- 1 : 2025/06/08(日) 10:39:50.71 ID:tH+CLYTWd
- 2 : 2025/06/08(日) 10:40:06.34 ID:tH+CLYTWd
-
どうすんのこれ……
- 3 : 2025/06/08(日) 10:40:35.58 ID:tH+CLYTWd
-
この15年で音楽レベルは上がったけど「歌詞のレベル」は確実に下がったよな
- 9 : 2025/06/08(日) 10:41:41.11 ID:cBoUakbj0
-
>>3
歌詞聴いてるのはオタク
大半は曲だけ聴いてる - 12 : 2025/06/08(日) 10:42:35.64 ID:z9EBnmHN0
-
>>9
同じように聞こえると言うやつって浅いから歌詞まで読んでるオタクと噛み合わないんだよな - 4 : 2025/06/08(日) 10:41:13.79 ID:tH+CLYTWd
-
もう終わりだね日本の音楽界
- 5 : 2025/06/08(日) 10:41:16.28 ID:aX923ShGH
-
今はAIやし
- 6 : 2025/06/08(日) 10:41:23.16 ID:7Ek+nGqI0
-
数千数万ある曲から一つずつピックされてもね
- 7 : 2025/06/08(日) 10:41:25.18 ID:hceaVDYw0
-
理屈っぽくてダサすぎ
- 8 : 2025/06/08(日) 10:41:25.58 ID:3UZKe0By0
-
バカからチー牛になったな
- 10 : 2025/06/08(日) 10:42:11.15 ID:x4MD4erG0
-
チー牛向けからJK向けに変わったのが見て取れるな
- 11 : 2025/06/08(日) 10:42:26.92 ID:hceaVDYw0
-
>>10
なるほど - 25 : 2025/06/08(日) 10:45:31.56 ID:L17iTj9s0
-
>>10
オッサンと援交している売女向けの間違いやん - 43 : 2025/06/08(日) 10:49:15.02 ID:NPa1BPLR0
-
>>10
悩める若者がキモいおっさんになって女を買うようになっただけでは?
Jリーグと同じでボーカロイドのファンは入れ替わりが起きてない - 13 : 2025/06/08(日) 10:42:35.77 ID:ygabyldC0
-
一部ボカロの明治大正みたいな歌詞が死ぬほど嫌いだった
- 14 : 2025/06/08(日) 10:42:39.52 ID:OaXedpG20
-
ボカロじゃないけど優里のベテルギウスは知的レベル低すぎるやろ
- 15 : 2025/06/08(日) 10:43:11.12 ID:SJwMUriZ0
-
こういう恣意的なチョイスされてもね
- 16 : 2025/06/08(日) 10:43:13.59 ID:6hoIEG1p0
-
15年前のポエムの陶酔感気持ち悪すぎるだろ
黒歴史になってそう - 17 : 2025/06/08(日) 10:43:37.29 ID:iF+52hkiH
-
核融合炉は炉心など無いからメルトダウンもせんと突っ込まれるまで数ヶ月かかってたな。
レーザービームを撃ちまくれとか安っぽい歌詞もあったぞ。
- 28 : 2025/06/08(日) 10:46:03.96 ID:WEMbBN6E0
-
>>17
ほんこれ - 18 : 2025/06/08(日) 10:43:48.21 ID:hl3JfvA20
-
やっぱ変調させまくりのADHD仕様なん?
- 19 : 2025/06/08(日) 10:43:54.75 ID:xtLm/XxI0
-
あれがデネブ🫵🥺
- 20 : 2025/06/08(日) 10:44:58.14 ID:/gSvEk9+0
-
結局歌詞ってモノ自体が無意味ってことだよね
- 21 : 2025/06/08(日) 10:45:07.94 ID:hWFLGtXOd
-
15年前「がーんばれニッポーン、すーごいぞニッポーン、頭のいい国ニッポーン」
- 22 : 2025/06/08(日) 10:45:09.35 ID:H2s62X53a
-
今は残クレアルファード~
- 23 : 2025/06/08(日) 10:45:09.71 ID:I9ko92Dt0
-
入ってきた新人の文章読むと口語表現が普通に現れるからな
明らかに語彙力下がってきてるよ - 24 : 2025/06/08(日) 10:45:27.74 ID:WEMbBN6E0
-
元々歌詞なんてあって無いようなもんやろ
昔の曲もただ難しい言葉並べてるだけで意味や文脈なんてほとんど無い - 26 : 2025/06/08(日) 10:45:36.44 ID:CmcsDlqQ0
-
どっちもどっち同じくキモい
- 27 : 2025/06/08(日) 10:45:44.97 ID:VlGb6peYM
-
トヨタは俺たちに夢をくれる
- 29 : 2025/06/08(日) 10:46:08.58 ID:ppGmhbDX0
-
メズマライザーって新しい曲がなんか深い意味あるらしいよ
- 30 : 2025/06/08(日) 10:46:11.66 ID:QQGOxPnF0
-
今跋扈しているキモいおぢを皮肉ったいい歌詞だろ
おじさんという他者との距離感がわからない醜悪な生き物は徹底的に排除する必要がある - 31 : 2025/06/08(日) 10:46:18.16 ID:4IiLhFekH
-
バズればいいみたいなとこあるしな
- 32 : 2025/06/08(日) 10:46:36.60 ID:3bTOww26d
-
ぶっちゃけ歌詞使いまわしてるよな
- 33 : 2025/06/08(日) 10:47:19.60 ID:/mi+SZDY0
-
ADOの曲の歌詞と良い勝負じゃねーか
- 34 : 2025/06/08(日) 10:47:44.87 ID:cF5eK969d
-
15年前からくるみぽんちおとか歌ってたじゃん
- 35 : 2025/06/08(日) 10:48:02.41 ID:iexAbJ2Xa
-
曲による
- 36 : 2025/06/08(日) 10:48:04.08 ID:WuC3jsaq0
-
なんかボカロ考察界隈とか何とかいう独自の文化が生まれてるんじゃなかったのか。
- 37 : 2025/06/08(日) 10:48:29.91 ID:7JdgQJwx0
-
右の曲しか知らん世代だが
こんな比較されてもおじさん構文の歌詞が効いちゃったんだなとしか思わん - 38 : 2025/06/08(日) 10:48:31.53 ID:9Z0uBVGq0
-
昔も千本桜とかバカみたいな歌詞あったろ
- 39 : 2025/06/08(日) 10:48:34.19 ID:X3PJx6Rl0
-
衒学的なだけじゃん
- 40 : 2025/06/08(日) 10:48:35.19 ID:BPFz0yJb0
-
変わってない
- 41 : 2025/06/08(日) 10:49:10.13 ID:SHZlwxFd0
-
ゆとり教育が浸透してるんだし残党やろ
- 42 : 2025/06/08(日) 10:49:13.92 ID:uP1OVREz0
-
ちょっと前は強風オールバックとかでウッキウキだったやんか
- 44 : 2025/06/08(日) 10:49:19.37 ID:AT7I+KpE0
-
15年前にもバカ曲あったし
今だって知性感じる曲もある
なんの意味もない比較だね
最近流行りのボカロ曲と15年前のボカロ曲、「教養の差」がエグすぎると話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント