
- 1 : 2025/05/30(金) 11:30:53.20 ID:EN92gYBl0
- 2 : 2025/05/30(金) 11:31:08.75 ID:EN92gYBl0
-
週末も変わりやすい天気 寒冷渦の影響
「寒冷渦」と呼ばれる寒気を伴った低気圧が日本付近をゆっくりと北上する影響で、本州付近はこの週末も大気の状態が不安定となります。明日31日(土)は寒気の中心に近い近畿や東日本で局地的に雨雲が発達しやすく、天気の急変に注意が必要です。活発な雨雲が通過するタイミングでは一時的に雨が強まり、雷や突風、雹(ひょう)などを伴うおそれがあります。北日本太平洋側でも湿った空気の影響で雨が強まる見込みです。
明後日6月1日(日)は雨の中心は北日本や北陸へと移ります。低気圧に近い太平洋側では土曜日に続いて雨の強まるところがあります。関東甲信や東海でも日差しの届くタイミングがあるものの、上空の寒気の中心が東北付近に残るため、天気急変に注意が必要です。
寒冷渦による雨は、雨雲がかかる場所の特定が難しく予報が変わりやすいため、随時最新情報をご確認ください。
- 3 : 2025/05/30(金) 11:31:14.20 ID:EN92gYBl0
-
どすす
- 4 : 2025/05/30(金) 11:31:19.04 ID:oCWrJbz10
-
終わるかも?くらいだろ
- 5 : 2025/05/30(金) 11:31:19.97 ID:EN92gYBl0
-
しんさんたすけて・・・
- 6 : 2025/05/30(金) 11:31:25.71 ID:EN92gYBl0
-
がちぢゃびあ。。。
- 7 : 2025/05/30(金) 11:31:39.67 ID:GKBHdVRD0
-
でも7月になると……?
- 8 : 2025/05/30(金) 11:31:40.26 ID:DPyH4IWM0
-
ハチさえいなければ暑くてもいい
- 9 : 2025/05/30(金) 11:31:50.35 ID:r+kIXGZt0
-
もう夏なのにかなり涼しい
朝晩寒いし
終わりだよ - 10 : 2025/05/30(金) 11:32:00.15 ID:SHAtJ7Ll0
-
米不作そう
- 11 : 2025/05/30(金) 11:32:06.88 ID:C2Jf9mKt0
-
暖房、ポチッw
- 12 : 2025/05/30(金) 11:32:10.27 ID:M5B6G7LX0
-
まじでどうかしてる
いまだ着る毛布着たままふとんで寝てるわ - 13 : 2025/05/30(金) 11:32:45.05 ID:Ne26ujHu0
-
灯油買ってきたわ
寒すぎ - 14 : 2025/05/30(金) 11:32:54.59 ID:n5fLMWcS0
-
例年のクソ熱ジャップランドで黒潮大蛇行なんてワード一切使ってなかっただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいきなりなんだよこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 15 : 2025/05/30(金) 11:32:59.82 ID:vHLmbKXA0
-
で、また夏に冷夏だから野菜がー米がー騒ぐのがクソジャップ
- 16 : 2025/05/30(金) 11:33:32.28 ID:3CKqx+nPa
-
備蓄米空っぽにしてから大不作になる神国家
- 17 : 2025/05/30(金) 11:33:55.74 ID:0fPO/+wX0
-
ずっとこのままでいて
- 18 : 2025/05/30(金) 11:34:05.22 ID:WFtMKZo+0
-
ここ数日は涼しいな
- 19 : 2025/05/30(金) 11:34:28.92 ID:V6wNopyb0
-
冷夏なのかは知らんがここ数年の猛暑にはならんっていう予想は多いな
- 20 : 2025/05/30(金) 11:34:52.51 ID:wuJehq/O0
-
黒潮大蛇行、太陽活動極大期……
CO2だけじゃない温暖化の原因 - 21 : 2025/05/30(金) 11:35:03.66 ID:lGiWn5Fp0
-
気候ジャンプしたから去年一昨年より6~8月の平均気温が低ければ冷夏
つまり1994年2010年2018年夏レベルでも今後は冷夏 - 22 : 2025/05/30(金) 11:35:15.27 ID:8nP302RZ0
-
でも日本には二季があるから
- 24 : 2025/05/30(金) 11:36:09.22 ID:eCGHkoOT0
-
たしかに今日は5月にしては相当寒いな
- 26 : 2025/05/30(金) 11:36:37.61 ID:b9+TTea00
-
おかげで蚊が出てきてるわ
めんどくさい - 28 : 2025/05/30(金) 11:36:51.90 ID:FeRIQvXb0
-
涼しくてマジで助かる
夜も寝やすいし - 30 : 2025/05/30(金) 11:37:20.45 ID:zpqXhcOm0
-
去年の5月とか東京で毎日40℃とかだったからな
今年は寒すぎるわ - 31 : 2025/05/30(金) 11:37:57.78 ID:cqTL6z5p0
-
5月(ヽ˶ ᷇ ん ᷆ ˵ )「冷夏間違いなし」
7月(ヽ゚ん゚)「猛暑じゃねーか!」何故なのか
- 32 : 2025/05/30(金) 11:38:43.82 ID:Q4Vn1i1Vd
-
つい最近30度超えたやろ
- 33 : 2025/05/30(金) 11:39:46.08 ID:XARVfLok0
-
マジで7月に大地震来そうで笑う
- 34 : 2025/05/30(金) 11:39:51.82 ID:w/MsHYlC0
-
明け方寒くて起きたわ羽毛布団出してもう一度寝たわ
- 35 : 2025/05/30(金) 11:39:52.01 ID:elsoBudAa
-
5月はこれくらいでええやろ
マジで黒潮大蛇行終わったみたいだし、涼しい夏になってほしいは - 36 : 2025/05/30(金) 11:40:01.69 ID:J3QOwPsn0
-
最高の気温
一年中これでいい
コメント