「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題

1 : 2025/06/26(木) 18:42:07.98 ID:lgQhMgf/0

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

アーティストのさわぐちけいすけさんが6月3日、「まとめられる筈の無いこと」と題する、結婚感についてのマンガをTwitterに投稿し、話題になっている。

さわぐちさんは、「まだ結婚しないの?」「子どもがいないと将来さびしいし後悔するよ」などの悪気ない発言が存在することを4ページの漫画で表現。事情があって結婚しない人もいることを挙げ、「結婚や子供を選択しない。だからこそ得られる幸せも当たり前にある」と、自分の周りの事例を紹介した。

https://jp.pinterest.com/pin/616219161499244058/

2 : 2025/06/26(木) 18:42:28.01 ID:rhsBhN+y0
まじでこれ
3 : 2025/06/26(木) 18:42:58.70 ID:EEfYiv8p0
既婚者が結婚を勧めるのは自分と同じように不幸な人を増やしたいからだろう
29 : 2025/06/26(木) 18:50:43.68 ID:CMA4oTJn0
>>3
独り身で良かったなw
4 : 2025/06/26(木) 18:43:17.82 ID:M6hHwHmQ0
独身だけどよく分からん
110 : 2025/06/26(木) 19:09:34.22 ID:H/4GKXCk0
>>4
漫画読みにくいし何より売れなさそう
5 : 2025/06/26(木) 18:44:11.25 ID:OYyQ4UWj0
気持ち悪い
6 : 2025/06/26(木) 18:44:26.60 ID:bbQMlxHf0
結婚してないおじがどうなるのかSMAPとTOKIOみたら分かる
37 : 2025/06/26(木) 18:52:22.39 ID:szjZVuzr0
>>6
TOKIOはほぼ既婚で既婚のほうが問題起こしてる
7 : 2025/06/26(木) 18:44:51.26 ID:8tI9mNXo0
そら社会の存続に子供が必要なんだから子育てしてる人は偉いだろう
その子供に将来の年金や税金払わせるのに
自分のことしか考えてない人間に居場所がないのは当たり前なんだわ
27 : 2025/06/26(木) 18:49:58.90 ID:qxGOPagn0
>>7
存続する必要がない
144 : 2025/06/26(木) 19:18:19.83 ID:pdkAJOal0
>>27
お前がこの世に必要ない🤣
8 : 2025/06/26(木) 18:44:52.30 ID:k/uuCuvs0
独身税は増える一方だけどな
おまえらしっかり金出せよ
9 : 2025/06/26(木) 18:44:55.06 ID:DeS4IQMK0
なにと戦ってるのいつもw
10 : 2025/06/26(木) 18:45:23.05 ID:d0ycCNrq0
こういう人は将来国のお世話にならずに死んでいってほしい
結婚も子育てもしてないから子供じみた言い訳をするんだろうな
23 : 2025/06/26(木) 18:49:39.58 ID:qxGOPagn0
>>10
それなら子供いるやつは子供いない人と同じ税金払えよ
47 : 2025/06/26(木) 18:53:07.94 ID:d0ycCNrq0
>>23
払いたくなけりゃ子供作ればええやん
53 : 2025/06/26(木) 18:55:57.55 ID:gFbbd4h40
>>23
お前よりは払ってると思うよ
133 : 2025/06/26(木) 19:14:39.69 ID:Q8To9sqw0
>>53
それは1番情けない返しだなぁw
90 : 2025/06/26(木) 19:05:04.52 ID:qwBegxMm0
>>10
国の世話だけでなく若い人が働いている病院やスーパーも利用禁止にすべき
国の世話は当然警察や消防も使わない前提だがな
11 : 2025/06/26(木) 18:45:47.08 ID:slUiZb5Q0
そういう奴に限って外国人ガー移民ガーと言う

結婚して子供作らないから外国人に来てもらってるんだろ
社会のお荷物は4ねよ

21 : 2025/06/26(木) 18:49:11.44 ID:PMb8nZ6W0
>>11
日本より人口の少ない国はたくさんある
身の丈に合わない経済を回そうとするから破綻するんでね?
50 : 2025/06/26(木) 18:54:21.20 ID:gmlxny/i0
>>11
外国人移民がくるからデフレになるんだよ
給料上がらないのに余裕なんてないよ
12 : 2025/06/26(木) 18:46:01.00 ID:NL3+Y8ej0
非モテの言い訳
13 : 2025/06/26(木) 18:46:12.46 ID:LhLuRjwU0
こんなもんわざわざ書いてる時点で、楽しんでなけりゃ幸せでもない 

心から独身を肯定してる人なら書かないでしょ

20 : 2025/06/26(木) 18:48:53.23 ID:U4J9c+tD0
>>13
それ独身者を批判する既婚者には言わないの?
14 : 2025/06/26(木) 18:46:27.37 ID:56VXy0Sb0
親に申し訳ないとか思わないのかな?
15 : 2025/06/26(木) 18:46:30.70 ID:Ao0uXQaY0
普通に偉いだろ
人1人育てる苦労してるんだから
16 : 2025/06/26(木) 18:48:20.94 ID:ivelCEEx0
>>1
子どもをつくるのは生物学的に当たり前の義務なわけだが カタワか?
17 : 2025/06/26(木) 18:48:26.05 ID:U4J9c+tD0
既婚者、子持ちって独身者や子なしを批判するのに自分が批判されると怒るよな
「自分はエライ」と思ってるからだろう
18 : 2025/06/26(木) 18:48:32.25 ID:kz8o+XvA0
また立てたの
既婚子持ちがいい気分になるために演説しに来るスレ
19 : 2025/06/26(木) 18:48:51.96 ID:bz4oJnH40
偉いと思われない生き方を選択したのはこいつ自身なのになんで偉いと思われなくなってきたらぶーたら文句垂れるの?

そこも甘んじて受け入れろよ、都合良く利点だけを享受しようとするな

22 : 2025/06/26(木) 18:49:36.76 ID:a9wMqbsy0
偉いとは思わん頑張ってねーとは思う俺独身
24 : 2025/06/26(木) 18:49:42.22 ID:GfUVeAPw0
いや
実際普通に子育てしてる奴みると
エラいなって思うわ

自分は無理

25 : 2025/06/26(木) 18:49:45.78 ID:Zh7EbsQv0
強がるなよ🥺
26 : 2025/06/26(木) 18:49:49.24 ID:zB4a5kP00
誰かと群れないと生きてけない精神的弱者かつ生きがいも一人で見つけれなかった経験爺わらわら来たぞーw
逃げろーw
28 : 2025/06/26(木) 18:50:29.38 ID:dNPSJhsd0
好きにすればいいけど子供は宝だからな
チヤホヤされるのは当たり前だろ
30 : 2025/06/26(木) 18:50:53.36 ID:bW5vY5OP0
生物学的には子種残したら間違いなく偉いよ
31 : 2025/06/26(木) 18:51:18.61 ID:mZpVXo0b0
日本という国にもっと余裕があれば
独身で好きな事を楽しむ、という道を選ぶ自由があったかも知れないが
今の日本は子どもを作らないとガチでヤバい
思想の自由は認めるけどこの人が漫画で描いているような生き方を流行らせてはいけないレベルでヤバいんだ・・
32 : 2025/06/26(木) 18:51:38.82 ID:PMb8nZ6W0
お国の為に子供作った奴はいない
酔った勢いや一夜の過ちだろ?
33 : 2025/06/26(木) 18:51:48.08 ID:r4qci47Q0
勤労や納税の義務にも言え
34 : 2025/06/26(木) 18:51:49.26 ID:dYKY3Vrx0
>>1
偉いんじゃなくて義務だろ。

子供作らないやつは年金受け取んなよ?

35 : 2025/06/26(木) 18:51:49.74 ID:USA4PL+i0
>>1
気にしてる時点で負けてるわけよ
36 : 2025/06/26(木) 18:52:05.93 ID:TFwS5edf0
相手がいないんだよ…
38 : 2025/06/26(木) 18:52:22.60 ID:1v+cG3Vz0
偉いと言うか当たり前なんだよね
所帯を持って一人前
39 : 2025/06/26(木) 18:52:27.28 ID:+H8lHBNt0
結婚して子供がいるとそりゃエライに決まってるわな
何が無意識だよ
少子化とか騒がれてる事すら知らない知障か?
40 : 2025/06/26(木) 18:52:28.28 ID:0YVQkP2/0
残クレアルファードに手を出してまで家族を養ってるんだからエライ
41 : 2025/06/26(木) 18:52:43.53 ID:KTzs6lR60
30代独身だけどマジで20代の時に結婚しとけば良かったって思った
30越えたらマジで見た目オッサンになる
たまに勘違いしてるオッサンいるが
42 : 2025/06/26(木) 18:52:49.58 ID:USA4PL+i0
子供のいない夫婦とか

かたわ

とか言われて馬鹿にされてるからな

44 : 2025/06/26(木) 18:52:51.55 ID:LhLuRjwU0
親が子育てしなかったら自分は今ここにいないわけで
56 : 2025/06/26(木) 18:57:31.41 ID:gmlxny/i0
>>44
北海道に住んでる奴が日本を語るの面白いよな
価値観違うのに
45 : 2025/06/26(木) 18:53:00.37 ID:ibzzepEx0
「独身者は結婚できなかった」とマウントを取りつつ

「独身者は義務を果たしていない」と批判する

できないことを義務だと言うクズが既婚者だ

54 : 2025/06/26(木) 18:57:01.24 ID:lXodyon80
>>45
これ
どんだけ「結婚しないんじゃなくてできないんだろ?w」と煽られてきたことか
その通りだから少子化だの何だのと言われても「知るか」としか言いようが無い
46 : 2025/06/26(木) 18:53:01.67 ID:B+XDnAgU0
そら偉いよ
結婚も子供を作ることもしないなら
人間として生きることをやめてるんだから
48 : 2025/06/26(木) 18:53:13.90 ID:dNPSJhsd0
子供やその家庭を応援出来なくなったら人として終わりだろ
49 : 2025/06/26(木) 18:53:14.47 ID:R5VtqVxC0
倒す必要のない敵✕
駆除する労力が勿体ないほどのウジ虫にも劣る害虫◎
51 : 2025/06/26(木) 18:54:35.12 ID:gstfvTiC0
SDGsとか、持続可能性が大事とか言ってるやん。

社会のそれは無視なんか?

52 : 2025/06/26(木) 18:55:14.69 ID:6ymBCk9z0
猫を飼いますので(ご忠告は)結構です
55 : 2025/06/26(木) 18:57:09.35 ID:hCfLkzbe0
ただの勝手な劣等感で草
57 : 2025/06/26(木) 18:57:38.82 ID:/QmVB9bK0
そんなにエラいとは思わないけど、先祖から受け継いできた遺伝子を自分で絶やしてしまう焦燥感が未婚者には無いのかな?とは思う
65 : 2025/06/26(木) 18:59:27.93 ID:gmlxny/i0
>>57
歴史を学べばそんなこと考えないよ
感情的に生きる人は野性的だよな
68 : 2025/06/26(木) 19:00:02.24 ID:lXodyon80
>>57
焦りを感じるほど遺伝子に誇り持ってないし実際大した遺伝子でもない
70 : 2025/06/26(木) 19:00:53.66 ID:5yDyWwGA0
>>57
俺はその焦燥感って皆無だわ
自分の遺伝子に次世代に残すべきなんてそこまで価値を感じないし、大谷みたいに凄ければ価値はあると思う

お前の遺伝子ってそんなにすごいの?

71 : 2025/06/26(木) 19:01:04.55 ID:zHgmHaOM0
>>57
俺等に繋がるまで
その間に何度強姦があったかとか考えた事あるかね
全員恵まれて生まれたわけではないのさ
58 : 2025/06/26(木) 18:57:59.32 ID:6nGXV6Dd0
いや偉い偉くないの話をしてるのになんで幸せの話にすり替わったの?
88 : 2025/06/26(木) 19:04:33.73 ID:E7Di72pK0
>>58
まあ、どこか劣等感は感じてるんだけど頭では「これでもいいハズだ」と戦ってるんだろう

誰でもいいって訳ではないけど独りでない方が寂しくないよ

92 : 2025/06/26(木) 19:05:33.84 ID:zHgmHaOM0
>>88
さみしいという感情はないわ
過干渉BBAがずっと干渉してるから一切ない
59 : 2025/06/26(木) 18:58:12.49 ID:GUT1RJ9D0
>>1
生物であること
人間が社会的生物であることに起因する一人ひとりの役割
そこにタダ乗りしてるやつが何言おうが言い訳でしかない
60 : 2025/06/26(木) 18:58:20.65 ID:5yDyWwGA0
結婚しても子供がいないとえらくないの?

