映画「ファンタスティック4」久しぶりのマーベル映画なのに話題にならない

1 : 2025/07/28(月) 11:22:48.21 ID:SV8VoWBY0

映画『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』の基本情報まとめ(ELLEgirl)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d87ba745fdd08f2ec1ff8de54e5ce0b9fc4c923

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/28(月) 11:23:53.61 ID:ZPBo2y7c0
もしかしたら一番需要がないマーベルかもしれんね
3 : 2025/07/28(月) 11:24:13.78 ID:ILZ6qQP80
宇宙忍者のむちゃくちゃ具合を面白がってただけだよね
4 : 2025/07/28(月) 11:25:46.09 ID:TI7JoirN0
この頃のキャップはかわいかったわあ
半裸シーンで何度か抜いたの❤
6 : 2025/07/28(月) 11:26:31.13 ID:zFX5x+4I0
ジェシカ・アルバ以外認めない
42 : 2025/07/28(月) 12:08:02.19 ID:VaHoaZxP0
>>6
うむ😤
今回の人の整形フェイスが無理
7 : 2025/07/28(月) 11:30:14.07 ID:V+IsVRCi0
宇宙忍者ゴームズの違法アップロードでステマしてたのに
8 : 2025/07/28(月) 11:30:16.28 ID:LBA0hKXA0
なんか地味だし
スーツもダサいし
鬼滅のせいでスクリーン減ってるし
9 : 2025/07/28(月) 11:31:46.72 ID:99R70ZYw0
本物の映画であるファンタスティック4、スーパーマンを見ずに
鬼滅映画にうつつを抜かす幼稚な国民がいるらしい
27 : 2025/07/28(月) 11:41:20.23 ID:RQCrFgLk0
>>9
これ
順番が逆なんだよなー
10 : 2025/07/28(月) 11:31:59.13 ID:otD/55b+0
何回も作り直しされて可哀想になる
11 : 2025/07/28(月) 11:32:08.06 ID:lEGkBFv90
4作目と思われて敬遠されている?
12 : 2025/07/28(月) 11:33:11.56 ID:vOycVej70
黒人とか中国人が出てるんだろどうせ
15 : 2025/07/28(月) 11:35:05.33 ID:x7iN0fxr0
またこれぇ感あるけど前のやつでも10年前なのか
でもそんなコスるようなもんでもないだろ
16 : 2025/07/28(月) 11:35:09.12 ID:awx0TTHsr
身内で固めたチームに、岩男だけ他人なのは居心地悪そう
17 : 2025/07/28(月) 11:35:43.73 ID:82zzp6UP0
この人達は需要ないです
18 : 2025/07/28(月) 11:36:05.82 ID:GS+aU88+0
1~3を見たことないからいいかな
19 : 2025/07/28(月) 11:36:40.14 ID:iN/6pV9lM
やっぱり名古屋弁じゃないと…
20 : 2025/07/28(月) 11:37:05.76 ID:/2y1e/7×0
ペドロ・パスカルもこんなんよう引き受けたな
マンダロリアンとラストオブアスだけでもう人生2周ぐらい出来るだろ
28 : 2025/07/28(月) 11:42:08.26 ID:RQCrFgLk0
>>20
ドラマと映画は格が違うんちゃう
21 : 2025/07/28(月) 11:37:38.06 ID:ZJYA6eEI0
4人の能力の統一感が無さすぎる気が
22 : 2025/07/28(月) 11:37:42.23 ID:m/jQpyjE0
悪魔博士は出ないらしいな
23 : 2025/07/28(月) 11:37:46.86 ID:hnyJqddL0
キャストがショボすぎ
誰も知らんわこんなの
25 : 2025/07/28(月) 11:38:34.90 ID:ZJYA6eEI0
主役を黒人にしたりして
炎上させて注目させないと
29 : 2025/07/28(月) 11:44:00.28 ID:4XoUDfXP0
キャラがなんかパッとしない
30 : 2025/07/28(月) 11:44:26.93 ID:W2eGTTX70
1作目だけ見たがつまらんかった
32 : 2025/07/28(月) 11:48:48.80 ID:F6Qdqo380
1だけ観て今後観ることは無いと判断出来た素晴らしい作品
33 : 2025/07/28(月) 11:50:54.09 ID:ci7RUfff0
DCのスーパーマンの方が「新時空これから始まるよ!」っていう期待感もあるな

まあMCUも2年後に次元リセット?的な事するみたいだけど次元リセット前の駆け込みでスパイダーマンとか消費しちゃうの?って思う

34 : 2025/07/28(月) 11:54:53.31 ID:rExEeAh10
スクリーンの中ではどんなにタフガイなヒーローでも、現実の世界では所詮はユダヤの犬に過ぎないと考えるとハリウッド映画への興味もだだ下がりした。
82 : 2025/07/28(月) 21:53:43.40 ID:M2RhyPGQ0
>>34
今作の主役のペドロ・パスカルとハルクのマーク・ラファロは一貫してイスラエルを非難してる
35 : 2025/07/28(月) 11:56:57.00 ID:ZJYA6eEI0
主役を4人黒人にしたら炎上して話題になったのに
75 : 2025/07/28(月) 15:02:00.84 ID:rExEeAh10
>>35
白人崇拝の一部のアジア人が白人から1番馬鹿にされてるらしいよ。
37 : 2025/07/28(月) 12:04:14.92 ID:5e2i2//r0
悪魔博士とか出てくんの?
38 : 2025/07/28(月) 12:06:02.18 ID:pSORri/CH
123視聴済みの希少種けっこういるんだな
40 : 2025/07/28(月) 12:07:26.72 ID:xdpKNUYE0
宇宙忍者ゴームズな?
41 : 2025/07/28(月) 12:07:26.82 ID:i7mp4+tla
アベンジャーズに向けたキャラ紹介って感じで地味過ぎるから不評だな
44 : 2025/07/28(月) 12:09:12.65 ID:maY85WN50
1だけ見たけど、人気なくて続編ないのかと思ったら4までやってたのか
45 : 2025/07/28(月) 12:10:00.84 ID:W5+yss3n0
なんかルフィみたいなのがいたのは知ってる
46 : 2025/07/28(月) 12:10:13.58 ID:ehnYfpOH0
見てきたけどびっくりするほど全てが凡庸な映画だった
47 : 2025/07/28(月) 12:12:06.85 ID:iHIZTrB50
名古屋弁は?
48 : 2025/07/28(月) 12:12:24.65 ID:fBQJdML2H
レトロなSF設定がMCUの中では新鮮で面白かったよ、サンダーボルツに続いてMCUクオリティが戻ってきたかな
49 : 2025/07/28(月) 12:12:49.35 ID:i8sb3PK9M
脚本も映像も時事ネタもポリコレも全部スーパーマンに負けてる
MCUは完全に終わった
50 : 2025/07/28(月) 12:15:35.94 ID:zyV36RJZ0
ファンタスティックなところを4つ挙げてみて
51 : 2025/07/28(月) 12:15:40.12 ID:ftSoHbec0
ファイヤートーチとアイスマンと
スパイダーマンの軽口トリオで
無茶苦茶な映画作れよ
52 : 2025/07/28(月) 12:16:01.82 ID:YSt6XU190
久しぶりだし次は2027年末らしいな
53 : 2025/07/28(月) 12:16:49.33 ID:dNDpT3Ay0
嘘つけ
悪魔博士が全世界でバズってるって見たぞ!!
54 : 2025/07/28(月) 12:18:40.34 ID:wS1Czefl0
このシリーズ
ファイアーボーイがガンロックをいじるのがイラッとするんだよ
ガンロックは脱退してアイアンマンあたりの仲間になれ
55 : 2025/07/28(月) 12:18:56.04 ID:xosuVcsC0
消えろ!スージー!とか言ってるオープニングで流れてるテーマ曲みたいなのは使われてるの?
56 : 2025/07/28(月) 12:22:53.85 ID:m2xIwien0
あのね、ぼくはやっぱりちゃんとした
邦題を付けたほうがいいと思うよ😤
58 : 2025/07/28(月) 12:31:05.23 ID:4J4EAU6+0
Dr.DOOM:ヴィランとしてかなり人気
ギャラクタス・シルヴァーサーファー:まぁまぁ人気(強いので混ぜると面倒ではある)
ファンタスティックフォー:微妙
フランクリン:最強のバランスブレイカーのこいつが付いてくると更にFFの評判が悪くなる存在
59 : 2025/07/28(月) 12:32:02.63 ID:d9TixnbAH
MCUはもう無理だろ
72 : 2025/07/28(月) 14:00:01.15 ID:VaHoaZxP0
>>59
核ボタン並みの禁忌「リセット」宣言しちゃったもんなぁ
スパイディ、魔術師、雷神のシリーズだけ単発で残してたまにお祭りやればいいのに
60 : 2025/07/28(月) 12:32:42.20 ID:fHe3qlqf0
そもそもファンタスティック4って昔の映画でめちゃくちゃこけてなかったっけ
62 : 2025/07/28(月) 12:36:32.22 ID:mkYUrfgW0
脚本が酷くてもアクションが良いなら満足できる俺でも本当にずっと退屈な映画だった
一切起伏のないストーリーで記号的な人物描写と浅いメッセージでマジで無味無臭の映画
次のアベンジャーズの為にとりあえず作りましたって感じ
63 : 2025/07/28(月) 12:37:16.48 ID:4lIeGy4d0
マーベルって全身タイツの筋肉おじさんが戦ってるやつばっかだもんな
65 : 2025/07/28(月) 12:39:52.95 ID:BF9G9iiy0
ミスター・ファンタスティックがペドロ・パスカルってなんやねん
ただの不細工なオッサンじゃねえかよ
73 : 2025/07/28(月) 14:02:14.58 ID:VaHoaZxP0
>>65
独自文化のアラビアンな残虐王子やってるくらいがちょうどいいよな
66 : 2025/07/28(月) 12:52:36.31 ID:svLeCUp70
何度リブートしても日本じゃヒットしないな
日本には合わないんだろうな
67 : 2025/07/28(月) 12:52:42.08 ID:vWhvrL0s0
なんであんなBBAが出てるの?
ジェシカ・アルバ良かったのに
69 : 2025/07/28(月) 12:59:17.98 ID:8a4iN4qr0
ペドロパスカル好きだから見にいくかも
70 : 2025/07/28(月) 13:02:38.91 ID:9c1l257q0
もう飽きたろ流石に
毎年スパイダーマン出しときゃ良いんだよ
71 : 2025/07/28(月) 13:59:31.31 ID:4J4EAU6+0
向こうでも人気無いけど、そこそこ古いヒーローだから古参老害が出したがる
正直、ファミリーだけのヒーローだったらまだ活かせた
反動で息子をマーベル内のラスボスクラスの能力にしたのも大失敗の原因
唯一絡みの多いX-MENと絡んでも、こいつがラスボスになるパターンばかり
74 : 2025/07/28(月) 14:31:18.31 ID:sl2KpxFg0
インビジブルおばちゃんの演説シーンとかなんの感慨もなくて目つぶってたわ
76 : 2025/07/28(月) 17:42:53.50 ID:hAwwmVXKa
前やったヤツは無かったことにするの?
81 : 2025/07/28(月) 21:38:24.14 ID:8a4iN4qr0
>>76
あれはほんとにいただけなかった
77 : 2025/07/28(月) 17:54:56.73 ID:Yn33jio70
なんか主役たちに全然魅力感じない
内容知らんけど
78 : 2025/07/28(月) 18:22:57.24 ID:L0vqmOyt0
正直こいつら強すぎてアレだよな
ファルコンやサンダーボルツの面々なんてもう何も出来んだろ
79 : 2025/07/28(月) 19:22:09.75 ID:72wuUC6s0
駄作続きの昨今からしたら安定はしてる感じ
でもよくあるヒーロー映画でしかない
80 : 2025/07/28(月) 21:28:54.64 ID:qUHLuyYf0
鬼滅の刃せいやろ
83 : 2025/07/28(月) 22:06:52.14 ID:g6SQG6430
まーたマーベル爆死してんなポリコレマーベル滅びそうな勢いだわ
84 : 2025/07/28(月) 22:23:42.67 ID:9xDmD/Qh0
前回と同じく華のないキャスティングで草
ジェシカ・アルバとクリエバみたいなキラキラした役者探してこいや
86 : 2025/07/29(火) 00:43:09.99 ID:DIIP9BB10
ゲームオブスローンズでハウンド追い詰めて舐めプしたら頭潰された人のイメージ
87 : 2025/07/29(火) 01:38:47.87 ID:Af9Z53kW0
悪魔博士は出るの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました