1 : 2025/08/31(日) 17:20:36.82 ID:ZNMcPM0o0
小泉進次郎農相「高い高いというところから最近は…」 農家への理解進む現状に「前向きに捉えている」
小泉進次郎農相(44)が31日、NHK「日曜討論」(日曜前9・00)に出演し、2025年産の新米の価格について作柄が見通し通りなら「間違いなく価格安定につながる」と語った。
農水省は2025年産主食用米の全国の作柄概況(8月15日時点)についておおむね良好との判断を示している。小泉氏は「酷暑の中でも、農家さんも頑張っていただいていること、我々がコメの恵みを味わうことができるのは農家の皆さんのお陰で本当にありがとうございますという気持ちでいっぱい」と感謝を述べ、「暑い中で大きな不作はないと考えていて、さすがにここまで暑いと最後までよく注視をしなければいけない」と語った。そして「しっかり“おおむね順調”の通りに出れば間違いなく価格安定につながる」と続けた。
現在出回っている新米はおおむね昨年よりも高値になっており、「間違いなく去年の水準からすれば高い水準は続いている」と認める。それでも「私が大臣になった5月の高い高いというところから、最近では農家の皆さんが営農ができるかという将来の見通し、そういうことについて消費者も物価が上がっていく時代に、消費者のことも大事だが農家のことももっと考えなければいけないという、そのコミュニケーションや情報もだいぶ出てきた」と消費者の農業に対する理解が進んでいることに言及。
「まさに消費者、生産者が距離を縮めて、お互いに敬意を持って1つに向かっていく方向性が始まったと前向きに捉えている」と述べた。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/08/31/kiji/20250831s00042000240000c.html?page=1
2 : 2025/08/31(日) 17:21:34.58 ID:uXwIf1syH
お前変わったな
3 : 2025/08/31(日) 17:21:46.55 ID:hUhFzhvM0
パスタが主食になったよ
4 : 2025/08/31(日) 17:21:47.44 ID:BwKKCOgw0
?
関税廃止して海外と競争しろ💢
5 : 2025/08/31(日) 17:22:21.80 ID:2tFSrWsu0
いや、安くしろよ
6 : 2025/08/31(日) 17:23:05.39 ID:QfQJx7U30
今のところ数百円の飼料米を2000円で売りつけた以外何もしてないな
7 : 2025/08/31(日) 17:23:29.53 ID:w/F+Y24d0
もう営農させないでいいから関税撤廃しろ
8 : 2025/08/31(日) 17:23:34.49 ID:pee87y6X0
ぶっちゃけ米買えないなら炊飯器もいらんよ
9 : 2025/08/31(日) 17:23:50.84 ID:uXwIf1syH
これで外米の無関税輸入はないです
こいつに希望を抱いていた日本人ご愁傷様
親父と一緒でした
10 : 2025/08/31(日) 17:23:51.52 ID:eMKKCpGx0
珍米ナナヒカリ
11 : 2025/08/31(日) 17:24:56.12 ID:LeUteCqQ0
お前らがどんなに食わなくなったって言っても
米の需要が少し増えてるんだよな
12 : 2025/08/31(日) 17:25:55.31 ID:YGrFAosl0
新米が出たばかりだから価格への不満は少し後に噴出すると思われ
13 : 2025/08/31(日) 17:26:15.46 ID:aULw7bU30
アメリカ米輸入して国産米と価格競わせればいいだろ、国産米が良いって奴は高くても買う
トランプも米輸出増えるし消費者も安い米買えてWin-Winだろ
19 : 2025/08/31(日) 17:30:31.03 ID:jmTEJdfU0
>>13
もうそれはなくなったのよ
進次郎は石破の判断を語ってるのだから
14 : 2025/08/31(日) 17:26:37.78 ID:hm3WrF/A0
すっごい前から言ってるけど給料気前よく払えば値上げしてもいいんだよ
15 : 2025/08/31(日) 17:27:26.43 ID:WJHRh1HT0
ほーらきた5kg¥4000を押し切られるターンだわ
やつと思ったw
16 : 2025/08/31(日) 17:28:50.86 ID:aBeCQQY/0
横須賀産オヤノナナヒカリ
17 : 2025/08/31(日) 17:28:54.97 ID:mXnbG68K0
いや誰も農家が儲かるとか考えてねーよ
外国米でも何でも競合させてもっと安くしろよ
18 : 2025/08/31(日) 17:29:02.28 ID:aNo1ASrK0
給料が上がっていないことを棚に上げていたな
長年与党をやってるお前ら自民党の責任だろうが
舐めるなクソ自民
20 : 2025/08/31(日) 17:31:01.21 ID:sri2Rj5+0
責任は全部国民負担に丸投げ自民党
くたばれ自民党
22 : 2025/08/31(日) 17:32:04.30 ID:wUpy47D30
備蓄米でガス抜きできてる今は平静でいられるが
これ11月12月くらいになったらまた高い高いの大合唱になるぞ
23 : 2025/08/31(日) 17:32:35.20 ID:aBeCQQY/0
これ、事実上の農水族とJAに対する敗北宣言だろ
外国米関税撤廃は無くなって
自民党はついに国民の主食すら奪ったぞ
ジャップの食べ物に対する恨みの強さを忘れてない?
24 : 2025/08/31(日) 17:32:42.62 ID:WJHRh1HT0
主食の値段壊すなら一生恨むからな
25 : 2025/08/31(日) 17:33:24.88 ID:nONnXvVI0
変わってないと思う
お前より算数できない消費者多いぞなめんな
26 : 2025/08/31(日) 17:33:32.97 ID:37LGabWV0
選挙なんか3年ないし知ったこっちゃねーわw
いずれにせよ愚民は3軍の民民と参政に流れるから配慮する必要もない
27 : 2025/08/31(日) 17:33:38.54 ID:MfsaC+cf0
全然変わってないよ
むしろ潰れてくれて構わん
早く米輸入してくれよ
28 : 2025/08/31(日) 17:33:58.79 ID:2kekFJoM0
うどんとか、パスタでも食ってればいいんじゃねーの。
おれはコメ食うけど。
29 : 2025/08/31(日) 17:34:49.38 ID:GDUG1lU80
許してもらえるといいね
30 : 2025/08/31(日) 17:35:40.42 ID:jbl2kff60
いや安くしろって
なんで農家に理解示さなきゃいけないんだよ
向こうは好きでやってんだろ
31 : 2025/08/31(日) 17:36:42.29 ID:Vc/GN14R0
これじゃもう食えねーじゃんか
32 : 2025/08/31(日) 17:36:42.76 ID:jbl2kff60
こういう理屈を作り上げて
じゃけん5キロ5000円でも理解してねーってことだよな
本当に馬鹿馬鹿しい
SNSでの工作が露骨だからこうなると思ってたよ
33 : 2025/08/31(日) 17:37:14.11 ID:krxajDvO0
米はセクシーにキメなければならない
34 : 2025/08/31(日) 17:37:32.30 ID:jbl2kff60
しかし選挙が終わった途端にこれ
本当に舐め腐ってるよなあ
35 : 2025/08/31(日) 17:37:41.89 ID:aBeCQQY/0
河野に続いて、とんでもない貧乏クジ引かされたな
野党がこの問題の調理の仕方次第では
進次郎が総理の椅子に座る事が無くなりそう
36 : 2025/08/31(日) 17:38:57.78 ID:SFC6Fbre0
主食すら安定して供給できない無能にできることなんて腹切って死ぬくらいしかねーぞ
今すぐshine
37 : 2025/08/31(日) 17:40:39.12 ID:aBeCQQY/0
進次郎敗北宣言で5キロ10000円以上まで値段釣り上げられるな
39 : 2025/08/31(日) 17:41:29.12 ID:sri2Rj5+0
主食もまともに生産できず、国民が買いやすい値段で流通できない、地獄の自民党
主食価格の高騰を一般国民になすりつけなのだから、さぞかし仕事は楽やな
税金むしり取る癖に、主食もまとも供給できないのだから、マジで終わってる
40 : 2025/08/31(日) 17:42:23.11 ID:2iK63drZM
米輸入の話はなかったことにするつもりか
毎度選挙目当ての嘘を許す国民も懲りんな
41 : 2025/08/31(日) 17:42:56.82 ID:ZUeh9Wc20
消費者が考える問題なのか?
消費者としては政府が米の購入に補助金出してでも主食は安定して安全なのを安く以外ないんだが
42 : 2025/08/31(日) 17:44:33.49 ID:DZj6kO4/0
大規模農業法人化だろ
三ちゃん農業じゃ無理
コメント