じゃあ無責任中出しで子作りして逃げた男と、子供がいない夫婦や結婚せず子供がいない男女はどっちが偉いの?

69 : 2025/06/26(木) 19:00:11.64 ID:gmlxny/i0
>>60
それはどちらも女が悪い
76 : 2025/06/26(木) 19:02:22.16 ID:GUT1RJ9D0
>>60
俺の見解ではどんな醜態であろうが子孫を残したやつが讃えられる
ろくでもない血筋が100代つづいたとしても
その後に偉大な発明家や芸術家に繋がる可能性を残したんだからな
89 : 2025/06/26(木) 19:05:03.35 ID:gmlxny/i0
>>76
地球が終わったら終わりです
それに気付かないで過去から逆算して肯定してるだけ
もちろん子孫が途絶えてることもあるけどその根回しはしてるなかな?
61 : 2025/06/26(木) 18:58:28.28 ID:j0w5UyK30
家業持ちの長男だから結婚して子どもを作らないと従業員やその家族が困るんだよ
62 : 2025/06/26(木) 18:58:49.34 ID:n2laCwdv0
4パターン
1.結婚して満足してる
2.結婚して後悔してる
3.独身で、満足してる
4.独身で、後悔してる
63 : 2025/06/26(木) 18:58:50.73 ID:SPDJShHf0
お前が高齢になった時、他人の子供たちがお前を支えることになるんだから感謝はしなよ?
78 : 2025/06/26(木) 19:02:48.26 ID:k6Np/IkH0
>>63
独身税でおあいこだけどな。
97 : 2025/06/26(木) 19:06:08.10 ID:LhLuRjwU0
>>63
働けなくなったら安楽死するからそれで勘弁してくれや
64 : 2025/06/26(木) 18:59:20.75 ID:WhhmRJDi0
別に独身でも子なしでも好きにすればいい。
ただ独身税や、子なし税は導入するべき
66 : 2025/06/26(木) 18:59:43.81 ID:MXdlLmpm0
独身で居続けるとマンネリして
遊園地とか行くの面倒だったり
色々と選択肢が狭まるんじゃないかな
67 : 2025/06/26(木) 18:59:56.04 ID:rYPygqmS0
「子持ちはエライに対して子無しは楽しんでいる」なら良いじゃん
他人からエライって言われたいの?
くだらない承認欲求だな
72 : 2025/06/26(木) 19:01:35.31 ID:pqkFeZif0
何も考えず中出しして馬鹿なガキひり出しやがって
73 : 2025/06/26(木) 19:01:41.72 ID:GhsBNWuX0
エラい(ツラい)
74 : 2025/06/26(木) 19:01:42.09 ID:yP5RdGxl0
独身だけど結婚してガキ育ててるのは普通に俺には出来ないから凄いと思うわ
75 : 2025/06/26(木) 19:01:58.28 ID:BgZWjvVu0
まあ数十年かかるが気が変わらにゃいいけど
77 : 2025/06/26(木) 19:02:23.46 ID:43O0WLjg0
またこのスレか
79 : 2025/06/26(木) 19:02:54.77 ID:kPUjovhL0
>>1
こんな言い訳考えてる時点で拗らせてるな
80 : 2025/06/26(木) 19:02:54.91 ID:zHgmHaOM0
人間は防衛機制で自分を肯定したがる生き物なので
子持ちは子がいたほうがいいと思いたがるし
子無しは無しで良かったと思うだろうし
答えなどないのだ
96 : 2025/06/26(木) 19:05:57.41 ID:gmlxny/i0
>>80
ポジポジ病
もってないと欲しくなるしもってると邪魔になる
81 : 2025/06/26(木) 19:02:56.07 ID:gmlxny/i0
結婚して子供を作るって現在を肯定できないと無理な価値観なんだよ
肯定できないからその価値観にはならない
それだけだろ
83 : 2025/06/26(木) 19:03:26.51 ID:oxGn6oZK0
ぶっちゃけ女は子供産んだ人の方が幸福度は遥かに高い
84 : 2025/06/26(木) 19:04:04.88 ID:zHgmHaOM0
>>83
子供産むと過干渉BBAの出来上がりだもんな
86 : 2025/06/26(木) 19:04:21.56 ID:TmE2iC7L0
個人の幸せと社会的評価の区別もつかないガ●ジ
87 : 2025/06/26(木) 19:04:25.92 ID:75F68szk0
確かに偉いと思うよ
あんなのやってられんから偉い
91 : 2025/06/26(木) 19:05:04.77 ID:Nr0FypPb0
比べた結果選んだと言うより
頭から否定して蓋をしている
むしろマイノリティな俺カッコいいと酔っている感がある
93 : 2025/06/26(木) 19:05:37.68 ID:UvOevhcO0
>>1
これには「未来」の視点が抜けてるのでは?
94 : 2025/06/26(木) 19:05:42.08 ID:qe4lLoTh0
そりゃ子供いるほうがエラいのは当たり前だろ
育てて世の中に送り出す
社会に対する責任ってやつだ
まあ俺は50過ぎの独り者だがな
98 : 2025/06/26(木) 19:06:08.72 ID:GI1JB0Rv0
「結婚しろよ、誰かにお願いしてさあ」
「じゃあお願いします」
「いやそういうことじゃないんだよ」
それ以来その話は無くなった
113 : 2025/06/26(木) 19:10:08.08 ID:gmlxny/i0
>>98
そら稼ぎのない女は寄生対象だから自分で宿主探さないと無理
99 : 2025/06/26(木) 19:06:11.44 ID:n5XhUW3L0
こっわ
100 : 2025/06/26(木) 19:06:18.61 ID:sg6U45Y60
毎日仕事行くの嫌で帰宅後はあと○時間後に仕事…とか○時までには寝なきゃ…みたいに考えて泣いてる俺は結婚してはいけないし子どもなんて以ての外
100パー不幸にする
101 : 2025/06/26(木) 19:06:55.30 ID:1w/7PyoB0
産まない選択肢も有るから産まない選択した奴等には税金で責任負わせたら良いんだよ
108 : 2025/06/26(木) 19:08:33.58 ID:7SB9i04C0
>>101
守るものも捨てるものも皆無だから全員ナマポになる
周りだけでも4人居るわ内3人は税金で透析してる
102 : 2025/06/26(木) 19:07:21.45 ID:2bSgJkJY0
人間としての能力が劣ってるから
子供を持てないし
結婚もできない

劣等種は子孫残せず自然淘汰

104 : 2025/06/26(木) 19:07:49.56 ID:zHgmHaOM0
父親無関心で不倫し放題
母親過干渉でお金以外父親に興味がない
こういう家庭で結婚がどうとか思わないよ
119 : 2025/06/26(木) 19:11:01.55 ID:TepNJ2ct0
>>104
だからこそ理想の家庭作ってやろうって思わない?
126 : 2025/06/26(木) 19:12:30.36 ID:zHgmHaOM0
>>119
地獄の家庭を見たあとに我こそはってならないだろ
地獄じゃんって思うだけ
106 : 2025/06/26(木) 19:08:16.44 ID:4gr/AueZ0
その人の価値観を否定するつもりないしそれで良いんじゃないかな
107 : 2025/06/26(木) 19:08:30.45 ID:2bSgJkJY0
こどおじ漫画家
109 : 2025/06/26(木) 19:08:54.70 ID:NJgP62fF0
寂しいって感覚がよく分からんわ
逆にこんなメッセージを不特定多数に向けて発信するのも
生き方なんて人それぞれで、他人様に「こうした方がいいよ?」とか
巨大なお世話だわ
116 : 2025/06/26(木) 19:10:35.28 ID:zHgmHaOM0
>>109
おそらく主観でしかものを考えられないアスペの提起した問題だと思うわ
価値観や多様性とか思わないんだと思う
俺の家庭環境では結婚なんて微塵も思わなかった
111 : 2025/06/26(木) 19:09:56.28 ID:1w/7PyoB0
それと不妊とか諸事情以外で女で独身の奴はどんだけイキってもお前に対して子孫を育みたいって男が一人もいなかっただけの劣等種だからな
勘違いすんなよ
112 : 2025/06/26(木) 19:09:56.87 ID:+KTcTMRN0
偉いかどうかから幸せかどうかに論点が変わってるんだが
114 : 2025/06/26(木) 19:10:25.24 ID:qgMzPqEP0
こういうこというやつは100%独身だということをちゃんと付け加えておけよ
115 : 2025/06/26(木) 19:10:27.20 ID:c71t+YDH0
「まだ結婚しないの?」って言う人は昔はたくさんいた
今でもいるのか
117 : 2025/06/26(木) 19:10:41.41 ID:zfjQK/+y0
方言で疲れたって意味…
118 : 2025/06/26(木) 19:10:49.36 ID:0Tt9V/uj0
大きなお世話と流せなくマンガにしちゃった時点で葛藤があんじゃねえの
ダサい
120 : 2025/06/26(木) 19:11:11.38 ID:m6aMKMwo0
引きこもり、ニートの親になってもエライの?
121 : 2025/06/26(木) 19:11:13.93 ID:0nucDoNr0
LGBTと同じで難しいよな。各論賛成総論反対というか個々人の選択は尊重すべきも全体がその流れに乗ると本当に社会の存続、持続可能性がやばくなるしな
122 : 2025/06/26(木) 19:11:17.99 ID:tfm7HFDR0
同じ地獄を味わうが良い!(76%)

といったところ

123 : 2025/06/26(木) 19:11:23.71 ID:/IaEjEUZ0
これ男と女は次元が違うから注意な
ワイは結婚してないけど子供は10人以上居る
140 : 2025/06/26(木) 19:16:51.72 ID:wfa8D9Vv0
>>123
素晴らしい。日本は一夫多妻制を認めるべきだわ。勝ち組はどんどん子供作るべき
124 : 2025/06/26(木) 19:11:45.60 ID:Bd7QMUTY0
子持ちはエラいよ、補助はあれど金と時間かけて将来の労働者育ててくれてんだぞ
幸せかどうかは独身とか関係なくそいつ次第な
158 : 2025/06/26(木) 19:20:06.87 ID:NJgP62fF0
>>124
オレオレ詐欺の受け子とか学生にしてジャンキーとか半島かぶれとかトー横キッヅ等などになる可能性もあるけどな
125 : 2025/06/26(木) 19:11:48.23 ID:9o4Gzoic0
他人の雑音が気になるってことは自分の現状に後ろめたさがあるんだろうな
127 : 2025/06/26(木) 19:12:33.29 ID:J3wRA43k0
本当に気にしてない人はわざわざこんな漫画描かない
128 : 2025/06/26(木) 19:12:40.83 ID:ezI0vdqp0
他の独身にこんな充実した話あるよ、って、その引き合いに出されてる人達はこいつに同じと思われちゃ迷惑なんじゃないか?
自分の中の満足感だけで周囲が認めろってのは、他人のいる社会生活じゃ認められなくて当然だろうよ
独身既婚と関係ない部分でこじれてる人な気がする
130 : 2025/06/26(木) 19:13:29.02 ID:Rr0QZys40
ぶっちゃけそういう価値観を維持しないと国が滅ぶ
現にそうなりつつある
131 : 2025/06/26(木) 19:13:37.84 ID:avQmiH4y0
どうでもいいけど絵下手
132 : 2025/06/26(木) 19:14:36.80 ID:wZSPfNO80
独身だと信用スコアが低い。
134 : 2025/06/26(木) 19:14:55.84 ID:qgMzPqEP0
満足してるんじゃなくて「満足してると思いたい」だからな。それを指摘されるとブチ切れるのよ
普通に考えて嫁子供がいて家族円満なのが良いに決まってるだろ
135 : 2025/06/26(木) 19:14:58.25 ID:x8NDW2L/0
まあ家族仲悪ければ失敗だし
独身者は年取ったら大変なだけ
136 : 2025/06/26(木) 19:15:35.42 ID:yGMicQ8h0
別にどちらでも良いと思うけど誰も子供作らなければ日本は滅ぶだけ
子供産んで育ててる人が偉いのは間違いない
142 : 2025/06/26(木) 19:17:24.28 ID:KTzs6lR60
>>136
っていうけど300年後の日本人の人口300万人って試算出てるんだぜ
もうこれ偉いとか偉くないとかないだろ
138 : 2025/06/26(木) 19:16:24.25 ID:EGbWArV10
もうすぐ生涯未婚率が1/3超える
未婚、離別、死別で半分いけば、
マイノリティーじゃないな(´・ω・`)
141 : 2025/06/26(木) 19:17:03.33 ID:qgMzPqEP0
離婚するかもしれんない
子供がうまく育たないかもしれない
しれないしれないしれない
だから私は独身で幸せなんです!
見苦しいんだよ
143 : 2025/06/26(木) 19:18:14.70 ID:PPkfCrTp0
子持ちだけど旅行や高い外食行きまくり独身フォロワーブロックしてしまった
子供に扶養控除くらいあってもいいのに
しかも所得制限もあるし日本じゃ子持ち罰だわ
145 : 2025/06/26(木) 19:18:22.35 ID:uEZ5LJ9/0
どの道選ぶにしても美味しいとこだけ見てたら後悔するで
146 : 2025/06/26(木) 19:18:25.75 ID:9GaHRr9n0
結婚はしたかったけど、エネルギーが無かったよ
孤独だなとは思うけど、面倒くさい病が治らないのでどうにもならない
148 : 2025/06/26(木) 19:18:40.50 ID:Te71nV610
結婚はいいけど子供はやめとけ
子供のせいで離婚したカップル沢山見てきた
150 : 2025/06/26(木) 19:18:47.07 ID:WxLOIiVR0
どうわめこうが子供いるやつのほうが世のため人のためになってる事実は変わらん
153 : 2025/06/26(木) 19:19:18.40 ID:43ZntlUx0
別に結婚もしなくても、子供作らなくてもいいけどその分稼いで税金多めに払ってくれるか、年金もいらないぐらい資産作っとけ
お前らの年取ったあとに年金やらの金を出すのは次の世代何だわ
165 : 2025/06/26(木) 19:21:13.65 ID:PPkfCrTp0
>>153
なんかここでも子持ちは税金優遇されてると思ってるのいるけど子供に控除ないからね…
172 : 2025/06/26(木) 19:22:37.93 ID:gmlxny/i0
>>165
収入はいるからな
154 : 2025/06/26(木) 19:19:35.35 ID:4HK8ChgA0
ところが60近くなって急に淋しくなって婚活を始めるような奴もいるのですよ…
156 : 2025/06/26(木) 19:19:48.32 ID:j03N2Uv00
虐げたところでで反国家になるだけ
よし結婚しようとはならない
157 : 2025/06/26(木) 19:19:54.25 ID:csPq3ff30
独身税は明らかに差別
160 : 2025/06/26(木) 19:20:40.43 ID:VsN0QAWS0
漫画まで書いてガチで効いてるやん
161 : 2025/06/26(木) 19:20:54.90 ID:40uXrLB80
エライと思うわ
うち子供いないから頑張ってくれってなる
163 : 2025/06/26(木) 19:21:03.38 ID:0O7d5GY+0
もうこんな日本なんて無くなっていいと思うようになったら結婚なんてアホくさいとも思うようになった
169 : 2025/06/26(木) 19:22:05.93 ID:pdkAJOal0
>>163
無くなっていいのは日本じゃなくてお前なw負け犬のお前🤣
164 : 2025/06/26(木) 19:21:03.46 ID:pdkAJOal0
独身の奴は馬車馬のように働いて年金貰う直前で4ねよw
166 : 2025/06/26(木) 19:21:21.01 ID:pd9Vpoii0
まー偉いと思うけど、それと独身を見下すのは別の話だろ
大谷凄いけど野球やれ言われてもやらねーだろ
167 : 2025/06/26(木) 19:22:00.25 ID:KCE4BAD00
>>1
子孫を残すってのは生物としての責務やろ
168 : 2025/06/26(木) 19:22:05.00 ID:ezI0vdqp0
子供いなくても後進の育成や次世代へ遺す行為をしてる人ならそれで偉いと思うがなあ
この作者は自分が終われば全部終わりだけど満足感あったなら認めろってふうだから、そりゃあ偉いと思われないだろうよ
その判断する他人に何も残す気無いんだもん
170 : 2025/06/26(木) 19:22:14.39 ID:cr/8Rv000
言い方変えても無駄だよw餓鬼なんてイラネーよw
173 : 2025/06/26(木) 19:23:11.81 ID:1khEqFHq0
>>1
好きなことして楽しく生きてんならそれでいいのに
結局こいつのクソみたいな人生を世間に評価してもらいたいってだけだろ
174 : 2025/06/26(木) 19:24:20.98 ID:7BImmGkp0
正直…独身貴族が羨ましいと思う時もあるが、もし人生をやり直せるとしても、また結婚して子供を育てる人生を選ぶと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました