ソーラーパネル、各地で爆発炎上。釧路湿原が焼け野原に?

1 : 2025/08/21(木) 09:33:11.80 ID:6m2yPhvd0
2 : 2025/08/21(木) 09:33:24.02 ID:6m2yPhvd0
3 : 2025/08/21(木) 09:35:24.90 ID:/v9rNrOb0
湿原やから燃えんやろが
4 : 2025/08/21(木) 09:36:34.25 ID:vtRKFrbr0
湿原なんかどうでもいい屋根の上に乗っとる
6 : 2025/08/21(木) 09:39:45.08 ID:9v3Ukl9F0
日本がCO2排出量をゼロにしても、
気温は0.006℃しか下がらないが、
毎年15兆円がCO2対策に使われている。
9 : 2025/08/21(木) 09:42:45.20 ID:wAx/+iAh0
>>6
ほな原発使うメリットも大してないじゃん
27 : 2025/08/21(木) 10:01:53.04 ID:qKm1tblo0
>>9
原発電力は短期的には安いんだぞ
31 : 2025/08/21(木) 10:11:29.10 ID:KrbAPr0x0
>>27
最初から日本は電気代高いけどなw
16 : 2025/08/21(木) 09:47:02.01 ID:auX81q5n0
>>6
アメリカと中国が活動停止すれば7割以上削減出来る

日本が削減しても焼け石に水

19 : 2025/08/21(木) 09:50:22.98 ID:ksDXkj1I0
>>6
衰退国なんだから
そうやって世界に貢献ごっこでもしてろ
23 : 2025/08/21(木) 09:52:39.02 ID:xad305Ey0
>>19
衰退国の中国が?
7 : 2025/08/21(木) 09:41:31.96 ID:mHT1uXJh0
ソーラー発電は環境面でのデメリットが大きすぎる
30年以上も前から指摘されてたのに
8 : 2025/08/21(木) 09:42:28.67 ID:AtFhENG30
太陽光発電はエコ!!!!
12 : 2025/08/21(木) 09:45:07.29 ID:ykaX2IT50
>>8
エゴ?
10 : 2025/08/21(木) 09:43:39.79 ID:ugEaMaOR0
熊狩り反対派は自然破壊業者に電凸するべきだ、役所にクレームなんてお門違いもいいところだぞ
17 : 2025/08/21(木) 09:47:41.09 ID:4Z+OZ9Os0
>>10
ソーラーパネルによって
湿地破壊や山の南側斜面削りまくりで
動植物の生態系壊してるもんな

活動家は知性ないうえソーラー利権とずぶずぶだから文句言えないんだろう

13 : 2025/08/21(木) 09:45:49.04 ID:U/l5QazD0
中華パネルなんて選ぶから
14 : 2025/08/21(木) 09:45:55.49 ID:ykaX2IT50
施設が老朽化すると漏電するんだろうな
15 : 2025/08/21(木) 09:46:41.17 ID:ykaX2IT50
漏電というかショートか?
18 : 2025/08/21(木) 09:48:03.50 ID:KrbAPr0x0
日本製のフィルム発電なら大丈夫
20 : 2025/08/21(木) 09:50:26.71 ID:TdNGAL7N0
パネルってよりパワコンや配線が燃えてるんじゃないの?
21 : 2025/08/21(木) 09:50:35.74 ID:HPcy4Xpv0
そのための再エネ賦課金でそ?
22 : 2025/08/21(木) 09:52:31.69 ID:WCefpjvg0
火災で発生するCO2
24 : 2025/08/21(木) 09:53:11.15 ID:fDsusiB/0
故障しないものはないよ
他の電気機器も壊れるやろ
絶対多数の中の一部を取り上げてるいるだけ
25 : 2025/08/21(木) 09:53:11.85 ID:ykaX2IT50
考えてみりゃ
高電圧をずっと流し続けてるんだから
経路に相当な耐久性がないといつかこうなるわな
26 : 2025/08/21(木) 09:53:41.33 ID:E/6HPtBw0
ソーラーパネルの何が燃えるねんと思ったらパネルじゃなくて
インバーターとかパワコンが燃えんのか
いやそれはそれで何で燃えるねんと思ったらキャパシタとか
リチウムイオンバッテリーがやられんのか
28 : 2025/08/21(木) 10:02:17.27 ID:r7UGR8Bk0
シナが送りこんだ爆弾だからな
29 : 2025/08/21(木) 10:06:46.48 ID:9xAKqk1N0
こういうリスクがあると分かってたら導入してるはずないわけで
相当甘く考えてたんだろうが
こうなった以上は勉強代として割り切って止めるしかない
資源の無い国は苦しいな
30 : 2025/08/21(木) 10:10:40.44 ID:NANW3dGw0
焼け野原でCO2爆増 温暖化加速
32 : 2025/08/21(木) 10:11:50.29 ID:ABKjfg4Y0
これもう
反パネル派の
仕業と歌があたかもなる…
33 : 2025/08/21(木) 10:13:01.24 ID:gV7u/pG80
全然エコじゃないただの利権なのに騙される馬鹿多すぎるだろ国家も国土も売り渡す日本人とかいう共犯者いまどんな気持ち?
34 : 2025/08/21(木) 10:13:21.89 ID:peZCVHqs0
どうして夜間に燃えるんですかね?
発電してないはずなのにね?
35 : 2025/08/21(木) 10:14:24.41 ID:cnhfbH1+0
ごらんよ青空が笑っている
君と僕の心意気に笑っている
36 : 2025/08/21(木) 10:16:34.18 ID:mMLXOSdp0
こんなんを東京都の小池は新築戸建てに義務付けだしな
終わってるわ
37 : 2025/08/21(木) 10:16:41.25 ID:wQz37DJ10
ハニモトさん?
38 : 2025/08/21(木) 10:17:03.65 ID:BMdb3oFy0
最大最凶の中国利権メガソーラー
マジでここ深掘りすれば日本の政治家の半分吹っ飛ぶよ
39 : 2025/08/21(木) 10:17:17.58 ID:+CRfGqz60
山の中に作ったら落雷ポイントやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました