
- 1 : 2025/06/14(土) 10:10:53.58 ID:6kQ6ex9m0
-
なに?
【悲報】あんなに人気だった日本のサッカーが一瞬にして人気がなくなった理由………
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677119482/ - 2 : 2025/06/14(土) 10:12:26.51 ID:dwkK0Q2o0
-
大谷がいないから
終了
- 3 : 2025/06/14(土) 10:13:03.29 ID:12wEYesp0
-
低IQとレイプ
- 5 : 2025/06/14(土) 10:13:40.21 ID:bMHhBM8h0
-
(ヽ´ん`)DAZNに決まってんだろ…
- 6 : 2025/06/14(土) 10:13:50.06 ID:xc38YJn50
-
DAZNに独占させたこと
- 7 : 2025/06/14(土) 10:14:36.84 ID:UhjVHnC+M
-
DAZNは韓国の命令だったからな
- 8 : 2025/06/14(土) 10:14:54.01 ID:rj6+7QIA0
-
銭ゲバFIFAに金取られすぎて宣伝工作費に回す金が減った
- 9 : 2025/06/14(土) 10:15:24.24 ID:vYVEZrOo0
-
なんかワールドカップ出るのも当たり前になったし
もういいかなって - 10 : 2025/06/14(土) 10:15:29.96 ID:NeqlA9H50
-
やってる連中の素行が悪いから。
- 11 : 2025/06/14(土) 10:15:34.31 ID:85HwhEBTM
-
汗臭そうで、足も臭そうで、見た目が汚いから
野球とは違って - 12 : 2025/06/14(土) 10:15:35.06 ID:9yFZPpcVM
-
長友が嫌いだから長友がでてるうちは見ないことにしてる
- 13 : 2025/06/14(土) 10:15:40.16 ID:sgKKxgzgd
-
大谷すごい日本人すごい俺すごいの方が気持ちいいから
- 15 : 2025/06/14(土) 10:16:13.89 ID:ed4cRcrJ0
-
そもそもどこでみれんだよ
見れないもんが人気になるわけないだろ - 16 : 2025/06/14(土) 10:16:17.27 ID:vvpmqpHD0
-
タイパ悪すぎる
- 18 : 2025/06/14(土) 10:17:05.30 ID:SQGJgOpEd
-
Jリーグと欧州サッカーとW杯って
全く別物の競技だからな - 19 : 2025/06/14(土) 10:17:16.21 ID:9bb4YNZb0
-
やべっちFCのみで情報を仕入れてたからもう何もわからない
嫌儲のスレくらい - 20 : 2025/06/14(土) 10:17:17.40 ID:g9W1crN80
-
サッカーが貧者のスポーツではなくなったから
選手がアイドルやアナウンサーと付き合っていい生活して上級国民になってしまったから - 66 : 2025/06/14(土) 10:24:13.68 ID:REDW0fBud
-
>>20
サッカーが貧者のものというのは海外限定で国民階層が平均的な日本ではそうではなかったし
上級になりあがったらむしろドリームになるじゃないか - 21 : 2025/06/14(土) 10:17:45.95 ID:6vQ0JeIA0
-
こんなの応援しても米やガソリン安くならないの分かったんだろ
- 22 : 2025/06/14(土) 10:17:51.21 ID:DtfDuCU80
-
全員欧州組になって結局欧州が儲ける為だけのコンテンツだと気付いたから
- 23 : 2025/06/14(土) 10:17:59.62 ID:X1PGN2PA0
-
昔は海外リーグとかも日本人でてる試合は深夜地上波で放送してたりしなかったっけ?
- 24 : 2025/06/14(土) 10:18:00.66 ID:r1Jaz8TE0
-
敗退する方が難しいゆるゆるのアジア予選で負けられない戦いとか煽ってんのいい加減恥ずかしい
- 25 : 2025/06/14(土) 10:18:01.07 ID:NounEMQS0
-
コネコネコネコネ宇宙開発 ←これを90分
- 26 : 2025/06/14(土) 10:18:03.49 ID:vYVEZrOo0
-
俺は地元のチームをそれなりに好きでいたんだけど
たまたまそこのチームドクターがいる病院に就職して
大嫌いになった
クズ - 27 : 2025/06/14(土) 10:18:12.32 ID:h/r31GZu0
-
本田
中田
がいなくなったから - 28 : 2025/06/14(土) 10:18:17.30 ID:AK1T2uG40
-
冷静に考えれば薄汚いおっさんがこぞって玉追いかけるの見て何が楽しいのかと
- 29 : 2025/06/14(土) 10:18:20.38 ID:kvxQhZOU0
-
アルシンドのカッパ見てヘディングが怖くなった
- 30 : 2025/06/14(土) 10:18:33.16 ID:qPSFPfiWd
-
サッカーとかつまらんからDAZNには感謝だよ
- 31 : 2025/06/14(土) 10:18:55.91 ID:h/r31GZu0
-
テレビでやってないしどこで見れるのかも分からない
そーなると興味がなくなってどうでも良くなる - 32 : 2025/06/14(土) 10:19:00.62 ID:jY52bR460
-
スター不在
それに尽きる
オールドメディアが育てるのも止めた感じだな - 33 : 2025/06/14(土) 10:19:01.11 ID:lbjopL/Gd
-
華のない選手だらけ
- 34 : 2025/06/14(土) 10:19:12.74 ID:tzkyi0mqa
-
金持ちの赤の他人の運動会だから
弱いから
無料で見れないから - 35 : 2025/06/14(土) 10:19:15.12 ID:veNsx+IM0
-
アジアの弱い国相手だと本当つまんねえ
昔は時々負けてたけど今はもうそんなことないしな - 36 : 2025/06/14(土) 10:19:26.62 ID:SQGJgOpEd
-
もう絶対にW杯は優勝出来ないし
どうせベスト16かベスト8で負けるっていう天井見えちゃったからな
あとはもう変なモノ好きだけJリーグと欧州サッカー見てればいいんじゃないか? - 37 : 2025/06/14(土) 10:19:37.06 ID:SSuKxbqF0
-
普通に競技として退屈だからな
- 38 : 2025/06/14(土) 10:19:56.48 ID:hDTN/CsK0
-
これマジで割と大谷のせいだろ
あのレベルで世界に通用するようにならないとサッカーは人気出ない - 39 : 2025/06/14(土) 10:19:58.46 ID:zvwCi+ND0
-
野球の日ハムが主人公になったから
- 40 : 2025/06/14(土) 10:20:07.19 ID:D8z7vmqI0
-
バブルは崩壊するものなんだわ
今を正常と思えばいい - 41 : 2025/06/14(土) 10:20:24.23 ID:pXfMtna20
-
日本のサッカーというか海外でもスター選手がほとんどいなくなった
サッカーの肉弾戦化で
昔はCBや守備的ボランチ、SBなど地味なポジションでもスター選手がいた
今はFWすら地味 - 42 : 2025/06/14(土) 10:20:32.92 ID:qX63GMe50
-
昔は内田篤人とかいう俳優みたいなイケメンいたしな
- 43 : 2025/06/14(土) 10:20:44.25 ID:SQGJgOpEd
-
ぶっちゃけなんJ無くなってから野球とか全く一切見なくなったもん
そんなもんだろ
- 44 : 2025/06/14(土) 10:20:48.04 ID:Pw/Ptj/70
-
選手「エイヤー!(年俸10億)」
サポーター「ガンバえー(年収400万)」
- 45 : 2025/06/14(土) 10:20:53.51 ID:WAgf8IAs0
-
チーム増やし過ぎじゃね?
- 46 : 2025/06/14(土) 10:20:57.43 ID:YaDyQ6ND0
-
わざわざDAZNに加入してまで見るコンテンツじゃなかっただけ
- 47 : 2025/06/14(土) 10:21:01.42 ID:9J4CXWQ80
-
2018年のクソジャップ代表の時間稼ぎサッカーで目覚めた人多いだろ
なんだあのみっともないサッカー - 48 : 2025/06/14(土) 10:21:06.16 ID:SmxL6GxG0
-
だぞーんのせいだぞーん
- 49 : 2025/06/14(土) 10:21:33.25 ID:YqKIRBOQr
-
オーニッポー オイオイオイ
これダサくない?
- 50 : 2025/06/14(土) 10:21:38.40 ID:IcXqrnH/0
-
「蹴られた!痛いよー痛いよー」って演技力を競うのが
メインのスポーツだってバレたから - 51 : 2025/06/14(土) 10:21:42.15 ID:ckG5a19M0
-
見てる分にはレジ並んでるよりつまらないスポーツ
- 52 : 2025/06/14(土) 10:21:46.19 ID:1rvcuGAj0
-
嫌儲じいさんたちの毎日のルーティンに組み込まれてるだけでも大したものでは?w
- 53 : 2025/06/14(土) 10:21:47.45 ID:SQGJgOpEd
-
話題にすらならないからな
昔は日本代表の話とかしてたけど - 54 : 2025/06/14(土) 10:21:59.64 ID:2VKqlisA0
-
サッカーってフィールド狭くして得点入りやすくした方が面白いんじゃね?
と昔から思ってる - 57 : 2025/06/14(土) 10:22:57.01 ID:vYVEZrOo0
-
>>54
フィールドに対して審判が少なすぎる - 55 : 2025/06/14(土) 10:22:27.96 ID:l+TEdOtC0
-
DAZN独占で大金払わないと見れなくなったから
- 56 : 2025/06/14(土) 10:22:35.39 ID:W2FMQLxi0
-
伊東純也と佐野海舟という二大スターがいるし大人気だろ
- 58 : 2025/06/14(土) 10:22:57.81 ID:p23O34Pc0
-
W杯出場を目標に負けられない戦い長々やってたから人気あったよう見えただけで現実的には今ぐらいの人気が妥当なんじゃないの?
人気あるから見てただけって層は人気だけ追って黙って他所行ってりゃいいんだよ - 59 : 2025/06/14(土) 10:23:08.18 ID:b2MYZk/20
-
今の方が好都合だろ。アホマスコミが絡むと「本田がキラーパス出してぇ・・みたいなノリで
展開と絵を決めてかかるからな。そのせいで選手がやりづらくなって弱くなる。 - 60 : 2025/06/14(土) 10:23:17.50 ID:zRsdYo+10
-
人気無くなってくれー
- 61 : 2025/06/14(土) 10:23:29.70 ID:tdYSwkiM0
-
もう誰も誰かわからんから応援しようがない
- 62 : 2025/06/14(土) 10:23:30.94 ID:FH34D/aw0
-
ガンツのネギ星人みたいなチビに魅力がないから
- 63 : 2025/06/14(土) 10:23:54.33 ID:EJ1uAsjIH
-
代表戦ですら選手知らんし
- 64 : 2025/06/14(土) 10:23:59.92 ID:wvpKSh6J0
-
海外組だらけになってレベルは上がったけどつまらなくなったな
日本サッカー界は海外移籍を推進してきたがそれが仇となってる - 65 : 2025/06/14(土) 10:24:10.19 ID:8Bzh3BX40
-
格上相手にどうにか勝とうとするのが面白かったんだよな
- 67 : 2025/06/14(土) 10:24:15.07 ID:HdX4KCQy0
-
いいべ…→輪姦
サッカー以外でもチームワークを発揮していい組織なのになぁ…
- 68 : 2025/06/14(土) 10:24:21.77 ID:v6E1U3Rp0
-
いつまで玉蹴ってんの?
で、ゴールしたから何なの?
真面目に
コメント