1 : 2025/08/03(日) 10:34:43.26 ID:bTK+VRg3d
NHKスペシャルが終戦80年の夏に送る、“総力戦研究所”を舞台にした実話に基づくドラマ「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」。
2025年8月16日(土)・17日(日)の2夜連続・夜9時~放送決定!
https://www.nhk.jp/g/blog/7ck162cka/
37 : 2025/08/03(日) 10:35:02.75 ID:bTK+VRg3d
【あらすじ】
昭和16年4月。平均年齢33才の、多くの若きトップエリートたちが緊急招集された。
軍人・官僚・民間企業から選抜された彼らは、将来の日本のリーダーとなるべき人材を養成する目的で新設された総理大臣の直轄機関「総力戦研究所」に参加することになったのだ。
その目的は、軍事・外交・経済などの各種データを基に、日米が開戦した場合の戦局を正確に予測し、そのシミュレーション結果を近衛文麿首相、東條英機陸相をはじめとする《本物の内閣》の面々を前に報告することだった。
当初、国や軍部の真意が分からず戸惑う宇治田らエリートたち。
もしシミュレーションの結果が上層部の意に沿わないものだった場合、自分たちの身にも害が及ぶのではないか…。洋一や仲間たちはそれぞれが家族を抱える中、緊張にさらされ続ける。
それでも、通常は国家機密である日本の国力を測るためのさまざまなデータにアクセスを許されるなど、宇治田たちはある種の興奮の中で、日米戦開戦後の戦局を占っていく。
かんかんがくがくの議論の末に《模擬内閣》の若き閣僚たちが導き出した最終結論は、「もしアメリカと戦えば、日本は必ず負ける」というあまりにも厳しい未来予測だった。エリートたちの理性は告げる。「この戦争は止めなければならない」とー。
昭和16年4月。平均年齢33才の、多くの若きトップエリートたちが緊急招集された。
軍人・官僚・民間企業から選抜された彼らは、将来の日本のリーダーとなるべき人材を養成する目的で新設された総理大臣の直轄機関「総力戦研究所」に参加することになったのだ。
その目的は、軍事・外交・経済などの各種データを基に、日米が開戦した場合の戦局を正確に予測し、そのシミュレーション結果を近衛文麿首相、東條英機陸相をはじめとする《本物の内閣》の面々を前に報告することだった。
当初、国や軍部の真意が分からず戸惑う宇治田らエリートたち。
もしシミュレーションの結果が上層部の意に沿わないものだった場合、自分たちの身にも害が及ぶのではないか…。洋一や仲間たちはそれぞれが家族を抱える中、緊張にさらされ続ける。
それでも、通常は国家機密である日本の国力を測るためのさまざまなデータにアクセスを許されるなど、宇治田たちはある種の興奮の中で、日米戦開戦後の戦局を占っていく。
かんかんがくがくの議論の末に《模擬内閣》の若き閣僚たちが導き出した最終結論は、「もしアメリカと戦えば、日本は必ず負ける」というあまりにも厳しい未来予測だった。エリートたちの理性は告げる。「この戦争は止めなければならない」とー。
シミュレーション結果を《本物の内閣》に報告する日が来た。
《模擬内閣》の若者たちは、勇気を振り絞ってシミュレーションが導き出した〝現実〟を国の指導者たちに伝えようとする。
果たして、東條英機らの反応はー。そしてその後、宇治田たちが目の当たりにする“残酷な結末”とはー。
38 : 2025/08/03(日) 10:35:21.79 ID:eZxXFR5J0
虎に翼のやつか
39 : 2025/08/03(日) 10:35:22.30 ID:bTK+VRg3d
クッソ面白そう
41 : 2025/08/03(日) 10:36:04.46 ID:OwupLgOI0
終戦間際やると決号作戦とか言ってる時点でキチゲェ国家であることに気付かされるからな
42 : 2025/08/03(日) 10:36:07.03 ID:bTK+VRg3d
東條英機「今更やめられないという結論になった」
43 : 2025/08/03(日) 10:36:46.70 ID:rszIsRE60
絶対負けるってシミュレーション結果だったのに一発かませばなんとかなるってやつだろ
44 : 2025/08/03(日) 10:37:08.06 ID:7fRwFH3D0
しゅ、シュミレーション……
46 : 2025/08/03(日) 10:37:14.97 ID:P5ws0n6g0
日本反日協会かよ
47 : 2025/08/03(日) 10:37:44.35 ID:smR7hjVj0
まこんなもんいつまでやってんだって話だけどな
生まれてもない頃話ずっと聞かされて敗戦敗戦て
普通に気分悪いわ
生まれてもない頃話ずっと聞かされて敗戦敗戦て
普通に気分悪いわ
74 : 2025/08/03(日) 10:41:16.57 ID:S8DVd1Kt0
>>47
ざまぁ
ざまぁ
48 : 2025/08/03(日) 10:37:51.24 ID:e33cDzIo0
誰が考えても負けると分かるだろ
49 : 2025/08/03(日) 10:38:06.38 ID:xL02kyBx0
なんと!不健全な国営放送なり…
50 : 2025/08/03(日) 10:38:16.99 ID:3w2zXgef0
意味のない研究だよ
51 : 2025/08/03(日) 10:38:21.97 ID:hPlwUz1r0
サイコロコロコロー
やった!敵の空母を破壊したぞ!!
やった!敵の空母を破壊したぞ!!
これ昔はどの国もやってたの?
52 : 2025/08/03(日) 10:38:30.76 ID:fcg4Ux760
何度もやらないと反省しないからなジャップは
53 : 2025/08/03(日) 10:38:32.50 ID:9gK7C1910
TBSは綾瀬はるか使ってるな
場違いな人選だと思うけど若い人に興味持ってもらいたいからか
場違いな人選だと思うけど若い人に興味持ってもらいたいからか
77 : 2025/08/03(日) 10:41:57.78 ID:e33cDzIo0
>>53
広島出身だからだぞ
広島出身だからだぞ
78 : 2025/08/03(日) 10:42:04.25 ID:FjtW0d2/0
>>53
綾瀬はるかは広島出身で祖母が被曝したかなんかで
こういうのにはずっと使われてるぞ
綾瀬はるかは広島出身で祖母が被曝したかなんかで
こういうのにはずっと使われてるぞ
54 : 2025/08/03(日) 10:38:35.98 ID:KBoQnyCZ0
負けの定義をずらし続ければ永遠に負けない
56 : 2025/08/03(日) 10:39:03.24 ID:0sX4GRsE0
なかなかいい俳優揃えてんじゃん
57 : 2025/08/03(日) 10:39:04.13 ID:U2CCfDCw0
「沈没したのに生き返った…強い!日本海軍は強いぞ!」
とか実写でやるの?
とか実写でやるの?
58 : 2025/08/03(日) 10:39:05.96 ID:clKYru/00
なんで愛国を反日といいかえてるの?
59 : 2025/08/03(日) 10:39:06.51 ID:ZjwEzlAy0
維新の猪瀬が原案じゃないの
60 : 2025/08/03(日) 10:39:10.91 ID:cq2Bce/r0
これ監督がそれなりに有名な人だから期待してる
62 : 2025/08/03(日) 10:39:16.49 ID:SvzYvaVlr
猪瀬直樹の本が原作か?
64 : 2025/08/03(日) 10:39:46.15 ID:HZ/OE8+F0
ネトウヨが泡吹いて倒れるレベル
65 : 2025/08/03(日) 10:39:53.75 ID:sdEUfzY+0
中国様から南京大虐殺映画の権利買わせてもらえよ
66 : 2025/08/03(日) 10:39:55.59 ID:14V9bZnn0
戦犯国民である日本人のくせに原爆を落とされた原因を無視して被害者ムーブするようになってるから
今一度日本人がした戦争犯罪の歴史を学び
過去そして未来への謝罪と反省を忘れない心を取り戻そう
今一度日本人がした戦争犯罪の歴史を学び
過去そして未来への謝罪と反省を忘れない心を取り戻そう
68 : 2025/08/03(日) 10:40:09.58 ID:vFbx1j1P0
この頃て丸メガネ流行ってたんか
69 : 2025/08/03(日) 10:40:13.89 ID:36XwhBU90
NHKが言ってたらしいからなテレビは洗脳装置らしい
71 : 2025/08/03(日) 10:40:48.87 ID:mSgYcLqM0
実話に基づく(捏造)みたいにならない?
75 : 2025/08/03(日) 10:41:34.17 ID:Bx6BZFeI0
またネトウヨが大発狂するのか
こいつら毎日発狂してんなw
こいつら毎日発狂してんなw
76 : 2025/08/03(日) 10:41:37.87 ID:Ec6W1a2TM
ネトウヨ玉砕www
79 : 2025/08/03(日) 10:42:10.95 ID:bKNDbO7g0
近年の8/15前後の戦争振り返りNスペ見るにあまり期待できんな
80 : 2025/08/03(日) 10:42:16.21 ID:XGvTcXbj0
敗戦は反日
終戦が親日
終戦が親日
81 : 2025/08/03(日) 10:42:16.43 ID:iJtnFm560
元々がアメリカに経済封鎖されて追い詰められての戦争だしな
この手のやり方はアメリカのお家芸だから
この手のやり方はアメリカのお家芸だから
82 : 2025/08/03(日) 10:42:41.39 ID:OjehEbYe0
他のものを犠牲にして軍拡するとこれがあるんだよな
勝てないとは言えないもんな
勝てないとは言えないもんな
83 : 2025/08/03(日) 10:42:50.83 ID:AqWiHAcC0
中国が作った731部隊の映画に比べたらネトウヨの怒りは屁みたいなもんだろ
86 : 2025/08/03(日) 10:43:06.29 ID:lSPq3QFI0
猪瀬直樹のノンフィクションだよね?
うっすら読んだ記憶あるな
総力戦研究所は必敗と結論出したのに、結局近衛文麿の大衆迎合のせいってことだったかな
うっすら読んだ記憶あるな
総力戦研究所は必敗と結論出したのに、結局近衛文麿の大衆迎合のせいってことだったかな
89 : 2025/08/03(日) 10:43:33.23 ID:uBelN3tX0
とはいえこの人たちも反戦運動やるどころか戦争継続のために精一杯努力するんですよね
91 : 2025/08/03(日) 10:44:19.40 ID:+Gl10CZJ0
すげえ下のほうクレジットにあったわ
【原案】
猪瀬直樹 「昭和16年夏の敗戦」(中央公論新社刊)
92 : 2025/08/03(日) 10:44:47.69 ID:YMBeoo5DM
ネトウヨって戦争したがるのに軍師なんだよね
コメント