1 : 2025/08/03(日) 15:23:26.11 ID:nGpbu73k0
【8月3日 AFP】ロシア極東カムチャツカ地方にあるクラシェニニコフ山が、約450年ぶりに噴火した。同国の緊急事態当局が3日、発表した。同地域では、記録上最も強い地震が発生したばかりだった。
ロシア国営メディアは同日、クラシェニニコフ山から噴き上がる巨大な灰の柱を撮影した写真を公開した。スミソニアン協会によると、この火山の噴火は1550年以来だという。
カムチャツカ地方の非常事態省はテレグラムへの投稿で、噴煙が高度6000メートルに達したと推定していると発表した。
「噴煙は火山から東に向かって太平洋に広がっている。その経路に人口密集地はなく、居住地域での降灰は確認されていない」と同省は述べた。
その一方で今後、地域を飛行する航空機に影響が出る可能性があるとしている。
同地域では先週にも、ユーラシア大陸で最も標高の高い活火山であるクリュチェフスカヤ山が噴火した。2000年以降、少なくとも18回の噴火が記録されている。(c)AFP
クラシェニニコフ山が約450年ぶり噴火 ロシア・カムチャツカ地方【8月3日 AFP】ロシア極東カムチャツカ地方にあるクラシェニニコフ山が、約450年ぶりに噴火した。同国の緊急事態当局が3日、発表した。同地域では、記録上最も強い地震が発生したばかりだったwww.afpbb.com
2 : 2025/08/03(日) 15:24:25.71 ID:8y4ZcRE/r
お前らたつき先生に謝れよ
38 : 2025/08/03(日) 15:37:19.05 ID:INyN6Ad50
>>2
4ね
4ね
41 : 2025/08/03(日) 15:39:15.46 ID:HbLH3+mld
>>2
ケンモも間違い認めてるから許してやろうよ
ケンモも間違い認めてるから許してやろうよ
4 : 2025/08/03(日) 15:25:05.66 ID:T3RXvIJ10
だんだん当たってきててワロタ
5 : 2025/08/03(日) 15:25:11.86 ID:AfQ7RkNo0
ムカチャッカファイアー禁止
6 : 2025/08/03(日) 15:25:42.81 ID:6iW2nUTW0
花火シーズンだからな
7 : 2025/08/03(日) 15:25:53.31 ID:JOBTIlFb0
始まったか…!
8 : 2025/08/03(日) 15:26:01.87 ID:UwP7L5Aq0
次は富士山だ!
9 : 2025/08/03(日) 15:26:24.11 ID:ieEayql40
たつきの話題はもういい
10 : 2025/08/03(日) 15:26:35.00 ID:U1Hv2U7h0
そんなに興奮しないでください
11 : 2025/08/03(日) 15:26:36.85 ID:nGpbu73k0
動画もらってきた
https://video.twimg.com/amplify_video/1951799073196900352/vid/avc1/464×832/I-Qff7iUYX_QRBSi.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1951799073196900352/vid/avc1/464×832/I-Qff7iUYX_QRBSi.mp4
20 : 2025/08/03(日) 15:30:10.69 ID:TpvmFqVr0
>>11
450年ぶりって考えるとなんか感慨深いな
450年ぶりって考えるとなんか感慨深いな
31 : 2025/08/03(日) 15:34:29.71 ID:9Vb81pEW0
>>11
人間が空を飛べるようになってまだ100年くらい?
500年後にはどうやって火山観察してるんだろう
人間が空を飛べるようになってまだ100年くらい?
500年後にはどうやって火山観察してるんだろう
34 : 2025/08/03(日) 15:35:28.56 ID:++ROKNtZH
>>31
人間は空飛べないだろw
人間は空飛べないだろw
50 : 2025/08/03(日) 15:44:13.58 ID:TpvmFqVr0
>>31
ロマンやなー
ロマンやなー
77 : 2025/08/03(日) 16:31:01.52 ID:uQ8Pur00H
>>11
ドローン?
ドローン?
12 : 2025/08/03(日) 15:28:23.62 ID:QrFV66MM0
ちょっと涼しくなるかな
13 : 2025/08/03(日) 15:28:28.97 ID:m2eibZeL0
これで太平洋の海面温度が下がれば多少涼しくなるか
14 : 2025/08/03(日) 15:28:29.32 ID:Nz1qkjYx0
灰が広がって日照に影響して農作物がとれなくなるとかじゃないよね
15 : 2025/08/03(日) 15:28:46.87 ID:nz6yU6GE0
この火山灰で涼しくなる流れか?
