古市憲寿氏「なんでコメに熱くなってるんですか?パスタとか、チョコレートとかあるじゃないですか」

サムネイル
1 : 2025/05/31(土) 12:01:06.58 ID:Ugenw8Gq9

■「日本人の主食観、二分化」 米派VS多様性派の食料安全保障論争

【古市憲寿さん】「なんでこんなにコメに熱くなってるんですか?

【石原良純さん】「コメ無くなったら嫌じゃない?」

【古市憲寿さん】「だって、いまどき別にお米以外たくさん選択肢があるわけじゃないですか」

【石原良純さん】「だから、それじゃない!米を大事にしようよ!」

【古市憲寿さん】「でね、食料自給保障って言うんですけど、なんか食料自給率低いとか言うじゃないですか。でも食料自給率100%の江戸時代って、大飢饉(ききん)がたくさん起こったわけですよ。北朝鮮も食料自給率非常に高いでしょうけど、飢饉が起こるわけですよ。やっぱり100%って危なくて、本当はそこそこの分量を作って、そこそこちゃんと輸入して分散していくことが大丈夫と思うんですね。そこはもっと分散させて輸入とか、自分の国で作るののバランス取った方がいいと思うんですけど、お米だけちょっと今、極端じゃないですか?」

【青木源太キャスター】「でも米に関して、これだけみんな熱くなるっていうのは、私もちょっとわかって。去年、スーパーのお米売り場の棚からお米なくなったじゃないですか。私は底はかとない不安を感じたんです」

【石原良純さん】「そう、そう、そう、不安なんです。不安」

【古市憲寿さん】「いまパスタとかあるじゃないですか。チョコレートとか他の甘いものが」

■「銘柄米vs備蓄米」100人調査で判明!半数以上が高価格帯を選択も価格重視の声も

「旬感LIVEとれたてっ!」名物の緊急100人アンケートの結果を見ていきましょうか。

実際、様々な選択肢がある中で、あなたはどのお米を買いますか?

◆銘柄米(4000円台)…54人
【街の声(20代)】「値段より味、味の方が大事」
【街の声(40代)】「備蓄米はないし、古米はまずいと聞いたから」

◆備蓄米(3000円台)…25人
【街の声(40代)】「ブレンド米ならそんなに味も変わらないと思う、スーパーにあるなら買う」
【街の声(40代)】「あまり安すぎても農家の人が困る」

◆備蓄米(古古米、古古古米、2000円台)…21人
【街の声(20代)】「古米は食べてみたことがない、食べてみたい」
【街の声(70代)】「昔は古古米とかを普通に食べていた。老後の1人暮らし、お腹が膨れれば安くていい」

という結果でした。

【石原良純さん】「これでもさ、結局僕らさ、食べてないから何にも言えないんだよね。本当にまずわからないのか本当にどれだけ味が違うのかっていう話になって、例えばお米の扱い方って、『一番いいなんとかですよ』と言って、これおいしいんだよって、炊いたらすごいまずかったことがあって、1人暮らしでね、1年置いといたのよ。そしたらもうだめなの。精米したてものなんて3カ月以内に食べなきゃおいしくない、そんな当たり前のことを、僕ら知らない人って結構いる」

【青木源太キャスター】「例えばどんな状況で保管されてたとか、精米されてからどれくらいたってるそうかとかにも色々よるということですね」

【石原良純さん】「だからそれも全部本当に分かる、グルメの人は分かるんかもしれないけど、僕らそこまで敏感じゃないはずだから。だったらね、古米、古古米、備蓄米って本当、名前が悪いから、それを食べてみて、『あ、私はこれでいいわ』とか、新米はタケノコが出てきたとか季節のものだと思うんだよ。だからそういうふうに、食に対する向き合い方を変えるというのはいいことなんじゃないかな」

5/31(土) 5:00配信 関西テレビ 記事の一部抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/b05510f40de9a80a8b8bea1b9f3f12b626e80459?page=3
石原良純さん、古市憲寿さん(関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b05510f40de9a80a8b8bea1b9f3f12b626e80459/images/004

2 : 2025/05/31(土) 12:01:55.86 ID:M6ycSHfr0
二度と日本から出て行け
3 : 2025/05/31(土) 12:02:01.87 ID:8mXG/wwH0
なんでこんなに中居くんに熱くなってるんですか?
4 : 2025/05/31(土) 12:02:09.75 ID:Nq6GakMM0
マリー・アントワネットか
5 : 2025/05/31(土) 12:02:10.77 ID:GYzEOSdB0
話にならん
6 : 2025/05/31(土) 12:02:14.75 ID:AKOvLwwk0
マリーアントワネット気取りオジ
7 : 2025/05/31(土) 12:02:28.48 ID:3B79DU9x0
パンが無ければケーキを食べればいいで1000埋めような
8 : 2025/05/31(土) 12:03:04.48 ID:L8XANcGI0
「備蓄米買ってる人、みんな馬鹿です。」
9 : 2025/05/31(土) 12:03:04.91 ID:w+ZgdLy40
米は日本人の主食だろ!日本人じゃなけりゃ理解できないわな
10 : 2025/05/31(土) 12:03:21.18 ID:t9qkmVMA0
起用するテレビ局が悪い
11 : 2025/05/31(土) 12:03:25.12 ID:eIdEMcl+0
ほんと肩書たけの社会学者だな
12 : 2025/05/31(土) 12:03:28.97 ID:mMAxBh0j0
人と違う意見を言うことで存在意義を出そうとしてるの?
それとも本気で言ってるの?
28 : 2025/05/31(土) 12:05:27.29 ID:UOfWmHDA0
>>12
社会学者としては正解の疑問なんだけど、それで止まるのが古市なんだなって感じ
社会学ってのは社会の常識とか倫理とかをフラットな視点で見て、社会そのものの構造について解き明かす学問だから
13 : 2025/05/31(土) 12:03:42.52 ID:OyIJDwvF0
チョコレートて
14 : 2025/05/31(土) 12:03:45.69 ID:oKiwe2910
なんで性暴力者の擁護に熱くなってるのか説明してもらえる?
15 : 2025/05/31(土) 12:04:28.36 ID:rW9tFBsx0
パスタはともかく、チョコレートはないだろ
お前がチョコだけで1ヶ月暮らせたら見直すがな
16 : 2025/05/31(土) 12:04:33.30 ID:J1713tvS0
マリー・アントワネットかよ
17 : 2025/05/31(土) 12:04:34.37 ID:Egd8eazz0
黙れブサイク
18 : 2025/05/31(土) 12:04:34.67 ID:NFPGy2jP0
こいつただのレス乞食やん
19 : 2025/05/31(土) 12:04:36.41 ID:we9LZ9p10
人とは違うアピールは
引かれるだけと言う見本

パンやパスタにうどんとか
代替品あるのは皆わかってるけど
米が良いって人が多いだけだろ

20 : 2025/05/31(土) 12:04:39.51 ID:xsDwOBWD0
もちわるいなこの童貞
21 : 2025/05/31(土) 12:04:55.44 ID:0fcQZMMB0
じゃお前が食ってればいいだけの話
22 : 2025/05/31(土) 12:05:11.66 ID:jogEWJ0V0
バカですわ そういう話を学者はしない
23 : 2025/05/31(土) 12:05:11.92 ID:Ab4tn7vr0
どんだけ頭悪いんだよ
24 : 2025/05/31(土) 12:05:15.10 ID:itTb8wf10
こいつのスレをたてるなよ
25 : 2025/05/31(土) 12:05:16.55 ID:4a0+LKdP0
パンが食えなきゃケーキを食えばいいじゃない
26 : 2025/05/31(土) 12:05:24.39 ID:G0+W2zyY0
ひろゆきみたいに浅い人間だな
29 : 2025/05/31(土) 12:05:32.33 ID:s0hSINUN0
うるせーチョコ取り上げるぞ
30 : 2025/05/31(土) 12:05:32.65 ID:wMM7+wII0
つまらない振りだな
31 : 2025/05/31(土) 12:05:39.91 ID:wvTXP+uT0
芸人なら笑いに変えないと
32 : 2025/05/31(土) 12:05:43.67 ID:fqek6lLL0
テレビのコメンテーターは貧困層にやらせるべき
33 : 2025/05/31(土) 12:06:03.24 ID:HfVC52nb0
チョンは黙ってろ
34 : 2025/05/31(土) 12:06:05.16 ID:X6VHij3r0
自由だバーカwww
35 : 2025/05/31(土) 12:06:14.70 ID:8jcqm95S0
頭がおかしすぎる
テレビ出すなよ
36 : 2025/05/31(土) 12:06:18.79 ID:ezPxI/2i0
こいつダメだな
37 : 2025/05/31(土) 12:06:23.92 ID:Bs+20apq0
米の代わりがチョコレートかw
馬鹿なんだろうなw
38 : 2025/05/31(土) 12:06:29.93 ID:VQqTgG6G0
つまり腹を満たせば何でもよいと
39 : 2025/05/31(土) 12:06:36.16 ID:GkUhc0Iw0
こういう偏屈なヤツ相手するの面倒
40 : 2025/05/31(土) 12:06:39.47 ID:6vC7vLYY0
昭和生まれ達がキレまくっててワロタ
41 : 2025/05/31(土) 12:07:07.21 ID:xFZhTzf40
チョコでいいなら砂糖のほうがもっといいじゃんw
血糖値が急激に上がりそうだけど
42 : 2025/05/31(土) 12:07:12.91 ID:5xA5zwp/0
マリー・アントワネットかこいつ
44 : 2025/05/31(土) 12:07:21.72 ID:hkYuK5l/0
米とチョコレートを同列に考えてる社会学者w
76 : 2025/05/31(土) 12:11:45.43 ID:UOfWmHDA0
>>44
栄養学的に言えばチョコレートやパンでも問題は無いとは言えるんだよ、それでも日本人は米が手に入らなくなると騒ぎ出す
それはなぜか?って疑問の答えを探し出すのが社会学ってものなんだよ
古市はその社会学の研究者と言っていながら「下らない」で終わらせる、それは社会学者じゃないんだよな
45 : 2025/05/31(土) 12:07:33.79 ID:Qvw2t8Cm0
うわおもんな
何でこいつこんなおもんないの
ここまでスベリ倒したら引退ものだろ
46 : 2025/05/31(土) 12:07:37.20 ID:4a0+LKdP0
見た目は大人頭脳は子供
その名は古市憲寿
47 : 2025/05/31(土) 12:07:47.38 ID:eyMvObHK0
相変わらず馬鹿だな
48 : 2025/05/31(土) 12:07:49.52 ID:fDT8Nw410
もういいよこいつ
49 : 2025/05/31(土) 12:07:55.97 ID:qdyOGMb70
中居の件といい人気コメンテーターなのも納得
50 : 2025/05/31(土) 12:08:04.63 ID:UcnVkMuJ0
セクシー米がバカ売れでワロタ

ネガキャンしてた人の負けだよねww

51 : 2025/05/31(土) 12:08:08.14 ID:AfmM+XkI0
逆張りビジネスお疲れ様です
52 : 2025/05/31(土) 12:08:12.16 ID:37m2IjPE0
なんで中居さんに熱くなってるんですか?
53 : 2025/05/31(土) 12:08:12.26 ID:76VRfs4J0
チョコと味噌汁とかおかしいだろ
米と比べるものじゃないだろ
54 : 2025/05/31(土) 12:08:37.05 ID:COypfv1s0
成田みたいになってんな
74 : 2025/05/31(土) 12:11:30.51 ID:+qgJrIef0
>>54
その成田といいこの古市といい一体どこのどいつが何の目的でこんなカス連中をオールドメディアに出しまくってるんだろうな?
55 : 2025/05/31(土) 12:09:02.59 ID:MlfArEo90
米の代替えがチョコなの?
56 : 2025/05/31(土) 12:09:27.89 ID:4a1+X3MG0
なんで中居君に熱くなってるんですか
キムタクだってシンゴだっているじゃないですか
57 : 2025/05/31(土) 12:09:30.69 ID:jg5iiVyk0
マリーは言ってない定期
58 : 2025/05/31(土) 12:09:36.20 ID:Vlb+eUfj0
パスタはまだ分かるがチョコって⋯
古市の頭悪すぎてワロタ
59 : 2025/05/31(土) 12:09:39.07 ID:GvWBfhRy0
パスタも食うしチョコも食うし米も食うではダメなんですか?
60 : 2025/05/31(土) 12:09:48.89 ID:z8ugsU3R0
頭おかしいなw
61 : 2025/05/31(土) 12:09:52.51 ID:NfJmDb2Z0
関西テレビ=フジテレビ系列
62 : 2025/05/31(土) 12:10:06.02 ID:k/OaBrk30
小麦に深刻なアレルギー持ってるひとは米以外選択肢がない
私欲のために高値維持してるやつは死後地獄行き確定だな
63 : 2025/05/31(土) 12:10:17.73 ID:VFAGGPca0
>>1
なんで中居に熱くなっているんですか?
64 : 2025/05/31(土) 12:10:38.56 ID:yU26AdGF0
古市先生はプレッシャー世代だから一番バランス感覚がある世代だよ

ゆとり世代を回避し頭はまとも
氷河期世代を回避し社会を恨んでない

69 : 2025/05/31(土) 12:11:18.42 ID:UIZfsQ1B0
>>64
この手の馬鹿が馬鹿を評価することに何の意味があるのかな
101 : 2025/05/31(土) 12:14:38.52 ID:5gmPFDQh0
>>69
古市が誰の応援をしているかを考えると良いんじゃね
143 : 2025/05/31(土) 12:19:49.70 ID:lR+nhEkZ0
>>64
バランス感覚でチョコ出してくるのは
恐れ入ったわw
65 : 2025/05/31(土) 12:10:44.81 ID:H5qxjU4G0
壊れちゃってる
66 : 2025/05/31(土) 12:11:00.54 ID:h6dt0YEh0
ほら あれだよ あれ
小腹が空いたらスニッカーズ
67 : 2025/05/31(土) 12:11:13.53 ID:R6G4Cecl0
チョコレートも値上がりしまくりだね
68 : 2025/05/31(土) 12:11:16.89 ID:yUwfk0x/0
味覚障害か
70 : 2025/05/31(土) 12:11:19.33 ID:bFS6QdBK0
パンがなければケーキ理論?
71 : 2025/05/31(土) 12:11:19.33 ID:bxkD2pni0
>>1
寺島といい立憲民主党支持派はやべーなw
72 : 2025/05/31(土) 12:11:21.88 ID:KMzDIQlU0
最後はサプリだけ摂って生きてればいいとか言い出すんだろ
73 : 2025/05/31(土) 12:11:26.95 ID:ct/Rwpfl0
馬鹿に意見聞くなよ
75 : 2025/05/31(土) 12:11:41.69 ID:ZvMl2dVP0
これだけは正解
ド素人は知らないだろうが実は飢饉が起きてる国って自給率高い国ばかり
>でも食料自給率100%の江戸時代って、大飢饉(ききん)がたくさん起こったわけですよ。北朝鮮も食料自給率非常に高いでしょうけど、飢饉が起こるわけですよ。
121 : 2025/05/31(土) 12:17:18.33 ID:yd5g657Q0
>>75
突っ込みどころが多すぎる
77 : 2025/05/31(土) 12:11:47.64 ID:djmV4+r/0
この人チョコレートも主食にしてるのかな
78 : 2025/05/31(土) 12:12:00.39 ID:u0mxGaud0
そんなんでブルワの腹なんかもたねーんだ!
79 : 2025/05/31(土) 12:12:00.38 ID:In11mp8U0
日本人だから
80 : 2025/05/31(土) 12:12:01.78 ID:sOwCr/aO0
米食べてるくせに
81 : 2025/05/31(土) 12:12:22.03 ID:rwMEgKb40
言うほど「米たけーからチョコ食うか!」ってなるか?
82 : 2025/05/31(土) 12:12:23.87 ID:v1iWTsbX0
いつまで若者つもりなんだろうこの中年は
83 : 2025/05/31(土) 12:12:34.76 ID:hhngGHSu0
あえて逆張りして悪目立ちする太田光の同類
84 : 2025/05/31(土) 12:12:36.75 ID:H/MLVJ3D0
この社会学者って言ってる奴は一生米を食うなよ
思考がおかしいよね
85 : 2025/05/31(土) 12:12:40.53 ID:NfJmDb2Z0
まあコイツが重宝されたのは安倍政権よな
どっちもどっち論でかき回すだけなんで便利
86 : 2025/05/31(土) 12:12:41.84 ID:udpr23Xx0
毎日三食、そんなもん食えるかー
87 : 2025/05/31(土) 12:12:46.87 ID:ixbSIqv+0
ほんと古市は頭悪いから
小麦製品はわかるがチョコレートって
88 : 2025/05/31(土) 12:12:48.64 ID:zQcwS73K0
パスタはまだわかるけどチョコってこいつがいじなん?
89 : 2025/05/31(土) 12:12:51.73 ID:u6AmSylj0
米の代わりがチョコって、トラックの代わりがバイクって言ってるようなもんじゃね
バイクでも荷物運べるわけですよって
90 : 2025/05/31(土) 12:12:53.76 ID:2R3XWLPq0
まともな社会学者ならテレビなんか出ないよ
エセだよエセ
起用するテレビがカス
91 : 2025/05/31(土) 12:13:12.93 ID:xFZhTzf40
知らんけど、カロリー当たりのコストはチョコのほうがずっと高そうなイメージやけどな
どうなんかね
92 : 2025/05/31(土) 12:13:19.67 ID:E81dwZZb0
今チョコばか高いの知らないんか
93 : 2025/05/31(土) 12:13:33.47 ID:eHR4Y7mp0
チョコレートを主食にする古市w
94 : 2025/05/31(土) 12:13:43.95 ID:jg5iiVyk0
チョコレートw

遭難したのかな

95 : 2025/05/31(土) 12:13:45.59 ID:8kwdaGvk0
基本麺類になるとおかずの量がかなり減らされるから
めっちゃお腹空くの早いよね
96 : 2025/05/31(土) 12:14:00.59 ID:7HBlHFM80
カカオの方も値上げしてるんだが
97 : 2025/05/31(土) 12:14:11.43 ID:0/lSSBDu0
マリー・アントワネットって書き込んだ奴ら一生インポの呪いかけたわ
98 : 2025/05/31(土) 12:14:14.12 ID:5ujU/5sy0
この馬鹿はマリー・アントワネット気取りかよ
99 : 2025/05/31(土) 12:14:14.55 ID:/xN2yYfe0
急に甘いものの話する意味がわからん
100 : 2025/05/31(土) 12:14:27.51 ID:MbjxAvYh0
テストの点だけ妙に良かったアスペルガーだと推定
120 : 2025/05/31(土) 12:16:54.38 ID:COypfv1s0
>>100
AO入試だからそれはない
102 : 2025/05/31(土) 12:15:15.99 ID:uSxU+0iU0
お前が好物なだけだろチョコレートとか
103 : 2025/05/31(土) 12:15:16.80 ID:VrNGkkqd0
逆張りする役を与えられているだけだろ ワイドショーも全部脚本があって相づちまで記載されている
この古市という人物はなんかムカつく奴を演じてるだけの役者なんだからこいつにキレたって意味ないんよ
142 : 2025/05/31(土) 12:19:46.06 ID:+DKbtTqO0
>>103
こうやって記事されそれが視聴率に結びつくと元業界人が解説してたなあ
コメンテーターに芸能人が多いのもそういう理由とも言ってた
104 : 2025/05/31(土) 12:15:24.70 ID:Ex2FtbK70
こんなバカに気持ち良く喋らせる関西はずっと米不足と米高騰やってろよ
105 : 2025/05/31(土) 12:15:26.86 ID:j01L0gK80
米食う人いてもいいじゃないですか?

安倍昭恵と親友なのもいいwwww

106 : 2025/05/31(土) 12:15:29.15 ID:959nTpRP0
古市ってアホなのか
107 : 2025/05/31(土) 12:15:29.90 ID:X/7b+gI40
チョコ5kgの方が安いのかやべえな
135 : 2025/05/31(土) 12:18:49.35 ID:lR+nhEkZ0
>>107
チョコも暴騰してるのにね
つーか栄養違いすぎて代替にならんし
108 : 2025/05/31(土) 12:15:40.32 ID:YoOf6dRH0
社会学者ならなぜだろうと調べたりするもんじゃね?
109 : 2025/05/31(土) 12:15:44.45 ID:dPP2lwWK0
自分のことをおもろいと思ってる奴
110 : 2025/05/31(土) 12:15:52.52 ID:s6mq3DWI0
焼き魚と合うのはご飯だけだ
111 : 2025/05/31(土) 12:16:07.82 ID:s61mQEGd0
5ちゃんにいる構ってちゃんと同レベルのコメント
112 : 2025/05/31(土) 12:16:12.65 ID:C39C5Vej0
いや駄目でしょ
米とチョコの区別がつかない人テレビに出しちゃ
113 : 2025/05/31(土) 12:16:20.51 ID:doBmL7RH0
>>1
古市東大院卒
「高卒だらけの五ちゃん民にいわれてもなw」
126 : 2025/05/31(土) 12:17:59.21 ID:ixbSIqv+0
>>113
よくあるコネの学歴ロンダリングの
経歴だけいいトンデモバカの代表例
114 : 2025/05/31(土) 12:16:22.50 ID:C7j/vGbG0
早く干せよこんなバカ
115 : 2025/05/31(土) 12:16:38.46 ID:+mtkiUry0
選択肢はたくさんあるんだけど、やっぱ米は別格よね。
死んだ時も枕元に置くし日本人はやっぱり米は特別なのよ。いつでも食べれるとなんとも思わなくて他のもの食べたりするんだけど
116 : 2025/05/31(土) 12:16:41.11 ID:O1u9W8k+0
こいつと橋下が出てたらチャンネル変える
117 : 2025/05/31(土) 12:16:42.44 ID:QAdA/BQh0
食べものに興味ないやつ
いるよね
118 : 2025/05/31(土) 12:16:45.00 ID:CK8HT1T40
そうだな
チョコレート忘れてたわ
119 : 2025/05/31(土) 12:16:49.66 ID:uwQfnRMz0
中年の不思議ちゃん演出とか激イタってレベルじゃねーな
122 : 2025/05/31(土) 12:17:39.07 ID:sZbZ6K/00
マリー・アントワネットはケーキ食べればいいじゃない
は言ってないらしいな
123 : 2025/05/31(土) 12:17:44.38 ID:TE1Za0db0
ジャップは馬鹿だから
124 : 2025/05/31(土) 12:17:45.74 ID:9CKPE1OM0
学者なの?
125 : 2025/05/31(土) 12:17:46.70 ID:lR+nhEkZ0
バカなのかな?
127 : 2025/05/31(土) 12:18:01.79 ID:EzUb3RWx0
お弁当にパスタ入れるの?
128 : 2025/05/31(土) 12:18:09.33 ID:NA/VI27m0
コイツ慶應やろ。慶應は能力でなくコネだからな
改めて慶應派閥、三田会はクソだと思った
三田会とかいう組織の寄生虫は駆除しないとダメだ
129 : 2025/05/31(土) 12:18:11.87 ID:t7HDuiTE0
家で食う分は別にパスタとかでいいんよ
弁当自分で用意するとき麺類は固まらないようにするのに
手間がかかるからそれを避けたいんよ
130 : 2025/05/31(土) 12:18:20.71 ID:v2aJ5Cqt0
まあ、コメンテーターにyesマンばかりだとツマらないから、こういうヤツも混ぜないいけないのはわかるけれども
131 : 2025/05/31(土) 12:18:22.51 ID:6FXLKnRw0
いよいよおかしくなったか、こいつ
132 : 2025/05/31(土) 12:18:23.18 ID:zQcwS73K0
ていうかチョコもカカオが高騰してるから高くなってんじゃないっけ?
141 : 2025/05/31(土) 12:19:35.92 ID:EUGUgo0M0
>>132
めっちゃ高くなってる
164 : 2025/05/31(土) 12:21:03.46 ID:eIaVibhv0
>>141
めっちゃ高い??w
ダース好きでよく買うけど値上げしてないよ
177 : 2025/05/31(土) 12:22:26.86 ID:EUGUgo0M0
>>164
チョコレート効果72%の袋のヤツ398円で買えてたのが798円とかになってるぞ
133 : 2025/05/31(土) 12:18:28.81 ID:tLQbi8fR0
チョコがあるのくらい知ってるよバカ
チョコも食ってるわバカ
134 : 2025/05/31(土) 12:18:29.87 ID:ftFJ3wz20
育ちが出るよな
136 : 2025/05/31(土) 12:18:51.08 ID:0vbf4Yq+0
パンオショコラ古市
137 : 2025/05/31(土) 12:18:54.93 ID:f3Sb5slI0
米が主食として一番慣れ親しまれてるからでしょ
海外旅行に行けば数日で米や日本食を食べたくなる人が多いからな
日本人は米が好きなんだよ
パスタや粉ものやラーメンという選択肢は米が充分にあって普段から米を多く食べてるから出てくる選択肢なんだよな
138 : 2025/05/31(土) 12:18:55.22 ID:HiVcYljL0
これが社会学者名乗ってるんだぜ
139 : 2025/05/31(土) 12:19:06.53 ID:bQSBQSVX0
こいつチョコレートばっかり食ってる偏食だからな
まったく説得力ないコメント
140 : 2025/05/31(土) 12:19:23.05 ID:6UV3Tyi00
内容がしっかりしてるなら色んな意見があっていいけど
なんでこんな低レベルなコメントをテレビで流すんだ?
そもそもなんでこいつはテレビで呼ばれるの??
マジで何者で何の後ろ盾があるんだこいつは
144 : 2025/05/31(土) 12:19:55.19 ID:M+oIy2UC0
これがAO入試のレベルなんよ
148 : 2025/05/31(土) 12:20:20.04 ID:lR+nhEkZ0
>>144
バカでも受かるんやねw
145 : 2025/05/31(土) 12:20:00.12 ID:7vNJ53Qd0
パスタはわかるがチョコ・・・?
朝の目玉焼きや夕の肉じゃがと一緒にチョコ食えってのか
146 : 2025/05/31(土) 12:20:01.94 ID:1XQWFIqV0
そうそう、お米が無ければごパンを食べれば良いじゃない!
147 : 2025/05/31(土) 12:20:03.72 ID:twuFQgzJ0
朝食にチョコ食う馬鹿いねえよ
149 : 2025/05/31(土) 12:20:20.96 ID:rfZ71Csw0
古のジャップは米しか食えない生き物だからさ
時代に適応的ない証よ
150 : 2025/05/31(土) 12:20:22.48 ID:WOFNSt/H0
チョコは流石に揚げ足取り過ぎだろ
そういう事じゃなくて、加熱しすぎってのはわかるだろうが
151 : 2025/05/31(土) 12:20:27.67 ID:OObhdE960
そこらへんに生えている雑草もアク抜きをすれば食べられるものが多いが
食べられる部分と食べられない部分がある
有毒で食べられないものもあるので
見分け方、また調理法にも注意
152 : 2025/05/31(土) 12:20:29.83 ID:6fJihUrv0
逆張りしてもいいけどつまらん
153 : 2025/05/31(土) 12:20:31.58 ID:5H/Trg010
在日コリアンには分からんのだろう
154 : 2025/05/31(土) 12:20:33.92 ID:3kHSpsW40
博士号も持ってない自称社会学者www
155 : 2025/05/31(土) 12:20:38.54 ID:sSNNO2IV0
パスタもチョコも殆ど外国頼みじゃん米は国産
156 : 2025/05/31(土) 12:20:38.73 ID:wPVrLgsk0
うっざ
157 : 2025/05/31(土) 12:20:39.80 ID:BDzrJYGK0
学生で一人暮らししてた時は冷蔵庫にチョコと烏龍茶はきらさないようにしてた
お腹空いてもそれさえあればやり過ごせた
159 : 2025/05/31(土) 12:20:52.11 ID:Xca0uSLA0
朝ごはんにチョコやパスタ?
4ねよ
160 : 2025/05/31(土) 12:20:52.65 ID:+HOTfJWw0
マリー・アントワネットになってきた。
革命が起こって首がギロチンで落とされる。
161 : 2025/05/31(土) 12:20:53.66 ID:/UYcPD8s0
お前は中居正広と第三者委員会に熱くなってる癖に
163 : 2025/05/31(土) 12:21:01.08 ID:tmG/JOkz0
こいつテレビ以外に学者としての仕事してんのか?
165 : 2025/05/31(土) 12:21:23.79 ID:S32lGBzX0
この人は何
発達障GUYなの?
166 : 2025/05/31(土) 12:21:25.00 ID:kRC5xYO60
>>1
これが噂の
自称・社会学者か
167 : 2025/05/31(土) 12:21:28.18 ID:GyohxTq/0
お年寄りはコメがええんやで?
169 : 2025/05/31(土) 12:21:31.99 ID:9Xuo6LHO0
まーた出たよ
もうコイツの話題取り上げんなよ
171 : 2025/05/31(土) 12:21:51.82 ID:vcrzu96n0
こう言う人をテレビ局は何で使うのだろう分らん
172 : 2025/05/31(土) 12:22:05.98 ID:Vbk2vRPA0
タヒねばいいのに
173 : 2025/05/31(土) 12:22:09.18 ID:mkSXAiNp0
時代が時代ならこいつマリー・アントワネットみたいにギロチンにかけられてるよね
174 : 2025/05/31(土) 12:22:10.19 ID:Kx3cDb9y0
私はバカアピールか
175 : 2025/05/31(土) 12:22:14.16 ID:iyrKgNXr0
チョコはともかくパンも麺もある
少し需要減らせばいい話なんだよね
節電要請なんかしょっちゅうやってるんだから、騒ぎすぎなのは確か
176 : 2025/05/31(土) 12:22:17.85 ID:UKdIxW2B0
日本人じゃないと米への思いは分からないかもね
178 : 2025/05/31(土) 12:22:33.54 ID:YBApRIEH0
こういう「物心がついてきた小学生の素朴な疑問」みたいなのが古市の真骨頂だよな

本人は学者を名乗ってるくせに何も解決策出せてないのが玉に瑕だけれども

179 : 2025/05/31(土) 12:22:41.46 ID:6FXLKnRw0
中居擁護に熱くなってるお前が言うな
180 : 2025/05/31(土) 12:22:59.94 ID:qU5Na8ci0
主食だからだろ
これでよくコメンテーターできるねw
181 : 2025/05/31(土) 12:23:00.77 ID:lcPBBL2E0
日本人にしか米の大切さはわからんのよ
182 : 2025/05/31(土) 12:23:02.28 ID:r5jGiECc0
パスタなら分かるけど何でチョコが出てくるの?
183 : 2025/05/31(土) 12:23:03.33 ID:Xca0uSLA0
チョコは100g100円が相場だったけど今は50g150円が相場じゃね?
3倍だよ
184 : 2025/05/31(土) 12:23:08.58 ID:aoSX0MkJ0
カレーも丼ものも唐揚げも中華もなんも食えんやん
185 : 2025/05/31(土) 12:23:26.93 ID:NJr43rHR0
>>1
米が日本人のソウルフードだからさ
186 : 2025/05/31(土) 12:23:28.63 ID:32Kj4W6b0
私はこれを機に米を買うのやめてオートミールに移行した
健康にもいいし粒々が美味しい好きなメーカーも見つけた
187 : 2025/05/31(土) 12:23:32.66 ID:PjIUOGc70
米が無ければチョコを食えばいい
子供かな
188 : 2025/05/31(土) 12:23:43.28 ID:VteWcRz60
炎上したくて必死
189 : 2025/05/31(土) 12:23:55.33 ID:IvgrbnTg0
パンとチョコは米じゃないんだよ
ゴキブリ社会学者の古市にはわかんないんだろうけど
190 : 2025/05/31(土) 12:23:58.03 ID:hh+UKnj00
チョコ好きだけどね
また別の話だね

今日のご飯はチョコレートよ~って言われたら…なんで?って聞いてしまうよ

191 : 2025/05/31(土) 12:24:06.99 ID:BreqMlc30
チョコレートを出したのが悪かったな
5ちゃんだとどーしても感情論になるからチョコレートの部分だけに食いついて論点をズラして発狂される
ストローマンっていうんだろこーいう奴ら
192 : 2025/05/31(土) 12:24:11.03 ID:T0CyxaR40
古市は偏食でチョコを主食で食べたりしてガチの変人だからな
こいつのいう普通は普通じゃないんだよ
193 : 2025/05/31(土) 12:24:13.20 ID:xmQGui2s0
卵が!卵が!卵が!
キャベツが!キャベツが!キャベツが!
米がああああああああああ
194 : 2025/05/31(土) 12:24:17.86 ID:Xca0uSLA0
慶應ボーイで何不自由なく育ったやつはアホなんか?
195 : 2025/05/31(土) 12:24:21.48 ID:6FXLKnRw0
急に明日からパスタ食えったって無理なんだわ
196 : 2025/05/31(土) 12:24:22.71 ID:iyrKgNXr0
食料輸入したほうが安全保障になるというのも、まあ正しい
全世界相手に戦争することもないだろうし世界中が凶作になるより日本だけがなる確率のほうが高いだろう
197 : 2025/05/31(土) 12:24:22.87 ID:x1Tx6RvI0
日本人じゃないのかねぇ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました