1 : 2025/08/21(木) 23:36:20.92 ID:kFI13lS50
大阪府岸和田市で今年4月、荷台に10代の男女11人が乗った状態で軽トラックが横転し、2人が重傷を負う事故があり、運転していた男性(18)が過失運転致傷の疑いで書類送検されたことが、捜査関係者への取材でわかりました。
男性(当時16)がクモ膜下出血、女性(当時17)が顎の骨を折る重傷
捜査関係者によりますと、今年4月24日の午後9時45分ごろ、岸和田市阿間河滝町の市道で、15歳~18歳の男女11人が荷台に乗った軽トラックが、道路脇の壁にぶつかり横転。
荷台に乗っていた男性1人(当時16)がクモ膜下出血、女性1人(当時17)が顎の骨を折る重傷を負いました。
事故が起きた当時、11人のうち3人は立っていて、8人は座っていたということです。
捜査関係者によりますと、この事故をめぐり、軽トラックを運転していた男性(18)を過失運転致傷の疑いで大阪府警が書類送検したということです。
運転していた男性と荷台に乗っていた11人は、岸和田市内の青年団に所属していて、ソフトボールの練習や応援のために移動中だったということです。
書類送検された男性(18)は「ソフトボールの練習組で一番年下だったので、応援組を迎えに行くことになった。夜間の山道なので警察に捕まることはないと思った。
グラウンドに早く戻ってソフトボールの練習をしたかったので、しっかり減速せずに右折して横転してしまった」と述べ、容疑を認めているということです。
荷台に人を乗せるのが「常態化」か… 青年団の団長も道交法違反ほう助容疑で書類送検
また、青年団の団長の男性(23)はこの軽トラックに乗っていませんでしたが、荷台に人を乗せて運転する違反行為を容認したとして、道路交通法違反ほう助の疑いで書類送検されたということです。
調べに対し男性(23)は「軽トラの荷台に人を乗せて運ぶことは慣習となっており、当たり前のように繰り返していた。違反行為を止める立場の人間でありながら『行ってきて』などと助長してしまった」と、こちらも容疑を認めているということです。
団長の供述の通り、この青年団では、軽トラックの荷台に人を乗せる違反行為が常態化していたとみられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/534b0cb86b9933d817362c398f4ac60bd93eaf0d
2 : 2025/08/21(木) 23:37:04.71 ID:JvRXI2RS0
面白いトラック
3 : 2025/08/21(木) 23:38:36.98 ID:LtFxLuNv0
コレら11頭とその製造物責任者の両親祖父母ら全頭数、4ねば善いのに
4 : 2025/08/21(木) 23:39:32.74 ID:+7MwmSx00
免許永久停止して大八車でも支給してやれよ
5 : 2025/08/21(木) 23:40:02.60 ID:fi1twG7V0
知能指数どのぐらい?
6 : 2025/08/21(木) 23:40:11.75 ID:qBS2Du/v0
被害者が居なくて良かった
8 : 2025/08/21(木) 23:43:33.12 ID:rzQayrOh0
岸和田ならしょうがない
9 : 2025/08/21(木) 23:44:01.54 ID:HUP5bzX/0
「今までだいじょうぶたったから、未来永劫大丈夫」って考え方だな
10 : 2025/08/21(木) 23:44:11.00 ID:JJnXvqbN0
これが境界知能か
11 : 2025/08/21(木) 23:44:19.55 ID:aeRB4O6i0
おおさかだなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12 : 2025/08/21(木) 23:45:00.65 ID:LwETQjbc0
(軽トラックの荷台に)11人いる!
13 : 2025/08/21(木) 23:45:19.54 ID:AnbFMCuj0
これが危険運転にならんのヤバない
19 : 2025/08/22(金) 00:06:32.42 ID:zysRrwuh0
>>13
被害者が出てたらなったと思うよ
馬鹿の自損だし
17 : 2025/08/22(金) 00:03:31.02 ID:kYw9s61J0
ダンジリと区別がついてないのかな
18 : 2025/08/22(金) 00:05:51.32 ID:iTDSjs6U0
アフリカ?インドか?
と思ったら大阪かw
20 : 2025/08/22(金) 00:06:54.40 ID:4nxP/FMa0
>>1
我を忘れるほどにソフトボール楽しい?
21 : 2025/08/22(金) 00:06:58.62 ID:C/JfLdAJ0
4~5人ならともかく、11人ってw
11人だと平均55kgとしても605kg。横転の直接的な原因ではないかもしれないが、操作性が低下していた可能性はあるな。
26 : 2025/08/22(金) 00:17:54.32 ID:zzXHGQnH0
>>21
ケートラの最大積載量って350kgだったと思う
22 : 2025/08/22(金) 00:07:48.60 ID:Jbkodmbr0
(´・ω・`) らんらんね、子供の頃にね、爺様のケットラの荷台に乗って、畑まで付いていっていたの…
(´・ω・`) あの頃はよかったなぁ…
23 : 2025/08/22(金) 00:10:29.37 ID:3on0jjeK0
11人ならサッカーしろよ!
27 : 2025/08/22(金) 00:20:08.23 ID:67Btek/y0
>>23
プレイヤー22人と審判が最底1人は要るだろ
まあプレイヤーは片方11人必要な訳じゃないけどな
24 : 2025/08/22(金) 00:14:15.03 ID:SLsFHt4J0
顎の骨折りってしばらくまともに飯食えないし下手すりゃ一生歪んだままか
唯一価値ある時期を変顔で過ごすって大変だな
25 : 2025/08/22(金) 00:17:48.35 ID:C/JfLdAJ0
まぁ、1人2人荷台に乗せるのは田舎では割と見かける光景ではあったけどな。農道なんかは私有地跨ぐところ多いし、お巡りがウロウロしてる訳でもない。
夜間の山道でこんなに乗せてやるのはちょっと頭悪いかもなw
29 : 2025/08/22(金) 00:22:25.03 ID:Y+B3frjf0
稲葉物置じゃないんだからw
30 : 2025/08/22(金) 00:24:20.79 ID:Y+B3frjf0
せめて2回に分けて置けば
積載オーバーで車もまだ挙動不審までにならなかっただろうに
31 : 2025/08/22(金) 00:26:04.19 ID:8nXBj54J0
名前誰も出てこないってことは害人か
コメント