 2025/09/18(木) 14:22:39.73 ID:EoVNcQvK0
そもそもりんご飴って買うか?
絶対途中で飽きるし持て余すだろまして映え目的で買うまんさんとか
20 : 2025/09/18(木) 14:23:04.71 ID:Y38iw6NWM
>>1
グロ
21 : 2025/09/18(木) 14:23:10.03 ID:IodnRqU80
サビとかだろ
22 : 2025/09/18(木) 14:23:24.60 ID:CCXEu9dzH
さつまいもなんじゃね(白目)
23 : 2025/09/18(木) 14:23:27.55 ID:l9HTzLu10
これ見るからに身体に悪そうで食ったことない
24 : 2025/09/18(木) 14:23:36.20 ID:WYWi+UpH0
ビジュアル99割だからね
27 : 2025/09/18(木) 14:24:00.62 ID:cKx4KUFc0
バカみたいな爪だしお似合いじゃん
29 : 2025/09/18(木) 14:24:45.24 ID:aqS1PqS40
インド以下w
30 : 2025/09/18(木) 14:24:54.18 ID:RtgG2z+40
的屋もプライド無くなったのか
情けない
31 : 2025/09/18(木) 14:24:54.76 ID:XnAuK4450
去年もあったな
32 : 2025/09/18(木) 14:25:23.02 ID:VxvH/DHe0
昔は飴透明やったのにな
33 : 2025/09/18(木) 14:25:32.75 ID:rE5mJOzO0
りんご飴は食べるものじゃなくて持って歩くものだから
34 : 2025/09/18(木) 14:25:43.79 ID:b3OJLu7W0
中学生の時ヤクザにバイトさせられたけど1年前の食材とか普通に使うからな
36 : 2025/09/18(木) 14:26:05.46 ID:V5YajvB70
りんごであるかも怪しくね
37 : 2025/09/18(木) 14:26:06.48 ID:aqS1PqS40
りんご飴食べてるあたし可愛いパシャッ
38 : 2025/09/18(木) 14:26:14.08 ID:v4q/HVOn0
気がつくの遅くね?
39 : 2025/09/18(木) 14:26:14.25 ID:EZy2quza0
リンゴの悪さを誤魔化すために色つきの飴でコーティングしてんのかよ
40 : 2025/09/18(木) 14:26:22.53 ID:hZTxW4bIa
りんご飴って見た目と名前の響きだけ良くて味はいまいちなんだよな
41 : 2025/09/18(木) 14:26:43.58 ID:aqS1PqS40
インスタ上げたら捨てるだろ
食う奴があるか
43 : 2025/09/18(木) 14:27:08.68 ID:4vYhVJ6j0
屋台でモノ買う奴食う奴って本物の情弱だと思う
44 : 2025/09/18(木) 14:27:19.07 ID:aqS1PqS40
煮過ぎなだけかも🤔
45 : 2025/09/18(木) 14:27:27.67 ID:bfwBjqR+0
ヘタとタネの所からカビるからな
46 : 2025/09/18(木) 14:27:34.42 ID:0YAdqMl50
いちいち世界に発信すんなよ、日本の文化を廃らせる気かこの漫湖
ふざけた付け爪しやがってよ
76 : 2025/09/18(木) 14:34:23.00 ID:7T3N/qng0
>>46
黙れ芋熊
47 : 2025/09/18(木) 14:27:36.16 ID:K1T2oPkx0
屋台じゃない店売りしてるの食べたけど、一度食べたらもういいってなる
48 : 2025/09/18(木) 14:28:15.42 ID:4OQM5RES0
これ一本千円くらいするんだろ?
49 : 2025/09/18(木) 14:28:16.10 ID:jL9Mi87w0
りんご飴はカットりんご飴専門店のしか食うな
50 : 2025/09/18(木) 14:28:16.76 ID:W5z8XlwQ0
飴の色がおかしい
51 : 2025/09/18(木) 14:28:56.32 ID:cPLiipIl0
逆にこれだけ屋台はゴミってなってる中完全清潔アッピルしたらめちゃくちゃ儲かると思うだろ?やるとわざと下剤とか入れられて潰されるから買わない一択
52 : 2025/09/18(木) 14:29:06.48 ID:c1W9VE5Ar
屋台で買う奴が悪い
あんな反社みたいな奴らが作るもんに衛生観念があるはずないやん
53 : 2025/09/18(木) 14:29:08.45 ID:qGQaUk0P0
祭りの空気にあてられてるだけで、屋台とか不衛生すぎて普段誰も買わないしな
そのうち無くなると思う
54 : 2025/09/18(木) 14:29:22.20 ID:v4Uy5L3v0
昔はもっとクリアなルビーみたいな赤の飴だったよな?
55 : 2025/09/18(木) 14:29:41.13 ID:rZNZ4OlH0
屋台で生モノは買いたくない
きゅうりも無理
56 : 2025/09/18(木) 14:30:21.90 ID:PNCweLtZ0
公共団体や企業がやってる出店ならともかくそうでもない屋台の衛生なんてゴミ以下なんだから買うのがそもそもアホ
57 : 2025/09/18(木) 14:30:51.82 ID:TBUaBf0T0
学校の校庭で自治会やPTAが出してる屋台にしときや🥺
59 : 2025/09/18(木) 14:31:14.39 ID:vko0525W0
果物にカビが生えるかよ
生きてるんやで!
80 : 2025/09/18(木) 14:35:44.82 ID:xZQekL620
>>59
湿気った環境に置いておくと頭に残ってる枝の部分カビるでしょ
皮に傷がついてなければそうそう内部には影響ないけど
60 : 2025/09/18(木) 14:31:26.48 ID:RhU1300Kd
屋台飯に文句言う奴www
61 : 2025/09/18(木) 14:31:29.60 ID:xFtAE3Ko0
売れるまで熟成させてますから
62 : 2025/09/18(木) 14:31:37.59 ID:Rz7EpMHe0
ぼった価格でゴミ食わされてて草
63 : 2025/09/18(木) 14:32:12.15 ID:qqccZzKF0
金貰っても食いたくねえ
64 : 2025/09/18(木) 14:32:16.70 ID:hMrGVBle0
屋台の飯食うならそれくらい織り込み済みで食えよw
65 : 2025/09/18(木) 14:32:19.82 ID:Ji13nrOCM
ワイはコンビニで食べ物買って屋台を練り歩く
衛生観念より祭り価格で高すぎてお布施すらできん
66 : 2025/09/18(木) 14:32:21.85 ID:DmNvM7FBr
きゅうりで500人くらいO157とかあったな
67 : 2025/09/18(木) 14:32:29.39 ID:5yZtMbUV0
飴に透明感がなさすぎw
68 : 2025/09/18(木) 14:32:51.69 ID:s98v7PHX0
屋台の食いもんなんかそんなもんだろ
ハエが飛び交ってるトコで焼きそばやら野ざらしで作ってるし
69 : 2025/09/18(木) 14:32:56.94 ID:wO5Gpc060
りんご飴専門店なら安心
70 : 2025/09/18(木) 14:32:58.72 ID:Ibs4GIug0
腐ったゴミを有料で引き取って胃袋で処理するとか偉い👏
71 : 2025/09/18(木) 14:33:30.15 ID:XzoJQwCI0
そういやりんご飴って買わないな
祭りといえばこれだけど買ったこと無い
72 : 2025/09/18(木) 14:33:38.69 ID:ra+zYAM20
ジャップランドの屋台はゴミしかないからな
