【泥悲報】「Nova Launcher」、開発終了か

1 : 2025/09/07(日) 20:43:43.91 ID:Ld+J+XiO0

Android の人気ランチャー「Nova Launcher」の開発が終了か。創設者が Branch 社を退社
https://helentech.jp/news-73835/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/09/07(日) 20:44:35.58 ID:Z0GWYCeb0
GalaxyのOneUI使おうね🥺
3 : 2025/09/07(日) 20:44:49.34 ID:TUkVUdtW0
マジかよ
何使えばいい?
4 : 2025/09/07(日) 20:44:58.99 ID:sA5yUcxx0
あれ無くなったらマジで困るんだけど
5 : 2025/09/07(日) 20:45:49.79 ID:NePt5+b60
数年前に怪しい会社に買われてから使うのやめた
smart launcherで充分だわ
6 : 2025/09/07(日) 20:45:56.97 ID:0sIzcHNs0
microsoftのやつで十分だぞ
7 : 2025/09/07(日) 20:45:59.26 ID:/itsL6Jn0
ええええ、
楽天のオリジナルが気に食わなくて使ってるわ
8 : 2025/09/07(日) 20:47:23.66 ID:vJcvDMDO0
最大手が死ぬのか
まあ儲からない割に作業量多いし大変だろうな
9 : 2025/09/07(日) 20:47:59.75 ID:GfrjwopO0
空っぽのホーム画面にするのに重宝してたのに
10 : 2025/09/07(日) 20:48:03.12 ID:nPpXrZz10
デフォのままでいいしそもそもホーム画面なんてよく使うアプリ置ければ十分だろ
28 : 2025/09/07(日) 20:53:05.47 ID:5JLpWY3e0
>>10
iPhone使ってそう
36 : 2025/09/07(日) 20:55:26.03 ID:mVYCA5Yy0
>>28
泥使っても泥の標準機能で不便する奴の心境が全くわからんわ
発達障害患ってんじゃないか?
43 : 2025/09/07(日) 20:56:43.71 ID:5JLpWY3e0
>>36
そういう人はiPhoneでいいと思うよ
56 : 2025/09/07(日) 21:05:43.51 ID:bAFPNvCo0
>>36
5chは普通のブラウザでやってるの?
57 : 2025/09/07(日) 21:05:46.76 ID:JdaKlOME0
>>36
自分が理解できない人は発達障害!
こいつ社会の癌だろ
11 : 2025/09/07(日) 20:48:12.72 ID:w59gd4gK0
NOVAランチャーの無い泥端末とか考えられないんだが
12 : 2025/09/07(日) 20:49:12.69 ID:WWvAwURj0
ええええええ
13 : 2025/09/07(日) 20:49:17.24 ID:tmD0KHUF0
普通Niagaraだよね
14 : 2025/09/07(日) 20:49:22.00 ID:cjCqJ8uW0
どうやって稼いでるのか全くわからんアプリ結構あるよな🥺
15 : 2025/09/07(日) 20:50:07.67 ID:M04bQFM6r
Lawnchairでいい
18 : 2025/09/07(日) 20:50:38.21 ID:gfsjtRRV0
アンドロイドナビはこれじゃないとメンドイんだが
19 : 2025/09/07(日) 20:50:46.21 ID:aAQXas/m0
oneuiも改悪されて微妙なんよな
スクエアランチャーつかうかな
20 : 2025/09/07(日) 20:51:03.09 ID:CJON/L780
誰も使ってる奴いないだろ
32 : 2025/09/07(日) 20:53:57.96 ID:5JLpWY3e0
>>20
せめて数レスでもいいからスレ読もう
21 : 2025/09/07(日) 20:51:13.92 ID:OqsMffjX0
代わりになるやつある?
22 : 2025/09/07(日) 20:51:31.99 ID:sA5yUcxx0
novaがあるから機種変しても楽ちんなんだよ
無駄なもんが付いてなくて必要なもんはちゃんとある
ほんと開発者センスあるわ
23 : 2025/09/07(日) 20:51:38.99 ID:M5xFMOvS0
毎年やってたクリスマスセール去年やらなかったもんな
24 : 2025/09/07(日) 20:52:00.15 ID:IrHa8A7u0
きいたこともねぇな
30 : 2025/09/07(日) 20:53:41.44 ID:r/lA3lKY0
>>24
iOSユーザーかな
25 : 2025/09/07(日) 20:52:10.76 ID:myfCwkdCH
Galaxyに変えてから使わなくなったな
26 : 2025/09/07(日) 20:52:35.13 ID:ov1IQUZ20
今どきデフォのホームで軽い
27 : 2025/09/07(日) 20:53:00.88 ID:rBs/lHpq0
ホームに表示するアプリを選んで
そうじゃないアプリを探すのにホームに表示されるアプリもひっくるめた一覧から探さないといけないクソみたいな仕様
37 : 2025/09/07(日) 20:55:33.42 ID:5JLpWY3e0
>>27
iPhoneがいいよな
29 : 2025/09/07(日) 20:53:23.74 ID:WjoQoNRH0
Xiaomi使ってるけどHYPER OSになったら動作が重くなったから使うのやめたわ
今はサード製ランチャー使うと動作おかしくなるのが少なくないらしいな
クソ化してんじゃんAndroid
33 : 2025/09/07(日) 20:54:33.38 ID:zlA7X8g20
>>29
ランチャーは与える権限が多すぎるんだよ
45 : 2025/09/07(日) 20:57:18.70 ID:r/lA3lKY0
>>29
まあ今はXiaomiのMIUI→HyperOSみたいな
UIの深いところまでカスタマイズが各社当たり前になってるから

