- 1 : 2025/06/29(日) 09:36:53.51 ID:xhw8iab80
-
今回の登山にあたっては1年前に現地を下見し計画やトレーニングを行っていたということです
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2010060
- 2 : 2025/06/29(日) 09:38:47.51 ID:4qn22ETG0
-
命がけでやってるもんな
- 3 : 2025/06/29(日) 09:40:30.52 ID:d1dk5Um00
-
プロ下山家の事は忘れないで上げてください
- 4 : 2025/06/29(日) 09:41:04.87 ID:XKbvj6zw0
-
自力下山が無理なら
ヒップスライダー使えばいいじゃない - 5 : 2025/06/29(日) 09:42:17.75 ID:ycyiHhCQ0
-
パンパカしちゃったか
- 6 : 2025/06/29(日) 09:46:47.95 ID:TAJUqgSR0
-
好きなことしてる最中に4ねたんだから悔いはないやろ
- 7 : 2025/06/29(日) 09:47:12.00 ID:OfIbZMPe0
-
だれ?
- 8 : 2025/06/29(日) 09:47:24.57 ID:VKq+sUJ/0
-
迷惑まんさん
- 9 : 2025/06/29(日) 09:50:46.85 ID:wEnuC7sq0
-
ちょっと、女なんですけど!🏔
- 10 : 2025/06/29(日) 09:51:29.10 ID:+mOld97o0
-
これはタスカラン
- 11 : 2025/06/29(日) 09:53:33.65 ID:78Zff0yI0
-
人生謳歌してるなあ!
- 12 : 2025/06/29(日) 09:56:14.84 ID:c29w3hZT0
-
山の神さまは女嫌いだから
- 13 : 2025/06/29(日) 09:58:55.66 ID:CQ+2q0YG0
-
結構美人やんな
- 14 : 2025/06/29(日) 09:59:36.03 ID:cimIrC9q0
-
救助費用どうなるんだろうな
ゴネて隊員おかわりした分すごいことになりそう - 15 : 2025/06/29(日) 10:00:57.18 ID:nP5m/JUZ0
-
どけにいるかワッカラン
- 16 : 2025/06/29(日) 10:02:22.54 ID:HFwBGbLJ0
-
ワケワカラン山
- 17 : 2025/06/29(日) 10:10:52.00 ID:LzOvy8p70
-
へ~
そうなんだ~ - 18 : 2025/06/29(日) 10:11:09.09 ID:IVBMpnns0
-
山と海は死ぬからなぁ
楽しみたい気持ちはわかるけど死んじまったらだめだよなぁ - 19 : 2025/06/29(日) 10:11:21.22 ID:/Gk4qk080
-
小さい子どもいるのによくやるわ
- 20 : 2025/06/29(日) 10:12:15.62 ID:4GKe+8+E0
-
もう一人は助かったと言うことか
なぜこんな命懸けのガチ●コ登山をするのか
高尾山女子じゃ満足できないのか - 21 : 2025/06/29(日) 10:15:41.46 ID:3zTVcJXb0
-
危険な状態に置かれると脳が興奮状態になる、それが快感に感じるタイプなんだろうな
こういう人たちは - 23 : 2025/06/29(日) 10:16:24.81 ID:3zTVcJXb0
-
>>21 訂正
>それが快感に感じるタイプなんだろうなそれを快感に感じるタイプなんだろうな
- 22 : 2025/06/29(日) 10:16:16.87 ID:VCg7YM/i0
-
こういう3.5流が多いのが迷惑やな
- 24 : 2025/06/29(日) 10:20:58.19 ID:MnG2XDF80
-
山にハマると最終的なゴールは山で死ぬことになるのか
- 25 : 2025/06/29(日) 10:24:07.65 ID:Mk2sGtvI0
-
6600?富士山じゃ満足できねーと
- 28 : 2025/06/29(日) 10:36:28.86 ID:afQdZefu0
-
>>25
例えば本格的な登山を達成するには完璧な装備一式が必要
トレーニングも積んで山の天気や登山方法も勉強して登山を成功させる
終わって家に帰ったら装備一式をまた使わないと無駄になる
海外の山ならパスポートとか渡航のノウハウも一回だけじゃもったいない
装備もノウハウもすでに持ってるから世界の名山を行かない手はない - 26 : 2025/06/29(日) 10:30:26.75 ID:gK1X1TeK0
-
熟女専門と謳っている店だと当たりですか?
- 27 : 2025/06/29(日) 10:31:25.21 ID:WnOtax+m0
-
ガチで迷惑
- 29 : 2025/06/29(日) 10:47:24.49 ID:HQJ8XGBs0
-
タスカラン山
- 30 : 2025/06/29(日) 10:52:26.79 ID:6omIk4ob0
-
厳冬期の氷壁やる人達にしたら、こんな登山は平地を歩いてるのと変わらない
- 31 : 2025/06/29(日) 10:53:59.17 ID:kB39PLyj0
-
同行者は死んでない
- 32 : 2025/06/29(日) 10:54:46.13 ID:JXEX3Kdp0
-
二人って言ってたけどふたりとも亡くなったん?
- 34 : 2025/06/29(日) 10:55:40.29 ID:xLPRPuRP0
-
死ぬかもしれないから面白いんだろな
- 35 : 2025/06/29(日) 10:56:44.10 ID:S/aKCWub0
-
妙だな
- 36 : 2025/06/29(日) 10:58:18.89 ID:TptIniBS0
-
中年のBBAが
夢を見る場所じゃないって事は確かでしたねぇ(笑)
- 37 : 2025/06/29(日) 11:02:46.16 ID:kRUib8+T0
-
しっかり準備しても失敗したね
- 38 : 2025/06/29(日) 11:12:11.94 ID:tLqFcnv90
-
どんだけトレーニング積んでても下準備入念でも死ぬ時は死ぬのが登山だしな仕方ない
医師で登山家の稲田千秋さん、ペルー最高峰ワスカラン山で遭難し死亡

コメント