映画『太陽を盗んだ男』の”良さ”言語化できるやつおる?

サムネイル
1 : 2025/06/06(金) 18:19:50.19 ID:mmp1qZDh00606
なんか良いしかいえないンゴ…
2 : 2025/06/06(金) 18:20:22.07 ID:zuoo/mq800606
イッチ60歳くらいか?
3 : 2025/06/06(金) 18:20:40.65 ID:mmp1qZDh00606
>>2
22や
6 : 2025/06/06(金) 18:22:18.60 ID:zuoo/mq800606
>>3
サブカルチーズ🤓か?
8 : 2025/06/06(金) 18:22:59.86 ID:mmp1qZDh00606
>>6
若いとあかんのか😡
4 : 2025/06/06(金) 18:21:26.30 ID:O81X59bM00606
画太郎漫画みたいなオチのクソ映画やん
5 : 2025/06/06(金) 18:22:10.75 ID:mmp1qZDh00606
>>4
でもワイあの映画大好きなんや
42 : 2025/06/06(金) 18:53:21.81 ID:sgs4171K00606
>>4
くさ
7 : 2025/06/06(金) 18:22:23.75 ID:yDDm7mUJd0606
てれてれてれてれ~ん
10 : 2025/06/06(金) 18:23:33.73 ID:rb0U0Jf000606
しぶとい菅原文太すこ
11 : 2025/06/06(金) 18:24:03.86 ID:mmp1qZDh00606
>>10
あれは笑った
ゾンビすぎる
12 : 2025/06/06(金) 18:25:11.35 ID:HVQ0pm0ca0606
あれは空っぽの男の話なんだよ
何も熱くなることもなく、つまらない日々を過ごすだけ

そしたらハイジャックに遭遇して「これや!」って思い、
原爆を作ってはみたが、
いざ脅迫する段階になったらやはり何もやりたい事などない自分に気づいて途方に暮れたの

13 : 2025/06/06(金) 18:26:55.04 ID:mmp1qZDh00606
>>12
おぉ!
これすごい分かりやすい!
14 : 2025/06/06(金) 18:27:18.06 ID:9CgKrb1Sd0606
わいにはなんもないな…せや!ストーンズ呼んだろ!
16 : 2025/06/06(金) 18:28:52.57 ID:mmp1qZDh00606
>>14
ワイも空っぽだから自分に重ねて観てんのかなぁ
21 : 2025/06/06(金) 18:34:04.00 ID:9CgKrb1Sd0606
>>16
言われてみたらしらけ世代とZ世代って似てるかもな
26 : 2025/06/06(金) 18:36:37.82 ID:mmp1qZDh00606
>>21
しらけ世代ってのがあんのか
勉強になるわ
15 : 2025/06/06(金) 18:28:40.86 ID:6GneRtTV00606
沢田がだんだん被爆していく描写と
バッドエンド?のラストもトラウマ
27 : 2025/06/06(金) 18:38:06.14 ID:mmp1qZDh00606
>>15
爆発音で終わるやんな?
ワイは結構コミカルなラストだと思ってたわ
17 : 2025/06/06(金) 18:29:09.97 ID:g5VWA3I700606
金かかってんなーって
19 : 2025/06/06(金) 18:32:03.43 ID:mmp1qZDh00606
>>17
画すっげえ綺麗だよな
18 : 2025/06/06(金) 18:29:32.79 ID:HVQ0pm0ca0606
だからワイはこの映画の沢田が大好き
やる気なさそうな、けだるそうな演技が
そういう目的を持てない若者の苦痛を描いた映画
23 : 2025/06/06(金) 18:34:46.64 ID:mmp1qZDh00606
>>18
沢田研二めっちゃ適役だったよな
ワイも好きや
25 : 2025/06/06(金) 18:36:26.03 ID:O81X59bM00606
>>18
なんかめんどくさいな君
20 : 2025/06/06(金) 18:33:25.14 ID:Bu/Jqv/T00606
皇居前の撮影許可下りなかったからって無許可ゲリラ撮影は引くわ
24 : 2025/06/06(金) 18:35:47.67 ID:mmp1qZDh00606
>>20
撮影ほぼ無許可だったらしいね
カーチェイスとかも
22 : 2025/06/06(金) 18:34:46.38 ID:b+XDbzJc00606
菅原文太がターミネーター
28 : 2025/06/06(金) 18:39:53.25 ID:9CgKrb1Sd0606
ロックアウト!連帯!火炎瓶!安保反対!安保反対!の次の世代がしらけ世代
31 : 2025/06/06(金) 18:42:18.88 ID:mmp1qZDh00606
>>28
はえー しらけ世代とZ世代が似ているように
歴史の中で似たような世代が繰り返していくんかね
32 : 2025/06/06(金) 18:42:23.90 ID:O81X59bM00606
>>28
学生運動してた奴らが全部悪いわ
35 : 2025/06/06(金) 18:43:24.92 ID:620b++Ac00606
>>32
過激になっていったのが良くなかったな
29 : 2025/06/06(金) 18:40:28.01 ID:oazF7o6Z00606
池上季実子ちゃんがかわE
34 : 2025/06/06(金) 18:43:15.06 ID:mmp1qZDh00606
>>29
わかるー ちょっとヤンチャな男に惹かれるのかわいい
30 : 2025/06/06(金) 18:42:07.42 ID:mA9rBi1H00606
自ら燃える太陽を盗んだ男が1番空っぽなんだよね
36 : 2025/06/06(金) 18:44:04.72 ID:mmp1qZDh00606
>>30
あ〜これもいい ワイの言いたいのはこう言うのや
33 : 2025/06/06(金) 18:42:26.25 ID:oazF7o6Z00606
しらけ世代知らんということは小松政夫のしらけ鳥音頭も知らんのやろな
39 : 2025/06/06(金) 18:44:55.28 ID:mmp1qZDh00606
>>33
全く知らんわ
うたか?今から調べてみるわ
37 : 2025/06/06(金) 18:44:15.72 ID:HVQ0pm0ca0606
「新幹線大爆破(旧)」もええぞ
学生運動の失敗を引きずってる左翼崩れのにーちゃんが好き
ポスト学生運動みたいなブームがあったんかな
40 : 2025/06/06(金) 18:45:55.34 ID:mmp1qZDh00606
>>37
ほえーU-NEXTあるかな
38 : 2025/06/06(金) 18:44:43.78 ID:VwmUf77h00606
こないだアメリカの高校生だかが自宅で核分裂だかやっちゃってなかったっけ?
43 : 2025/06/06(金) 18:56:48.67 ID:mmp1qZDh00606
今新幹線大爆破観始めたワ
44 : 2025/06/06(金) 18:57:51.37 ID:2mQQBtum00606
こういう昔の映画見てみたいわ
47 : 2025/06/06(金) 18:59:28.49 ID:mmp1qZDh00606
>>44
アマプラとかU-NEXTとかイマドキ観る手段はたくさんあるやで!
45 : 2025/06/06(金) 18:58:21.00 ID:mmp1qZDh00606
昔の映画って画面が青みがかってて綺麗よな
46 : 2025/06/06(金) 18:58:49.81 ID:X16F6bVN00606
リアルタイムで知らない時代の東京だから目新しさもあるけど、
なんか微妙に世間との距離があって社会人として無気力なのに裏では自分のハマったことを徹底してるあたり、
現代もそういう人っているよな、と思うと令和の今見ても面白いと思う

あとは菅原文太とかいうなかなか死なない刑事が強すぎる
池上季実子もめっちゃかわいい

48 : 2025/06/06(金) 19:00:27.89 ID:mmp1qZDh00606
>>46
わかる
やっぱ名作は古さ感じないワ

コメント

タイトルとURLをコピーしました