74 : 2025/09/18(木) 14:34:03.93 ID:nOOssfhM0
訳アリの腐りかけりんご使ってるって聞いた
75 : 2025/09/18(木) 14:34:12.02 ID:9YbQ3K7T0
屋台とか池沼から食い物買うとかアホだろ
77 : 2025/09/18(木) 14:34:23.26 ID:2VP72S1S0
屋台と生肉と牡蠣等の二枚貝は当たるのが前提だから病院とか使うなよな
医療費もタダじゃねえんだよ
78 : 2025/09/18(木) 14:34:56.57 ID:Pl91x0l70
うちはテキ屋の食べ物を買うのが禁止されてた
79 : 2025/09/18(木) 14:35:00.76 ID:Zr8Ld7Gk0
表面コーティングの飴の色がもう知ってる色じゃない
81 : 2025/09/18(木) 14:35:50.57 ID:BnGGsiUB0
こんなの買うならチョコバナナ買うわ
89 : 2025/09/18(木) 14:37:35.93 ID:BQBkXbnf0
>>81
これ
109 : 2025/09/18(木) 14:41:06.43 ID:MtnWte3w0
>>81
いやリンゴよりバナナのほうが足早いだろ
82 : 2025/09/18(木) 14:36:03.19 ID:2VP72S1S0
というか外食なんて自分で食わないもん作って売ってんだから衛生管理甘々なのは当たり前よ
店が潰れようが経営者の責任だしな
外食信用する方が馬鹿
83 : 2025/09/18(木) 14:36:12.26 ID:E8FJJj6v0
縁日は、出店見て雰囲気を味わうもの
84 : 2025/09/18(木) 14:36:13.28 ID:EZy2quza0
店の名前を背負ってないヤツが責任感とかあるわけないしな
85 : 2025/09/18(木) 14:36:24.65 ID:EsNg9b9qr
店の裏みりゃ丸わかりだけど祭りの屋台は要冷蔵のものを普通に常温で置きっぱなしにしてるからな
火通せば大丈夫だと思ってるらしい
86 : 2025/09/18(木) 14:36:43.45 ID:4kMXoMex0
祭りの屋台飯はよう食わんわ、オッサンの汗と唾、お金触った手で食材触りまくり、調理器具落としても軽く拭き取ってそのまま使う、落とした食材も放り込む
87 : 2025/09/18(木) 14:37:03.81 ID:bLUWE5jS0
べっこ飴みたいなのでコーティングするんじゃないんや
いつからこんな色付きになってんの
91 : 2025/09/18(木) 14:38:02.95 ID:xZQekL620
>>87
表向きは映えるから
本当の理由は察してね
88 : 2025/09/18(木) 14:37:29.96 ID:98xKbUYkH
公衆便所の手洗い場から水をポリタンクに汲んでたのを目撃して以来、
俺は屋台の焼きそばを食えなくなった
90 : 2025/09/18(木) 14:37:44.50 ID:sHs3E15xH
全てがヤバい
92 : 2025/09/18(木) 14:38:03.05 ID:FKtFy7wK0
リンゴ飴って普通透明の飴だしやってんなあ
93 : 2025/09/18(木) 14:38:10.60 ID:zw491vw3d
日本の祭りの情緒に溶け込んでるから自然に感じるけど
元は海外のイベントとかの菓子だったんだよな
94 : 2025/09/18(木) 14:38:24.88 ID:a5DzI4Np0
カビ食うのはやばいぞマジで
95 : 2025/09/18(木) 14:38:36.49 ID:od7noGA90
屋台なんかそこらのチンピラがやってんだぞ
96 : 2025/09/18(木) 14:38:40.84 ID:x7MoiS5C0
神戸の南京町で中が冷えた肉まん食わされて最悪だった
97 : 2025/09/18(木) 14:38:46.06 ID:VJTOv+4S0
祭りなんか行くもんじゃないぞ
893にボッタくられに行くようなもの
98 : 2025/09/18(木) 14:39:00.99 ID:nOOssfhM0
お好み焼きとか川の水使ってるんでしょ?
99 : 2025/09/18(木) 14:39:11.99 ID:jq19hvuX0
最近雨降ったからな
101 : 2025/09/18(木) 14:39:20.34 ID:aodMRUEb0
もし屋台で何か買わないといけないならまだ一番安全と思われるベビーカステラ買うわ
107 : 2025/09/18(木) 14:41:03.14 ID:U1zZ/Y2mM
>>101
じゃがバタなら間違いないと思ったら
冷たくてしんがあってカチカチだったこともある
102 : 2025/09/18(木) 14:39:34.21 ID:mmKHig4C0
りんご飴ってまるごとりんご1個はいってたのか
食ったことないから知らんかったわ
103 : 2025/09/18(木) 14:40:24.91 ID:zSb/WvRcM
これだけ衛生とかうるさく言うようになってるのに催事の屋台は見過ごされてるな
祭りとかの独特な雰囲気で許されるのか
104 : 2025/09/18(木) 14:40:49.98 ID:psbhrhiN0
飴の色おかしくね?
こんな不透明な事ある?
105 : 2025/09/18(木) 14:40:52.91 ID:shi9YCHY0
ぼったくり価格で衛生面もよく分からない商品を良く買うきになるね
106 : 2025/09/18(木) 14:40:54.01 ID:WpVjToHR0
熱っしすぎなのでは
108 : 2025/09/18(木) 14:41:03.30 ID:rLCXu2KC0
りんご飴食って発ガンするとか洒落にならんわ
110 : 2025/09/18(木) 14:41:40.80 ID:tCHopeZS0
個人的には少しであっても火が通ってるものしか買いたくなくなってきたけど
子どもがりんご飴とかチョコバナナとか食べたがるんだよなあ
111 : 2025/09/18(木) 14:41:46.44 ID:hwttfTFq0
その日に目の前で飴絡ませてんだと思ってた
作り置きは怖すぎ
112 : 2025/09/18(木) 14:42:06.08 ID:KuIf/ONB0
暑い時期の屋台は怖すぎる
125 : 2025/09/18(木) 14:43:55.14 ID:U1zZ/Y2mM
>>112
夏場の暑い時期はガソリン缶とか怖すぎるよな
昔屋台の大事故あったし
113 : 2025/09/18(木) 14:42:20.05 ID:HDulLUtM0
屋台なんかで買うバカの気がしれないわ
114 : 2025/09/18(木) 14:42:39.11 ID:V2bWu0SJ0
冷やしキュウリ(1本300円)🥒

こいつ、なに?🥺
119 : 2025/09/18(木) 14:43:15.34 ID:cPLiipIl0
>>114
食うと食中毒起こす下剤
115 : 2025/09/18(木) 14:42:45.48 ID:kIwnih430
こんな爪してる女多いけどケツ拭くときに絶対アナルに付いたうんこにめり込んでるよな
カビたリンゴ飴よりこの禰豆子みたいな爪の方が気持ち悪いわ
116 : 2025/09/18(木) 14:42:49.34 ID:1Y2A8gkA0
爪になんか虫付いてる
118 : 2025/09/18(木) 14:43:13.75 ID:UDTrG8bI0
りんごなのこれ
121 : 2025/09/18(木) 14:43:16.49 ID:pgKeV2iDH
元々売り物にならない痛んだり腐ったりしたりんごを飴のコーティングで分からなくして売るのが林檎飴なの知らないのか?
122 : 2025/09/18(木) 14:43:22.38 ID:XiYDhldP0
>>1
だから俺屋台とかキッチンカーとか買わないんだよ
130 : 2025/09/18(木) 14:45:03.54 ID:diGsGQr5M
>>122
決まった場所で販売してるならいいけど祭りの屋台とか売ったらそれまでの店は危険だな
124 : 2025/09/18(木) 14:43:53.22 ID:9glzMabt0
昔は屋台はヤクザが小銭稼ぎでやってたけど、今はどうなんだろう
126 : 2025/09/18(木) 14:44:18.68 ID:umLRRIO80
夜で色がおかしいの明るいとこに出るまで分からんわな・・・
こわ😰
128 : 2025/09/18(木) 14:45:02.01 ID:XiYDhldP0
だいたいチェーン店のバイトでもあの体たらくなのに
それより意識低いあるいは同じくらいのノリで始めるようなキッチンカーとか絶対買う気しないよな
129 : 2025/09/18(木) 14:45:02.97 ID:GCZkeUtZ0
屋台は暴力団の資金源なのに何で買うの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました