友達が鬱病になったらお前らどうする?

1 : 2020/07/30(木) 02:16:32.638 ID:Eb5fSEzn0
教えて
2 : 2020/07/30(木) 02:16:47.486 ID:xwdlRw5l0
友達いない
3 : 2020/07/30(木) 02:16:50.125 ID:T8OEnzCd0
そっとしておく
9 : 2020/07/30(木) 02:17:52.653 ID:Eb5fSEzn0
>>3
そうか、
4 : 2020/07/30(木) 02:17:20.784 ID:rhuN9dv30
がんばれがんばれ
5 : 2020/07/30(木) 02:17:31.495 ID:/dKpmVb20
一緒に自殺してあげる
6 : 2020/07/30(木) 02:17:32.342 ID:jQxx+WDW0
しゃぶる
7 : 2020/07/30(木) 02:17:48.091 ID:nepHyEfm0
普段と同じように話す
これが一番
12 : 2020/07/30(木) 02:18:30.070 ID:Eb5fSEzn0
>>7
俺もそれが一番だと思う

>>8
優しいね

8 : 2020/07/30(木) 02:17:49.650 ID:y4zMjbPF0
遊びに誘う
10 : 2020/07/30(木) 02:17:55.998 ID:uqsZw/u+0
友達やめる
14 : 2020/07/30(木) 02:18:54.622 ID:Eb5fSEzn0
>>10
そう
11 : 2020/07/30(木) 02:18:03.147 ID:+0rzhZwh0
俺鬱病だから分かるけど特に何もしないぞ
17 : 2020/07/30(木) 02:19:49.494 ID:Eb5fSEzn0
>>11
そっとするのがいいという認識なのかな

>>13
何にだよ

13 : 2020/07/30(木) 02:18:39.902 ID:ZKa4d2xNd
背中押す
15 : 2020/07/30(木) 02:19:16.980 ID:0os4w2b70
全力で応援します
がんばれー❗❗
20 : 2020/07/30(木) 02:20:54.419 ID:Eb5fSEzn0
>>15
それがダメだとわかった上でボケてるからそうしないってことだな

>>16
お前も休むのか

16 : 2020/07/30(木) 02:19:21.357 ID:vYVF2LSF0
一緒に休む
18 : 2020/07/30(木) 02:20:07.459 ID:yGSAWD4a0
勇気出して遊び誘ったけど2週間返信ない
22 : 2020/07/30(木) 02:22:50.683 ID:Eb5fSEzn0
>>18
些細なこともめんどくさくなるからな
気分が向いたら返してくれるよ

>>19
そうしちゃいけないってわかってるから実際はしないんだろろ?

19 : 2020/07/30(木) 02:20:49.958 ID:akiyXrdCd
鬱は甘えだよ!皆も辛いけど頑張ってるんだからサボるのはやめようよ!って友達として指摘する
21 : 2020/07/30(木) 02:21:50.449 ID:f890cLJad
ほんとに鬱になったら後ろめたさみたいのもあって向こうから縁切ってくると思う
26 : 2020/07/30(木) 02:24:20.024 ID:Eb5fSEzn0
>>21
多分なかなか言えないよね、迷惑や心配かけることも後ろめたいし
23 : 2020/07/30(木) 02:23:04.827 ID:eW6tWqLar
鬱が移るの嫌だから話さない
28 : 2020/07/30(木) 02:25:56.921 ID:Eb5fSEzn0
>>23
だじゃれ?

>>24
ダメとわかってる上でボケのレスだよね

>>25
富士の樹海に観光って初めて聞いたわ

24 : 2020/07/30(木) 02:23:10.909 ID:L10/sXa30
毎日家の前まで迎えに行って大声で「早く学校にこいよー!皆笑顔で待ってるんだぞー!」
25 : 2020/07/30(木) 02:23:20.526 ID:ZKa4d2xNd
華厳の滝とか富士の樹海に観光で一緒に行ってあげる
27 : 2020/07/30(木) 02:25:39.046 ID:kJRyAEgT0
こいつらに友達なんているわけ無いじゃん
29 : 2020/07/30(木) 02:26:22.269 ID:Eb5fSEzn0
できれば真面目に答えて欲しいんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました