1 : 2025/09/08(月) 22:33:40.41 ID:pOWKh8Gl0
後楽園、岡山城、備中松山城、吉備津神社、鬼ノ城、津山
このくらい?
このくらい?
2 : 2025/09/08(月) 22:34:19.21 ID:eRLeignP0
倉敷美観地区忘れとるぞ
3 : 2025/09/08(月) 22:35:03.22 ID:zBE1ppNN0
30人殺しの都井睦雄さんのルートを辿ったんか?
4 : 2025/09/08(月) 22:36:15.24 ID:pOWKh8Gl0
>>3
怖E
怖E
5 : 2025/09/08(月) 22:36:38.92 ID:qsFrnmZd0
結構言ってて草
大原美術館に国芳美術館行こうや
大原美術館に国芳美術館行こうや
6 : 2025/09/08(月) 22:37:26.15 ID:1bUVolx10
いうて駅降りた瞬間「ワオ!大都会!」って思って満ち足りるけどな
7 : 2025/09/08(月) 22:38:30.84 ID:pOWKh8Gl0
倉敷の美観地区はええな。
あそこは不倫のスポットに最適やろ
あそこは不倫のスポットに最適やろ
8 : 2025/09/08(月) 22:38:34.56 ID:Y2cQlLYf0
道の駅にZガンダムおるで
9 : 2025/09/08(月) 22:38:53.86 ID:Bt6T+3/k0
蒜山高原
児島ジーンズストリート
鷲羽山ハイランド
児島ジーンズストリート
鷲羽山ハイランド
10 : 2025/09/08(月) 22:39:15.16 ID:p3G9FQ8C0
鷲羽山ハイランドを知らないニワカ
11 : 2025/09/08(月) 22:39:39.61 ID:/zsMzmAd0
こないだ岡山城行ったら外人だらけやったわ
12 : 2025/09/08(月) 22:39:47.79 ID:p3G9FQ8C0
古城池トンネルを知らないニワカ
13 : 2025/09/08(月) 22:40:10.50 ID:p3G9FQ8C0
ひゃくとう団地は取り壊されたのが惜しい
14 : 2025/09/08(月) 22:40:16.99 ID:s0OzjZ0N0
岡山県民やけど美観地区と大原美術館だけでええぞ
てか他の岡山の観光地行っても観光地周辺に店無さすぎてビックリするやろ?
てか他の岡山の観光地行っても観光地周辺に店無さすぎてビックリするやろ?
15 : 2025/09/08(月) 22:40:32.90 ID:YGDMlXXF0
1泊旅行で行ったが時間つぶすの苦労した
16 : 2025/09/08(月) 22:40:44.21 ID:Bt6T+3/k0
ただ個人的に思うのが自家用車かバイクかレンタカーがないと岡山観光はあんまりおすすめしない
17 : 2025/09/08(月) 22:40:44.98 ID:WLmctSSK0
ヒルゼン高原センター
18 : 2025/09/08(月) 22:40:49.48 ID:5M0x4U8o0
普通に生きてて岡山旅行しよう!って思うことあるか?
21 : 2025/09/08(月) 22:41:42.73 ID:awwpLQu40
>>18
ワイは島根からの帰りが間に合わなくて岡山1泊したからついでに旅行したで
ワイは島根からの帰りが間に合わなくて岡山1泊したからついでに旅行したで
25 : 2025/09/08(月) 22:42:26.93 ID:5M0x4U8o0
>>21
ついでに寄るところしか無いってことやな
ついでに寄るところしか無いってことやな
19 : 2025/09/08(月) 22:40:49.77 ID:awwpLQu40
備中高松城とか吉備津神社とか吉備津彦神社とか行ってないんか?
23 : 2025/09/08(月) 22:42:20.76 ID:s0OzjZ0N0
>>19
備中高松城いっても跡地にちょっとした公園あるだけやぞ…
いくなら場所悪いけどまだ備中松山城いく方がええわ
備中高松城いっても跡地にちょっとした公園あるだけやぞ…
いくなら場所悪いけどまだ備中松山城いく方がええわ
26 : 2025/09/08(月) 22:43:06.84 ID:awwpLQu40
>>23
吉備津彦神社も吉備津神社も造山古墳も割と近いやん
吉備津彦神社も吉備津神社も造山古墳も割と近いやん
29 : 2025/09/08(月) 22:44:14.32 ID:Bt6T+3/k0
>>26
実際そこら辺はセットみたいなもんだけど車かバイクないと地味にめんどいからなあ
実際そこら辺はセットみたいなもんだけど車かバイクないと地味にめんどいからなあ
30 : 2025/09/08(月) 22:44:46.65 ID:s0OzjZ0N0
>>26
まぁ近いけど言うほどみたいんかな
ワイ吉備津神社から徒歩3分くらいの所に住んでるけどなんで観光に来てるのか理解できんわ
まぁ近いけど言うほどみたいんかな
ワイ吉備津神社から徒歩3分くらいの所に住んでるけどなんで観光に来てるのか理解できんわ
31 : 2025/09/08(月) 22:46:08.65 ID:awwpLQu40
>>30
レンタサイクル借りて回ったけどチャリで回れるみたいな空気感出すのやめて欲しい
山登りの途中で諦めたわ
レンタサイクル借りて回ったけどチャリで回れるみたいな空気感出すのやめて欲しい
山登りの途中で諦めたわ
40 : 2025/09/08(月) 22:48:34.25 ID:s0OzjZ0N0
>>31
外人さんがよく吉備津彦神社から吉備津神社に向かう山道でレンタサイクルこいでふざけんなって顔してるのみかけるわ
あれ山道入る前の所を右に行ったら簡単に着くんやけどね
外人さんがよく吉備津彦神社から吉備津神社に向かう山道でレンタサイクルこいでふざけんなって顔してるのみかけるわ
あれ山道入る前の所を右に行ったら簡単に着くんやけどね
35 : 2025/09/08(月) 22:46:55.18 ID:pOWKh8Gl0
>>30
バスで行ったけどあの辺道が狭いねん。。
バスが擦りそうで見てて冷や汗掻いたわ。
バスで行ったけどあの辺道が狭いねん。。
バスが擦りそうで見てて冷や汗掻いたわ。
38 : 2025/09/08(月) 22:47:19.60 ID:Bt6T+3/k0
>>30
備中高松城は歴史好きには定番のイベントスポットではあるからなあ
ある意味聖地巡りみたいな感覚だと思う
備中高松城は歴史好きには定番のイベントスポットではあるからなあ
ある意味聖地巡りみたいな感覚だと思う
20 : 2025/09/08(月) 22:41:24.45 ID:p3G9FQ8C0
牛窓も蒜山も知らないニワカニワカ
22 : 2025/09/08(月) 22:42:02.21 ID:kMuO6oA/0
児島でジーパン買う
24 : 2025/09/08(月) 22:42:21.30 ID:4fUJjjWa0
チボリ公園があるやろが
60 : 2025/09/08(月) 22:56:37.43 ID:DRd/a1sM0
>>24
もう無いです…
もう無いです…
27 : 2025/09/08(月) 22:43:36.57 ID:305S2PvO0
人喰い用水路しかない
28 : 2025/09/08(月) 22:44:11.55 ID:LBtEy1/l0
岡山は個人的には倉敷美観地区やな
なお
笠岡市カブトガニ博物館←
吹屋ふるさと村 重要文化財←
蒜山高原←
32 : 2025/09/08(月) 22:46:24.57 ID:HAxVZxQq0
西の横綱湯原温泉と蒜山高原があるぞ
33 : 2025/09/08(月) 22:46:49.24 ID:kMuO6oA/0
井倉洞も悪くなかった
36 : 2025/09/08(月) 22:46:55.86 ID:HBOC3PdS0
車必須すぎるけどライトアップされた鍾乳洞でええ感じのとこが2つある
女と行けば結構いい感じになるで
女と行けば結構いい感じになるで
41 : 2025/09/08(月) 22:49:13.23 ID:Bt6T+3/k0
>>36
井倉洞と満奇洞かな
井倉洞と満奇洞かな
37 : 2025/09/08(月) 22:47:03.04 ID:Tsb85LmVa
新庄村行って餅食え
52 : 2025/09/08(月) 22:53:25.95 ID:s0OzjZ0N0
>>37
新庄村は良い所やね好きでよく行くけどまぁ場所が悪い
餅は本当に美味い
新庄村は良い所やね好きでよく行くけどまぁ場所が悪い
餅は本当に美味い
39 : 2025/09/08(月) 22:48:19.95 ID:pOWKh8Gl0
ちなみに鬼ノ城は完全に登山だったわ。。
途中獣臭が酷いところが何箇所もあってヤバいと思うたわ。
途中獣臭が酷いところが何箇所もあってヤバいと思うたわ。
43 : 2025/09/08(月) 22:50:46.62 ID:s0OzjZ0N0
>>39
鬼ノ城は地元の人間でも行こうと思わないからなあそこ
観光地で押したいなら道ちゃんとせにゃいかんわな
鬼ノ城は地元の人間でも行こうと思わないからなあそこ
観光地で押したいなら道ちゃんとせにゃいかんわな
42 : 2025/09/08(月) 22:49:40.18 ID:HBOC3PdS0
安養寺ってとこはわりと雰囲気あって好き
55 : 2025/09/08(月) 22:53:59.18 ID:Cgwvm7kB0
>>42
宝物殿入ったら阿修羅像がめっちゃ鎮座してて壮観でした
宝物殿入ったら阿修羅像がめっちゃ鎮座してて壮観でした
44 : 2025/09/08(月) 22:50:58.12 ID:pOWKh8Gl0
吉備津彦神社のとこでウリ坊が居たわ。
あれは危険サイン
あれは危険サイン
45 : 2025/09/08(月) 22:51:34.13 ID:URNzHqK/0
藤井風B’zの稲葉とスター歌手生み出してるから…
47 : 2025/09/08(月) 22:52:01.41 ID:s0OzjZ0N0
>>45
甲本ヒロトも忘れないで…
甲本ヒロトも忘れないで…
46 : 2025/09/08(月) 22:51:41.46 ID:5M0x4U8o0
めちゃくちゃ上がるやん
ここって岡山板やったんか
ここって岡山板やったんか
48 : 2025/09/08(月) 22:52:31.07 ID:z/wmavGZ0
岡山広いのに何も無いよな
49 : 2025/09/08(月) 22:52:37.19 ID:kM1s0VwM0
日本史好きには結構おもろい土地
50 : 2025/09/08(月) 22:53:08.98 ID:HBOC3PdS0
御殿場のアウトレットはハイブランド服しかなくてクソつまらんかったけど倉敷のアウトレットはそこそこ楽しめた
51 : 2025/09/08(月) 22:53:11.22 ID:kM1s0VwM0
1度でいいから魔法神社行ってみたいわ
62 : 2025/09/08(月) 22:57:25.54 ID:qsFrnmZd0
>>51
なんやそれ
なんやそれ
66 : 2025/09/08(月) 22:58:19.50 ID:s0OzjZ0N0
>>51
あそこマジで秘境やぞ
イノシシでるし
あそこマジで秘境やぞ
イノシシでるし
53 : 2025/09/08(月) 22:53:27.35 ID:10PZbY7J0
桃太郎ランド
54 : 2025/09/08(月) 22:53:34.60 ID:Bt6T+3/k0
定期的に岡山のスレが立つからな
個人的には観光スポットよりもうまい飯屋情報が欲しい
個人的には観光スポットよりもうまい飯屋情報が欲しい
58 : 2025/09/08(月) 22:55:37.22 ID:z/wmavGZ0
>>54
ぼっけるラーメン
ぼっけるラーメン
63 : 2025/09/08(月) 22:57:43.94 ID:Bt6T+3/k0
>>58
ぼっけえラーメンとダントツラーメンは何回行ったかわからないレベルだしなあ
ぼっけえラーメンとダントツラーメンは何回行ったかわからないレベルだしなあ
56 : 2025/09/08(月) 22:55:11.76 ID:iAq2OuIqa
鷲羽山ハイランドでサンバを鑑賞
57 : 2025/09/08(月) 22:55:12.40 ID:5ksFDxX20
車が落ちた用水路巡りしろ
59 : 2025/09/08(月) 22:56:09.02 ID:pOWKh8Gl0
なんG民、岡山出身者が多かった!?
61 : 2025/09/08(月) 22:57:16.70 ID:WjdjLhSW0
マジで桃太郎ランドしかない
65 : 2025/09/08(月) 22:58:07.32 ID:pOWKh8Gl0
岡山駅は鉄オタの待ち合わせ場所になってるらしいな。。やくもは根強いファンが多いからな
67 : 2025/09/08(月) 22:58:36.16 ID:UNSO34SV0
ワイ岡山県民やけど魅力的な観光スポットはないと思うで
飯屋なら教えれる
飯屋なら教えれる
68 : 2025/09/08(月) 22:58:36.69 ID:aIW4kPpg0
ブラジリアン遊園地
70 : 2025/09/08(月) 22:59:16.75 ID:pOWKh8Gl0
広島スレは直ぐ消えるけど岡山スレは伸びるのはG板の七不思議やな。
71 : 2025/09/08(月) 22:59:28.56 ID:FpOekwWV0
岡山ドバーランド
コメント