- 1 : 2020/07/30(木) 09:08:17.783 ID:cK6bEhYQM
- 残業もない方がいい
- 2 : 2020/07/30(木) 09:09:18.603 ID:N2/i7W3P0
- そういう会社に受かれば良いだけ
- 9 : 2020/07/30(木) 09:11:17.998 ID:cK6bEhYQM
- >>2
受かるもなにもそういう会社ないじゃん>>4
わがまま言うな>>6
俺は最低賃金もらえるならいいけどな - 12 : 2020/07/30(木) 09:14:34.721 ID:wPKzup3P0
- >>9
うちの会社土日祝日休み
よっぽどの事が無い限り残業無しだがしかも今はコロナ禍の為週1計画休業と1日6時間の時短営業
- 15 : 2020/07/30(木) 09:15:56.823 ID:cK6bEhYQM
- >>12
応募するから求人ページ貼ってくれ
求人出してるんだよね?
求人でてないと応募できないよ - 17 : 2020/07/30(木) 09:18:00.581 ID:wPKzup3P0
- >>15
お前が「そういう会社ないじゃん」って言ったから教えてあげただけ。
探せばいくらでもあるって事 - 21 : 2020/07/30(木) 09:20:19.550 ID:cK6bEhYQM
- >>17
だからそういう会社の求人がないって意味だろ
日本に300万近い法人があるのにその中に土日祝休みの会社が1社もないわけないのは当たり前だろ
頭悪すぎ - 23 : 2020/07/30(木) 09:21:49.619 ID:wPKzup3P0
- >>21
求人があったからオレは入社したんだぞ?
流石バカには話が通じないかwwwwさっさと4ねwwww - 3 : 2020/07/30(木) 09:09:20.437 ID:GHCSd0cP0
- ふーん
- 4 : 2020/07/30(木) 09:09:22.963 ID:WPT1UaLr0
- 俺はそれでも嫌だ
- 5 : 2020/07/30(木) 09:09:49.702 ID:cK6bEhYQM
- 労働基準法っていう労働条件の最低ラインをきめた法律が1週間の労働時間40時間ってなってるんだから、最低ライン以下では働きたくない
法律で守られた人間として当然の権利 - 6 : 2020/07/30(木) 09:10:08.696 ID:Ny/yGEd9a
- 給料も高い方がいい
- 7 : 2020/07/30(木) 09:10:26.790 ID:cK6bEhYQM
- 1日8時間かける5日で40時間
- 8 : 2020/07/30(木) 09:11:13.836 ID:+ku1fJQC0
- 手遅れです
- 14 : 2020/07/30(木) 09:15:07.349 ID:cK6bEhYQM
- >>8
なにがどう手遅れなの?
本来あらゆる仕事がこのラインを守らないといけないはずなんだけど>>10
ハロワいかなくても全く同じ内容がネットで見れるよ>>11
社会はとか世間はとかみんな言ってるとか、自分個人の意見を主語大きくして味方がたくさんいるようなふりする癖やめたほうがいいよ - 18 : 2020/07/30(木) 09:18:23.254 ID:+ku1fJQC0
- >>14
労働基準法では義務なのは最低週に1回または4週間に4回の休日を設けることだから - 24 : 2020/07/30(木) 09:22:56.335 ID:cK6bEhYQM
- >>18
休日の話はしてないが?
レス読み返してもらえばわかるけど、俺は週40時間の労働時間の話しかしてないよ - 30 : 2020/07/30(木) 09:25:04.623 ID:+ku1fJQC0
- >>24
お前自分で立てたスレタイも読めないの? - 10 : 2020/07/30(木) 09:11:40.696 ID:uVIyOoOP0
- ハロワ行って探してこいwww
- 11 : 2020/07/30(木) 09:12:04.721 ID:E8A+tyTfM
- 社会はお前みたいなゴミ屑に働いてもらわなくてもいいってさ
- 13 : 2020/07/30(木) 09:14:53.194 ID:2D7SgDl1a
- ヤマザキパン工場に行け
- 16 : 2020/07/30(木) 09:16:50.355 ID:cK6bEhYQM
- どうせ嘘だから貼れないだろうけど
そりゃ新卒で選択肢多かったらそういう会社も世の中たくさんあるだろう - 20 : 2020/07/30(木) 09:19:02.317 ID:wPKzup3P0
- >>16
嘘と思うならそれで結構
自分は新卒じゃなくて転職で入社した - 22 : 2020/07/30(木) 09:21:13.178 ID:cK6bEhYQM
- >>20
だから「嘘だと思うならそれで結構」なら書き込むなって - 19 : 2020/07/30(木) 09:18:46.782 ID:S3FYPlpe0
- ハロワ言って探してこいよ
パートかバイトならあるんじゃねえの? - 28 : 2020/07/30(木) 09:24:40.742 ID:cK6bEhYQM
- >>19
10年通ってるけどないわ(全くの虚偽求人で入社したことはある)>>23
いくらホワイト企業で働いてても、ネットの掲示板で赤の他人にさっさと4ねなんて言うような人間には俺はなりたくないな
そんなにストレスたまってんのかね。かわいそう - 25 : 2020/07/30(木) 09:23:16.484 ID:qvDYvN/e0
- >>1
俺も
ついでにいうと夏休みを10日前後ほしい - 26 : 2020/07/30(木) 09:23:36.025 ID:IvdIgd6Za
- 文句言うだけで本気で探さないよね
- 31 : 2020/07/30(木) 09:25:51.291 ID:cK6bEhYQM
- >>26
リーマンショック世代なんで400社以上落ちてるし、ブラック企業4社(全て虚偽求人)働いてきました - 27 : 2020/07/30(木) 09:24:22.301 ID:ri6RBD370
- お母ちゃんのペットとして生きる道を選んでるんだから
最期までそのまま生きていけばいいだろ - 29 : 2020/07/30(木) 09:24:43.154 ID:ZW2aQIMR0
- お金あるなら働かなくても良いのさ
三十代ニートだけど土日祝休みの仕事ならしてもいい

コメント