- 1 : 2021/03/19(金) 10:23:50.509 ID:INj3ONgHa
- すごい?
- 2 : 2021/03/19(金) 10:24:21.566 ID:IeWS+aCk0
- はい異端ボーイ
- 3 : 2021/03/19(金) 10:24:28.401 ID:quhK8lIK0
- すごい!こんなすごい人見たことないよ!自慢していいぞ!
- 4 : 2021/03/19(金) 10:25:16.882 ID:OUIutSx00
- 06のチュートリアル
- 5 : 2021/03/19(金) 10:25:49.617 ID:99uAMGTap
- よっぽど会話の理解力が無いんだなって
- 6 : 2021/03/19(金) 10:26:35.048 ID:INj3ONgHa
- >>5
内容の理解はしてるし笑いどころも分かるよ
ただ面白くないから笑えないというだけで - 7 : 2021/03/19(金) 10:29:40.542 ID:HTDZ3/iC0
- 無理せず君はユーチューバーの編集まみれのテロップ顔芸で笑ってればいいんじゃない?
- 8 : 2021/03/19(金) 10:30:56.782 ID:INj3ONgHa
- >>7
無理せずって、お笑い芸人で笑えない奴がYouTuberで笑えるわけないだろ
アスペかい? - 13 : 2021/03/19(金) 10:34:46.763 ID:HTDZ3/iC0
- >>8
あぁごめんごめん、コロコロコミック読んで笑ってる程度のキッズかと思ってね - 9 : 2021/03/19(金) 10:31:00.775 ID:Jli+BEkw0
- なんで笑ったことないを堂々巡りというんだろ
むしろ隠すべきなのに
フシギでしょうがない - 10 : 2021/03/19(金) 10:31:12.119 ID:e582mnwhM
- 劇場で見たらテレビで見るのと印象変わったわ
- 11 : 2021/03/19(金) 10:32:27.961 ID:JI5iUnk90
- 俺は漫才よりもコントが好き
- 12 : 2021/03/19(金) 10:33:40.984 ID:+SJb/MpD0
- まぁ絶対笑わないと意気込んで見たらほとんどは笑えないけどな
笑うつもりでお笑い見るから笑えるわけで
意気込んでみても吹く可能性がある笑いが見たかったらそれこそ江頭とかでいいんじゃないの - 14 : 2021/03/19(金) 10:34:59.890 ID:INj3ONgHa
- >>12
そうなんだよな
冷静なってみれば何の面白みもない
こっちが笑ってあげてるだけ - 15 : 2021/03/19(金) 10:35:34.290 ID:WaAjfUQea
- 落語を一番前で観ててダジャレを笑わなかったら、「レベルが低い」とか言われた
- 18 : 2021/03/19(金) 10:37:37.589 ID:T9OTplqLa
- >>15
落語はそもそも面白い事を笑うものじゃない
バカバカしいを笑うもの - 16 : 2021/03/19(金) 10:36:20.416 ID:+EMjY7Iva
- かまいたちの漫才じゃん
- 17 : 2021/03/19(金) 10:37:10.581 ID:pQXTvg8kr
- 漫才って冷静に見るもんじゃなくね?
- 19 : 2021/03/19(金) 10:38:00.018 ID:kn0xiN1f0
- 漫才やコントを作った人が設定した笑いどころでお客さんも笑おうという共同作業でもある
- 25 : 2021/03/19(金) 11:15:07.062 ID:y8pNKlR70
- >>19
これはめっちゃ分かる - 20 : 2021/03/19(金) 10:38:51.066 ID:+SJb/MpD0
- 上手い漫才ほど予想外の事できないしな
万人を笑わせたかったら予想外の事しないと無理だよ
幼稚と紙一重になるのが大半だけど - 21 : 2021/03/19(金) 10:40:08.302 ID:T9OTplqLa
- ミルクボーイのコーンフレークとかはついつい笑ってしまうスムーズな漫才だと思うけどね
笑いどころを探すまでもなく笑わせてくれる感じの - 22 : 2021/03/19(金) 10:42:16.778 ID:KtYCs+hMM
- 異端ぶりたい凡人ってすぐに否定による超越をしようとするんだわ
自分は特別と思われたくてする行為が凡人のど真ん中ストレートの見飽きた行為ってのはギャグだな、あぁお前がコメディアンだったかw - 23 : 2021/03/19(金) 10:43:11.384 ID:hnht6rGza
- お笑いで素直に笑えないとか現実が充実してないんだろうなぁ
と謎のレッテル貼りをしてみたくなるよね
- 24 : 2021/03/19(金) 10:44:26.181 ID:sBON8Q4b0
- じゃあおもしろいと思うことってなにがある?
- 26 : 2021/03/19(金) 11:18:04.884 ID:kTlP9dSV0
- 面白い人間ほど物事を様々な方面から面白ポイントをいくつも見つけることができるらしい
単に>>1自体がつまらない人間なんだろう - 27 : 2021/03/19(金) 11:21:35.432 ID:6CRz2rwq0
- 結構>>1の気持ち分かるわ、M1の決勝だけ見たけど10組で笑ったの二回だけ
友人と普通に会話してる時の方が圧倒的に笑ってる
ガチでお笑い芸人の漫才で笑ったことがないんだけど

コメント