アプリ作ってる立場からすると
権限管理の階層や項目名ぐらいは統一してほしいと思うけどね

31 : 2025/09/07(日) 20:53:55.51 ID:dIFkbAhI0
最近は純正ホーム
34 : 2025/09/07(日) 20:54:42.17 ID:OASwkIKf0
囲って検索できないから使ってない
35 : 2025/09/07(日) 20:54:48.02 ID:yEer25Ht0
pixel launcherはいややー
38 : 2025/09/07(日) 20:55:46.08 ID:S++Zmwpx0
そんなのあったな
そういうカスタマイズ前提みたいな感じが煩わしくてiPhoneにしたんだよね
39 : 2025/09/07(日) 20:55:54.41 ID:pRYIra8k0
microsoft launcherが無料で良いよ
40 : 2025/09/07(日) 20:56:01.94 ID:iHwnK2Bh0
外部launcherなんて今どき使わんだろ
無駄に不具合多すぎる
41 : 2025/09/07(日) 20:56:08.09 ID:9LA+3DlS0
はああああああ
これがあるからGalaxy+Novaで何年もやってきたのに
42 : 2025/09/07(日) 20:56:10.57 ID:bpxpBERV0
昔セールの時100円で買ったな。
やめるなら返金しろ
44 : 2025/09/07(日) 20:57:09.86 ID:4JcOdxmo0
まあ最近は使わなくなったな
46 : 2025/09/07(日) 20:58:17.75 ID:cXDSl4BZ0
泥使いでNova使ってない奴いんの?
47 : 2025/09/07(日) 20:58:22.66 ID:C/0R402t0
XiaomiのクソOSだとジェスチャーとか囲って検索使えなくなるとか色々弊害あって泣く泣くNova使うの諦めた
Novaに戻りたい
48 : 2025/09/07(日) 20:59:09.81 ID:FqJo8ZcD0
一番最初に入れたけどイマイチピンとこなくてすぐ消したわ
ランチャーいらんわ
49 : 2025/09/07(日) 20:59:11.21 ID:afjK4ClD0
もうカスタム系は面倒くさいんよ
54 : 2025/09/07(日) 21:03:58.01 ID:3pjCITSQ0
>>49
何がめんどいんだ
バックアップとってインプットするだけでずっと使えるじゃん
50 : 2025/09/07(日) 20:59:24.23 ID:hRM8GpU80
マイクロソフトのいいよな
なんか勝手に壁紙も変わってるし
52 : 2025/09/07(日) 21:01:46.17 ID:8+qHphCpa
わたしはApex Launcher使い
53 : 2025/09/07(日) 21:03:05.45 ID:UlFMeA890
Microsoft のランチャー
55 : 2025/09/07(日) 21:04:31.41 ID:wG7S5wIq0
14tproでアプリ履歴からアプリ開けなくて原因調べたらnovaランチャーだったからやめた
65 : 2025/09/07(日) 21:11:42.16 ID:HF2tyPqqd
>>55
Xiaomiでしょ?
こいつのOSがクソで、デフォルトランチャーとそのへんの機能がWindiwsエクスプローラーみたいに一体化してるから、ホームランチャーを変更するとどこかでビジーが起きた時に機能の呼び出しができなくなる
デフォルトランチャーに戻してまた変えれば使えるようになるけど、ひどい嫌がらせだよ
59 : 2025/09/07(日) 21:07:03.70 ID:XNFFHm/P0
Xiaomi使い始めたけどHyperOSが思ったより使えるから
Novaいらんなってなったとこだわ
66 : 2025/09/07(日) 21:13:01.52 ID:NwkIvES80
>>59
Xiaomiの端末使ってるけどアイコンの大きさやフォントやらが微調整できなくてNova使ってるわ
2chMate 0.8.10.225/Xiaomi/24040RA98R/15/LR
60 : 2025/09/07(日) 21:08:28.39 ID:3Nty9vwz0
もう10年以上使ってるんだ今更変えられない
61 : 2025/09/07(日) 21:09:00.27 ID:1/yl+wDk0
arc使ってた大昔はちょっといじったりしたけど
今はどのランチャーがいいのかわかんなくて面倒くさくなった
63 : 2025/09/07(日) 21:11:03.25 ID:varuummZ0
騙されて100円セールで買ったけど1時間も使わなかったな
64 : 2025/09/07(日) 21:11:20.37 ID:KAAWenRL0
昔は買って使ってたけどかなり前からデフォだわ
67 : 2025/09/07(日) 21:14:15.34 ID:8+qHphCpa
サブランチャーはいまだにSwipe Pad使ってる もうストアから消えたけど
68 : 2025/09/07(日) 21:14:32.28 ID:O/7EUm350
Pixelランチャーだとホーム画面の検索ボックスをタップしたときにゴミみたいな急上昇ワードを設定でオフにしてようが強制的に表示してくるんだよな
Android16からはとうとう1回タップしただけじゃキーボードすら出さずに画面いっぱいに急上昇ワードを表示してくるようになったしNovaになくなられたら困るぞ
69 : 2025/09/07(日) 21:14:55.59 ID:iBD/AADba
サブランチャー入れたら全部ジェスチャーやフロートで出せるからホームは更地で良い事に気付いた
70 : 2025/09/07(日) 21:15:52.16 ID:cUchdYr80
何年か前に買収されてその後主要メンバーが解雇されて終わったな
71 : 2025/09/07(日) 21:15:53.84 ID:2qEogYlV0
だいぶ前にキー買ったけど、ろくに使わなかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました