名作映画『バタフライエフェクト」続編制作決定wwwしかも炎上しそうな内容になる模様

1 : 2025/09/06(土) 16:23:41.02 ID:A58fC7R40
レス1番の画像1

無限に続く“レイプ地獄”から抜け出せるか?

無惨に犯され、容赦なく殺され、2日前の時間軸で黄泉がえる [繰り返される時間]に囚われた亜希子は、[過去]を変えれば[未来]が変わるという [バタフライ・エフェクト]で、この陵辱地獄から脱出できるのか?フェロモン爆発セクシー女優、範田紗々主演! 凌辱とエ口スの無限∞ループ!!衝撃のエ口ティック・SF・スリラー!!!

映画『バタフライ・エフェクト レイプ∞リベンジ』の感想・レビュー[20件] | Filmarks
レビュー数:20件 / 平均スコア:★★1.6点
2 : 2025/09/06(土) 16:24:22.77 ID:jWPyjhOS0
新作に合わせてアマゾンとかで配信復活するか…?
4 : 2025/09/06(土) 16:24:41.70 ID:kEgot5L70
面白いと思ったか?キモすぎワロタ
5 : 2025/09/06(土) 16:25:45.37 ID:bmsixoYH0
パート2はあっただろ
くそ映画化してたけどw
48 : 2025/09/06(土) 22:40:05.82 ID:5q3spupO0
>>5
3まであるけど
6 : 2025/09/06(土) 16:25:56.53 ID:O8kShlJS0
AV女優がブスで何とも言えない
7 : 2025/09/06(土) 16:27:16.26 ID:YwN7Pjhgd
パート3もあるよ
スプラッタ映画だけど
8 : 2025/09/06(土) 16:27:24.60 ID:lX98pptf0
バタフライエフェクトの映画の最大の失敗はバタフライエフェクトって単語を商標登録しなかったこと
おかげで類似作がバタフライエフェクトって単語使いまくって検索妨害甚だしい
12 : 2025/09/06(土) 16:30:39.43 ID:oCTLk+T20
>>8
バタフライエフェクトって既存の言葉で映画の造語じゃないんだからそんなことしたら顰蹙を買うだけでしょ
18 : 2025/09/06(土) 16:36:27.03 ID:lX98pptf0
>>12
映画なかったら誰も知らんマイナーなトリビアじゃん
40 : 2025/09/06(土) 17:19:44.23 ID:XQzTnadp0
>>18
はあ?
44 : 2025/09/06(土) 18:14:20.67 ID:jP91vMTxd
>>18
知らんお前がアホなだけ、カオス理論も知らんのか
23 : 2025/09/06(土) 16:38:21.48 ID:5+8c3WgsM
>>8
風が吹けば桶屋が儲かるを商標登録してくるわ
26 : 2025/09/06(土) 16:42:58.74 ID:tCgGYr4w0
>>8
バタフライエフェクトで検索すると一番最初にNHKのバタフライエフェクトが出てくるくらい一般的なんですが…
32 : 2025/09/06(土) 16:50:41.22 ID:caeZyPx70
>>8
安倍晋三を商標登録してお前らから毎日徴収するわ
35 : 2025/09/06(土) 17:00:01.27 ID:3NXjLzid0
>>8
錬金術をハガレンのオリジナルだと思ってそう
43 : 2025/09/06(土) 17:51:55.34 ID:GT8HyV7G0
>>8
映画が検索汚染だと感じる人もいるんだよ
9 : 2025/09/06(土) 16:27:56.30 ID:RlBQ0/lB0
まず2でやらかしてる定期
10 : 2025/09/06(土) 16:27:59.39 ID:wqJiI/Fs0
東京リベンジャーズじゃん
11 : 2025/09/06(土) 16:28:55.65 ID:UDTlN61p0
ケンモメンの好きな映像の世紀じゃないのか
13 : 2025/09/06(土) 16:33:51.65 ID:ACjSoqeg0
評価低すぎぃ
14 : 2025/09/06(土) 16:34:06.02 ID:MgyU3t640
これも主題歌オアシスなの?
15 : 2025/09/06(土) 16:35:19.73 ID:ADIQKtkd0
これのパクりがSTEINS;GATEてんでしょ?
16 : 2025/09/06(土) 16:35:57.15 ID:DzFnO36I0
同房の筋肉ムキムキ宗教野郎信じさせる為の聖痕は納得いかねえ
17 : 2025/09/06(土) 16:36:08.47 ID:ZT6pj7pM0
本家に怒られるだろ
19 : 2025/09/06(土) 16:36:53.79 ID:sYjEt7040
オール・ユー・ニード・イズ・キルみたいに最後に勝てばええやん
20 : 2025/09/06(土) 16:37:25.58 ID:oJBCYHZ/0
ジャッポの性欲は異常ゴブ
21 : 2025/09/06(土) 16:37:57.97 ID:ZSnyaRcMa
そういやバタフライエフェクトはただの言葉だからそのまま使えるのか
22 : 2025/09/06(土) 16:38:08.96 ID:To/o9+/30
オアシスこの曲ライブで絶対やらんよな
24 : 2025/09/06(土) 16:40:48.19 ID:no28jHiE0
エ口ゲで散々手垢のついたやつ
25 : 2025/09/06(土) 16:42:26.93 ID:24Es7QmI0
この映画なかったらあの月9もあの糞箱ソフトもなかったという
27 : 2025/09/06(土) 16:44:27.28 ID:YZi0R3sx0
1は確かに名作だからな
ラストはあの終わり方が一番良いな
29 : 2025/09/06(土) 16:47:30.38 ID:MTKYitEJ0
カオス理論の学術用語だから商標登録できないだろ
30 : 2025/09/06(土) 16:48:15.03 ID:fWya/goGH
映像の世紀しか知らん
33 : 2025/09/06(土) 16:54:17.94 ID:6X6U/mMh0
1は本当に面白かったけどなぁ
36 : 2025/09/06(土) 17:01:59.57 ID:no28jHiE0
こういうのはきみがぼくを見つけた日が名作だよ
毎回スッポンポンの主人公が出てくるけど上手くまとまってる
38 : 2025/09/06(土) 17:11:45.60 ID:z55yZ+CF0
て言うか名作扱いされてるけどオリジナルも糞映画じゃん
あれに感化されるやつって糞田舎でみじめな少年時代送ってそう
39 : 2025/09/06(土) 17:17:43.59 ID:8qK7wUkP0
オリジナルをどこで見れんのよ
47 : 2025/09/06(土) 18:22:45.50 ID:MBXvhfjy0
>>39
DVDレンタル
41 : 2025/09/06(土) 17:31:31.03 ID:9b/Cj3lr0
なんでキモい映画になってんだ
45 : 2025/09/06(土) 18:17:25.14 ID:hR0VTh++0
ケンモメンのバックトゥザフューチャーとバタフライエフェクト好きは異常

コメント

タイトルとURLをコピーしました