大物YouTuber「Switch2を転売ヤーから買うのは合法、なんの問題が?」👈炎上

サムネイル
1 : 2025/06/12(木) 18:25:58.15 ID:GrmYguWc0

■「価格に合った民度です」

 ラファエルさんは9日に公開した動画の中で、転売品の「Nintendo Switch 2」を購入し、それを視聴者にプレゼントすることを報告し、ネット上から賛否両論を集めていた。

 なお、任天堂は「Nintendo Switch 2」について、フリマサイトでの不正な出品防止のためにLINEヤフー、楽天グループ、メルカリの3社と、防止対策の取り組みを行っている。Switch 2の利用規約では「権利譲渡の禁止」をうたっている。

 一方、ラファエルさんはXで「ロレックスやその他のプレミア価格の品は買っても批判されないのに、なぜSwitchだけ叩いてくる方が居ると思いますか?」と呼びかけ、「その答えは商品の価格に合った民度です」と主張した。

 ラファエルさんは、「当たり前のようにプレ値になるような、皆が憧れる商品との違いは無いのに何故か騒ぐ人がいる」「同じようにブランド側は望んでない、同じように転売目的で買う人がいる 同じようにプレ値で買う人がいる」とし、「でもSwitchはプレ値で買うと批判される」「価格に合った民度です」とつづった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eac5debef5ea80ceef76da9181a3600b95ed5b8c

2 : 2025/06/12(木) 18:26:16.38 ID:GrmYguWc0
まじでやばい…
3 : 2025/06/12(木) 18:26:27.44 ID:GrmYguWc0
どうすんのこれ…
4 : 2025/06/12(木) 18:26:35.20 ID:ZWowrhnE0
たし🦀
5 : 2025/06/12(木) 18:26:39.68 ID:GrmYguWc0
任さんどうして…
6 : 2025/06/12(木) 18:27:15.48 ID:o344uE610
俺が手に入らないから
8 : 2025/06/12(木) 18:27:55.76 ID:pkSyBYjK0
>「ロレックスやその他のプレミア価格の品は買っても批判されないのに、なぜSwitchだけ叩いてくる方が居ると思いますか?」と呼びかけ、「その答えは商品の価格に合った民度です」と主張した。
たし蟹
9 : 2025/06/12(木) 18:27:59.56 ID:k20i9CaV0
久しぶりに名前聞いたな
いまのタレントはやっぱ炎上芸よな
10 : 2025/06/12(木) 18:28:03.22 ID:wmBCXQXb0
この人の場合は仲間から買ったようなもんだろ
11 : 2025/06/12(木) 18:28:41.69 ID:CfPGn7dE0
これは正論でしかないからなぁ
買う側は問題ない、売る側が処罰されればいいだけで
12 : 2025/06/12(木) 18:30:19.63 ID:fzZY+ySO0
どんなに頭悪かったらこういうの見るようになるの
13 : 2025/06/12(木) 18:30:23.85 ID:4gOlI08L0
>>1
あのね、「転売がなぜダメなのか?」っていう質問に対して、いまだに誰も論理的な回答を提示できないって言ってる人がいるけど、それって要するに「俺、転売は悪だって思ってるけど、なんで悪なのか具体的に説明できないから、誰か代わりに論破してくれよ!」って言ってるのと同じなんですよね。

つまり、彼らが求めているのは、転売の「悪」を補強してくれる都合のいい理由であって、本当に論理的な思考に基づいて「ダメ」だと結論づけたいわけじゃないんですよ。もし本当に論理的に考える力があるなら、自分で答えを見つけようとするはずですよね?それを放棄して「誰も答えられない」って騒ぐのは、単に自分の感情論に寄り添ってくれる意見を探してるだけ。

14 : 2025/06/12(木) 18:30:35.48 ID:RePWBZUP0
貧乏なお前が悪いをよく長文で表現したな
15 : 2025/06/12(木) 18:30:40.59 ID:GhUEPl/G0
お気持ち表明要らない
てめえの囲いだけでやってろ
16 : 2025/06/12(木) 18:30:42.77 ID:4gOlI08L0
>>1
結局、彼らは「転売はなんとなく気に食わない」「自分が入手できなかったのは転売ヤーのせいだ」っていう感情論で動いてて、その感情に「論理」という鎧を着せたいだけ。でも、その鎧を自分で作れないから、他人に作らせようとしてる。

「転売はなぜダメなのか?」っていう問い自体が、実は彼らが本当に知りたいことじゃないんですよ。本当に知りたいのは、「お前が転売をダメだと思う個人的な理由は何か?そしてその理由を社会的に正当化する材料はないか?」ってことなんです。だから、論理的な答えが出てこないのは当たり前。だって、論売的な思考じゃなくて、感情的な不満が根底にあるんだから。

最終的に、こういう人たちは「転売ヤー憎し」の気持ちが先行しすぎて、冷静な議論なんて求めてないんですよね。ただ共感してほしいだけ。それが「論理的な回答を提示できない」って言ってる彼らの、誰も口にしない本音なんじゃないですかね。

17 : 2025/06/12(木) 18:31:02.29 ID:gjVn4TxM0
また照ノ富士出せよ
18 : 2025/06/12(木) 18:31:04.05 ID:KovvnsKO0
懐かしい名前だな
19 : 2025/06/12(木) 18:31:03.97 ID:4gOlI08L0
>>1
掲示板なんか見てると、ああいう煽り文句を使って「誰も論理的な回答を提示できない」とか言ってる連中、本当に多いですよね。あれって、結局のところ、自分では何も考えたくないし、自分の意見に責任も持ちたくない、「性根の腐った連中」の典型的な行動パターンなんですよ。

彼らがやってるのは、要するに思考停止。自分で調べて、自分で考えて、自分で結論を出すっていう、当たり前のプロセスを全部すっ飛ばしてるんです。そして、自分の抱いてる漠然とした不満や、感情的な「ダメ」っていう感覚を、あたかも「論理的な課題」であるかのように装って、他人に解決させようとしてる。

20 : 2025/06/12(木) 18:31:22.14 ID:4gOlI08L0
>>1
もしそこで誰かが彼らを納得させるような「論理的な回答」を出してきたら、彼らはそれを「そうそう!俺もそう思ってたんだよ!」って言って、あたかも自分の意見だったかのように取り込むでしょうね。でも、もし誰も納得させる答えを出せなかったら、「やっぱり誰も論理的に説明できないじゃん!はいお前ら無能ー」って言って、自分の無知や思考力のなさを棚に上げて、周りのせいにする。これって、一種の責任転嫁なんです。

彼らが本当に求めているのは、論理的な答えじゃないんですよ。求めているのは、自分の中にあるモヤモヤした感情を誰かが言葉にして、それを正当化してくれること。そして、あわよくば、自分と同じような考えの人間がいて、自分を肯定してくれるという承認欲求。だから、ああいう煽り屋の「論理的な回答を」ってのは、額面通り受け取っちゃダメなんですよ。彼らは議論したいんじゃなくて、自分の不満を、他人の力を借りてでもいいから、正当化したいだけなんです。本当に面倒な連中ですよね。

21 : 2025/06/12(木) 18:31:22.64 ID:Hj6WOGNG0
>>1
転売ヤーみたいな虚業は消費者にとってもメーカーにとっても不利益
新品の付加価値の恩恵を虚業が授かるってのは納得できない

これが続けばその業界の消費者が先細って終わるよ

22 : 2025/06/12(木) 18:31:29.66 ID:pt8+OkRu0
ロレックスは転売 禁止されてんだっけ?
23 : 2025/06/12(木) 18:32:13.00 ID:iNOzgg790
ACE得点高い系
反社系
24 : 2025/06/12(木) 18:32:24.05 ID:LYNKUNeX0
転売とかしてそう
25 : 2025/06/12(木) 18:32:34.47 ID:BqmWAYhY0
Youtuberも逮捕されるまで野放しだったし
見せしめに捕まえるしかない
26 : 2025/06/12(木) 18:32:42.11 ID:iNOzgg790
任天堂はこいつ出禁にすべき
27 : 2025/06/12(木) 18:33:09.29 ID:lNHarUlu0
保証が効くように店から買ったことを証明できるものも付けるんだろうな?
28 : 2025/06/12(木) 18:33:38.36 ID:MgYUdGpv0
株式だってただの転売だし
市場価値があるもの買い占めて価格吊り上げるのも合法だよ
34 : 2025/06/12(木) 18:35:41.16 ID:dKFHIQhi0
>>28
ダフ屋はなんで非合法なの?あれも市場価値あるものを買い占めて売ってるだけだろ
29 : 2025/06/12(木) 18:34:07.16 ID:1VTpMeh00
ニンテンドーが禁止つってんだから禁止だろばかなのかな?
30 : 2025/06/12(木) 18:34:24.41 ID:AvHaf7D50
転売ヤーが得をするのが許せないだけだから
31 : 2025/06/12(木) 18:34:42.74 ID:dKFHIQhi0
ラファエルとか生きてたんか
金無くなってきたから炎上芸始めたんかな
32 : 2025/06/12(木) 18:35:11.62 ID:JMzhsMxE0
久々に名前聞いたらコラボしてるとき以外の再生数ガチで終わっててワロタ
33 : 2025/06/12(木) 18:35:37.96 ID:/8N/WJoC0
aiレスうざい
35 : 2025/06/12(木) 18:36:01.59 ID:vkK7l9kF0
そういやこんな奴いたな

コメント

タイトルとURLをコピーしました