甲斐犬「どうして人気ないんだろう?」 黒い柴犬

1 : 2025/07/27(日) 07:17:15.34 ID:oRZhoOPe0

pbs.twimg.com/media/Gw0P1YLbgAANg8w.jpg
https://greta.5ch.net/poverty/

2 : 2025/07/27(日) 07:18:44.01 ID:qQS7bMo40
やっぱ黒いとねえ 人も犬も
4 : 2025/07/27(日) 07:19:33.29 ID:DyPxvkwp0
穴ぼこの中でひとりぽっちにして育てるんだっけ
5 : 2025/07/27(日) 07:20:11.59 ID:YO/Pre1DH
ぼくは高安犬🦮
6 : 2025/07/27(日) 07:20:33.12 ID:fFxO1NQ60
手を咬まれたらムカつくので
7 : 2025/07/27(日) 07:21:43.83 ID:TNNcnJQ00
柴犬と秋田犬が突出してるからなあ
8 : 2025/07/27(日) 07:21:55.22 ID:1eDL6GOR0
サビっぽい毛はマニア向け
9 : 2025/07/27(日) 07:22:26.94 ID:DT29JLM+0
意外とちっこいんだな
甲斐の三魔犬のイメージからもっとデカいのかと思ってた
29 : 2025/07/27(日) 07:33:22.31 ID:DWL4VJeh0
>>9
作中でも小柄な体格が弱点みたいなこと言われてたけどデカいイメージしかないよな
10 : 2025/07/27(日) 07:22:28.47 ID:fFxO1NQ60
ちょっと汚い感じの毛柄ですね
11 : 2025/07/27(日) 07:25:44.21 ID:3SDtUdbj0
天然記念物って飼っていいの?
手に入るの?
12 : 2025/07/27(日) 07:26:49.37 ID:6sjltr9t0
画像検索でしかみたことないけど
個人的には悪くないとは思うけど
なんか雑種の外飼いされてるって感じの見た目なんだよな
かなりオブラートに包んだ言い方だけど
15 : 2025/07/27(日) 07:27:51.22 ID:PDzcPWvj0
>>12
すげえわかる
13 : 2025/07/27(日) 07:26:58.92 ID:TGAafyn90
黒いとか眉毛感ない犬はキャラが分かりにくい
14 : 2025/07/27(日) 07:27:45.01 ID:asfXN3F00
甲斐は根強いファンがいるけど確かに見かけることが少ない
うちの犬のお散歩圏内で会うのは2頭かな
16 : 2025/07/27(日) 07:28:30.29 ID:YIpgBTBS0
性格穏やかなの?
52 : 2025/07/27(日) 07:49:18.85 ID:2XA+nRz40
>>16
めっちゃ狂暴
てゆか飼い主にもあまり懐かない
意味不明なペット
17 : 2025/07/27(日) 07:28:43.23 ID:l4L9a/b50
黒人の握った寿司を食えるか?それと同じだよ
18 : 2025/07/27(日) 07:29:01.09 ID:Q0SCEMNw0
毛並みが汚いから流行らんよ
19 : 2025/07/27(日) 07:29:43.73 ID:I9tPX98B0
乱・蛇龍身抜刀牙とかいうよく解らない必殺技
108 : 2025/07/27(日) 08:40:44.97 ID:zsjgMCMh0
>>19
あれ好きよ
20 : 2025/07/27(日) 07:29:45.51 ID:IU/ixIJR0
かわいくないからな
21 : 2025/07/27(日) 07:30:03.03 ID:rfVduwYh0
日本犬の割には狩猟犬がルーツで頭がいい
見た目がクソ
22 : 2025/07/27(日) 07:30:25.43 ID:mb48s0FQ0
俺は好きだよ
23 : 2025/07/27(日) 07:30:54.53 ID:AUXedL4XH
捨て犬みたい
24 : 2025/07/27(日) 07:31:49.73 ID:EIkuTwD10
名前を奪われた土佐犬よりはマシだろ
26 : 2025/07/27(日) 07:32:41.47 ID:zn8n0qu00
甲斐犬に咬まれそうやんけ
27 : 2025/07/27(日) 07:32:58.74 ID:sYFWgzgd0
かなり吠えるやつだろ
28 : 2025/07/27(日) 07:33:10.68 ID:rLlSoPot0
錆ぽいな
錆は猫が可愛い
31 : 2025/07/27(日) 07:34:53.42 ID:AaS/TDMV0
黒いにしても明るい毛が生えてる部分も欲しい
32 : 2025/07/27(日) 07:35:45.57 ID:b1oCL3Aw0
黒柴という上位互換がいる
53 : 2025/07/27(日) 07:49:34.80 ID:j3/iVF5r0
>>32
こっちが下位の偽モノか。
甲斐なだけに。
34 : 2025/07/27(日) 07:35:52.80 ID:ZZTIsGyb0
この犬めちゃくちゃ凶暴だよ
猫を見つけるとはなしてると狩って来た事ある
ちゃんと侍從関係構築しないと獣医やドッグランには連れて行けなくなる
35 : 2025/07/27(日) 07:35:56.95 ID:rZnKGGQL0
飼うの大変そう
36 : 2025/07/27(日) 07:36:04.45 ID:bkve0yVx0
俺犬の殺処分を減らす基金に毎月自動引き落としで寄付してるくらいの愛犬家だけど
柴犬の時点で気難しいからあまり好きじゃない
動画でしゃべってるのはかわいいけどね
甲斐犬はもっと気難しいからなあ
37 : 2025/07/27(日) 07:36:43.28 ID:bkve0yVx0
甲斐犬は見てる分にはかわいい
38 : 2025/07/27(日) 07:37:00.66 ID:lK1t29ce0
日本犬はどれも似たような性格やろ
39 : 2025/07/27(日) 07:37:51.27 ID:Pk1yYPeC0
トイプードルが最強すぎるから
あいつら臭みも少なめだし意外と頭いい
139 : 2025/07/27(日) 09:57:22.54 ID:wE4U/EpT0
>>39
ギャンギャン鳴いてうるさいの多いじゃん
40 : 2025/07/27(日) 07:40:21.58 ID:rZnKGGQL0
猟犬かあ
一般家庭じゃ無理そう
41 : 2025/07/27(日) 07:40:45.80 ID:xM3E6be+0
飼い主にしか懐かない

