
- 1 : 2023/01/15(日) 10:16:20.66 ID:EkGuIwcA0
小学校敷地内で軽にはねられ、男児2人重軽傷…「抜け道として案内されて走行」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b8647bb5eaa0cfe8f838d7226d39216410b4165
島根県警察本部
島根県大田市立五十猛小学校の敷地内で12日、男児2人が軽乗用車にはねられ重軽傷を負った事故で、車を運転していた会社員男性(19)が事故直後、駆けつけた大田署員に「同乗の友人から抜け道として敷地内を案内され、走行した」という趣旨の説明をしていたことが分かった。
【図表】都道府県別に見た交通事故死者数(2021年)
同署によると、男性は友人(18)を車に乗せ、学校近くの友人方から敷地内にある幅約4メートルの道路を通って国道9号へ向かう途中で、小学校に用事はなかったという。
市教育委員会によると、少なくとも現校舎が完成した1991年以降、通り抜けができる状況だった。過去には、通り抜けをしないよう求める看板を設置した時期もあったが、事故時は設置されていなかった。
市教委は事故を受け、市内の小中学校を対象に同様の状態がないかの調査を開始。必要に応じて現地調査などに着手するという。同校は応急策として、国道9号側の入り口に車の徐行を促す看板を設置した。
市教委の森博之教育部長は「学校に用事のある方しか道路を利用できないようにするなど、同様の事故が二度と起きないよう対策を講じたい」と話した。
- 2 : 2023/01/15(日) 10:17:00.84 ID:KDqzY/+F0
- はい
- 3 : 2023/01/15(日) 10:18:20.61 ID:6NmqjriP0
- 敷地内立ち入り禁止でいいんじゃないか?
何で徐行の呼びかけなんだよ - 10 : 2023/01/15(日) 10:36:02.75 ID:KM3VG9GG0
- >>3
学校敷地内に公道がとおっているんだろ。
公道は通行止め出来ないよ。 - 17 : 2023/01/15(日) 11:04:17.78 ID:OpjodjY+0
- >>10
スクールゾーンなら時間帯通行禁止には出来るみたいだけど
周辺住民との調整は必要だろうね
該当エリアに住む住民がいるなら許可証発行で通行可にするなど - 21 : 2023/01/15(日) 11:30:38.40 ID:wIc8bzGi0
- >>10
赤道なんじゃ無いかな? - 23 : 2023/01/15(日) 11:37:54.11 ID:xzHX0kop0
- >>10
公安委員会になんとか禁止させろや - 4 : 2023/01/15(日) 10:22:33.92 ID:71nx46m20
- 今時珍しいな
殆どの学校は勝手に入れないだろ - 14 : 2023/01/15(日) 10:43:23.71 ID:KTgUCsCp0
- >>4
大阪だと車の通行の邪魔になるから児童を運動場に出すなと言われるレベル - 5 : 2023/01/15(日) 10:22:42.30 ID:OhxGpxAj0
- 友人も同罪
- 6 : 2023/01/15(日) 10:22:47.42 ID:anQNkliC0
- 小学校敷地内を抜け道として使うとか正気の沙汰とは思えない
何らかの精神疾患などを抱えているのではないか
また薬物などで正常な判断が出来ない状態にあったとか
理由は何にせよ免取り+永久欠格にすべき - 7 : 2023/01/15(日) 10:26:53.51 ID:eLx+KL6t0
- 平日にそんな抜け道使わせる学校がおかしいわ
- 8 : 2023/01/15(日) 10:29:11.32 ID:5lejfzvG0
- 車通すなよ
- 9 : 2023/01/15(日) 10:32:42.49 ID:I5n5cJXS0
- Googleマップ見たけど普通に住宅が並んでる道なんだな
- 11 : 2023/01/15(日) 10:36:10.28 ID:hhJ3QwSR0
- 水濠と竹柵つけとけよ
- 12 : 2023/01/15(日) 10:40:41.08 ID:mY4SnzpF0
- 敷地内に道路があるんか
けっこう複雑な話やな - 13 : 2023/01/15(日) 10:42:54.83 ID:/JZSn7e40
- 学校の敷地を使えばショートカット出来る話では?
道路が通ってる訳無いだろ・・・ - 15 : 2023/01/15(日) 10:45:03.30 ID:Y4j2tDTS0
- 「よ、吉田くーん大変じゃ~!」
- 16 : 2023/01/15(日) 10:59:33.13 ID:Hv2e/8eZ0
- 今まで黙認してたくせになんだこいつら
- 18 : 2023/01/15(日) 11:10:17.86 ID:5EGCS5GJ0
- 学校の怠慢やん
なにしれっとドライバーの責任にしとるんね - 19 : 2023/01/15(日) 11:16:27.19 ID:1XaeibJm0
- 抜け道を通るのはいいが、抜け道なら飛ばしても良いということにならない。
抜け道が狭い道なら、相応の速度で慎重に走れ。 - 20 : 2023/01/15(日) 11:20:52.14 ID:uynYUDp40
- >幅約4メートル
ただの下手くそだろ
- 22 : 2023/01/15(日) 11:37:04.32 ID:FAhO4kxC0
- 敷地内という言い方がおかしい
道路を挟むように学校が建てたれた。 - 24 : 2023/01/15(日) 11:38:06.17 ID:fLi7tNBi0
- 小学校は普通壁やフェンスで囲まれてるはずなんだがなぁ
現場の状況が全くわからん - 25 : 2023/01/15(日) 11:39:12.75 ID:b+1fm4mh0
- 小学校の前のレストランに用がない限り右にいくにしても左にいくにしてもなんのショートカットにもなってなくて草
こういうの考えられない奴がショートカットできると信じて通るんだろうな - 29 : 2023/01/15(日) 12:12:28.40 ID:pjLVRXP60
- >>25
確かに・・・
どちらにせよ道なりにいけば合流するんだな - 26 : 2023/01/15(日) 11:40:00.82 ID:jyrK2Zou0
- 通り抜け禁止の看板なんかあっここ通り抜けられるのかって表示にしかならないしなw
- 27 : 2023/01/15(日) 11:54:22.79 ID:A5utS+rp0
- DIO「校庭が広いではないか」
- 28 : 2023/01/15(日) 11:56:13.55 ID:SmWppjfy0
- 死人が出なくて良かったな
- 30 : 2023/01/15(日) 12:21:14.86 ID:xQtMlPb60
- 抜けられるから使うクズが出るんだよ。
反対側に花壇でも作って袋小路にしろよ。 - 31 : 2023/01/15(日) 12:32:20.51 ID:pjLVRXP60
- >>30
そうすると近所からの動線がなくなる
保護者が車で送迎する場合、集落から来れなくなりわざわざ一度国道9号に出なきゃいけないのでめちゃ遠回り徐行すれば問題無いと思うけど、今回の事故はどういう状況だったんだろうね
敷地内通り抜けるのに徐行しなかったら頭おかしい
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673745380
コメント