16 : 2025/08/03(日) 15:29:03.03 ID:VHTUblBI0
いろんなとこで噴火してんな
17 : 2025/08/03(日) 15:29:03.94 ID:rvglIhL7H
もうむちゃくちゃでは
18 : 2025/08/03(日) 15:29:47.61 ID:QrFV66MM0
次は富士山だぞ
そんな夢を見たんだ
そんな夢を見たんだ
19 : 2025/08/03(日) 15:29:57.36 ID:++ROKNtZH
カムチャツカとインドネシアで噴火合戦になってるな・・・
72 : 2025/08/03(日) 16:18:53.99 ID:+Gl10CZJ0
>>19
わーくにも参戦しそう
わーくにも参戦しそう
22 : 2025/08/03(日) 15:30:56.89 ID:I/MR1uF+0
近隣火山灰すごそう
24 : 2025/08/03(日) 15:31:37.75 ID:ZSTvevWS0
来年は冷夏か
25 : 2025/08/03(日) 15:31:41.60 ID:517md67l0
このまま氷河期が来てずっと冬になってほしい
26 : 2025/08/03(日) 15:32:51.96 ID:4krkYUkZ0
場所外れてるけど、たつきの予言当たりって事でいいよね?
32 : 2025/08/03(日) 15:34:52.18 ID:ClrjXSUv0
>>26
というか、インドネシア、ロシアと来て、太平洋の火山帯が来てるから
むしろリーチ
というか、インドネシア、ロシアと来て、太平洋の火山帯が来てるから
むしろリーチ
27 : 2025/08/03(日) 15:33:24.78 ID:ZSTvevWS0
カムチャツカ、トラフ、インドネシア…あっ…
28 : 2025/08/03(日) 15:33:46.74 ID:96/nHHzQ0
日本にも火山灰くるか?30年くらい太陽遮ってくれても構わないぞ
29 : 2025/08/03(日) 15:33:55.97 ID:nBM09ZWg0
非常事態が日常です
33 : 2025/08/03(日) 15:34:52.17 ID:xZBj7MrU0
俺らが元気に動ける1ヶ月以内に関東大震災と富士山大噴火と南海トラフ地震は体験したいよな。
35 : 2025/08/03(日) 15:35:52.82 ID:tGNOzpOL0
環太平洋ルーレット
36 : 2025/08/03(日) 15:36:23.68 ID:vgj7DeQh0
ロシア語はほんと馴染みなくてわからんな
日本人にとっては英語より難易度高いらしいが
日本人にとっては英語より難易度高いらしいが
37 : 2025/08/03(日) 15:36:57.46 ID:Yv7zjAc10
富士山は?
阿蘇山は?
阿蘇山は?
39 : 2025/08/03(日) 15:37:28.18 ID:1GQxNRrh0
少し寒冷化してくれ
40 : 2025/08/03(日) 15:37:30.53 ID:U8EO7QfH0
たつき火山活動が変に活発な時期当てたからけっこうすごいよな
なんだか知らねえけど北で南で火山噴火してるぞ
なんだか知らねえけど北で南で火山噴火してるぞ
42 : 2025/08/03(日) 15:39:52.36 ID:x1BsnDL10
二ニコフ
槍みたい
槍みたい
43 : 2025/08/03(日) 15:40:00.90 ID:uzl73xLh0
正直あの本から気みたいなものが7月中ずっとビンビン感じてて
手に取るとあの本がめちゃくちゃ重く感じたし
段々本屋に行くのも躊躇うほど気が強くなっていった
それが8月に入ってからそれが全く無くなった
何だったんだろうか
手に取るとあの本がめちゃくちゃ重く感じたし
段々本屋に行くのも躊躇うほど気が強くなっていった
それが8月に入ってからそれが全く無くなった
何だったんだろうか
48 : 2025/08/03(日) 15:43:33.40 ID:kdmjoLnG0
>>43
脳梗塞の症状だわ病院いけ
脳梗塞の症状だわ病院いけ
45 : 2025/08/03(日) 15:40:08.48 ID:JhNqUcSV0
トカラ列島活発に揺れてたけどちょっと落ち着いてからカムチャッカでドッカンか
地下の動きが読めないな
地下の動きが読めないな
46 : 2025/08/03(日) 15:42:30.63 ID:mRhngBip0
涼しくなるのはいつから?今年涼しくなる?
49 : 2025/08/03(日) 15:43:47.46 ID:vgj7DeQh0
クリュチェフスカヤ山が噴火と聞いた時は山は女なのかと思ったけどクラシェニコフ山は男なのか?
51 : 2025/08/03(日) 15:44:22.40 ID:bOnecQrZx
ぷよぷよ連鎖でカムチャツカ消えそうw
ファイヤー
52 : 2025/08/03(日) 15:44:46.07 ID:880IcdrzM
大陸の方の農作物に影響でる?
ロシア中国が不作だと日本は買い負けて終わるんじゃね
白頭山とかも噴火するかもって何年も言われてるよな
1000年前はヨーロッパまで灰が飛んだとか地層があるとか
ロシア中国が不作だと日本は買い負けて終わるんじゃね
白頭山とかも噴火するかもって何年も言われてるよな
1000年前はヨーロッパまで灰が飛んだとか地層があるとか
70 : 2025/08/03(日) 16:18:02.93 ID:F5Is9617M
>>52
どうやって買い負けるんだよ
他国の十倍以上高いのが日本価格だぜ?
どうやって買い負けるんだよ
他国の十倍以上高いのが日本価格だぜ?
コメだって、物価の高いカリフォルニア米でさえキロ120円
物価の高いはずのヨーロッパでも、バリラ5kgで500円
53 : 2025/08/03(日) 15:46:04.08 ID:QgYTnEkB0
噴煙で寒冷化するんじゃないの?
温暖化が抑制されそうだな
温暖化が抑制されそうだな
54 : 2025/08/03(日) 15:47:32.54 ID:KWm8NuT90
富士山を1にしたらどれくらいの噴火なの
55 : 2025/08/03(日) 15:50:26.13 ID:bdSmjlxe0
激おこカムチャッカファイヤー!
56 : 2025/08/03(日) 15:51:53.64 ID:fV3PElGT0
これロシアの富士山だろ
57 : 2025/08/03(日) 15:53:22.84 ID:ovCDbGvz0
真っ赤な月か緑の月かが見えるんだっけ?
噴火あったときって
噴火あったときって
58 : 2025/08/03(日) 15:53:34.31 ID:Y/WEdw/d0
まぁフランク噴火だな
60 : 2025/08/03(日) 15:57:29.09 ID:iAMeaJZ10
割と人類史もここが終盤近くなのかもな
61 : 2025/08/03(日) 15:58:30.99 ID:tvmPdQfE0
地名がいちいち拳銃に聞こえる
62 : 2025/08/03(日) 16:00:14.76 ID:OccQkhDqM
北海道、千島列島、カムチャツカのラインは地質学的にダイナミックで特徴的で面白いよな
63 : 2025/08/03(日) 16:01:08.49 ID:GOlVfpwM0
カムチャッカって関西人が住んでた所だっけ
66 : 2025/08/03(日) 16:04:37.18 ID:kineW3IO0
信者「カムチャッカは日本の南😤」
67 : 2025/08/03(日) 16:09:14.84 ID:eJSEOPnT0
そういや日本滅びなかったな
ばばあの虚言でインバウンド失っただけやん
ばばあの虚言でインバウンド失っただけやん
69 : 2025/08/03(日) 16:17:32.21 ID:LJig9iVX0
チョモランマ「噴煙ひっく!もっと上がってこいよwww」
71 : 2025/08/03(日) 16:18:19.35 ID:F5Is9617M
もちろん後進国はもっと安い
75 : 2025/08/03(日) 16:25:12.96 ID:Ys3zZhMh0
辛子ニコフ
暮らしにニコフ
暮らしにニコフ
76 : 2025/08/03(日) 16:29:53.25 ID:uQ8Pur00H
太陽遮って欲しい
78 : 2025/08/03(日) 16:31:52.91 ID:FXImkGWl0
富士山はまだかな
79 : 2025/08/03(日) 16:34:58.61 ID:Q7/jKaeX0
ここ人住むとこじゃないのでは?
81 : 2025/08/03(日) 16:41:38.13 ID:evI7kfAx0
たつきもロシア滅亡にしておけば
継続して金稼げたのにな
持ってないな
継続して金稼げたのにな
持ってないな
82 : 2025/08/03(日) 16:42:51.19 ID:0zYK9A7A0
やっぱたつきは本物の預言者じゃん
少々の誤差は何にでもあるのに、それ指摘して勝った気でいるマヌケが哀れだわ
少々の誤差は何にでもあるのに、それ指摘して勝った気でいるマヌケが哀れだわ
84 : 2025/08/03(日) 16:44:03.64 ID:fV3PElGT0
450年ぶりの現象みれるってすごいラッキーじゃん
86 : 2025/08/03(日) 16:46:32.72 ID:evI7kfAx0
まぁ、住んでいるの強制移住させられたウクライナ系とかだしな
戦場で肉壁になっているイスラム系少数民族よりはマシな扱いやが
戦場で肉壁になっているイスラム系少数民族よりはマシな扱いやが
コメント