職場の敷地内に逃げ込んだ甲斐犬発見したけど
威嚇されまくって触れないし怯えて動かないし

42 : 2025/07/27(日) 07:41:19.17 ID:xeVRFnIc0
猫でもサビは不人気で貰い手がいねえって
43 : 2025/07/27(日) 07:41:32.32 ID:nwybo85T0
黒猫も人気ないからな
44 : 2025/07/27(日) 07:41:50.02 ID:g8KFlWDc0
黒いと写真映え悪くなるから
45 : 2025/07/27(日) 07:41:50.25 ID:5PLi9m870
たった今散歩してた
飼い主も似たような外見でかわいかった
46 : 2025/07/27(日) 07:41:52.27 ID:f8UFpdIK0
改憲も人気ないしな
47 : 2025/07/27(日) 07:43:35.54 ID:PL1cJ3yj0
黒柴のほうが見た目は良さそうンモねぇ
48 : 2025/07/27(日) 07:44:57.86 ID:eRhesrZK0
銀河の三兄弟のイメージ
49 : 2025/07/27(日) 07:45:08.52 ID:MFPj+rmP0
きたねー雑種にしか見えないし一見
51 : 2025/07/27(日) 07:48:41.81 ID:1NxokJto0
サビ猫もかわいい性格だって言うけど人気無いんだよな
55 : 2025/07/27(日) 07:54:25.23 ID:y5Sl2sCd0
ニホンオオカミに少し似てますね
56 : 2025/07/27(日) 07:54:28.43 ID:3gQPG6MK0
オオカミだろこれ
57 : 2025/07/27(日) 07:54:53.03 ID:JlVucMLe0
甲斐犬の飼い犬は躾とか難しくて向いてないんでしょ
58 : 2025/07/27(日) 07:55:05.09 ID:TvaBowwP0
WEEDでよく出てくるやつだけど実在したのかよ初めて見たぞ
60 : 2025/07/27(日) 07:56:24.29 ID:3gQPG6MK0
黒柴って可愛いよな
61 : 2025/07/27(日) 07:57:02.34 ID:uo2HHIoc0
サビ猫の犬版か
かわいいじゃん
62 : 2025/07/27(日) 07:57:31.73 ID:F2VC9bZz0
病気犬みたい
64 : 2025/07/27(日) 08:00:49.09 ID:q7rWkXWW0
銀河(流れ星銀)に出てきそう
66 : 2025/07/27(日) 08:02:06.31 ID:Fd6gAlnB0
日本人なのにとか言ってるあたりネトウヨ臭い
67 : 2025/07/27(日) 08:04:05.15 ID:VtRuYg9O0
ペットとして流行ってて飼いやすい個体厳選されてるはずの柴犬ですらトップクラスの飼いづらさだろ
こんなもん野犬と変わらんレベルで凶暴やろ
68 : 2025/07/27(日) 08:04:11.26 ID:QF0JSagW0
クマサン対策にぴったりだろ
クマサンにも果敢に立ち向かってく性格やぞ
75 : 2025/07/27(日) 08:10:10.16 ID:+wqhyE5o0
>>68
おじさん銀河-流れ星銀-読みすぎ
69 : 2025/07/27(日) 08:04:47.30 ID:Ra7hK+0x0
家族以外にはめちゃくちゃ攻撃的なんだよ
だから飼いにくい
70 : 2025/07/27(日) 08:07:10.69 ID:ZZTIsGyb0
可愛いだけで死ぬまで世話出来るもんじゃない
可愛いのは子犬の時期の生後数ヶ月のみ
その間可愛い可愛いで甘やかしたら、つけあがるから手に負えなくなり、結局保健所行きに犬にも可哀想だし飼い主も噛まれたりしたら不幸だからよほど覚悟のある人以外は止めよう
食費とフィラリアや半年おきの健康診断で便を持って獣医いくだけで成犬ならドックフードを食べてくれる子ならマシだが肉メインに甘やかして育てた子は人間より毎月費用が掛かる老犬になると成人病や色々出てくるから
獣医費用だけで月15くらいは普通に掛かる
71 : 2025/07/27(日) 08:07:25.81 ID:jhSS4n5x0
純粋な甲斐犬は高いぞ
だったら柴犬でいいになる
72 : 2025/07/27(日) 08:08:49.17 ID:+wqhyE5o0
かわいいんだよなあ
飼いたいんだけどタダで譲ってくれるとこないの?
73 : 2025/07/27(日) 08:09:41.39 ID:R8wRtHaU0
友達が飼ってたけど庭でグルグル回りながらずっと吠え続けてて狂気を感じた
74 : 2025/07/27(日) 08:09:54.75 ID:bCVZnrbg0
甲斐犬ぽい賢そうな白い犬みたんだがあれは甲斐犬じゃないんか
77 : 2025/07/27(日) 08:16:36.48 ID:4MnrLDlB0
猪狩り用の犬だろ?

誰にでも頭を撫でさせて、怒られたらシュン…とするようなのは駄犬
野山で吠えまくって猪に怯まず突っ込むのが名犬

って感じで改良されてきたんだから、ペット向きじゃないのは明白だよな

78 : 2025/07/27(日) 08:17:40.83 ID:mNSj8b0f0
顔が遠藤憲一
79 : 2025/07/27(日) 08:17:51.21 ID:5Kvzzs8n0
黒猫は人気ですのに
80 : 2025/07/27(日) 08:18:16.44 ID:kaX/1+4g0
可愛いけどな ちょっと凶暴
81 : 2025/07/27(日) 08:18:22.79 ID:Etw/NCJgx
柴犬バカだから嫌いだわ。
82 : 2025/07/27(日) 08:18:50.96 ID:W0Dnb66G0
銀河で知ってる
83 : 2025/07/27(日) 08:19:00.50 ID:Hq9ARnCl0
狩猟もしないのに狩猟犬を買う意味はないわな
84 : 2025/07/27(日) 08:19:10.62 ID:zC2aoGvg0
気難しそうな犬だな
カニクイイヌみたい
85 : 2025/07/27(日) 08:22:45.84 ID:ZddS3ysT0
ebonyでシコるぞ
86 : 2025/07/27(日) 08:25:56.08 ID:ZZTIsGyb0
買うなら子犬のうちに週に数度は歯の歯垢とりと肉球を触り、年に一度か2度は運動量が無ければ爪切をしたり、待てを徹底的に教えておかないと
獣医で台に載せられた時暴れる様になる
87 : 2025/07/27(日) 08:26:10.80 ID:LZtnj1+u0
キャバリアが性格や知能とかの飼いやすさ最強らしいな
股関節の病気になるらしいけど
88 : 2025/07/27(日) 08:26:11.67 ID:0C13ve/V0
流れ星銀牙ってダックスフントですらそれなりの強者感出てたからなんか違う気がする
89 : 2025/07/27(日) 08:26:23.59 ID:XlE6LxXya
犬種だとサモエド気になってるんだけど、嫌儲的にはどういう評価なん?
ちな都内マンションっす
111 : 2025/07/27(日) 08:42:59.20 ID:zsjgMCMh0
>>89
押し倒される
117 : 2025/07/27(日) 08:51:18.16 ID:pcgWKhL40
>>89
マンションで買う犬じゃない
90 : 2025/07/27(日) 08:27:04.83 ID:lG4rdHiy0
和犬はどの犬種も本当に可愛い
91 : 2025/07/27(日) 08:27:06.97 ID:dxsWglnp0
飼い主に忠実なところは好き
92 : 2025/07/27(日) 08:27:43.83 ID:ElrRZBAP0
汚らしいよね
東アジアに似合う
先進国の日本じゃ浮くよこんなの
93 : 2025/07/27(日) 08:28:02.31 ID:SIZU4p2E0
西側文化の人らからしたらオオカミ認定されそう
95 : 2025/07/27(日) 08:30:04.36 ID:kTKblXC60
すまん雑種かと思った
96 : 2025/07/27(日) 08:31:14.29 ID:ZzZKQoOg0
広めの敷地で飼ってる所で眺めてたらくっそ吠えられたけど
たしなめに来た飼い主とお喋りし始めたら反省したかのように甘えてきて撫でさせてくれたわ
賢い子だと思うわ
98 : 2025/07/27(日) 08:32:23.60 ID:41Ipip0Q0
可愛いってよりカッコいい
躾の難しさ&運動量があるから散歩は大変だよ
ちょっとした犬好きが飼う犬種では無い
100 : 2025/07/27(日) 08:35:12.21 ID:WkrDHVIxd
見た目が、野犬やんけ
101 : 2025/07/27(日) 08:35:25.72 ID:CJdrILQ+0
和犬だと四国犬が格好いいけど甲斐犬以上に飼いにくそう
103 : 2025/07/27(日) 08:37:55.28 ID:vKKjVJdR0
ガチの狩猟犬でしつけミスってマウントとられると終わるやつ
紀州犬と甲斐犬のツートップで無理犬
104 : 2025/07/27(日) 08:38:05.60 ID:K32ZQubk0
基本的に和犬て性格がクソ扱いづらい
狆だけは例外だがなぜか不人気
105 : 2025/07/27(日) 08:39:04.54 ID:Q9Z1IJ4cr
日本在来の犬ってどれも癖強くてバカだと思う
坂口安吾は日本の犬をあまり評価してなかったのも、感じるところがあったのだろう
109 : 2025/07/27(日) 08:41:38.78 ID:ab/sDWzo0
>>105
シベリアンハスキーと同じく古代犬だから、狼に近くて野生の気質を残していて独立心が強い
人間に慣れるよう方向に全振りした洋犬とは違うから、その方面から見て賢くないように見えるだけ
114 : 2025/07/27(日) 08:44:53.73 ID:zC2aoGvg0
>>109
狼って独立心強いの?群れの生き物なのに?
116 : 2025/07/27(日) 08:49:25.59 ID:ab/sDWzo0
>>114
どちらも群れの意識は強いけど、洋犬は誰にでもベタベタしてくる
和犬やハスキーやマラミュートのような古代犬は飼い主家族にしかなつかない
という意味で独立心が強いって言葉が使われてる
イギリスのワーキングテリアも独立心強いとされてるね
133 : 2025/07/27(日) 09:23:06.89 ID:zC2aoGvg0
>>116
嘘くさ
犬種でそんなに断定的に言えるもんなの?
誰にでも尻尾振る日本犬も主人にすら懐かない洋犬もありふれているでしょ?
136 : 2025/07/27(日) 09:44:19.53 ID:Easja113r
>>133
誰にでも懐く→社会性が高い=知能が高い
あんまり懐かない→社会性が低い=知能が低い
だから、あまり外れてはないと思うよ
個体差はあるけど
138 : 2025/07/27(日) 09:48:51.82 ID:zC2aoGvg0
>>136
傾向はもちろんあると思うけど
あまりに断定的にいうから犬種は犬の個性をそこまで決定づけるものではないでしょって思った
106 : 2025/07/27(日) 08:39:20.04 ID:ab/sDWzo0
あまり流行らさなくていい
家庭犬ではなくガチの狩猟犬
110 : 2025/07/27(日) 08:41:52.54 ID:8EKAE6Pud
中型犬やろ
柴犬よりでけーぞ
112 : 2025/07/27(日) 08:44:24.22 ID:BCr5vWbV0
呼び名何とかならんかったのか
紀州犬に倣って甲州犬でいいのに
甲斐犬じゃ飼い犬と間違える
115 : 2025/07/27(日) 08:47:45.61 ID:5Kvzzs8n0
ぽつんと一軒家みたいなところで飼うなら最強
119 : 2025/07/27(日) 08:53:11.47 ID:OdWp7taQ0
躾が難しいんだよな
昔実家にいたのは爺ちゃんがしっかりしてたからそれはそれは賢くて男前のやつだったが
120 : 2025/07/27(日) 08:57:05.67 ID:t6abFXri0
毛色がタビーだから飼い主を選ぶよな
121 : 2025/07/27(日) 08:58:11.03 ID:YDvjF29G0
知らせないほうが良いやろ
良いものは広めないほうが1000年後にも残る
価値のわからない人に広めるのは愚かだよ
122 : 2025/07/27(日) 09:05:06.75 ID:Pk1yYPeC0
猫はコブラヘッドの洋猫より顔が丸い日本ぽいダサ猫がおすすめだけど
犬は圧倒的に洋犬の方がいいよ
一緒にお出かけ、トラブル防止、しつけ全てやりやすい
123 : 2025/07/27(日) 09:06:54.22 ID:3y7J0Wnu0
こいつは熊と戦う時のオプションであって愛玩犬じゃないだろ
125 : 2025/07/27(日) 09:10:01.33 ID:rTqag+6N0
高橋よしひろ先生の漫画によく出てくる
127 : 2025/07/27(日) 09:12:17.54 ID:f5sgnB9q0
鬼滅の刃の最新映画がyoutubeにアップされてるぞ
「鬼滅の刃」無限城編 2025年7月発送 Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba Infinity Castle 2025Y Full 1080
って検索しろ
128 : 2025/07/27(日) 09:12:47.99 ID:E4WI9l510
ブリーダーがショーしか眼中にないどうしようもないアホばっかで話にならないから
130 : 2025/07/27(日) 09:14:39.24 ID:8kD9Uelm0
甲斐犬の雑種は飼いやすかったよ
131 : 2025/07/27(日) 09:18:11.14 ID:E4WI9l510
豆柴の方がいいよ
家の中で買えるように選別を重ねられてきてるからおすすめ
絶対に「豆」ねそれも豆オンリーの犬舎ね
豆ついてないのは甲斐と同じだからやめときなさい
132 : 2025/07/27(日) 09:21:23.97 ID:oJGIbYVt0
実際そうでもないんだけど気性が荒そうに見えるのと、そもそもブリーダーが少ないからだろう
137 : 2025/07/27(日) 09:45:00.78 ID:LZtnj1+u0
犬好き「飼いやすい犬などない!!甘えを捨てて覚悟して飼え!!」

そうあって欲しい気持ちなんだろうけど極論やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました