- 1 : 2024/11/19(火) 10:28:02.39 ID:zt14PY+J0
-
M4 Mac miniの電源ボタンはなぜ押しにくい?Apple「だって押さないじゃん」
Appleのヴァイスプレジデントであるグレッグ・ヨスヴィアク氏とジョン・ターナス氏が、中国動画プラットフォームBiliBiliクリエイターのインタビューで、電源ボタンの位置について説明していました。
電源ボタンが端末底にある理由は、小さくなったことによって改めて最適な場所を探した結果がそこだったから。だってほとんどのユーザーはほぼ触らないボタンだから。
- 2 : 2024/11/19(火) 10:28:25.20 ID:zt14PY+J0
- 3 : 2024/11/19(火) 10:29:17.03 ID:Ecxhps3K0
-
マック使ったこと無いからわからんのやけどどうやって電源つけるんや?
- 6 : 2024/11/19(火) 10:30:27.85 ID:zt14PY+J0
-
>>3
miniなら電源ボタンを押す - 8 : 2024/11/19(火) 10:30:35.76 ID:EREwAq4P0
-
>>3
キーボードの適当なボタン押したら勝手につく - 21 : 2024/11/19(火) 10:34:21.43 ID:zt14PY+J0
-
>>8
それはスリープ解除 - 9 : 2024/11/19(火) 10:31:05.18 ID:vCsDgmSZM
-
>>3
デスクトップは電源ボタン押す機会が滅多にない
一度電源入れたらそのまんまとかザラスリープモードからの復帰はマウス動かすだけ
- 4 : 2024/11/19(火) 10:29:19.72 ID:nJD8F+Yg0
-
まー指入るしな
- 5 : 2024/11/19(火) 10:29:29.52 ID:5WM6xkai0
-
Macは置物ってことやな
- 10 : 2024/11/19(火) 10:31:08.00 ID:zt14PY+J0
-
>>5
いや一度電源オンにしたら滅多に電源切らないでしょって話 - 27 : 2024/11/19(火) 10:36:53.08 ID:eEsy2pEJd
-
>>5
基本パソコンは置物じゃね? - 7 : 2024/11/19(火) 10:30:33.59 ID:H4X2zQEW0
-
初回起動時にしかおさないからそれはそう
- 11 : 2024/11/19(火) 10:31:08.57 ID:YyDWRQoH0
-
よくわからん場所にあるのはかまわんけど押しにくくするのは意味わからん
- 12 : 2024/11/19(火) 10:32:17.46 ID:TQczMo/C0
-
押さないから押しにくいとこに配置するは理由になってないわ
- 13 : 2024/11/19(火) 10:32:34.83 ID:zV7It5+W0
-
ミニPCなのにvesaマウントとかできないの?
- 14 : 2024/11/19(火) 10:32:35.94 ID:gClxjL390
-
いや押しまくるよド素人野郎
何がスリープだよ - 17 : 2024/11/19(火) 10:33:11.70 ID:vCsDgmSZM
-
>>14
なんのために? - 23 : 2024/11/19(火) 10:35:57.12 ID:zt14PY+J0
-
>>14
いや1年に1度も押さないが? - 15 : 2024/11/19(火) 10:32:36.55 ID:vCsDgmSZM
-
いまどきは雷サージ付きの電源コード使ってるやろし電源ボタン押すことなんて滅多にないわな
- 16 : 2024/11/19(火) 10:32:50.28 ID:I0Bvdy2y0
-
MacBook Airも昔は裏面に電源ボタン付けてたな
- 18 : 2024/11/19(火) 10:33:57.23 ID:CMZlsZpe0
-
電源落とさない方が早く壊れるとかデータ持ってそう
- 20 : 2024/11/19(火) 10:34:19.21 ID:tMXm1h7H0
-
Macユーザーでも一日の終りに電源落としたい人はおるやろ
ちなワイちゃんも - 22 : 2024/11/19(火) 10:34:43.01 ID:ZqjOnn3o0
-
スリープっていうかモニターの電源切ってそのままやな
電源落とすのなんて1年に一回くらいなんやけどあかんか? - 24 : 2024/11/19(火) 10:36:10.89 ID:gClxjL390
-
むしろデスクトップのような高機能パソコンほどスリープではなくシャットダウンと再起動必須
まぁ良いか、こんなの買う奴のレベルの奴らの使い方ならスリープで一ヶ月とかやってんだろうから🥱
- 28 : 2024/11/19(火) 10:36:54.15 ID:u6L4HFaR0
-
>>24
平成初期からアップデートされてないのか? - 31 : 2024/11/19(火) 10:37:52.02 ID:zt14PY+J0
-
>>24
なん為にシャットダウンと再起動するん? - 32 : 2024/11/19(火) 10:37:56.84 ID:eEsy2pEJd
-
>>24
タイムスリップでもしてきたんか? - 25 : 2024/11/19(火) 10:36:33.63 ID:Ct7SCayAd
-
iPhone、iPadと同型のチップ使ってるからな
同じ使い方で電力的に問題ない - 30 : 2024/11/19(火) 10:37:17.27 ID:TWENBJne0
-
ちょっと納得してくやしい
- 33 : 2024/11/19(火) 10:38:43.50 ID:VyGu+Aci0
-
なんでお前らこんなどうでも良いことで騒いでんの
こんなんどうせ買わんやろ - 34 : 2024/11/19(火) 10:38:53.41 ID:ujxrcc6w0
-
スケベ椅子の上に置きゃいいだろ
- 35 : 2024/11/19(火) 10:39:37.52 ID:eX7qAQzVd
-
外付けのディスク付けてるので落としたい
スリープ入るんだけどたまにディスクだけ動いてたりしていやなので - 36 : 2024/11/19(火) 10:39:44.37 ID:Cw2zN5rf0
-
言われてみれば買った当日に触ったきりだな電源ボタン
- 37 : 2024/11/19(火) 10:39:59.24 ID:gClxjL390
-
しかもコイツらの誰一人Wake On LANの設定なんか出来ないからな、鼻で笑うわ
いやー是非めちゃくちゃに熱を持つことで有名なミニPCで
1年中電源ボタン押さずに過ごして欲しいですね~🤣 - 41 : 2024/11/19(火) 10:41:53.30 ID:zt14PY+J0
-
>>37
Apple Siliconを知らないなら黙ってた方がええで - 44 : 2024/11/19(火) 10:43:38.08 ID:vCsDgmSZM
-
>>37
ファン回ってないんじゃね? - 38 : 2024/11/19(火) 10:40:19.21 ID:dwn611EJr
-
パソコンの電源切らないとかキモオタじゃん
- 39 : 2024/11/19(火) 10:40:19.47 ID:Ct7SCayAd
-
そもそもWINDOWSでも電源落とすのに電源ボタンはご法度だろ
- 40 : 2024/11/19(火) 10:41:07.89 ID:ZqjOnn3o0
-
>>39
お前のPCにはシャットダウンって機能はないんか - 43 : 2024/11/19(火) 10:43:04.80 ID:Ct7SCayAd
-
>>40
???シャットダウンはマウスでポチポチで良いのでは? - 45 : 2024/11/19(火) 10:44:11.86 ID:I0Bvdy2y0
-
>>43
痴呆か? - 46 : 2024/11/19(火) 10:45:42.37 ID:ZqjOnn3o0
-
>>43
???よく分からんが、まあ、そうやな - 49 : 2024/11/19(火) 10:49:12.08 ID:zt14PY+J0
-
>>40
Windowsもそんなに電源ボタン押さんやろって言いたんでは? - 42 : 2024/11/19(火) 10:42:05.14 ID:dwn611EJr
-
>>39
別に好きなACPIシグナル登録しとけばええやん - 47 : 2024/11/19(火) 10:46:40.83 ID:Au3eS4DA0
-
逆に間違って押しちゃいそうな位置
- 48 : 2024/11/19(火) 10:47:12.67 ID:Ct7SCayAd
-
あれ?WINDOWSってシャットダウンのメニュー無くなった?
AppleがMac miniの電源ボタンを底面つけた理由ついに判明する

コメント