飛行機乗るなら11A 奇跡の座席が話題

サムネイル
1 : 2025/06/16(月) 14:39:25.00 ID:5nwLKyfR0

生存者に共通する「11A」座席が話題に インド旅客機事故と27年前のタイ機墜落事故
https://www.sankei.com/article/20250616-JRFEL742WZGDLELC4PK56ZW4YQ/

27年前に航空機死亡事故でなんとか命を取り留めたタイ人歌手のSNSへの投稿が、注目を集めている。12日に起きたエア・インディア機墜落事故の生存者と同じ番号のシートに座っていた、と明かしたからだ。インド紙「テレグラフ」(電子版)などが報じている。

4 : 2025/06/16(月) 14:45:31.40 ID:sglizH3e0
落ち方次第だから運任せ
5 : 2025/06/16(月) 14:47:32.81 ID:q54frr960
CAとおしゃべりできるプレミアムシートでは?
6 : 2025/06/16(月) 14:48:08.61 ID:sK5JjEVU0
非常ドアから飛び降りて助かるなんて単純にこの人がSASやMI6とか特殊な経歴じゃ無いのか
10 : 2025/06/16(月) 14:52:36.00 ID:ipD9b3Mj0
>>6
いつまでそんなゴミ情報信じてんだ馬鹿
墜落後意識無くしてたが意識取り戻したら周りは死んでてとりあえず開いてた近くの扉から出ただけって散々言われてんのに、いまだに墜落途中でドア開けて飛び出たと信じてる

4ねよおまえ。お前みたいなのが災害時にデマ撒き散らすんんだ

12 : 2025/06/16(月) 14:53:32.24 ID:71YNU3TM0
>>6
こいつはデマ撒き散らす類いのゴミだから死ぬべきに賛成
16 : 2025/06/16(月) 14:55:40.96 ID:nzv0pruj0
>>6
4ねデマ拡散機
7 : 2025/06/16(月) 14:48:11.54 ID:p4uvNpV+0
飛行機乗るならA-10だろ
8 : 2025/06/16(月) 14:49:44.61 ID:+RL7FEqu0
はい降ります!って降りれる位置
9 : 2025/06/16(月) 14:50:55.54 ID:TBNK0Ky70
そこまで気にするなら飛行機乗らないのがいいと思う
11 : 2025/06/16(月) 14:52:41.98 ID:3H8pHBW30
11Aって結構前の方じゃね?
メーデー的には後方座席の方が生存率高いと思ってたけど
18 : 2025/06/16(月) 14:56:28.95 ID:9G7glI4e0
>>11
ほぼ全員が死ぬような事故じゃ運としかw
まあ、その運を少しでも上げたきゃ燃料タンクより後でなるべく遠くの席のほうが多少は・・・・いう感じかな
構造的にも最後尾は丈夫やし
13 : 2025/06/16(月) 14:54:02.56 ID:bptIYFWw0
1回ここでいいですかって言われて(有事の際には協力しなきゃいけないので)
ずっとCAさんと向かい合うのかラッキーと思ってOKしたら
黒人マッチョ男性CAだったという悲劇
14 : 2025/06/16(月) 14:54:16.00 ID:Rx7oanyQ0
たまたま座ったことあるな
所謂CAとお見合いシートってやつだな
15 : 2025/06/16(月) 14:54:50.38 ID:rfN5G7VS0
JAL123便の生存者は全員後方の座席
17 : 2025/06/16(月) 14:56:24.60 ID:40TGJeTS0
非常口座席は本当の緊急時は脱出シュートの手伝いをさせられるから最後まで避難できないぞw
19 : 2025/06/16(月) 14:58:06.77 ID:1b8LBWrc0
燃料は主翼内にある
爆発炎上したら主翼より後ろは絶望的
まれに最後尾は機体がちぎれて助かることも
20 : 2025/06/16(月) 14:59:36.32 ID:hn6kMheA0
俺は9号車の1番A席
21 : 2025/06/16(月) 15:01:13.69 ID:hxPNdc2X0
日航の時は後ろの方がいいって話だったけど
22 : 2025/06/16(月) 15:01:22.79 ID:A2eNdsFN0
普通に最後尾付近な
23 : 2025/06/16(月) 15:04:04.47 ID:ECoBM1s30
乗る必要ある?10億位なら国内いても余裕で稼げるけど?
25 : 2025/06/16(月) 15:06:05.20 ID:40TGJeTS0
東海道新幹線なら富士山側は普通車E席グリーン車D席な
鉄道の場合8番9番10番あたりの座席が最も揺れが少ない
27 : 2025/06/16(月) 15:06:56.36 ID:LpvsqffC0
足元広いからヲタクは真っ先に選ぶでしょ
注意事項があるから予約時に明確に分かるから旅慣れた素人も
28 : 2025/06/16(月) 15:07:02.80 ID:Fdw5bHCr0
機材によるだろ
エコノミーの最前列の窓側を取れと
29 : 2025/06/16(月) 15:10:25.29 ID:CMkUPXot0
>>28
機材というか落ち方によるやな…
30 : 2025/06/16(月) 15:13:03.87 ID:bE8qlpdB0
落ちる前提で座席取るバカ
31 : 2025/06/16(月) 15:17:37.17 ID:Ugv30dJR0
航空機事故ってこわくね?
東京博多往復のときものぞみを予約してるんだけど笑われてんのかな?
ほとんど航空機乗ったことない
32 : 2025/06/16(月) 15:17:52.31 ID:3L4QRWhu0
JAL123は後ろの方に生存者いたけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました