1 : 2025/07/14(月) 11:33:13.28 ID:bE1VAmQ+0
2 : 2025/07/14(月) 11:33:29.77 ID:bE1VAmQ+0
どうすんのこれ……
3 : 2025/07/14(月) 11:33:45.72 ID:16BTafzm0
コタニキンヤ?
4 : 2025/07/14(月) 11:33:54.51 ID:ersOJBGC0
長すぎ 読めん どれだけ暇なんだ
57 : 2025/07/14(月) 11:42:36.05 ID:jvK9BpKo0
>>4
おれも
おれも
5 : 2025/07/14(月) 11:33:56.18 ID:bE1VAmQ+0
これに怒ってる人なんなの……
6 : 2025/07/14(月) 11:34:25.43 ID:Rap16ufZH
誰?北野武の偽物?
8 : 2025/07/14(月) 11:35:05.64 ID:bE1VAmQ+0
何も作らない消費者よりクリエイターの方が偉いのは当たり前だよなあ
10 : 2025/07/14(月) 11:35:51.05 ID:QOmk30Er0
消費者ブッ刺さり
11 : 2025/07/14(月) 11:35:52.75 ID:zD4B9rfG0
岡田斗司夫かよ
12 : 2025/07/14(月) 11:35:54.46 ID:gBDotTkk0
選民思想が悪い
13 : 2025/07/14(月) 11:36:02.47 ID:Y2P3Rzcc0
呪術廻戦はゴミ曲ばかりだったな
14 : 2025/07/14(月) 11:36:11.28 ID:ogG8rDEi0
>>1、2
わかりづらいスレは伸びないよ
スレタイとかで要約しないと
わかりづらいスレは伸びないよ
スレタイとかで要約しないと
15 : 2025/07/14(月) 11:36:11.74 ID:OWYGqDpj0
コタニキンヤと空目した
で、誰?🤔
17 : 2025/07/14(月) 11:36:45.36 ID:ubYAY6VoM
「ほならね」ってこと?
19 : 2025/07/14(月) 11:36:58.66 ID:9fTpXIY10
自分に何も無いから人の足を引っ張るのが大好きなのがジャップチー牛
20 : 2025/07/14(月) 11:37:06.13 ID:1yyIf7Fh0
作り手は作ったら作ったで視聴者の意見はフル無視でいいんじゃね?
おだっちもそういこといってたよね
おだっちもそういこといってたよね
22 : 2025/07/14(月) 11:37:13.86 ID:DyXuDbys0
内容が頭に入ってこない文章
23 : 2025/07/14(月) 11:37:20.03 ID:E3TBXY0o0
コンビニでバイトするとイカれた客の対応とか経験するから
店員に優しくなるみたいな話し
店員に優しくなるみたいな話し
24 : 2025/07/14(月) 11:37:40.13 ID:ujG0gmER0
総理大臣やったことないやつが総理大臣の文句言うな!
25 : 2025/07/14(月) 11:37:49.58 ID:4+9OoSZW0
これはこの人の意見だから書いた時点で完結している
議論しても何の意味もないと思う
議論しても何の意味もないと思う
26 : 2025/07/14(月) 11:37:57.20 ID:GZF4iE5G0
ここで言う悪意の指す内容が批判全般なのか批判を越えた誹謗中傷的なものを指しているのかどっちなの
27 : 2025/07/14(月) 11:38:01.91 ID:daBe+x3N0
何言ってかわかんねぇ
28 : 2025/07/14(月) 11:38:16.01 ID:4PQ5L1S10
ほならね理論 VS 批評家(苦笑)
29 : 2025/07/14(月) 11:38:16.25 ID:H2sN7lQy0
アニソンシンガーって作り手だったの?
31 : 2025/07/14(月) 11:38:41.72 ID:ghG2VdL90
単純に批判は誹謗中傷罵詈雑言じゃなくて建設的に落ち着いてしようとかじゃだめだったんかこれ
純粋消費者に対してうっすらアンチとか自分をどの位置に置いて喋ってるんだこれ
純粋消費者に対してうっすらアンチとか自分をどの位置に置いて喋ってるんだこれ
32 : 2025/07/14(月) 11:38:51.16 ID:/6bEAsPo0
消費者から間接的にでも生活の糧を得てないなら好き放題行ってもいいけど
33 : 2025/07/14(月) 11:38:57.60 ID:4Y1zncEU0
キタニタツヤ「でも俺東大卒だから」
37 : 2025/07/14(月) 11:39:48.81 ID:WvEgwO0A0
>>33
これな
オタクどもが気に食わない理由もこれ
これな
オタクどもが気に食わない理由もこれ
34 : 2025/07/14(月) 11:39:25.50 ID:7biv1IZm0
アニソン系じゃなくて米っちみたいにアニソンもやるJ-POP系だろ
つか、JリーグのDV騒動は無視で芸能人は不倫一発で退場とかだしな
確かに色々とおかしいのは確かやろ
いくらなんでも人治主義すぎるだろ
せめて芸能界とスポーツ界同じ基準にしろよっていう
つか、JリーグのDV騒動は無視で芸能人は不倫一発で退場とかだしな
確かに色々とおかしいのは確かやろ
いくらなんでも人治主義すぎるだろ
せめて芸能界とスポーツ界同じ基準にしろよっていう
59 : 2025/07/14(月) 11:42:57.61 ID:1BFj3PEVM
>>34
不倫は犯罪じゃないからイメージ商売の芸能人ではやっていけなくなる奴いるだけだろ
スポーツ選手なら当然問題にはならんし芸能人でもイメージ崩れなかったりそんなの問題にならないくらい才能あれば問題なく続けてる
不倫は犯罪じゃないからイメージ商売の芸能人ではやっていけなくなる奴いるだけだろ
スポーツ選手なら当然問題にはならんし芸能人でもイメージ崩れなかったりそんなの問題にならないくらい才能あれば問題なく続けてる
35 : 2025/07/14(月) 11:39:34.22 ID:bMFsE+Yv0
読みづらいからChatGPTに解説してもらった
キタニタツヤさんは、純粋な消費者が悪意をもってクリエイターを傷つける様子に強い落胆を示し、全ての人が多少なりとも創作を経験することで、他者の作品に対する理解や敬意が生まれると述べています。「ショボくとも作り手であれ」という言葉に共感しており、批判よりも実践を重んじる姿勢を推奨。また、自身が過去から純粋消費者にやや否定的だったと振り返りつつ、それが一般的な意見ではないことも認めています。
72 : 2025/07/14(月) 11:44:31.44 ID:DyXuDbys0
>>35
さすGPT
さすGPT
88 : 2025/07/14(月) 11:46:21.47 ID:oIDyyjhm0
>>35
非常にわかりやすい
非常にわかりやすい
36 : 2025/07/14(月) 11:39:44.28 ID:PIR6ihn30
消費者ウケするものを作れないから
この壺は良い壺だよ消費者に理解してほしい
まで読んだ
この壺は良い壺だよ消費者に理解してほしい
まで読んだ
38 : 2025/07/14(月) 11:39:51.88 ID:KojmHvwc0
ブシロードの木谷となにか関係ある人?
39 : 2025/07/14(月) 11:40:30.90 ID:DoALsItH0
Xのゴミは言われて当然やろ
どれだけクリエイター潰してきたよ
どれだけクリエイター潰してきたよ
40 : 2025/07/14(月) 11:41:00.92 ID:52o+oSOA0
誰?
代表作は?
代表作は?
41 : 2025/07/14(月) 11:41:07.78 ID:VM6o8iF40
クリエイターってだけで偉いわけないだろ
世間に評価されてはじめて偉いんだ
お絵かきなんてうちの子でもしてるわ
世間に評価されてはじめて偉いんだ
お絵かきなんてうちの子でもしてるわ
70 : 2025/07/14(月) 11:44:24.85 ID:dUZ9IDDs0
>>41
まあでもウ●コしか生み出せないこどおじチー牛よりはマシだろ
まあでもウ●コしか生み出せないこどおじチー牛よりはマシだろ
42 : 2025/07/14(月) 11:41:13.83 ID:6m+OfBb90
作り手はこれくらいの意識でいいだろ
むしろキレてるのはなんなんだ
むしろキレてるのはなんなんだ
44 : 2025/07/14(月) 11:41:30.88 ID:zcjKghwu0
だからその消費するだけの凡人にお説教しても聞くわけないンだわw
天才でもわからせるのは無理だからw
天才でもわからせるのは無理だからw
45 : 2025/07/14(月) 11:41:33.19 ID:tuPGJnN80
なんか言われるの嫌なら身内のみに公開すればいいんじゃね
46 : 2025/07/14(月) 11:41:33.84 ID:8w1CsTET0
何も作れない奴にだってプライドはあるんやぞ!
