
- 1 : 2023/07/22(土) 02:12:32.89 ID:E0gjJrXaM
-
🚨BREAKING🚨
The FD-1023 form alleging then-Vice President JOE BIDEN was involved in a $5,000,000 bribery scheme with a Burisma executive has been released by @ChuckGrassley.
当時の副大統領ジョー・バイデンがブリスマ幹部との500万ドルの贈収賄計画に関与したと主張するFD-1023フォームが@ChuckGrassleyによって公開された。
https://twitter.com/GOPoversight/status/1682067528242151427 - 2 : 2023/07/22(土) 02:12:57.56 ID:E0gjJrXaM
-
おわりやね
- 3 : 2023/07/22(土) 02:13:21.39 ID:RFbtUUEX0
-
ブリスマってなんや
- 5 : 2023/07/22(土) 02:14:05.12 ID:E0gjJrXaM
-
>>3
ウクライナのエネルギー会社 - 4 : 2023/07/22(土) 02:13:27.93 ID:E0gjJrXaM
-
どうすんのこれ
- 6 : 2023/07/22(土) 02:14:06.22 ID:XoVRpxeu0
-
アメリカってデマとかフェイクも酷いから何が正しいかもう分かんねぇなこれ
- 7 : 2023/07/22(土) 02:14:53.45 ID:nc8jiWjzM
-
民主党ってバイデン以外に誰かいるの??
- 8 : 2023/07/22(土) 02:14:54.54 ID:E0gjJrXaM
-
https://edition.cnn.com/2023/07/20/politics/chuck-grassley-fbi-document/index.html
FBIの文書によると、情報提供者は2020年6月に連邦捜査当局に情報を提供したが、2015年にさかのぼる会合や会話について述べていたという。
FBIの文書によると、情報提供者は、ウクライナのエネルギー企業BurismaのCEOであるMykola Zlochevskyが、誰が賄賂を受け取ったかは特定しなかったが、「Bidens」に500万ドルを2回支払ったと主張した2016年の会合について説明したという。
文書によると、ズロチェフスキーは2016年にウィーンで開かれた会合で、FBIの情報提供者に「一人のバイデンに500万ドル、もう一人のバイデンに500万ドルだ」と話したという。
FBIの文書によると、FBIはこの情報提供者を非常に信頼できる人物としているが、その主張の信憑性について「それ以上の意見を述べることはできなかった」という。
- 10 : 2023/07/22(土) 02:16:11.44 ID:c3IP6f+ir
-
これクリムゾンの情報戦らしいな
- 11 : 2023/07/22(土) 02:16:30.71 ID:WlUqKsQqM
-
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
- 12 : 2023/07/22(土) 02:16:40.85 ID:y++hGbPna
-
アンチ乙岸田が保証するから
- 13 : 2023/07/22(土) 02:17:33.54 ID:5zmncOxEd
-
コイツが上に立って目立った事してないよな
- 14 : 2023/07/22(土) 02:18:18.59 ID:HjAEipVpM
-
バーニーサンダース「よろしくニキーww」
- 20 : 2023/07/22(土) 02:21:28.04 ID:lz9GTxFe0
-
>>14
おじいちゃん→おじいちゃん→おじいちゃんのおじいちゃん継投やめーや - 23 : 2023/07/22(土) 02:24:28.68 ID:nI94Wwelp
-
>>20
せやかてカマラハリスじゃトランプに勝てませんわ - 15 : 2023/07/22(土) 02:18:48.03 ID:FmIQfvkK0
-
アメリカは政権のスキャンダル報道できてええな
- 18 : 2023/07/22(土) 02:19:57.76 ID:CjYQLnkx0
-
何回終わるんだよ
- 19 : 2023/07/22(土) 02:21:25.24 ID:Nhnp999s0
-
おい財務省ワイロ足りてないってよ
- 22 : 2023/07/22(土) 02:24:00.48 ID:yuHhuJIrp
-
あれこの問題まだ火種残ってたんやな
言われてるだけならだいぶ前から言われてたけど - 24 : 2023/07/22(土) 02:25:13.84 ID:8SJrjCip0
-
こいつ就任前からボケてそうで最近ますます悪化しとるから何も覚えてなさそう
- 25 : 2023/07/22(土) 02:25:49.40 ID:RFbtUUEX0
-
まあ次の大統領はデサンティスやろ
- 26 : 2023/07/22(土) 02:26:15.16 ID:oR65PaEPM
-
何度でも終わるおじいちゃん🥺
- 27 : 2023/07/22(土) 02:27:11.74 ID:z9iTNCa+p
-
もういい歳だし息子に跡継がせてもええやろ
- 33 : 2023/07/22(土) 02:35:51.72 ID:O86Ios1J0
-
>>27
もっとアカンやろ… - 28 : 2023/07/22(土) 02:27:12.96 ID:y8hUFqLe0
-
黒幕が善良でリベラルで知性あふれる人間から見ても明らかになるのは選挙に良い影響もたらさないだろうな
- 29 : 2023/07/22(土) 02:27:34.33 ID:glF3dUZe0
-
ウクライナの企業から金貰ってバイデンはなにをリターンしたんや?
- 31 : 2023/07/22(土) 02:34:23.18 ID:RFbtUUEX0
-
>>29
戦争の協力やろ - 34 : 2023/07/22(土) 02:38:26.94 ID:MtN15QGp0
-
>>29
ネオコンが合衆国政府の権力を以ってウクライナを自由にする権利 - 37 : 2023/07/22(土) 02:39:41.45 ID:IxuqKmEId
-
>>29
ウクライナはともかくゼレンスキーは肥えたぞ - 47 : 2023/07/22(土) 02:49:22.56 ID:R5HjE0mu0
-
>>37
戦争始まってから痩せてないか? - 49 : 2023/07/22(土) 02:49:46.34 ID:IxuqKmEId
-
>>47
そういう意味ちゃうで - 30 : 2023/07/22(土) 02:31:52.16 ID:iQPvu8bVM
-
こいついつも終わってんな
- 35 : 2023/07/22(土) 02:38:31.31 ID:wM5YRLMNd
-
バイデンも安倍晋三みたいになってきたな
対抗馬もウ●コでこの道しかないのも我が国と一緒や - 36 : 2023/07/22(土) 02:38:33.61 ID:r/qIryA5M
-
ウクライナ企業との癒着ってめちゃくちゃ前から言われてたよな?
証拠でちゃった感じか - 38 : 2023/07/22(土) 02:40:46.86 ID:PxcYit760
-
共和党にリンカーン4世みたいな人とかいないの
- 39 : 2023/07/22(土) 02:42:11.25 ID:jmwOD4yL0
-
まじでアメリカって害悪やな
- 40 : 2023/07/22(土) 02:42:24.86 ID:faab7mZx0
-
ロシア産のガスをウクライナを通して欧州に売るだけで儲かってたのが
ノルドストリームに利権を奪われた
そのガス会社に関わっていたのがバイデンの息子で
今回はバイデン本人の関与も疑われているってことだな
日本のメディアはこの辺の事情をほとんど報道しないからなぁ - 41 : 2023/07/22(土) 02:44:59.65 ID:pcOKX5TZ0
-
いつも重要な証拠出てるな
- 42 : 2023/07/22(土) 02:46:01.13 ID:F1SosJSR0
-
日本にとっては孤立主義の共和党の方がずっとええわ
こいつら内政干渉しすぎやねん
なんでアメップの為にこんな増税されなアカンのや
トランプさえ居なくなって別の奴出てくりゃええんやけど - 43 : 2023/07/22(土) 02:46:17.89 ID:IxuqKmEId
-
認知症ペドスニッフィング汚職おじさんとその薬中バカ息子
- 44 : 2023/07/22(土) 02:47:38.47 ID:glqihEwPa
-
当時からボケていたのでセーフ
- 45 : 2023/07/22(土) 02:48:08.73 ID:TT6ylf5u0
-
タレコミがあったからFBIが調査したけど、証拠らしい証拠もないので早々に打ち切った案件を内部告発者()が持ち出したって話
まあ単なる飛ばし記事 - 46 : 2023/07/22(土) 02:48:53.78 ID:8BZDWS/Z0
-
つまりトランプ大統領が王の帰還するって事?
- 48 : 2023/07/22(土) 02:49:24.92 ID:ajeENjI8a
-
なんやまたアノンの願望かい
しょーもな - 52 : 2023/07/22(土) 02:51:05.12 ID:5QH3tniXM
-
>>48
現実見ような - 64 : 2023/07/22(土) 02:56:54.89 ID:TT6ylf5u0
-
>>52
トランプがスパイ容疑で起訴されてる現実を? - 73 : 2023/07/22(土) 03:03:56.17 ID:HTPZOStV0
-
>>52
数年前にやってた「大統領選挙不正だとX月X日にわかる!」って馬鹿げたカウントダウンまたやってみろよ(笑) - 77 : 2023/07/22(土) 03:07:06.81 ID:IRDCkS3o0
-
>>73
自分の力で変えられないのかい
真実を見る力を - 83 : 2023/07/22(土) 03:09:09.96 ID:HTPZOStV0
-
>>77
プッwwwウケるwwwこういうピエ口ってマジで言ってるからおもろいw - 91 : 2023/07/22(土) 03:18:57.69 ID:7ze/IkX7d
-
>>83
ほんまに笑いながら書き込んだのか真顔で書き込んだのか気になる - 50 : 2023/07/22(土) 02:50:07.60 ID:vCtiYQH7a
-
そろそろブッシュ大統領の再来やぞ
- 51 : 2023/07/22(土) 02:50:48.64 ID:O5bK2SBzr
-
くこけ?
- 53 : 2023/07/22(土) 02:51:15.78 ID:Sx+4qpred
-
>>51
は? - 55 : 2023/07/22(土) 02:51:58.67 ID:+Nawk42Sa
-
ウク信も終わりやね🥺
- 57 : 2023/07/22(土) 02:53:16.53 ID:ZBGefbzu0
-
情報提供者とは
- 58 : 2023/07/22(土) 02:53:21.53 ID:qQt43RxkM
-
こんなやつらの金魚のフンやってる国があるらしいな
- 61 : 2023/07/22(土) 02:55:36.19 ID:AEVznnp+0
-
まーたご主人様が変わるんか?
尻尾振るこっちの身にもなって欲しいでほんま - 62 : 2023/07/22(土) 02:56:29.16 ID:LbX+s/9T0
-
大手メディアが反トランプで取り上げなかっただけでずっと言われてたことやろ
今さらかよ - 63 : 2023/07/22(土) 02:56:30.96 ID:MtN15QGp0
-
日米欧主要マスコミはバイデンの疑惑を全てフェイクニュースと規定してきたので
「共和党がいつもの(根拠のない)主張をした」以上の報道はあらへんで - 65 : 2023/07/22(土) 02:58:39.03 ID:5UXt8dYQ0
-
エプスタインの詳細はよ
- 66 : 2023/07/22(土) 03:00:04.35 ID:lD0RkV2j0
-
次の候補にケネディ家のおじいちゃんが出てきたりアメリカも大概な感じになってきてるよな
- 67 : 2023/07/22(土) 03:00:35.96 ID:IxuqKmEId
-
そろそろ暗殺されるでこの爺
- 68 : 2023/07/22(土) 03:00:40.79 ID:faab7mZx0
-
日本で人気の高いアメリカ大統領はオバマになるんかな
外交的にはブッシュの後始末で終わってしまったが - 69 : 2023/07/22(土) 03:01:30.42 ID:aC7oyhDt0
-
そういやこの前の世界緊急放送って見逃し配信してるん?
- 70 : 2023/07/22(土) 03:02:17.35 ID:BvyOaHfN0
-
イッチこのソースは信用出来んの?
- 71 : 2023/07/22(土) 03:03:24.60 ID:IRDCkS3o0
-
バイデンが大統領なんて思ってるのは日本のマスゴミだけなんよ
世界を見ろよ - 72 : 2023/07/22(土) 03:03:41.85 ID:ua0Yg5Th0
-
アメリカのネオコン語っただけで日本だと陰謀論扱いやからな
日本人は骨の髄まで奴隷やで - 76 : 2023/07/22(土) 03:06:49.36 ID:XJzEqhHH0
-
またトランプが大統領になるのか
とりあえずウクライナ戦争が終わりそう - 78 : 2023/07/22(土) 03:07:28.07 ID:1mWUyANC0
-
デサンティスは支持率伸びないし共和党の予備選勝つのはトランプだろうな
バイデン vs トランプ という最悪な対決になるのか - 82 : 2023/07/22(土) 03:08:44.57 ID:IRDCkS3o0
-
>>78
不正選挙に夢中になれるの面白いな - 80 : 2023/07/22(土) 03:08:33.13 ID:DP2aHNfW0
-
バイデンが終わったからってトランプが返り咲けるわけちゃうやろ?
- 85 : 2023/07/22(土) 03:09:45.11 ID:IRDCkS3o0
-
>>80
そもそも選挙で勝ったのはトランプやし
バイデンが死のうが本来何も変わらん - 81 : 2023/07/22(土) 03:08:39.97 ID:IxuqKmEId
-
うんことうんこで品評会せなならんアメ公に同情するわ
- 84 : 2023/07/22(土) 03:09:31.50 ID:faab7mZx0
-
バイデンやトランプに支持率負けてるやつらはもっとやばいんかな
ヤベーやつらが多数派になると民主主義は恐ろしいね - 86 : 2023/07/22(土) 03:14:22.31 ID:38Ngd4WM0
-
これってトランプの頃から言われてたやろ
揉み消されんかったんか - 87 : 2023/07/22(土) 03:15:09.50 ID:VWbHPypT0
-
世界緊急放送か?
- 88 : 2023/07/22(土) 03:16:29.06 ID:r5yNMpjm0
-
なんでバイデンがウクライナから賄賂?って普通思うけど確か昔この話が出てた時に聞いたのは
バイデン家はお隣のハンガリーに土地だか資産だか権益を持っていてその関係でウクライナ企業と息子が繋がってたという流れだったと思う
トランプ政権より前のオバマ政権時代の不正疑惑だったよね
オバマが辞めた後なーなーになってたけど - 89 : 2023/07/22(土) 03:16:49.93 ID:YW3sz7Dv0
-
覚えてなさそう
- 90 : 2023/07/22(土) 03:16:57.18 ID:TT6ylf5u0
-
上院の委員会での証言を要請されて拒否する内部告発者()とか
中国のフロント企業の代表で武器密輸容疑で国際指名手配中の証言者()とか
共和党もせめてもうちょいまともな奴探せや - 92 : 2023/07/22(土) 03:24:35.14 ID:hdHs/9Bn0
-
ソースが怪しすぎるけどバイデンはもう痴呆っぽいしあかんやろ
- 93 : 2023/07/22(土) 03:24:43.54 ID:TqOJem3v0
-
どこもトップの人間は私利私欲でしか動かんのやな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1689959552
コメント