- 1 : 2025/06/11(水) 16:58:23.00 ID:ncldY91H0
-
トルコのキュリュオバ遺跡から、約5000年前のパンがほぼ原形のまま見つかった。
これは、青銅器時代の家の敷居の下に埋まっていたもので、考古学史上、最古の「焼かれた状態のパン」だとされる。
この発見に感動した市長は、古代パンの再現を提案。市の公営ベーカリーが古代の製法をヒントに復元し、販売を始めた。これが大反響を呼び売り切れ続出だという。
2024年9月、トルコ中部、キュリュオバ遺跡で、直径13cmのパンケーキに似た形の古代のパンが発掘された。
ある家の敷居の下の柔らかい土の中に横たわっていたもので、およそ紀元前3300年頃、青銅器時代初期に焼かれたものだという。
- 2 : 2025/06/11(水) 16:58:51.45 ID:ncldY91H0
- 15 : 2025/06/11(水) 17:02:42.44 ID:6JGub+6f0
-
>>2
こんなん見て製法わかるか? - 42 : 2025/06/11(水) 17:07:41.35 ID:/qnGi7we0
-
>>2
うーん… - 4 : 2025/06/11(水) 17:01:02.12 ID:XboG7IBa0
-
これせんべいだろ
- 14 : 2025/06/11(水) 17:02:36.21 ID:GNtPOSinM
-
>>4
平たいパンだろ - 5 : 2025/06/11(水) 17:01:03.78 ID:e0vF0fYx0
-
賞味期限は
- 6 : 2025/06/11(水) 17:01:05.42 ID:TuyefXc20
-
おなか痛くならないの?
- 7 : 2025/06/11(水) 17:01:28.94 ID:bDCFPLsF0
-
食いてえ
当時の品種の小麦で - 8 : 2025/06/11(水) 17:01:36.65 ID:6eBdVfYx0
-
なにこれ喰えるの?
- 9 : 2025/06/11(水) 17:01:48.74 ID:bS3BVVK90
-
なんか身体から出てきた出したパン
- 10 : 2025/06/11(水) 17:01:53.34 ID:14MJKpnh0
-
なんでカビたり腐ったりしないの?
- 11 : 2025/06/11(水) 17:02:01.16 ID:skG6k5tv0
-
だいぶウンチに近いよね
- 12 : 2025/06/11(水) 17:02:08.34 ID:ta+zzL9T0
-
チョココーティングされてるの?
- 13 : 2025/06/11(水) 17:02:09.51 ID:izPL87LYM
-
むかしのパンってあんまり膨らんでない印象
アフリカやアジアの一部でいまだにそんなの食ってるとこあるよな - 38 : 2025/06/11(水) 17:06:54.86 ID:xs4MnrB50
-
>>13
聖書にはイースト菌を入れてない、
膨らんでないパン(種無しパン)が出てくる
逆に言えばそう記述してない時は
紀元前でも膨らんだパンを食べていた訳だ - 16 : 2025/06/11(水) 17:02:43.56 ID:By0dXtbK0
-
消費期限切れてなければまだ食えるだろ
- 17 : 2025/06/11(水) 17:02:53.65 ID:JiNnYTn50
-
猫のうんこじゃん
- 19 : 2025/06/11(水) 17:03:03.77 ID:rVjjFnMM0
-
犬の糞かな
- 20 : 2025/06/11(水) 17:03:07.47 ID:2EiRyBhn0
-
さすが世界三大料理の国トルコだわ
ケバブ以外なにがあるのか知らんけど - 31 : 2025/06/11(水) 17:05:38.00 ID:KWvtaMOE0
-
>>20
トルコアイスは聞いた事ある - 21 : 2025/06/11(水) 17:03:45.50 ID:bDCFPLsF0
-
時を超えて食いてえ
昔に帰りてえ - 22 : 2025/06/11(水) 17:03:46.15 ID:ncldY91H0
- 25 : 2025/06/11(水) 17:04:38.76 ID:FL+ZRMOI0
-
>>22
せんべいじゃん🤤 - 32 : 2025/06/11(水) 17:05:53.72 ID:h24jKpjd0
-
>>22
これリッツだろ - 40 : 2025/06/11(水) 17:07:32.34 ID:zj+KHI080
-
>>32
既にパーティ文化があったのかよ - 34 : 2025/06/11(水) 17:06:38.95 ID:VJAySjiH0
-
>>22
おばあちゃんのぽたぽた焼きだろ - 23 : 2025/06/11(水) 17:03:55.07 ID:StjfTwirH
-
種が入ってなくて粗い粉を練って焼いただけのものかな?
- 27 : 2025/06/11(水) 17:04:56.23 ID:zj+KHI080
-
>>23
まあそうだろうな - 24 : 2025/06/11(水) 17:04:24.42 ID:6+tP2+fa0
-
だいぶウンチ
- 26 : 2025/06/11(水) 17:04:56.18 ID:h24jKpjd0
-
えっこれを再現するんですか?
- 28 : 2025/06/11(水) 17:04:57.74 ID:KWvtaMOE0
-
昔の製法のパンって美味いの?
- 29 : 2025/06/11(水) 17:05:14.23 ID:2AX4Bmzn0
-
ここまでうんちあり
- 30 : 2025/06/11(水) 17:05:35.00 ID:VJAySjiH0
-
そこがパンやねん
- 33 : 2025/06/11(水) 17:06:17.53 ID:bmjPyidG0
-
土人「どんぐり美味しいね!」
- 35 : 2025/06/11(水) 17:06:40.18 ID:qRH1JYwG0
-
賢者モメンにパンとビールの話してほしい
誰も話さないなら俺が話す - 36 : 2025/06/11(水) 17:06:41.12 ID:KL5G0bX/0
-
石板にパンのレシピが掘ってあったら本当の5000年前のパンが作れたのにー
- 39 : 2025/06/11(水) 17:06:56.97 ID:zUQJKUqi0
-
再現性が低い
はいやり直し↪ - 41 : 2025/06/11(水) 17:07:39.43 ID:idpDFB7d0
-
これ再現してるっていえんのか
想像で作ってるだけじゃんかw - 43 : 2025/06/11(水) 17:08:22.05 ID:FgVrO8Ub0
-
ただの石ころにしか見えねえ
- 44 : 2025/06/11(水) 17:08:33.36 ID:touwsL7+0
-
クッキーみたい
- 45 : 2025/06/11(水) 17:09:09.65 ID:8wxbU9GP0
-
どこまで再現できるんだろう
埋まっている間に炭化しているし、元がどんなだったか分からなそう
トルコの古代遺跡から5000年前のパンが発見される!この古代のパンを復元し販売、売り切れ続出🍞

コメント