村松裕美甲府市議、路上のアカミミガメを近くの川に…各所騒動も環境省「違反に該当せず」

1 : 2025/07/12(土) 07:53:42.51 ID:67VETCqu0

環境省関東地方環境事務所は、特定外来生物のアカミミガメとみられるカメを路上で拾い、川に放す様子をSNSに投稿した甲府市の村松裕美市議の行為について、

特定外来生物法違反に該当しないと判断し、11日、村松氏に伝えたことが分かった。

アカミミガメは原則野外への放出が禁じられているが、村松氏は路上のカメを近くの川に放したに過ぎず、生態系に影響を与えるものではなく、同法が規制する「放出」などに当たらないと判断した。

【写真】甲府市議の村松裕美氏
s://i.imgur.com/rb1JKgY.png
村松氏は今回の行為を巡って、環境省に加え、市役所や県庁、市議会から事情を聴取され、一部通信社も報じる事態となっていた。

村松氏は6月26日、同市内で子供の登校見守り活動中に路上でカメの姿を確認。近所の人らと段ボール箱に入れて、約500メートル先の川に放したという。

村松氏は産経新聞の取材に、「炎天下のアスファルトにカメがいて、人情的に川に返そうと思った。カメの体に傷があり、放っておけなかった」と話した。

カメは甲羅に首を引っ込めており、目の後ろの赤いもようが特徴のアカミミガメかどうか分からない状況だったという。

村松氏は川にカメを放した様子をフェイスブック(FB)に投稿すると、特定外来生物法違反ではないかと指摘されたといい、村松氏は投稿を削除。

その後、市議会など各所に村松氏の行為を問題視する電話が寄せられ、報道されるに至った。

村松氏は「外来種かどうか多くの人は分からない。善意でした行為だったが、犯罪扱いされるなら、私の今回の行為を問題視して広報してほしい」とも語る。

環境省によると、アカミミガメは1950年代に米国からペット用に持ち込まれた後、野外に捨てられるなどして大繁殖。

在来のカメや水生昆虫の脅威となり、外来生物法に基づき、令和5年6月に野外への放出を禁じる「条件付き特定外来生物」に指定された。

同事務所の担当者は、路上のカメを近くの川に移動させた村松氏の行為について「新しく生息地を広げたりするものではない。違反に該当しない」と取材に語った。

村松氏を巡っては、SNS上で台湾出身の芥川賞作家、李琴峰氏をトランスジェンダーだと暴露したとして、李氏が損害賠償を求めて村松氏を提訴している。

選択的夫婦別姓に反対するなど保守的な投稿も重ねているが、SNS上で村松氏に対する誹謗中傷も相次いでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79b764f7a4e47c2f01360fabd1f690b33866b2de

レス1番のリンク先のサムネイル画像
37 : 2025/07/12(土) 07:55:23.12 ID:i0KjdgMg0
ブルーギル定期
39 : 2025/07/12(土) 07:56:09.56 ID:j+38GbSh0
どうでもよすぎ
41 : 2025/07/12(土) 07:56:32.99 ID:VYFG+nMn0
こんなんで違法なら終わってるわ
44 : 2025/07/12(土) 07:56:54.40 ID:6SGe8kAo0
>村松氏を巡っては、SNS上で台湾出身の芥川賞作家、李琴峰氏をトランスジェンダーだと暴露したとして、李氏が損害賠償を求めて村松氏を提訴している。

こいつか

61 : 2025/07/12(土) 08:04:56.61 ID:SJNKVK8f0
>>44
もうSNSやめたほうがいいなこの人
45 : 2025/07/12(土) 07:57:45.15 ID:0S32Ncs30
パンピーなら罪になってたな
46 : 2025/07/12(土) 07:57:56.48 ID:agYl/idC0
ほんとどうでもいいわ
こんなので喚き散らす奴ってなんなの?
62 : 2025/07/12(土) 08:06:47.46 ID:Z2Qwp3uV0
>>46
お前村松本人?
ブラックバス放すのと変わんねーよこんなの
66 : 2025/07/12(土) 08:08:28.24 ID:oqyQ3ZTj0
>>62
じゃあ騒ぎ立てるほどじゃねーじゃん
環境省も違反ではないって言ってんだから
47 : 2025/07/12(土) 07:59:22.67 ID:DbF3hgZk0
路上で拾ったんならしゃーないだろ
種類なんてわからん
67 : 2025/07/12(土) 08:09:59.18 ID:LMHrcCku0
>>47
だよね
これで何か言われたら厳しすぎるわ
69 : 2025/07/12(土) 08:11:59.29 ID:h9RNx0lq0
>>67
キャッチアンドリリースもアウトなんだからこれもアウトだろげ
48 : 2025/07/12(土) 07:59:22.68 ID:hy2RuWIc0
ミドリガメのことか
49 : 2025/07/12(土) 07:59:23.26 ID:WehatKa00
いや、一度でも拾ったら食うか56すかしないとアウトなんだが…
法改正知らんのか…
50 : 2025/07/12(土) 07:59:35.90 ID:5Q/qPw8Q0
おれモジャ子ちゃん
51 : 2025/07/12(土) 08:00:11.65 ID:V4+eBd2h0
やっぱりお礼は竜宮城(ホストクラブ)なのかな?
52 : 2025/07/12(土) 08:01:10.04 ID:TJB6Iw3a0
わざわざソーシャルメディアに投稿するほど自己顕示したかったのだろう
53 : 2025/07/12(土) 08:02:14.48 ID:DowuETSS0
ほんとぎゃーぎゃーうるせえ世の中だな
54 : 2025/07/12(土) 08:02:33.98 ID:4mLTKXzv0
特定外来種は生きたままでの移動禁止、放流禁止だったんじゃ
55 : 2025/07/12(土) 08:02:48.02 ID:rSKR4HgE0
自分で飼ってたやつ放した訳じゃないし犯罪扱いまでしなくていいんでないか
不適切な行動ではあるので開き直るのはどうかと思う
85 : 2025/07/12(土) 08:22:32.73 ID:Wr0SM5cS0
>>55
不適切でも何でもないと思うがな
元の原因はこの亀ばら撒いた奴なんだし
56 : 2025/07/12(土) 08:02:54.70 ID:shCkx26S0
日本日本言うけれど日本の事なんて何も知らんのがまた証明された
57 : 2025/07/12(土) 08:03:26.26 ID:87Ll55+x0
トラップいっぱいあるなあ
仮に投稿前にチェックする人いても分からなそう
79 : 2025/07/12(土) 08:17:56.24 ID:z5ZIJXczH
>>57
理科のリテラシーはこういう場合でも必要とされるんだなあ
58 : 2025/07/12(土) 08:03:30.60 ID:4C/yC+ygH
なんでそんなのいちいち動画あげたの?
優しい私アピール?
64 : 2025/07/12(土) 08:07:44.44 ID:3oU7Dop10
>>58
当たり前だろ
善人ぶりたいだけなんだよ
59 : 2025/07/12(土) 08:03:38.75 ID:h9RNx0lq0
拾ったらちゃんと食えや
60 : 2025/07/12(土) 08:03:39.36 ID:yOJEagGf0
アカミミガメなんて昭和生まれの中高年ノータリン白痴バカらの最たる愚鈍さの象徴だよな
63 : 2025/07/12(土) 08:07:37.31 ID:87Ll55+x0
バジル→葉脈一致のおそれ
ドアの前に落ちてる虫→住所特定のおそれ
亀→特定外来生物のおそれ
65 : 2025/07/12(土) 08:07:52.16 ID:y6QH1/Bi0
>選択的夫婦別姓に反対するなど保守的な投稿も重ねているが、SNS上で村松氏に対する誹謗中傷も相次いでいる。

なんなのこの一文
前半と後半がどう繋がってるの

72 : 2025/07/12(土) 08:13:43.35 ID:6SGe8kAo0
>>65
産経「攻撃するなよ」
83 : 2025/07/12(土) 08:20:13.03 ID:Sz5YQjBY0
>>65
パヨクみたいな気違いに粘着されてるから
今回みたいな低レベルな揚げ足取りが起きましたってことだろう
94 : 2025/07/12(土) 08:28:12.24 ID:alDmrqXla
>>65
産経だから俺たちの仲間だから批判はやめて!
ってことかな
まあそれに近い記者の思想が筆の稚拙さと共にこぼれ出ちゃったんだろう
68 : 2025/07/12(土) 08:11:42.14 ID:azFROVDFp
わからないから自分の勝手な判断で対処したら禁止行為だっただけなんですけど私が悪いんですか!?
70 : 2025/07/12(土) 08:12:30.86 ID:HxuDyn1jM
亀を助けた優しいアタシ(パシャッ
71 : 2025/07/12(土) 08:13:04.01 ID:W+rdP3bI0
これは法律的にアウトだとしてもまあしゃーなくね
これで責めるのは良くねえと思うわ
73 : 2025/07/12(土) 08:15:11.87 ID:R1dnz63W0
苦しいな
もともと居た場所だからとか関係なく放出は禁止されてるじゃん500m移動してるし
まぁ市議ならokなんだろうお前らは逮捕
74 : 2025/07/12(土) 08:15:42.33 ID:woMixuY10
0か1かしか判断できない発達に意見させたらダメだなやっぱり
75 : 2025/07/12(土) 08:16:12.92 ID:4R2dR8hu0
なんでもかんでも撮影してネットに上げるなって話か
78 : 2025/07/12(土) 08:17:41.76 ID:3oU7Dop10
>>75
それが正しいよ
個人情報の垂れ流しだからね
承認欲求が強くなければ普通に抑えられるでしょ
76 : 2025/07/12(土) 08:16:23.06 ID:YXgagT/90
もう滅びてしまえよキチゲェ国民

仮に違法だとしても俺でも同じことするわ

77 : 2025/07/12(土) 08:16:51.35 ID:FNQG6XeG0
外来種に厳しいのではなかったのか
80 : 2025/07/12(土) 08:19:07.64 ID:Kk+DGy2C0
元参政党だしジャンボタニシのように知っててわざとでしょ
81 : 2025/07/12(土) 08:19:51.66 ID:+kV6l9QT0
交番に届けよう
82 : 2025/07/12(土) 08:20:05.78 ID:ZeqEL2QWM
セーフなんだ
釣りなんかブラックバスとか再放流したらダメとか聞くよね
だから人気の釣り場だと専用のゴミ箱あったりするし
89 : 2025/07/12(土) 08:25:20.90 ID:W+rdP3bI0
>>82
バスは自発的に釣ってるわけで
この件と一緒にするのであればカメを自分で捕まえに行って別の場所に放流したって感じならバスと全く同じ扱いで叩かれて良いと思う
84 : 2025/07/12(土) 08:21:18.98 ID:3oU7Dop10
同事務所の担当者は、路上のカメを近くの川に移動させた村松氏の行為について「新しく生息地を広げたりするものではない。違反に該当しない」

これの根拠が分からないんだよな
別の川に移して、そこで卵を産んだのなら、新しく生息域が増える可能性があるやん

86 : 2025/07/12(土) 08:24:06.59 ID:SA17cHtk0
カメェェェェェェ!!!!
87 : 2025/07/12(土) 08:24:42.70 ID:YXgagT/90
そりゃSAでバスの運転手が飯食うのもコンビニで消防士が弁当買うのも許さんわなあ

もう不寛容なんて生やさしいものではなくて、とにかく誰かを罰したいと言う加害欲求のレベル

88 : 2025/07/12(土) 08:24:52.70 ID:EGJkRsy00
これで違反にならないなら法律に何の意味もないやん
90 : 2025/07/12(土) 08:25:52.08 ID:ztgpktai0
>>1
顔だけ浮いてて怖いな
91 : 2025/07/12(土) 08:26:37.10 ID:3oU7Dop10
この件に関して言えば、許してやれとは思うけど、根拠の無い言い逃れの後日談が見苦しいわ
92 : 2025/07/12(土) 08:26:45.70 ID:gtqC251D0
小さな生き物に優しいアタシを見てえ~ん
93 : 2025/07/12(土) 08:27:24.31 ID:ETE4VnnMd
これはしゃーない
95 : 2025/07/12(土) 08:28:22.65 ID:PPkzw6Vqa
正解はSNSに上げないことだろうが56すのは無理だな。俺なら放置するけど心は痛むよね
96 : 2025/07/12(土) 08:29:37.27 ID:JxRKsB6l0
見つけたやつが罪になるとかいうバカみたいなジャップ社会w
97 : 2025/07/12(土) 08:30:15.93 ID:3oU7Dop10
正しい正解は、その場で締めるか埋めるなんだけど、出来ないなら放置が良いと思う
そして安易にSNSで発信しない事だな
98 : 2025/07/12(土) 08:31:05.39 ID:2QQgDv8D0
なんじゃそりゃ
99 : 2025/07/12(土) 08:31:20.87 ID:YXgagT/90
仮に違法性を認識してたとしても
カメを殺して埋める人間とカメを近くの水辺に放す人間となら俺は前者とは生活したくないね
後者の方が人間としてずっと真っ当で素直

特定外来種というレッテルが貼ってあれば生き物を殺せる人間とは根っこから価値観が合わない
能動的に池の水抜いて嬉々として子供に命の選別させるキチゲェ連中と同じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました