丸亀製麺、休憩時間にも働かせていたというニュースが出て「丸亀製麺に労働基準法は適用されない」という旨のMADを続々削除

1 : 2025/06/25(水) 19:14:44.61 ID:MDH7NQPG0
2 : 2025/06/25(水) 19:15:02.78 ID:MDH7NQPG0
3 : 2025/06/25(水) 19:15:39.60 ID:MDH7NQPG0
あかん…
4 : 2025/06/25(水) 19:15:50.42 ID:MDH7NQPG0
消される!
5 : 2025/06/25(水) 19:16:00.11 ID:MDH7NQPG0
:(´◦ω◦`):
6 : 2025/06/25(水) 19:17:40.51 ID:n9GgQTmd0
ああ丸亀でも讃岐でもない丸亀製麺か
7 : 2025/06/25(水) 19:18:56.82 ID:YeoZmraR0
反社やな
はなまるは元トヨタ商事だし
8 : 2025/06/25(水) 19:19:09.73 ID:OJ2RIkzx0
ジャップ労働者は奴隷だよ?
9 : 2025/06/25(水) 19:19:25.84 ID:4mjUGsHa0
リーダーどうすんの?
10 : 2025/06/25(水) 19:19:53.84 ID:15GEOcH00
いつ行っても行列だし
店員大変だろう
11 : 2025/06/25(水) 19:20:25.86 ID:CBesbrt+0
休憩時間も働いてたら奴隷労働だし法が適用されてない良い例だろ
奴隷労働なんて認めてる国は一つもないからなぁ
12 : 2025/06/25(水) 19:21:13.53 ID:r+S+TsM70
CM勝手にパクって使ってんだから当たり前だろ?

『誰かを叩いていい』空気になった時のジャップの大衆性ってほんと醜いよな
中世の土人まんま

13 : 2025/06/25(水) 19:21:22.52 ID:+dGft565r
飲食チェーンなんてどこもこんなもんだろ
28 : 2025/06/25(水) 20:06:23.71 ID:MiJKJfLj0
>>13
いやー普通の飲食は注文受けながらその場で数秒で調理させられたりはせんからね
あれじゃ注文受け麺茹で全部一人で出来るやつが他にいなきゃ店長は休めんよ
14 : 2025/06/25(水) 19:23:44.57 ID:Nr4a0ius0
丸亀市さいていだな
15 : 2025/06/25(水) 19:24:20.38 ID:eytcYzIj0
俺も休憩なしで毎日10時間以上働いてるけど本人納得してるならいいだろ
19 : 2025/06/25(水) 19:43:25.08 ID:rhKxUvqx0
>>15
本人が良いとかそういう問題じゃないから
アホなの?
21 : 2025/06/25(水) 19:45:46.20 ID:S/P+v97v0
>>15
ダメです
16 : 2025/06/25(水) 19:24:54.12 ID:UQvasJZE0
池の水から作ってるのは?
17 : 2025/06/25(水) 19:30:02.49 ID:YN2tp3k80
「そもそも昼休みって誰のものだと思う?僕のものです。」
18 : 2025/06/25(水) 19:41:37.93 ID:ZiiFV1q80
息子をうつ病にされて根気強く訴え続けたから表に出て来てニュースになってるけど
飲食店じゃ当り前に行われてるからねこれ
20 : 2025/06/25(水) 19:45:01.86 ID:S/P+v97v0
血で茹でろ、をリアルにやってるんだなあ
22 : 2025/06/25(水) 19:48:52.22 ID:1/xRIAmB0
さすが兵庫県の企業w
23 : 2025/06/25(水) 19:49:58.47 ID:pYGgK+C+0
飲食って全部ブラックじゃね
まともな飲食とかあんの?
25 : 2025/06/25(水) 19:59:06.64 ID:S/P+v97v0
>>23
それこそ本場讃岐うどんの個人店なんかは少なくとも営業時間は丸亀の1/3位の店あるな
24 : 2025/06/25(水) 19:51:25.90 ID:HV7o2oPN0
トリドール最低やな
26 : 2025/06/25(水) 20:02:00.16 ID:AG+XhOmF0
某電気屋の店長も、休憩時間無いはず
店長になると、労働組合から抜けることになってるんだよな
店長代理までが、労基で守られる範囲
汚いことやってるよねぇ
27 : 2025/06/25(水) 20:04:13.59 ID:MiJKJfLj0
>>1
つい先日行ってきたけどあのオペレーションは駄目だよな
注文受けつつ調理する人の負担が半端なさすぎるよ
しかもトッピングやらも全部口頭でその場で受けないといけないんだぜ
やってられんよ
31 : 2025/06/25(水) 20:15:28.30 ID:Xr1R8ZzPH
>>27
初めの工程の人よく覚えられるなって感心するわ、複数人の注文聞いてるし
また最後の会計のひともメニュー見て認識できるのすごい
29 : 2025/06/25(水) 20:11:53.55 ID:S/P+v97v0
言われてみれば、システマチックな分業になってないか丸亀

個人店の悪いところだけ拡大適用してるんだな・・・

30 : 2025/06/25(水) 20:12:13.01 ID:kaS6N1no0
飲食なら普通じゃね?
文句言うならバイトやめろの精神
開始前に制服に着替えてからタイムカード切って
時給換算されない程度の時間オーバーした後急いでタイムカード切ってから私服に着替える

飲食バイトはどこもこうだったぞ

34 : 2025/06/25(水) 20:21:22.64 ID:S/P+v97v0
>>30
俺飲食バイト10以上経験あるけどそんなとこなかったわ
32 : 2025/06/25(水) 20:18:35.09 ID:IajktVXYr
日本はかっぱや亀が奴隷労働させられるしいな
こりゃやっぱり強制連行はあったわ
33 : 2025/06/25(水) 20:19:55.48 ID:CP1XNH+H0
このMADすげえ好き

コメント

タイトルとURLをコピーしました