「オバタリアン」って作品、今だったら大炎上してるよな?

1 : 2025/09/06(土) 15:14:44.13 ID:9le5cCMt0
3 : 2025/09/06(土) 15:15:31.88 ID:hvsF1b6G0
意地悪ばあさんとかな
4 : 2025/09/06(土) 15:15:38.55 ID:mjk6RhpZ0
わたしんちじゃん
5 : 2025/09/06(土) 15:16:09.26 ID:TtmUDfDAM
バタリアンのぱくりやしな
6 : 2025/09/06(土) 15:16:27.14 ID:AjBY6pP80
「オバタリアン」とは1986年公開のホラー映画『バタリアン』をもじって考案された、迷惑な中年女性を風刺する造語で、1989年の日本新語流行語大賞の流行語部門で金賞に選ばれた。
33 : 2025/09/06(土) 15:35:07.65 ID:q/lyq/uM0
>>6
バーバリアンから来てるのかと思ってた
7 : 2025/09/06(土) 15:16:36.00 ID:AQsb120y0
????「ギャオオオオオオン」
8 : 2025/09/06(土) 15:16:55.00 ID:U05PCuGg0
日本がまだ豊かだった時代
おばさんも自虐する余裕があった
9 : 2025/09/06(土) 15:17:22.16 ID:keBvybNm0
『意地悪ばあさん』は、
長谷川町子の4コマ漫画作品『いじわるばあさん』を原作として製作された
日本のテレビドラマ4作品のうち、「青島幸男」が主演した2作品の表題である

変なオジサン

10 : 2025/09/06(土) 15:18:51.79 ID:bHxBhOuI0
女の厚かましい所をマンガ的に誇張されてるどころか現実はこれ以上だもんな21世紀の女さんは
11 : 2025/09/06(土) 15:19:54.10 ID:j0q3q+iJa
ようつべで「泥ママ」で検索してみ
だいたいオバタリアンの超人気コンテンツ
12 : 2025/09/06(土) 15:20:10.71 ID:vJcvko1P0
89年におばさんてことは若くても50年代生まれ、メインは団塊より上だろうな
14 : 2025/09/06(土) 15:20:48.26 ID:hvsF1b6G0
女は詐欺師まで始めた
15 : 2025/09/06(土) 15:22:04.51 ID:zXFl5ble0
何でも今だったら炎上するとすぐ言う奴いるけど別に炎上にしないだろ
変な人を描く漫画普通に今もあるよ
16 : 2025/09/06(土) 15:22:17.09 ID:pC7qcWz60
名前は知ってるけど見たことないな。微妙に世代じゃない頃のだ
17 : 2025/09/06(土) 15:22:34.02 ID:sOJ9lJi90
今はフェミタリアンみたいな漫画ないの?
テコンダーパクのフェミバージョン
19 : 2025/09/06(土) 15:22:55.23 ID:VKQj6E1/0
おまえら「ギャハハ」 フェミ「ギャオオオオオオ」 おまえら「効いてるwwwww」
20 : 2025/09/06(土) 15:23:02.26 ID:7gKFUgIH0
つるピカハゲ丸も炎上してるわな
ハゲとブス姉ちゃん
22 : 2025/09/06(土) 15:23:36.30 ID:Avz6ke380
漫画があったとは知らなかった。テレビで見てたのはお笑いコントなのかドキュメンタリーなのか不思議なジャンルの番組だったなぁ。最終回はドキュメンタリーだったな。
23 : 2025/09/06(土) 15:24:33.25 ID:zyJ6eD2a0
オヤジギャルとかもあったな
24 : 2025/09/06(土) 15:26:30.97 ID:te/ch+NC0
令和のフェミタリアンはもっと酷いからな(^_^;)
25 : 2025/09/06(土) 15:26:33.72 ID:keBvybNm0
しずかちゃんの入浴シーン
エスパー魔美の13歳をヌードモデル
水戸黄門の由美かおるの入浴シーン

雑誌のグラビア

27 : 2025/09/06(土) 15:28:00.81 ID:gvBwFmGL0
今でも女が買う良くわからない
「近所の嫉妬おばさん」
みたいな分厚い漫画叩かれてないから
大丈夫じゃね?
29 : 2025/09/06(土) 15:29:12.80 ID:ZU3gehfRM
今ならオバタリアンじゃなくて害人ベースで何か描くべ
30 : 2025/09/06(土) 15:29:55.97 ID:ZU3gehfRM
お前らは知らんかも知れんけどバタリアンっていう映画があってな…
31 : 2025/09/06(土) 15:30:53.37 ID:hvsF1b6G0
バタリアンは有名やろ
氷河期みんな知っとる
32 : 2025/09/06(土) 15:31:52.26 ID:9l6OJnyr0
やーばいーぞーオバタリアンがー買い物袋ぶんまわーしー
35 : 2025/09/06(土) 15:43:39.27 ID:IDEFfp8R0
そういうオバチャンいるからしょうがないべ
36 : 2025/09/06(土) 15:43:39.73 ID:J4pUzSdk0
ぶっちゃけこのオバチャン世代こそ日本の最後の良心だろう
38 : 2025/09/06(土) 15:44:45.37 ID:jfOEtbJ10
ホラー映画って金曜ロードショーとかで全然やらなくなったな
40 : 2025/09/06(土) 15:47:52.67 ID:yG+zxZ1j0
古谷三敏のダメおやじを日常に寄せた感じ
ダメおやじの後半はなろう系になっちゃうけど
41 : 2025/09/06(土) 15:48:40.21 ID:52FWdjrc0
WSJのなんかの賞で佳作を取ったオーバーサンとかもやばいかもしれんな
42 : 2025/09/06(土) 15:52:18.70 ID:LT0T1cEW0
オバンパイアってのもあった気がする
43 : 2025/09/06(土) 15:52:23.64 ID:YKMNWwxkM
自分たちを自虐的に笑い飛ばす余裕もなくなったんだよ
お前らと同じ
44 : 2025/09/06(土) 15:53:26.79 ID:YkyB7Lxa0
フジテレビかなんかで
実際のオバハンが出てた番組じゃないのか
45 : 2025/09/06(土) 15:54:58.09 ID:cagrs11S0
ジベタリアンってあったね
46 : 2025/09/06(土) 15:55:00.15 ID:AhUs2kZB0
母が単行本集めてたわ
47 : 2025/09/06(土) 15:57:08.31 ID:49kdy7Q+0
おじんとおばんの集まりが嫌儲☺
49 : 2025/09/06(土) 16:00:06.09 ID:R8TXlxBd0
意外と中年おばさん達がおもしろがってた記憶
オバタリアン自称したりして
ちょうど俺の母ちゃん世代だから今の70代あたり
50 : 2025/09/06(土) 16:01:08.68 ID:LT0T1cEW0
理知的なきみたちは笑い転げてバタリアン見てたんだろうけど臆病で純真なぼくはあの映画が恐くて仕方が無かったのだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました