経営者、「時給1500円」にブチギレ

1 : 2025/09/05(金) 17:48:26.33 ID:shJlPI5kr
レス1番の画像1
2 : 2025/09/05(金) 17:49:26.54 ID:KQ2gDrvO0
運送屋なのに1500円も出さないのか
3 : 2025/09/05(金) 17:50:34.34 ID:GfD0ZhMV0
大杉(時給1500円になったらワシの給料が減るじゃないか!!絶対阻止せんと!!)
4 : 2025/09/05(金) 17:50:46.63 ID:F/1DbY090
社長で時給換算1500円いってないならマジで経営やめた方がいいやろ
5 : 2025/09/05(金) 17:50:48.28 ID:oqt6xvtR0
つーか最低賃金っているのか???
最低賃金1000円で1500円がいいなら
最初から1500円の場所で働けばいいだけだろ

そんな厳しいとこで働きたくないなら
いまの身の丈で我慢しとけよ

10 : 2025/09/05(金) 17:54:40.66 ID:xCcQDNfFa
>>5
でも1500円のところが極端に少なかったら?
需給のバランスは考慮してるの??
適当なこと抜かすんじゃねえよゴミ
21 : 2025/09/05(金) 18:05:00.93 ID:QgwMUbwD0
>>5
GDP的に考えると
めちゃくちゃいるし
正社員でもその最低時給を下回ってると
会社に対して裁判起こせて
お金もらえる
6 : 2025/09/05(金) 17:51:00.26 ID:ZHEcATru0
経営者のこの考えに逆にブチギレるわ
8 : 2025/09/05(金) 17:53:25.07 ID:9q6Qwmek0
それならもう店畳んだほうがいいだろ
9 : 2025/09/05(金) 17:53:35.62 ID:nQYmWoQI0
たしかに道楽
12 : 2025/09/05(金) 17:55:06.72 ID:IESdftTq0
>>1
はよ会社たたんで1500円で働けや
黒澤もやけどほんま口だけの老人多すぎんか?この国
13 : 2025/09/05(金) 17:55:34.68 ID:KhsVSIr+0
さっさと潰れろ
14 : 2025/09/05(金) 17:56:25.79 ID:fDMSnL020
社長がもらえないのは社長自身の責任やろが
さんざん甘い汁吸っておいて言うことではない
15 : 2025/09/05(金) 17:57:07.14 ID:66GGIHW20
そんな会社もう潰れちまえよ
16 : 2025/09/05(金) 17:59:07.05 ID:QoKHOGC+0
時給1500円以下の経営者って事?
17 : 2025/09/05(金) 17:59:16.64 ID:qcC6eK060
顔出しインタビューはすごいなエッッ
18 : 2025/09/05(金) 18:01:14.52 ID:iVAosi/j0
価格転嫁する営業しろよ無能が!!
19 : 2025/09/05(金) 18:03:08.69 ID:Nrp3lB5d0
ただ商品の値段上げるだけなのに
人件費にいつまで文句言ってんだ
20 : 2025/09/05(金) 18:03:43.20 ID:m/VGECI60
>>1
ワイ大株主「ふ~んほな君社長辞任な!明日から時給1500円で働いてもらうで😁」
大杉「そんなぁ😭」
22 : 2025/09/05(金) 18:05:27.42 ID:G87IIWH10
テレビ用のリップサービスや
28 : 2025/09/05(金) 18:09:35.92 ID:L+lqMask0
>>22
誰も喜ばんリップサービスやろ😟
29 : 2025/09/05(金) 18:11:09.63 ID:yWfzLiAE0
>>28
君たちがこうしてキャッキャしとるやん
37 : 2025/09/05(金) 18:18:45.87 ID:L+lqMask0
>>29
こんなトコでキャッキャされたくてやったリップサービスだったんか…😭
38 : 2025/09/05(金) 18:18:48.07 ID:4jF8V07a0
>>28
テレビマンが喜ぶ
23 : 2025/09/05(金) 18:07:26.29 ID:kGqzZ9JN0
個人事業主だと従業員時給400計算でつかってるとこいくらでもあるで
24 : 2025/09/05(金) 18:07:42.46 ID:X+NpRSEG0
経費でクラウン買ってそう
25 : 2025/09/05(金) 18:08:22.10 ID:ANFlWSMM0
払えないなら潰れてください
26 : 2025/09/05(金) 18:09:07.28 ID:umzW9QJi0
逆にそれすら出してる社員が一人もおらんのかこの会社…?
月平均20.5日稼働として164時間なら24.6万円やぞ
27 : 2025/09/05(金) 18:09:10.51 ID:cwOfmdJE0
時給って給料を労働時間で割ればいいんか?
31 : 2025/09/05(金) 18:14:09.13 ID:15oXbrEQ0
>>27
月の固定給/((365日-年間休日)×1日の規定労働時間/12)

で出るのが月給のやつらの時給換算や
ようは月の平均労働時間で月給を割る

36 : 2025/09/05(金) 18:18:24.37 ID:cwOfmdJE0
>>31
ワイ年俸制やからかなり高くでてしまうな
46 : 2025/09/05(金) 18:26:33.66 ID:QgwMUbwD0
>>36
年俸制なら年俸÷12ヶ月÷1ヶ月あたりの平均労働時間
みたいな感じじゃね。それでも高く出るんか
30 : 2025/09/05(金) 18:11:35.93 ID:J2a4gaQK0
こういう嘘重ねて信用失うのが肉体労働者らしいわ
32 : 2025/09/05(金) 18:14:10.99 ID:yamwxpPM0
雇われ貧乏人ワラワラで草
33 : 2025/09/05(金) 18:17:01.33 ID:YU83/6KV0
まーた無職の軍師様共が好き勝手偉そうなこと言ってる
34 : 2025/09/05(金) 18:17:27.88 ID:x33nOzeX0
Fラン文系ワイ(31)でも計算したら2532円あるのに
35 : 2025/09/05(金) 18:17:57.48 ID:IGkz7dfT0
払うか店たたむか払いたくないならその分自分が頑張るか
39 : 2025/09/05(金) 18:19:59.49 ID:6mNtU/lA0
潰れて大手に仕事引き渡せよ
そっちのがこいつ以外皆幸せになるから
43 : 2025/09/05(金) 18:22:23.67 ID:4jF8V07a0
>>39
その大手がこう言うところを喜んで使っとるんやぞ
40 : 2025/09/05(金) 18:20:44.22 ID:eS4zt4SN0
時給1500て月給24万やぞ

こいつはそれ以下なんか?

41 : 2025/09/05(金) 18:21:46.18 ID:aTlVyrzL0
>>40
こいつは知らんがカツカツの零細の経営者だと自分の給料でないとか普通にあるからな
42 : 2025/09/05(金) 18:22:14.04 ID:eS4zt4SN0
>>41
そんなん銀行が金かさんやろ
44 : 2025/09/05(金) 18:24:15.80 ID:yWfzLiAE0
>>42
だから自分の取り分経営にあてとるんや
45 : 2025/09/05(金) 18:25:09.21 ID:GOPT0i+i0
金稼げないのに経営者やるメリットってなんや?
47 : 2025/09/05(金) 18:27:28.76 ID:44wvByMc0
月給24万円って手取りだと19万円くらいか?
48 : 2025/09/05(金) 18:27:29.11 ID:9cRgBNm10
全社員が1500円未満で働かされとるかと思うと不憫すぎるで
ワイのとこの新卒が今年から24.8万スタートやから最初から1500円超えとるのに
49 : 2025/09/05(金) 18:27:48.85 ID:GFMbAMit0
なんG民は笑ってるけどほぼ全てが値上がりするから誰も笑えん結果になるぞ
50 : 2025/09/05(金) 18:27:54.49 ID:ADFGlUgp0
なんでこんなウソつくんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました