【速報】産後うつになる女性が従来の2倍に 専門家の独自調査で明らかに「なぜいつも女性だけが苦しまないといけないのか…」

1 : 2020/11/01(日) 16:03:57.55 ID:m1K59YdC0

産後うつのリスク、コロナ禍で「倍増・長期化」の調査結果。“通院控え”の母親も(ハフポスト日本版)

コロナ禍で、女性の産後うつのリスクが深刻化している。

国の調査で10人に1人が発症すると報告されているが、10月の専門家の調査では、産後うつを発症している可能性のある割合が従来の2倍以上との結果が出た。

コロナ禍で妊娠・出産し、うつと診断された母親からは、感染への強い不安や孤独感を訴える声が上がる。

「子どもに感染させるわけには」
全身の関節が痛み、抱っこさえままならない。

母乳がうまく出ず、自分を責めた。睡眠時間は激減。頭がぼーっとして、ふとしたときに涙があふれる。

7月に第一子の男児を出産した東京都内の30代女性は、産後2か月でうつ病になった時の状況を語った。

コロナの収束が見通せない中、周囲にサポートを求めることができなかったという。

「この子をコロナに感染させるわけにはいかないと思うと、自分や子どもの体調が悪くても病院に行くのをためらいました。
家事代行や託児サービスも、感染への不安から利用をあきらめました。
だれも頼れず、負荷がピークになってしまいました」

夫は1か月の育休を取得して共に子どもの世話をしていたが、

それでもコロナへの不安や母乳育児の

苦悩を共有できないことなどで、

夫と“埋められない溝”を感じた。

続きはウェブで

ハフィントンポスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/27d2384efd18a1dee86186097bf1db28446af651

2 : 2020/11/01(日) 16:05:01.64 ID:aLf6oPlD0
甘ったれんなよ
3 : 2020/11/01(日) 16:05:33.31 ID:GsPqlWgmM
この時代に生むことは子供にとって幸せなのか?
20 : 2020/11/01(日) 16:24:40.76 ID:FNjU8BFl0
>>3
どの時代でも関係ない
子供を作るのは殺人と同じ
44 : 2020/11/02(月) 01:21:25.11 ID:ddP5jMJw0
>>20
それな
42 : 2020/11/02(月) 01:09:41.26 ID:qjqtkMKa0

>>3 これこれ。こういうのに叩かれてウツだきっと
4 : 2020/11/01(日) 16:05:33.65 ID:zYJQeO+/M
産後処女シリーズ?
5 : 2020/11/01(日) 16:05:48.61 ID:xMAdA4R4p
産後疲れたやろ
6 : 2020/11/01(日) 16:07:01.69 ID:w/FS+UTq0
コロナでうつとか甘えだろ
スペイン風邪はもっと死んでた
7 : 2020/11/01(日) 16:07:50.91 ID:/SEhLnlO0
もう結子は帰って来ない
8 : 2020/11/01(日) 16:08:58.85 ID:FkkKRk/oH
別に産まなくていいんだよ
9 : 2020/11/01(日) 16:10:48.24 ID:xWPRHaGA0
なぜ男性は産後うつにならないと思った?
10 : 2020/11/01(日) 16:12:00.90 ID:kg/41p0od
嫌なら産むな
11 : 2020/11/01(日) 16:12:31.51 ID:w/FS+UTq0
女が産後うつとか言ってる間に男は労働うつになって女の倍は自殺してるんだけどな
12 : 2020/11/01(日) 16:14:59.47 ID:cpyBvYZM0
こういう時に助け合うために結婚したんだろうに悲惨やなあ
13 : 2020/11/01(日) 16:15:08.18 ID:Od9nYLcQ0
女性が~って子供の前でもわめくんだろ
子供も鬱になるわ
14 : 2020/11/01(日) 16:18:39.55 ID:cpyBvYZM0
やっぱ核家族で子育てに求められるレベルが高まる中でキツいんだろうな
もっと大らかでいいと思うんだけど、思い込みは一人では変えられないしな
15 : 2020/11/01(日) 16:21:14.20 ID:ty235Sim0
どっちにしろ将来コロナベイビー言われるで
16 : 2020/11/01(日) 16:22:06.42 ID:Wb6OZ1AM0
ま~ん(笑)
17 : 2020/11/01(日) 16:22:16.00 ID:Fo0uRWIe0
本当に辛い人は辛いとは言えない
18 : 2020/11/01(日) 16:22:48.53 ID:EQ/vdsSQM
そして男に当たる
19 : 2020/11/01(日) 16:23:47.58 ID:IWuPyVNN0
命の母20倍処方!うおぉーーーー
21 : 2020/11/01(日) 16:24:51.36 ID:2qmRlG4Ya
助け合いなんか出来ない国だからな
親にも迷惑かけれない全て自己責任
38 : 2020/11/01(日) 18:01:42.25 ID:GblNAGEYM
>>21
これな
22 : 2020/11/01(日) 16:25:14.14 ID:FdmseaCM0
一番幸せな頃だろ
23 : 2020/11/01(日) 16:27:25.50 ID:j7rPhZPqa
ネトウヨと女叩きモメン「産後うつは甘え」
24 : 2020/11/01(日) 16:28:06.81 ID:cpyBvYZM0
子供の事を思って気に病んでるのが
世間の目が気になって気に病んでるのか
じっくり考えるんだ

世間の目が気になってる場合、子供の心理的発達に余程悪影響及ぼしそう

25 : 2020/11/01(日) 16:28:25.72 ID:X2876zf60
絶対高齢出産が増えているせいだ断言しても良い親が高齢で頼れないしな
26 : 2020/11/01(日) 16:29:54.83 ID:MezZNFp0M
じゃあ、4ねよ
27 : 2020/11/01(日) 16:31:59.60 ID:zjadX74e0
嫌なら産まなければいいのでは?
出産は義務ではないぞ
28 : 2020/11/01(日) 16:32:08.81 ID:tZsXv8Cb0
女って常に自分だけが被害者で可哀想な悲劇のヒロインだと思ってるよな
29 : 2020/11/01(日) 16:32:31.13 ID:lKJ5JJMa0
男並みにハイペースでジサツするようになってからいえよ
30 : 2020/11/01(日) 16:33:15.43 ID:peftOvLl0
雄って射精だけしてそれで満足する最低の生き物
31 : 2020/11/01(日) 16:41:42.58 ID:6CN9guK/0
別に妊娠する必要はないのになんでしたの?
32 : 2020/11/01(日) 16:44:00.72 ID:5vyCJTwPa
それは男女同権とか平等とかが人間の都合で決めた約束事に過ぎないからだ

オスは子を生めないという大自然の真理の前にはまったくの空手形だ

33 : 2020/11/01(日) 16:44:33.25 ID:p5umutsna
確かに産後は小さいことでも空気悪くなってたわ
34 : 2020/11/01(日) 16:53:04.36 ID:S+yWg9kO0
>>1
何言っているんだよ
優遇されて悩む糞マ●コ4ね
35 : 2020/11/01(日) 16:54:18.38 ID:S+yWg9kO0
>>1
日本でだけこういう頭の悪いフェミニズム・ニュースをばら撒く朝鮮朝日新聞ハフィントン・フェイクニュース
36 : 2020/11/01(日) 17:36:11.05
勝手にガキ作るからだろ
反出生主義は真理
37 : 2020/11/01(日) 18:00:37.58 ID:8CNifLKJa
知らねーよ、なら作るな
他人がラクそうってだけで不幸になんのはもう病気だろ
39 : 2020/11/01(日) 21:32:49.60 ID:SCJbVtoP0
自民党「(一般国民は)公助より共助、共助より自助」
40 : 2020/11/01(日) 21:32:59.50 ID:RfAlI9nw0
あかん
41 : 2020/11/02(月) 01:08:33.83 ID:66pi1IRSd
結局旦那の稼ぎが悪いからだろ
金があればシッターでも家政婦でも入れられるんだから
43 : 2020/11/02(月) 01:10:57.51 ID:2zOvGza70
数年後ぎゃおーんってなるからそれなら鬱でいてくれたほうがマシやなw

コメント

タイトルとURLをコピーしました