トヨタ・ハリアー、電柱に激突し大破。同乗していた20代の男が死亡、運転手の男(23)は重傷

1 : 2025/08/31(日) 08:23:56.82 ID:ubHX/R6y0

ssshttp://img.5ch.net/premium/3419921.gif
23歳の会社員男性運転 乗用車が信号柱に激突大破 1人死亡1人重傷 福島・郡山市
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2138936?display=1

2 : 2025/08/31(日) 08:24:22.80 ID:ubHX/R6y0
ssshttp://img.5ch.net/premium/3419921.gif

レス2番の画像1

30日午前4時半ごろ、福島県郡山市本町の県道で乗用車が道路脇の信号柱に激突して大破し1人が死亡、1人が重傷を負いました。以下ソース

48 : 2025/08/31(日) 08:30:44.58 ID:1ByN+e/7d
>>2
うあああ嗚呼
グシャグシャ
125 : 2025/08/31(日) 08:42:07.13 ID:xtRudCZG0
>>2
こんなにズタボロになるのか
どんだけスピード出してたんだよ
192 : 2025/08/31(日) 08:56:01.37 ID:mHmYnOn10
>>2
へー新型じゃん
新型でもここまで潰れるのか
194 : 2025/08/31(日) 08:56:35.90 ID:PMmFVu0z0
>>2
どうしたら
こんなにボロクズになるんだ?
196 : 2025/08/31(日) 08:57:00.42 ID:xPgMVMAGM
>>2
飲酒運転かな
205 : 2025/08/31(日) 08:58:43.84 ID:xPgMVMAGM
>>2
リアのライト見て車種特定してるのか
ゴミクズすぎて全くわからなかった
3 : 2025/08/31(日) 08:24:31.32 ID:P8IQYc1L0
久しぶりの街の仲間達スレ
5 : 2025/08/31(日) 08:24:41.63 ID:MeJQR2pDa
マジかよ安倍晋三最悪だな
6 : 2025/08/31(日) 08:24:54.56 ID:ubHX/R6y0
107 : 2025/08/31(日) 08:38:29.27 ID:dgcST8Zc0
>>6
ナンバーが50-50
フィフティーフィフティーな生存率でした
213 : 2025/08/31(日) 09:01:46.33 ID:PMmFVu0z0
>>107
人生はfifty-fiftyだと言うけれど
本当は7-3くらいがちょうどいい
ザ・センターマン!
7 : 2025/08/31(日) 08:24:57.52 ID:zOnOMafjH
軽だったら死んでたな
8 : 2025/08/31(日) 08:25:13.32 ID:8mS5HPhS0
軽みたいだな
9 : 2025/08/31(日) 08:25:20.17 ID:R4bNtB7q0
こんな事故でも運転手は守られるのかよ
いい宣伝になったな
10 : 2025/08/31(日) 08:25:26.63 ID:ubHX/R6y0
ssshttp://img.5ch.net/premium/3419921.gif
クラッシャブルゾーン大きすぎだろ…

レス10番の画像1
182 : 2025/08/31(日) 08:54:47.27 ID:3cq9BorE0
>>10
デカイ車でもグッシャグシャじゃねーか
11 : 2025/08/31(日) 08:25:43.18 ID:5mP2fmxC0
正面衝突はとっさに助手席犠牲にするよな
13 : 2025/08/31(日) 08:26:05.36 ID:R4bNtB7q0
>>11
まあ本能的なもんだろしゃーない
12 : 2025/08/31(日) 08:25:56.35 ID:SXounrrw0
半分軽自動車超えてるだろ
14 : 2025/08/31(日) 08:26:29.41 ID:fLg0pd3D0
隕石でも降ってきたんか???????
15 : 2025/08/31(日) 08:26:33.62 ID:kwRlLJRz0
ハリアーは結構頑丈なのにここまでバラバラになることある?
16 : 2025/08/31(日) 08:26:40.55 ID:jZbghYHS0
何キロでぶつかってんだこれ
33 : 2025/08/31(日) 08:29:22.01 ID:QiKIXplH0
>>16

今日のニュースで時速40kmって言ってた

47 : 2025/08/31(日) 08:30:41.08 ID:kDFKwcbG0
>>33
マジか
電柱への進入角度が悪かったのかな
55 : 2025/08/31(日) 08:31:24.48 ID:UCEoGFqm0
>>33
40でこんなんならんだろ💢
62 : 2025/08/31(日) 08:32:00.81 ID:RygvFQq60
>>33
ワロタ
70 : 2025/08/31(日) 08:32:35.32 ID:BHz9uEqr0
>>33
嘘つくな
71 : 2025/08/31(日) 08:32:41.64 ID:vhcta3zE0
>>33
いい加減なことばっかり言うんじゃないよ
152 : 2025/08/31(日) 08:48:27.01 ID:JOjdWUSzM
>>33
140の間違いやろ☹
179 : 2025/08/31(日) 08:54:01.56 ID:Eo81kYGv0
>>33
嘘つくなボケ
お前犯罪だぞ
190 : 2025/08/31(日) 08:55:52.82 ID:3cq9BorE0
>>33
隕石でも当たったのかな
200 : 2025/08/31(日) 08:58:10.98 ID:T5PZ/Rpa0
>>33
秒速40キロならしょうがないな
17 : 2025/08/31(日) 08:26:54.14 ID:JfDb+2zZ0
もう漫画みたいに前に飛び出した方が生きてただろ
18 : 2025/08/31(日) 08:26:56.32 ID:cu2qK5aW0
さすがトヨタ車
19 : 2025/08/31(日) 08:27:24.73 ID:T/bZffOB0
運転手がやはり生還
20 : 2025/08/31(日) 08:27:27.83 ID:BQs1PNl40
すげぇ
殺したくてスピード出してぶつけたとしか思えねぇ
21 : 2025/08/31(日) 08:27:50.06 ID:vhcta3zE0
電柱にぶつかっただけでこんなグシャグシャになる?フレームまでぐにゃぐにゃじゃん
剛性めちゃくちゃ低そうだなこの車
22 : 2025/08/31(日) 08:28:01.07 ID:HyXV+WKJ0
若造のくせにハリアーとか生意気だな
31 : 2025/08/31(日) 08:29:15.87 ID:ghVrhqQq0
>>22
残クレハリアーだろ
23 : 2025/08/31(日) 08:28:01.70 ID:Dq+vou840
日本車は頑丈じゃないのか?
24 : 2025/08/31(日) 08:28:15.97 ID:0/cTKZAv0
ちょうど助手席にぶち当てたのか
25 : 2025/08/31(日) 08:28:35.19 ID:kDFKwcbG0
スクラップじゃん
どんなぶつかり方だよ
26 : 2025/08/31(日) 08:28:43.58 ID:FgstxCTo0
スピード出ない軽の方が安全じゃね
28 : 2025/08/31(日) 08:28:53.13 ID:ubHX/R6y0
ssshttp://img.5ch.net/premium/3419921.gif
クラッシャブルゾーン広めに取ってたおかげで運転手は助かったな
車が潰れることで衝撃を和らげ、乗員を守護る
これがクラッシャブルゾーン
29 : 2025/08/31(日) 08:28:55.45 ID:/Il8TETw0
運転手生きてるんか?
死んだ人と物損は保険で対応できるが大変やな
ご愁傷様です
39 : 2025/08/31(日) 08:29:54.82 ID:ghVrhqQq0
>>29
若者の4割は任意保険に入ってないんやで
30 : 2025/08/31(日) 08:29:10.95 ID:ZunskOOP0
Zネトウヨがいつもの無謀運転か?居眠りか?
32 : 2025/08/31(日) 08:29:19.81 ID:RygvFQq60
すごいな
原型全く無し
34 : 2025/08/31(日) 08:29:24.01 ID:3B3xwD950
🇩🇪車なら…
35 : 2025/08/31(日) 08:29:28.74 ID:5QUq8+3E0
BMWやメルセデスならこうはならんかった
トヨタ車はコストダウンでフレームぺらぺら
36 : 2025/08/31(日) 08:29:44.24 ID:dSVsjrgV0
スピードは100kmまでに制限したらいいのに。なんで出せるんだよ
88 : 2025/08/31(日) 08:35:30.71 ID:xzK1w/2ja
>>36
98kmの車を追い越すのに4kmほど並走するがよろしいか
177 : 2025/08/31(日) 08:53:14.18 ID:8jARzA2ZH
>>88
追い越すなよ
37 : 2025/08/31(日) 08:29:45.40 ID:XhVyG/XY0
助手席に乗ってた奴にイラっとしたんじゃね
38 : 2025/08/31(日) 08:29:48.17 ID:2XrwsXEs0
どんなスピード出してんだ
40 : 2025/08/31(日) 08:29:55.55 ID:a0umypXZ0
助手席無くなってるやん……
41 : 2025/08/31(日) 08:30:09.18 ID:fyVc5rKA0
板金7万コースかな
42 : 2025/08/31(日) 08:30:14.02 ID:5QUq8+3E0
ドイツ車の生存率🇩🇪
43 : 2025/08/31(日) 08:30:22.53 ID:RygvFQq60
で運転手が生き残り同乗者を殺した最悪のパターンキタコレ
本人はもちろん両方の親も地獄
44 : 2025/08/31(日) 08:30:31.42 ID:BHz9uEqr0
何キロ出てたんだよこれ…
45 : 2025/08/31(日) 08:30:31.95 ID:6Fj77xXZ0
ハリアーって中古ならそこそこ安くね
56 : 2025/08/31(日) 08:31:25.22 ID:AXiYDeN80
>>45
これは新型
100 : 2025/08/31(日) 08:37:01.70 ID:6Fj77xXZ0
>>56
新型で23歳?
ボンボンのガキがクソみてえな運転して命惜しさに友達生贄にして自分だけ助かったとか胸糞だな
67 : 2025/08/31(日) 08:32:13.20 ID:/Il8TETw0
>>45
これ600万近いよ
102 : 2025/08/31(日) 08:37:44.95 ID:ubHX/R6y0
ssshttp://img.5ch.net/premium/3419921.gif
>>67
ハイブリッドじゃなければ400万でしょ
110 : 2025/08/31(日) 08:39:08.70 ID:M+/jafV8d
>>67
持ってるけどハイブリッド四駆レザーパッケージオプション盛々にしても600くらいだから、これはそんないかんぞ
181 : 2025/08/31(日) 08:54:28.34 ID:bZTco5Faa
>>45
リセールいいから貧乏人用
46 : 2025/08/31(日) 08:30:38.82 ID:CRIMifhJ0
チープトヨタなんか乗ってるから逝っちまうんだよ
49 : 2025/08/31(日) 08:30:53.54 ID:1rOtIidG0
生き地獄の始まりですか
50 : 2025/08/31(日) 08:30:55.09 ID:God1qV+Q0
中に閉じ込められた人を出すために切り開いたとかじゃないのさすがに
51 : 2025/08/31(日) 08:30:58.61 ID:6Fj77xXZ0
リベラルがまーた日本車馬鹿にしてるよ
52 : 2025/08/31(日) 08:31:01.50 ID:4v7IuxEn0
ハリアーでこれかよ
53 : 2025/08/31(日) 08:31:02.20 ID:T1sBy0XGd
40kmでこれはおかしいわ
死ぬやんこんなん
54 : 2025/08/31(日) 08:31:12.64 ID:BSXxnlc70
無保険だろうなぁ
58 : 2025/08/31(日) 08:31:37.68 ID:ffqIzdB00
軽自動車を56すハリアーも電柱には勝てんか
59 : 2025/08/31(日) 08:31:45.81 ID:4v7IuxEn0
日本車弱すぎんか
60 : 2025/08/31(日) 08:31:51.54 ID:/Il8TETw0
SUVがセダンやスポーツカーと同じやと思うな

同じスピード出るが、走行性能やコーナリングが全然ちゃうわ

82 : 2025/08/31(日) 08:34:25.93 ID:kDFKwcbG0
>>60
初めて運転した時思いの外ロールがあって怖かったわ、今は慣れたけど
ドイツ車とか高いSUVだとロール抑えられてるんだろうけど
126 : 2025/08/31(日) 08:42:19.19 ID:hxh0pwFm0
>>82
今はスープラ乗っててこの前までこの型のハイブリッドハリアー乗ってたが腰高感が半端ないしコーナリングは曲がらないし、ひでえ車だった
まず止まらん
61 : 2025/08/31(日) 08:31:54.33 ID:FwGCKUKp0
これは残クレだろうな
63 : 2025/08/31(日) 08:32:01.15 ID:/QrcWqxR0
ハリアーってこんなグチャグチャになるのかよ…
64 : 2025/08/31(日) 08:32:01.39 ID:2mRmvVGQ0
40キロでこんななるかよ!
140キロの間違いだろ
65 : 2025/08/31(日) 08:32:04.20 ID:xhqG0aLI0
ナンバーみるとジャグラー好きだったのかな?
66 : 2025/08/31(日) 08:32:07.25 ID:mVMOIdc90
安価で頑丈な車ならボルボの中古か
68 : 2025/08/31(日) 08:32:17.92 ID:d6l28+it0
23歳で現行ハリアー?妙だな…
81 : 2025/08/31(日) 08:34:25.82 ID:992l2Vvs0
>>68
なにが?親が金持ちで買ってくれたかもしれんやん?
みんながみんな軽自動車も買えない底辺やないんやで
69 : 2025/08/31(日) 08:32:24.10 ID:9wPKhRKZ0
これボルボなら助かったやつ?
72 : 2025/08/31(日) 08:32:47.37 ID:/Il8TETw0
残クレならどうなるんだ?
ディーラーが修理して売却か?
73 : 2025/08/31(日) 08:32:48.06 ID:z0Zw1g/m0
軽なら助かった!
75 : 2025/08/31(日) 08:33:11.42 ID:CGfpolbO0
特別攻撃隊の末裔として誇らしい
76 : 2025/08/31(日) 08:33:12.71 ID:6Oe8jDK10
リアルでスペースハリアーやっちゃったか「アッー」
77 : 2025/08/31(日) 08:33:29.63 ID:Kx7yiNbo0
金持ちのボンボンが一人死んだか
いや運転手の方が持ち主だとすると生きてるのか
79 : 2025/08/31(日) 08:33:41.77 ID:9YaQVnQo0
ハリアーなんてブリキ缶だぜ
80 : 2025/08/31(日) 08:33:50.53 ID:DWyOjQrw0
どんなスピード出してんだよ
83 : 2025/08/31(日) 08:34:29.66 ID:lMWv7cny0
暴走するZ世代
84 : 2025/08/31(日) 08:34:42.15 ID:B+iGy+hvd
この車は本当に衝突安全クリアしてるの?
85 : 2025/08/31(日) 08:35:14.25 ID:Ji83tpE50
ハリアーって脆いの?
86 : 2025/08/31(日) 08:35:15.51 ID:Wv6Yaxrid
巻き添えになった人がいないようで良かった
87 : 2025/08/31(日) 08:35:25.16 ID:j5tFH+lL0
板金7万コースか
89 : 2025/08/31(日) 08:35:40.63 ID:oLeOe2Hc0
スポーティーに見えて重心高すぎてくっそ限界は低い
勘違いしてる奴は死ぬ
90 : 2025/08/31(日) 08:35:52.96 ID:Cm1bew5x0
ほらみろ!軽自動車ならこの3倍危険なんだぞ!😤
91 : 2025/08/31(日) 08:36:00.87 ID:oE8M9SGy0
壁とか車じゃなくて信号の柱にぶつかっただけでこんなになるのか、ハリアーでかいだけで弱すぎだな
93 : 2025/08/31(日) 08:36:04.10 ID:M+/jafV8d
80系じゃん
94 : 2025/08/31(日) 08:36:12.97 ID:V37kzjFA0
センサーまみれの今時の車で真っ当に運転していたらこうはならない
95 : 2025/08/31(日) 08:36:17.72 ID:hMCdmG8y0
致命傷で済んだか
96 : 2025/08/31(日) 08:36:18.38 ID:JG8XJqW70
ランクルだったら軽傷だった
97 : 2025/08/31(日) 08:36:21.04 ID:/Il8TETw0
運転手も腕が重傷らしいから、腕切断かもしれんな
98 : 2025/08/31(日) 08:36:32.76 ID:kDFKwcbG0
RAV4と一緒で世界戦略車種だから剛性強いと思ってたけどスピードと角度が悪かったのかな
99 : 2025/08/31(日) 08:36:52.95 ID:omGFISIL0
飲み会で話す用の新たな武勇伝誕生や
101 : 2025/08/31(日) 08:37:31.38 ID:1KD4DOex0
何キロ出してたんだよ
こんなのに巻き込まれたらたまらんな
103 : 2025/08/31(日) 08:37:46.22 ID:Cm1bew5x0
なんで俺じゃねぇんだよ~!
104 : 2025/08/31(日) 08:37:46.76 ID:A7mZvXwI0
これで生きてんのすごいな
105 : 2025/08/31(日) 08:38:15.85 ID:Eoma5NsA0
爆発したのかこれ?
106 : 2025/08/31(日) 08:38:17.23 ID:QdVsIGq90
どれだけスピード出してたんだよ
108 : 2025/08/31(日) 08:38:40.20 ID:FCzkGpiV0
ここの板にいるジジイは自転車だからね
ハリアーどころかワゴンRも買えないよ
114 : 2025/08/31(日) 08:39:24.18 ID:ZTKhEXcz0
>>108
呼んだ?
111 : 2025/08/31(日) 08:39:11.79 ID:5QUq8+3E0
ハリアーてアイポイントが高いだけで
旋回性能ゴミのFF馬車車やからなw
115 : 2025/08/31(日) 08:39:30.40 ID:3cAic7a/r
よく生きてたな
運がいいね
116 : 2025/08/31(日) 08:40:09.20 ID:o98RA75N0
130キロぐらい?
117 : 2025/08/31(日) 08:40:19.75 ID:q//s3efn0
ハリアーとRAV4ならどっちがおすすめなの?
どちらも新型として
119 : 2025/08/31(日) 08:40:58.96 ID:Y3XCMEKc0
親から買ってもらったんじゃないかな、残クレなんだろうか
運転手生き残っちゃったねぇ
120 : 2025/08/31(日) 08:41:06.59 ID:5QUq8+3E0
トヨタ車はフレームぺらぺら
イキって高速あんま飛ばすと死ぬよ
123 : 2025/08/31(日) 08:41:56.36 ID:q//s3efn0
>>120
トヨタでペラペラなら
スズキとか紙では…

国産だとどこがいいねん?

157 : 2025/08/31(日) 08:49:19.44 ID:DWyOjQrw0
>>123
デリカがいいんじゃね
129 : 2025/08/31(日) 08:43:00.41 ID:xo9Q8B230
>>120
この車体で1.5t~だからそれはないな
普段トラックにでも乗ってんのか?
ハイエース相当だよ
121 : 2025/08/31(日) 08:41:38.73 ID:dgcST8Zc0
こんな剛性普通ある?
居室がモロに露出するとかピラー?とかフレーム?どうなってるの?
122 : 2025/08/31(日) 08:41:48.77 ID:8EkZCulg0
いつも軽ガー軽ガーここの奴らは言うけど、軽で死ぬような事故なら普通車でも死ぬ
127 : 2025/08/31(日) 08:42:26.88 ID:lVPUPqH20
え?自動ブレーキは?
128 : 2025/08/31(日) 08:42:37.07 ID:Es06vFKW0
公道の弁慶、電柱
130 : 2025/08/31(日) 08:43:01.91 ID:ZTKhEXcz0
あの車見た目ゴツいけどヤワなのか
131 : 2025/08/31(日) 08:43:16.12 ID:6YruDypR0
同乗者死亡、ドライバー片端ってのが一番痛快だよね
132 : 2025/08/31(日) 08:43:32.39 ID:/gC/YrFA0
(ヽ´ん`)「運転手の方が生き残ったw」

なぜ楽しそうなんだい?

133 : 2025/08/31(日) 08:43:46.01 ID:ENmdKAjK0
運転手が生き残ってるのかよ
殺人だろこれ
135 : 2025/08/31(日) 08:44:02.62 ID:l96A33V80
アイサイト仕事しろ
136 : 2025/08/31(日) 08:44:33.18 ID:Hc4n0AKz0
深夜の車に男が2人何も起きないはずもなく
138 : 2025/08/31(日) 08:44:58.57 ID:r3mVkIshH
遺族はいきなりMAX3千万の臨時収入だね
139 : 2025/08/31(日) 08:45:00.61 ID:Y7ZJM0FB0
最新の車でここまでめちゃくちゃになるとかやべえな

マリオカート感覚でガキがスピード出してイキリ運転でもしたんか?

140 : 2025/08/31(日) 08:45:30.83 ID:TvsfSSzV0
サイドフレームごと千切れてるし助手席の奴はシートベルトで身体が千切れたっぽいな
141 : 2025/08/31(日) 08:45:35.51 ID:hxh0pwFm0
こりゃ生きててもタダでは済まないな
142 : 2025/08/31(日) 08:45:55.76 ID:b5X2SgTa0
重症で友人殺しとして生きるくらいなら軽で一瞬でぺちゃんこになったほうがマシかも
148 : 2025/08/31(日) 08:47:29.18 ID:r3mVkIshH
>>142
ハリアー乗るようなやつは「アイツが勝手に死にやがってよ、えれえ迷惑な話だ」だろ
150 : 2025/08/31(日) 08:48:04.34 ID:gXwyhN+I0
>>142
マジレスすると単独事故なら軽のほうが死亡率低いぞ
軽で問題なのは重量差で負けるところだから
154 : 2025/08/31(日) 08:48:45.65 ID:Ld9McPCP0
>>150
確かに軽で無茶やるやつそうそういないもんな
143 : 2025/08/31(日) 08:45:56.04 ID:Y7ZJM0FB0
言うて現行ハリアーだぞ
144 : 2025/08/31(日) 08:46:04.69 ID:i9+Pfijd0
レスキューがバラバラにした説は?
145 : 2025/08/31(日) 08:47:20.78 ID:rFAKJHVw0
ベンツなら軽傷だったな
146 : 2025/08/31(日) 08:47:22.90 ID:kJDqkq8w0
事故って死んだ奴のSNS探し出して
最後の投稿見て「こいつこの数時間後に死ぬんだよなぁ」とか「こいつもうこの世にいないんだよなぁ」とか
思いながら感慨にふけるのが楽しみ
147 : 2025/08/31(日) 08:47:26.38 ID:c/gC3+hW0
これすごいね
何キロ出てたんだよ
149 : 2025/08/31(日) 08:47:39.27 ID:iPIa+lnm0
なんでアホってスピード出したり無茶するのがカッコいいと思っちゃうの?
171 : 2025/08/31(日) 08:51:30.87 ID:Cm1bew5x0
>>149
若い時は大体そんなもんじゃね
イキがって何かしら失敗して安全運転しないと馬鹿みたいだなと学ぶ
学ばない奴もいるけど
で最初の失敗が死亡事故のやつもいる
151 : 2025/08/31(日) 08:48:22.55 ID:wMpsu7dD0
ハリアーとかよくそんな中身カスカスのブランドだけの車に乗るよなあ
153 : 2025/08/31(日) 08:48:44.48 ID:CSM2YQHC0
ハリヤーだけに急いでたのかね
195 : 2025/08/31(日) 08:56:44.24 ID:wMpsu7dD0
>>153
ハイヤーじゃないぞ
155 : 2025/08/31(日) 08:49:02.12 ID:TcBwRTHi0
徹夜テンションで空いてる道をかっとばしてギャハハしてたのかな
まあ3ヵ月もすれば良い思い出だよ
156 : 2025/08/31(日) 08:49:18.97 ID:PkWVKqbu0
シートベルトしてなかったどころじゃないなこれ
158 : 2025/08/31(日) 08:49:20.73 ID:Vn3gBqGF0
よく無事で死んだね
159 : 2025/08/31(日) 08:49:24.62 ID:kDFKwcbG0
古いけどアメリカでRXとして売ってた2代目の方が骨格しっかりしてる感じはある
160 : 2025/08/31(日) 08:49:31.69 ID:uTVp7kNB0
えぇ、エンジンルームも露出してるし車体が引きちぎられてるやん
ベトナムだかタイのダンボールで作った車かこれ
161 : 2025/08/31(日) 08:49:36.38 ID:juwtEkTe0
救助するのに車体バラしたんじゃないの
162 : 2025/08/31(日) 08:49:39.84 ID:dF0ziLvp0
車のデザインって凄いよな
80系ハリアーって今見たらちゃんと古臭く感じる旧世代デザインしてるもん
163 : 2025/08/31(日) 08:49:40.33 ID:YO4bPTUL0
嫉妬したチー牛が細工したか…?
近隣1000km以内のチー牛を拷問して吐かせろ
164 : 2025/08/31(日) 08:50:01.48 ID:rA0BVAi+0
ハリアー柔らかいなぁ
165 : 2025/08/31(日) 08:50:22.55 ID:PWM7lc7v0
当たりどころが悪いとこんなものか
166 : 2025/08/31(日) 08:50:41.65 ID:Y7ZJM0FB0
トヨタってもしかしてやばい?
ハリアーって一応イキれる高級車じゃないのかよw
167 : 2025/08/31(日) 08:50:42.39 ID:ONRe94j90
板金8万円コース?
168 : 2025/08/31(日) 08:50:57.81 ID:Gac/LUox0
どんなスピードだよこれ
ハリアーでこれはかなり出してないと無理だぞ
169 : 2025/08/31(日) 08:51:02.19 ID:4go3yTLxd
ハリアーとかスピード出すような車じゃないだろ
191 : 2025/08/31(日) 08:55:57.38 ID:Y7ZJM0FB0
>>169
ゆったり流す車だな
走り重視ならシビックベースのホンダのZR-V買うべきだな
207 : 2025/08/31(日) 08:59:25.80 ID:Cm1bew5x0
>>169
どんな車種でも公道でこんなスピードだしたらアカンだろ
公道の速度超過がかっこいいと思ってるのは本人とバカ仲間だけだからな
趣味ならサーキット走行とかそういうのでやってください
172 : 2025/08/31(日) 08:51:57.41 ID:7DJ2wy2L0
これだから内燃機はこれだから国産は言わないよな
173 : 2025/08/31(日) 08:51:58.97 ID:Yw0vpy5g0
ハリアー(軽)
174 : 2025/08/31(日) 08:52:02.75 ID:5h2zNaGg0
巻き込まれた人がいなくて本当に良かったと思う
いい事故だったね
176 : 2025/08/31(日) 08:53:07.94 ID:3cq9BorE0
無事で良かったな
180 : 2025/08/31(日) 08:54:04.01 ID:gs8DVMnC0
電柱さんが無事ならいいんだよ
183 : 2025/08/31(日) 08:54:56.70 ID:kJDqkq8w0
事故から1時間半後に搬送先の病院で死亡ってことは原型は保ってたんだな
事故車の状態から全身を強く打ちその場で死亡かと思ったが
184 : 2025/08/31(日) 08:54:56.80 ID:dnAEQl8U0
ハリアーでこれかよ
ニコイチなんじゃねーの
185 : 2025/08/31(日) 08:55:03.62 ID:Cm1bew5x0
こういうの全部後日談の追跡取材見たいわ
どんな修羅場になるんだろう
普通に自殺しちゃう人もいるんだろうな
186 : 2025/08/31(日) 08:55:16.05 ID:SFVazC3p0
電信柱さんさすがエース
187 : 2025/08/31(日) 08:55:20.83 ID:q555ahmJ0
ジャップカーは危険だよ
188 : 2025/08/31(日) 08:55:30.57 ID:/9zqee4g0
つーかハリアーてこんなもろいん?
189 : 2025/08/31(日) 08:55:41.07 ID:sW4S5H7p0
え、なにこの紙くず
193 : 2025/08/31(日) 08:56:17.48 ID:TzoRbBay0
ランクルだったら勝ててた
197 : 2025/08/31(日) 08:57:21.03 ID:dnAEQl8U0
助手席にAピラー直撃してなきゃ助手席も死ななかったな
運転席割と無事だし
198 : 2025/08/31(日) 08:57:46.81 ID:Q1geercMM
やっぱりムーヴキャンバスが最強か
199 : 2025/08/31(日) 08:57:54.50 ID:Lpu//NkhH
コストカットの影響かこれ
もう国産はスバルしか乗れないよ
201 : 2025/08/31(日) 08:58:12.60 ID:mHmYnOn10
おまいらは車持ってないから関係ないとか思ってるけど
これが歩行者に突っ込んできたらと思うとぞっとするな
203 : 2025/08/31(日) 08:58:21.65 ID:P8IQYc1L0
400kmくらい出てそう
204 : 2025/08/31(日) 08:58:26.56 ID:7rH6Ag7z0
まだ血が残ってるな
206 : 2025/08/31(日) 08:59:15.58 ID:qz0V45qw0
想像以上に大破しすぎだろ…😨
208 : 2025/08/31(日) 08:59:44.07 ID:G2aiu+jm0
SUVて車体は無駄にデカくてそのくせ室内はクソ狭いのに電柱とぶつかっただけでこんなグシャグシャで中身死ぬとか
一体どうなってんだよ
209 : 2025/08/31(日) 08:59:49.73 ID:4WkWTELx0
運転手殺人やっちゃったな
自分守るためにやっちゃだめだろ
210 : 2025/08/31(日) 09:00:54.82 ID:4WkWTELx0
それよりハリアーやばいな
はりぼてですかすかボデーかよ
211 : 2025/08/31(日) 09:01:23.01 ID:JChWHhkY0
電柱強すぎな
212 : 2025/08/31(日) 09:01:36.23 ID:RXri6T+s0
ハリアーってイキリの象徴みたいな車でそのものがもうイキリオーラでてる
本当に嫌いな車
214 : 2025/08/31(日) 09:02:10.26 ID:RsMyOc3Aa
俺が想像した電柱に激突と違う
215 : 2025/08/31(日) 09:02:24.87 ID:EJlZ8Ge40
ハリアー買おうと思ってたけどやめるわ、危険すぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました