1 : 2025/07/29(火) 08:45:51.26 ID:rvqzrtK30
2 : 2025/07/29(火) 08:46:00.90 ID:rvqzrtK30
あっ
3 : 2025/07/29(火) 08:46:06.25 ID:rvqzrtK30
ふむ
4 : 2025/07/29(火) 08:46:12.47 ID:rvqzrtK30
おわりなね
8 : 2025/07/29(火) 08:46:31.61 ID:GjNr3noR0
日本列島が謎のオーラに包まれておる
10 : 2025/07/29(火) 08:46:49.96 ID:llRjHwZPH
妖怪~妖怪~妖怪~~盆地ッチ
11 : 2025/07/29(火) 08:46:54.20 ID:nWs/04bf0
太陽に殺される
12 : 2025/07/29(火) 08:47:00.74 ID:0L4a65x5a
いつも通りの日常
15 : 2025/07/29(火) 08:47:35.93 ID:7KrQbklY0
なんでこんな暑いの?
16 : 2025/07/29(火) 08:47:52.17 ID:C+fmgBtv0
今回は「十年に一度!」って言わないのか?
17 : 2025/07/29(火) 08:47:54.10 ID:c09Gs1K70
お前らが騒いでた十勝地方涼しいな笑
18 : 2025/07/29(火) 08:47:54.70 ID:SwoOhAvg0
北海道は寒いぐらいだわ
もう夏は終わった!
もう夏は終わった!
19 : 2025/07/29(火) 08:47:57.24 ID:kRgZC8mu0
ついにボキャブラリーの限界に到達
20 : 2025/07/29(火) 08:48:01.56 ID:fA17Zz7V0
なんとか10時までエアコンつけない
22 : 2025/07/29(火) 08:48:14.38 ID:Lbh2jffE0
埼玉暑すぎて向日葵が枯れてるわ🌻
23 : 2025/07/29(火) 08:48:16.80 ID:vF+2oyiK0
ですが大阪府に熱中症警戒アラートは出しまへん😤
24 : 2025/07/29(火) 08:48:28.36 ID:xxAwM00m0
五輪の時32度を青色で涼しく見えるようにしてたがそういう時代になるかもね
25 : 2025/07/29(火) 08:48:39.77 ID:t2IGv1Id0
空にたいようが あるかぎりぃ~♪
26 : 2025/07/29(火) 08:48:48.00 ID:wkl5WVZGr
北海道の猛暑はあっという間に終わってた
27 : 2025/07/29(火) 08:48:54.19 ID:Rqrhzcsc0
たつき諒「その年は一年中冬と言っていい程寒い日がつづき」
どこが?
36 : 2025/07/29(火) 08:50:51.74 ID:M3WcwITzr
>>27
こいつまじでさあ
こいつまじでさあ
40 : 2025/07/29(火) 08:52:21.42 ID:oc61TWOM0
ほっかいろう
>>27
そうでふね またまた的中🎯
>>27
そうでふね またまた的中🎯
47 : 2025/07/29(火) 08:53:19.89 ID:0L4a65x5a
>>27
7月中に大災害が起きるって言ってあと2日しかない
7月中に大災害が起きるって言ってあと2日しかない
74 : 2025/07/29(火) 08:56:16.19 ID:oc61TWOM0
>>27
もう たつきは歳だから自分の体温が低すぎて
気温解んなくなってんだよ
もう たつきは歳だから自分の体温が低すぎて
気温解んなくなってんだよ
28 : 2025/07/29(火) 08:49:02.53 ID:t9e3T6q90
気象庁「暑いね大変だねヤバいね」
年収1000万
29 : 2025/07/29(火) 08:49:12.99 ID:KjsRk4Iu0
今朝も無風なのでかなりヤバいな
30 : 2025/07/29(火) 08:49:13.66 ID:pe36V3xI0
これ海上は涼しいってことか?
75 : 2025/07/29(火) 08:56:20.19 ID:4du4vI9e0
>>30
沖縄も小笠原も台風だぞ
沖縄も小笠原も台風だぞ
31 : 2025/07/29(火) 08:49:15.04 ID:n7TrVStm0
もうエアコンつけたは
32 : 2025/07/29(火) 08:49:18.44 ID:t2IGv1Id0
どうせすぐ 寒い寒い言い出すんだろ
94 : 2025/07/29(火) 08:59:26.11 ID:KJxxlW+y0
>>32
10月までは確実に暑い
10月までは確実に暑い
33 : 2025/07/29(火) 08:49:20.78 ID:WzrcL/Jt0
煽るとアクセスが増えて広告れるからね
34 : 2025/07/29(火) 08:49:45.58 ID:JjEZRezf0
北海道が暑いのはメガソーラーのせいだ!って騒いでた馬鹿に見せてやりたい
35 : 2025/07/29(火) 08:49:53.54 ID:Fvz4NvQx0
日雇いに登録してるんだけど13時間半の野外仕事の募集がきた
45 : 2025/07/29(火) 08:52:50.77 ID:Yvg3cxkM0
>>35
猛暑手当てとかはあるの?
猛暑手当てとかはあるの?
72 : 2025/07/29(火) 08:56:12.64 ID:Fvz4NvQx0
>>45
ない。交通費だけ出る…
ない。交通費だけ出る…
38 : 2025/07/29(火) 08:51:15.12 ID:1uGRdtaj0
これで10年に一度情報が出てないの頭おかしいだろ🤣🤣🤣
39 : 2025/07/29(火) 08:51:50.69 ID:Z77B/KFn0
やべえええええ
41 : 2025/07/29(火) 08:52:24.58 ID:EyXab/8t0
かれこれ3年間リモートオンリー
年中快適で体調を崩すことすらないのであった
年中快適で体調を崩すことすらないのであった
42 : 2025/07/29(火) 08:52:31.97 ID:0wXjsRKn0
リアルガチか
43 : 2025/07/29(火) 08:52:33.23 ID:6cY2vm2g0
これでもこの先10年で最も涼しかった夏になるから
44 : 2025/07/29(火) 08:52:43.28 ID:7M0GAGJS0
気象庁潰してその予算を国民に配った方が生活楽になるのでは
46 : 2025/07/29(火) 08:52:53.42 ID:fA17Zz7V0
ワイ山形10時までエアコン我慢(´・ω・`)
48 : 2025/07/29(火) 08:53:25.46 ID:o11u/Fae0
さすがにエアコンつけるか
ほんとに死んでしまう
ほんとに死んでしまう
49 : 2025/07/29(火) 08:53:38.61 ID:lttnppuS0
オオカミ少年
ジジババはちっとも死なねーぞ
ジジババはちっとも死なねーぞ
50 : 2025/07/29(火) 08:53:38.52 ID:oc61TWOM0
おまえら 進化前の人類か
この
劣等種族がぁ 50怒までは普通だろ
この
劣等種族がぁ 50怒までは普通だろ
51 : 2025/07/29(火) 08:53:41.13 ID:ubtlwC1q0
生成AIや中国EVが強くなかったら
今でもCO2ガーとマスゴミが騒いでいたはず
今でもCO2ガーとマスゴミが騒いでいたはず
52 : 2025/07/29(火) 08:53:43.49 ID:pfCDTfcH0
昨日と言い数字上は気温高いけどそんなだな
先週の方が暑かった
先週の方が暑かった
53 : 2025/07/29(火) 08:53:50.63 ID:29dCeRyA0
今年も米がダメになりそうだな
54 : 2025/07/29(火) 08:53:51.06 ID:PFNJUQs50
気象庁の公務員とか仕事緩そう
55 : 2025/07/29(火) 08:53:58.10 ID:XqDlzi7M0
暑すぎてやばい
56 : 2025/07/29(火) 08:54:03.74 ID:Kblm0gMEH
今の時点でそれなりの暑さではあるが予報が本当なら風が強そうだし何とかなりそうな気もする
57 : 2025/07/29(火) 08:54:07.86 ID:1uGRdtaj0
80兆払って米の関税を守ったのに🤣🤣🤣
58 : 2025/07/29(火) 08:54:09.21 ID:c6k2IZEJ0
お盆休み前倒ししよう
59 : 2025/07/29(火) 08:54:21.72 ID:pb/X375M0
今日は最高気温31℃で少し前は34℃だったからむしろ楽そう
どの道クーラーの部屋に籠もるから関係はないと言えば無いけど
どの道クーラーの部屋に籠もるから関係はないと言えば無いけど
60 : 2025/07/29(火) 08:54:38.28 ID:5Yhk90dS0
それしかいえんのかこの猿ゥ!
61 : 2025/07/29(火) 08:54:39.62 ID:nKn2VcC7r
なんでこんなに暑いの?
数年前から明らかに日差しが痛くなったよね
数年前から明らかに日差しが痛くなったよね
62 : 2025/07/29(火) 08:54:41.18 ID:CuZYVx9c0
これスズメバチが死ぬ温度だろ
63 : 2025/07/29(火) 08:54:46.83 ID:29fYDhWB0
夏はこんなもんじゃなかった?
65 : 2025/07/29(火) 08:54:51.29 ID:Dx4QNtVa0
山口県宇部に住んでるが暑いとは思ってないな
慣れの問題だろ
外気温35度室温41度と室温計は計測してたが暑さに慣れてしまえば、快適に暮らせられる。
ポイントはやはり暑熱順化だろう
慣れの問題だろ
外気温35度室温41度と室温計は計測してたが暑さに慣れてしまえば、快適に暮らせられる。
ポイントはやはり暑熱順化だろう
67 : 2025/07/29(火) 08:54:56.98 ID:8wjgY/UP0
北から南まで同じ気温とか予報さぼってんだろ
68 : 2025/07/29(火) 08:54:57.72 ID:oc61TWOM0
暑いとか引きこもりに関係無い話だろ
69 : 2025/07/29(火) 08:55:11.28 ID:oqNPxcvo0
北海道開拓か
70 : 2025/07/29(火) 08:55:34.17 ID:dqW0RjEr0
日本には死季があるから…
71 : 2025/07/29(火) 08:55:42.52 ID:Dx4QNtVa0
働いている奴らはクーラーガンガンに使って暑さに慣れない身体になってるんだろう
働かずに暑さに慣れる生活がこの地球沸騰時代に生き残る秘訣
働かずに暑さに慣れる生活がこの地球沸騰時代に生き残る秘訣
73 : 2025/07/29(火) 08:56:15.91 ID:yxEOwSfV0
根室市の気温20℃
76 : 2025/07/29(火) 08:56:22.61 ID:c12lV7gZ0
マジじゃん🥹
79 : 2025/07/29(火) 08:57:05.24 ID:0ThurxC30
ガチで戦うマジで熱くそれが西武ライオンズだ
80 : 2025/07/29(火) 08:57:10.18 ID:lHVQOnNU0
やはりグレタは正しかったか
この異常過ぎる暑さを毎日経験してれば温暖化の現実をバカでも少しは理解出来る
この異常過ぎる暑さを毎日経験してれば温暖化の現実をバカでも少しは理解出来る
81 : 2025/07/29(火) 08:57:14.03 ID:fbE0eg4b0
災害級!
じゃあその上はなんだよ?
じゃあその上はなんだよ?
82 : 2025/07/29(火) 08:58:02.00 ID:oc61TWOM0
大地震がやって来る8/5
2匹の竜が見える
2匹の竜が見える
83 : 2025/07/29(火) 08:58:08.67 ID:d0x0iLpQ0
日本あっつぅ~w
84 : 2025/07/29(火) 08:58:09.16 ID:vmqNYXie0
今涼しくてセミも大鳴きしてるからヘーキヘーキ
85 : 2025/07/29(火) 08:58:19.33 ID:SlWt9TsHM
ジャップ焼け4ねという神の意志
86 : 2025/07/29(火) 08:58:36.04 ID:oc61TWOM0
無視するな!こらぁ!
87 : 2025/07/29(火) 08:58:46.75 ID:XAXFp81J0
寒いよりマシ
88 : 2025/07/29(火) 08:58:50.58 ID:T5Jaioa30
山形の39度はマズイですよ
89 : 2025/07/29(火) 08:58:52.59 ID:zz/nZOO30
人工的に雲作って日光遮断してくれ
90 : 2025/07/29(火) 08:58:55.02 ID:IKtpwJZ10
フェーン現象で暑い!!
91 : 2025/07/29(火) 08:59:02.75 ID:MKIhBcys0
暑熱順化していけ
92 : 2025/07/29(火) 08:59:10.49 ID:ym1BGT8h0
なーに、来週なかばは雨だ。
95 : 2025/07/29(火) 08:59:39.40 ID:oc61TWOM0
どうせ 部屋の中だろ
96 : 2025/07/29(火) 08:59:55.20 ID:cBm5kW1w0
低収入ホワイトカラーだけどこの時期だけは勝ち組
エアコン効かせまくって卓上扇風機も置いて仕事してる
エアコン効かせまくって卓上扇風機も置いて仕事してる
99 : 2025/07/29(火) 09:00:23.30 ID:r+9wPOZmr
自宅の便所でキレの悪いクソを延々としてたら熱中症になりそう
おまえらも気をつけろよ
おまえらも気をつけろよ
100 : 2025/07/29(火) 09:00:39.45 ID:oc61TWOM0
少しは表に出なさい!
101 : 2025/07/29(火) 09:00:40.94 ID:ff491qvt0
北海道は涼しい状態に戻ったね
102 : 2025/07/29(火) 09:00:43.75 ID:JhECFzoj0
晋さんは天国でアイス食いながら大笑いしてそう
103 : 2025/07/29(火) 09:00:50.51 ID:9yKIrtx/M
もうこの暑さ使って発電できるのでは?
104 : 2025/07/29(火) 09:00:52.74 ID:dY2SY66l0
>>1
30℃までは青色にしろ
30℃までは青色にしろ
106 : 2025/07/29(火) 09:01:11.83 ID:30+rdJah0
こんな暑さに負けるわけにはいかない
コメント