1 : 2025/07/27(日) 23:05:18.36 ID:VU3hAym5r
3 : 2025/07/27(日) 23:06:46.09 ID:VsvRFAMB0
「ノムリッ質」
4 : 2025/07/27(日) 23:08:29.65 ID:VaWu1mxW0
24は本当に神だったよね
5 : 2025/07/27(日) 23:09:22.70 ID:P+2ng8SV0
32に比べたらまだまだ(セブン信者)
7 : 2025/07/27(日) 23:11:32.30 ID:7I+BjwtD0
言うほど11は質で勝負してたか?
8 : 2025/07/27(日) 23:11:39.89 ID:vv6OejYB0
嫌儲だと8スレしか立たないから一理ある
9 : 2025/07/27(日) 23:15:15.37 ID:YzXuZNaY0
8リメイクしろよ
10 : 2025/07/27(日) 23:19:45.17 ID:7n0SjvGK0
16のどこが質やねん
基本的にソロプレイだぞ???
基本的にソロプレイだぞ???
11 : 2025/07/27(日) 23:23:05.72 ID:q+oj9Isl0
8が一番ゴミじゃん
12 : 2025/07/27(日) 23:23:32.38 ID:vTbxNvjvM
8
はい論破
はい論破
13 : 2025/07/27(日) 23:25:42.16 ID:8rh9JMjP0
8の倍数って作品が2つしかねーのにデータもクソもねーだろが
14 : 2025/07/27(日) 23:28:41.11 ID:gauBWiVk0
俺は12の倍数が傑作だと思う
29 : 2025/07/28(月) 02:21:01.87 ID:UMCXtlWy0
>>14
Ⅹ-2も大体12の倍数に含まれる説
Ⅹ-2も大体12の倍数に含まれる説
15 : 2025/07/28(月) 00:20:54.78 ID:Ck5BIg100
4の倍数でいいじゃん
16 : 2025/07/28(月) 00:22:11.18 ID:6ebgCUG/0
8しかないじゃん
17 : 2025/07/28(月) 00:38:46.99 ID:DwiAkJ3l0
FF15が最高傑作な
15の倍数が一番おもしれえから
15の倍数が一番おもしれえから
18 : 2025/07/28(月) 01:14:37.42 ID:SCCO4yvF0
シリーズ終わらせたみたいなところあるよなFF16
なんで田畑がスクエニ辞めて吉田が残るのか俺にはわからん。
なんで田畑がスクエニ辞めて吉田が残るのか俺にはわからん。
19 : 2025/07/28(月) 01:17:58.73 ID:iTRV/6dF0
10の倍数はクソゲー
20 : 2025/07/28(月) 01:19:47.64 ID:dClexEtP0
(ヽ´ん`).。oO(FF9の売上が低いのは8のせいって言えばレス貰えそう)
(ヽ^ん^)FF9が売れなかったのは8のせい
21 : 2025/07/28(月) 01:21:45.73 ID:s1tRNR40H
素数とか完全数でやれやアホ
22 : 2025/07/28(月) 01:57:12.05 ID:2hk4S3KK0
ジョブシステム採用してるのが名作
23 : 2025/07/28(月) 01:58:12.92 ID:iMZNCd9rd
あー、そう…
24 : 2025/07/28(月) 01:59:32.04 ID:7O3hEAGY0
24まで出せたら良いね
あと2作くらいで終わると思うけど
あと2作くらいで終わると思うけど
25 : 2025/07/28(月) 02:02:21.38 ID:s1tRNR40H
じゃあFF5とFFTで
26 : 2025/07/28(月) 02:03:17.64 ID:arRmVNP20
あと二作かはわからんけど24は無理やろなぁ
27 : 2025/07/28(月) 02:03:47.35 ID:iUmyfqL20
FF8は一度あげたレベルを下げられない欠陥がある
取り返しのつかない要素がレベルとかいうのが終わってる
最強にこだわる人は初見プレイならやりなおし確定になる
(自分を最強化しつつ敵も最弱にするのが真の最強だから)
取り返しのつかない要素がレベルとかいうのが終わってる
最強にこだわる人は初見プレイならやりなおし確定になる
(自分を最強化しつつ敵も最弱にするのが真の最強だから)
28 : 2025/07/28(月) 02:06:01.02 ID:ZvdektVW0
昔は奇数は名作で偶数はクソゲーって言われてたよな。
30 : 2025/07/28(月) 06:28:22.24 ID:raL8mHqY0
野村と吉田か
最悪じゃん
最悪じゃん
コメント