61 : 2025/07/14(月) 11:43:07.27 ID:QOmk30Er0
>>46
何も作れないなら、帰れ
何も作れないなら、帰れ
47 : 2025/07/14(月) 11:41:51.34 ID:KmR/5ph60
チョビ悪意って何?
48 : 2025/07/14(月) 11:41:56.26 ID:d0C1emt/0
呪術廻戦の曲だけの一発屋扱い?
49 : 2025/07/14(月) 11:42:05.28 ID:1HdchnHv0
無産市民に大ダメージ
50 : 2025/07/14(月) 11:42:06.82 ID:KQlL6clV0
みんなSNSやりすぎて頭がおかしくなってる
人類に不要な道具だった
人類に不要な道具だった
51 : 2025/07/14(月) 11:42:13.16 ID:5KGx1fw50
事を荒立てないよう慎重に言葉を選び過ぎて
何が言いたいか分からなくなってるやつ
何が言いたいか分からなくなってるやつ
52 : 2025/07/14(月) 11:42:19.28 ID:7s2DbRxh0
何言ってんのかよくわからん
53 : 2025/07/14(月) 11:42:22.43 ID:SUx60QgWM
SNSの弊害
54 : 2025/07/14(月) 11:42:23.89 ID:eie0cxpL0
東大出てこれ?
55 : 2025/07/14(月) 11:42:27.20 ID:lBptauAU0
こういう人はもうSNSやらないほうがいいよ
発信すれば誰だって聞きたくない見たくないことは起こりうるんだからそれが嫌ならきっぱりやらない
自分の都合いいように世の中は動いてない
発信すれば誰だって聞きたくない見たくないことは起こりうるんだからそれが嫌ならきっぱりやらない
自分の都合いいように世の中は動いてない
56 : 2025/07/14(月) 11:42:28.16 ID:R7qn386i0
誰かを叩くことで何かを成し遂げたかのような錯覚に陥る
何も成し遂げたことのない人たち
何も成し遂げたことのない人たち
58 : 2025/07/14(月) 11:42:47.45 ID:c/5yNXIGr
とりあえず誰なのか紹介しろよ
60 : 2025/07/14(月) 11:43:05.42 ID:CYhb0coe0
不味いと言われて料理の難しさを知らないと苦言を呈す料理人みたいなもの?
62 : 2025/07/14(月) 11:43:07.70 ID:R7Mx7VKB0
作曲家だって別に無から作ってるわけじゃないだろ
決まったコード進行や歌詞にする言語等の下敷きがあって出来ること
絵や映画も言わずもがな
ちゃんとした批評眼を持たないといいものは作れませんよ
決まったコード進行や歌詞にする言語等の下敷きがあって出来ること
絵や映画も言わずもがな
ちゃんとした批評眼を持たないといいものは作れませんよ
63 : 2025/07/14(月) 11:43:26.29 ID:7YiEJCa80
どんな駄作だろうとちゃんと完成させたクリエイターは一定程度偉い
64 : 2025/07/14(月) 11:43:45.61 ID:zXvoXP6O0
クリエイターがクリエイターを叩くこともあるでしょうにそれはいいんですか?
度を超えた誹謗中傷を開示してみたら同業者でしたって話はよくあることですよね
度を超えた誹謗中傷を開示してみたら同業者でしたって話はよくあることですよね
65 : 2025/07/14(月) 11:43:48.73 ID:azZBkqTT0
(ヽ´ん`)「僕たちは悪口クリエイターです」
66 : 2025/07/14(月) 11:43:59.06 ID:FL+bAHld0
顔が長い、生歌が下手すぎる
67 : 2025/07/14(月) 11:44:04.45 ID:VM6o8iF40
クリエイターならSNSを断つ、エゴサしないぐらいのプロ意識持ってくれと思う
ゲームでも開発者がしゃしゃり出てきたりニコニコで声優とかあつめてテレビ番組みたいな芸能人ごっこしてるの見るとなに勘違いしてんだ、こいつらという感想しか出ないから
ゲームでも開発者がしゃしゃり出てきたりニコニコで声優とかあつめてテレビ番組みたいな芸能人ごっこしてるの見るとなに勘違いしてんだ、こいつらという感想しか出ないから
69 : 2025/07/14(月) 11:44:16.72 ID:0MdSwN4c0
【MV】誇り高きアイドル/mona(CV:夏川椎菜)【HoneyWorks】
これの歌詞と同じでしょ😅
批判されたくなかったら人前でやらなきゃいいやん
71 : 2025/07/14(月) 11:44:31.35 ID:MlKJshDBr
ワンピースの人かと思った
73 : 2025/07/14(月) 11:44:34.08 ID:ZAU/O2FC0
まあしっかり覚悟もって言ってるみたいだし
別にいいだろ
別にいいだろ
間違っても謝罪とかすんなよ
74 : 2025/07/14(月) 11:44:44.32 ID:Tvkamx7f0
どの商売にも言えることだけどけど普通はそれを表立って消費者にはいわない
75 : 2025/07/14(月) 11:44:50.94 ID:QcKXh1YV0
言いたい事は分かるが言い方やな
76 : 2025/07/14(月) 11:45:11.49 ID:FnSlltwI0
自分の曲を使ってほしそうにふつうの軽音部をよく取り上げてるけど
一向に無視されてるのはこういうところあるからよな…
一向に無視されてるのはこういうところあるからよな…
77 : 2025/07/14(月) 11:45:12.00 ID:G9H6KMZH0
下手の横好きじゃ生活出来ないのだから
なんも稼げないクリエイターが偉いは無い
なんも稼げないクリエイターが偉いは無い
78 : 2025/07/14(月) 11:45:17.74 ID:FL+bAHld0
気にしすぎだろ
そんな事言ってたらきりがない
そんな事言ってたらきりがない
81 : 2025/07/14(月) 11:45:34.83 ID:kE8Jcb/w0
暇なんだな
SNSなんてやめればいいだろ
SNSなんてやめればいいだろ
82 : 2025/07/14(月) 11:45:35.33 ID:3tjUJYSG0
一度でもやってみたら批判とか安易に出来なくなるよね普通の人なら
83 : 2025/07/14(月) 11:45:53.93 ID:47iGR+Uu0
自分もものづくりしてるから「何も知らないくせに」はよく思うけど
何も知らん人間が明後日の方向で批判してるのは微笑ましいぞ
むしろちょっと囓ってて的確に痛いところついてくる方が辛いので
俺は消費者には純粋に消費者たれと思うな
何も知らん人間が明後日の方向で批判してるのは微笑ましいぞ
むしろちょっと囓ってて的確に痛いところついてくる方が辛いので
俺は消費者には純粋に消費者たれと思うな
84 : 2025/07/14(月) 11:45:53.99 ID:CQWX53yyH
予防線張りまくってて草
友人にヘイト向かせるようにしてるのも草
しかも()←リプのこれ多用しすぎて使う意味無くなってるのも草
友人にヘイト向かせるようにしてるのも草
しかも()←リプのこれ多用しすぎて使う意味無くなってるのも草
85 : 2025/07/14(月) 11:46:08.30 ID:7iMKyluQ0
何も生み出せないやつが作品をボロクソに言う資格ないだろっていう至極まともな意見
それに対して消費者は自由に批評する権利があるって反論するのはみっともないねえ
それに対して消費者は自由に批評する権利があるって反論するのはみっともないねえ
86 : 2025/07/14(月) 11:46:18.64 ID:oyJVFrfH0
言いたいことは分かるし悪意があるような内容でもないと思うんだけど
この文章じゃちゃんと伝わらないよなそら
この文章じゃちゃんと伝わらないよなそら
87 : 2025/07/14(月) 11:46:19.18 ID:YBYlGlYx0
すげえわかりにくいが
ファンも全員、少しは作るのを体験してみろって事か
ファンも全員、少しは作るのを体験してみろって事か
89 : 2025/07/14(月) 11:46:21.88 ID:0MdSwN4c0
イーロンマスクくらい稼いで批判しろって言っても無理やんね(´・ω・`)
しかも叩かれまくってるし
しかも叩かれまくってるし
90 : 2025/07/14(月) 11:46:35.88 ID:kDTWrZia0
なろう小説とかも自分で書くと難しいこと分かるから
ネットで創作に文句たれて暴れている人はショボイ作り手経験してみてはというの同感。
その結果、もっと文句言いたくなることもあるけれど
ネットで創作に文句たれて暴れている人はショボイ作り手経験してみてはというの同感。
その結果、もっと文句言いたくなることもあるけれど
91 : 2025/07/14(月) 11:46:44.47 ID:VM6o8iF40
とあるスパイ人気漫画みたいに売れるために自分の望んでないことをすることを愚痴るのもいるけどそういうノイズもいらんから
コメント