最近の声優ってなんか出しゃばり多くね?

サムネイル
1 : 2025/05/29(木) 12:23:46.02 ID:YI4uc/ft0NIKU
特に脱ぎたがりに関してはマジで増えたよな
2 : 2025/05/29(木) 12:24:15.57 ID:2z9YPK3Q0NIKU
井口が悪いよー
3 : 2025/05/29(木) 12:24:54.71 ID:JLwA5l8C0NIKU
顔が隠れてこその声優なのになぁ
4 : 2025/05/29(木) 12:25:07.42 ID:qNmiIx330NIKU
アイドル化して持て囃すから悪い
5 : 2025/05/29(木) 12:25:34.76 ID:C4ljpgCG0NIKU
よくわからんけどブスだけど声めっちゃ良いみたいなのは減ってきてるの?
そうだとしたら問題やと思うが
27 : 2025/05/29(木) 12:33:19.36 ID:Z0Mk44u40NIKU
>>5
加隈亜衣とか小原好美じゃダメ?
昔の声優扱い?
38 : 2025/05/29(木) 12:37:14.26 ID:fRZC3nfJ0NIKU
>>5
いるけど結局持て囃されるのは圧倒的に可愛い声優だけ
もうビジュアルが標準搭載されてないとお話にならない時代だわ
55 : 2025/05/29(木) 12:41:51.72 ID:4QRLGmNmdNIKU
>>5
ビジュアル採用やルッキズム極まってるで
6 : 2025/05/29(木) 12:25:52.36 ID:BzIES3Gv0NIKU
エッチだからまぁいいじゃんそういうの
7 : 2025/05/29(木) 12:26:26.80 ID:4m9bzRlv0NIKU
昔からいたぞ
8 : 2025/05/29(木) 12:26:42.68 ID:jj6OhFrQdNIKU
脱げ!
おぱーい見せろ!
9 : 2025/05/29(木) 12:26:56.09 ID:KB6wikzG0NIKU
40代からだろ
最近じゃねえよ
個性だしやがってうぜー
10 : 2025/05/29(木) 12:27:05.14 ID:sfDskfwE0NIKU
えみつんなんてAV出てたんだからそれよりマシじゃん
11 : 2025/05/29(木) 12:27:05.46 ID:KD6chRXP0NIKU
まわりが脱がせてるんだよ
そういう生存戦略
12 : 2025/05/29(木) 12:27:20.95 ID:z7WVQc2/0NIKU
宮村優子なんかAV出てたやん
14 : 2025/05/29(木) 12:28:11.63 ID:8t0Jkec90NIKU
昔に比べて技術的にも質が落ちてる気がするわ最近の声優は
15 : 2025/05/29(木) 12:28:50.78 ID:9UpJDS0i0NIKU
野沢雅子も昔は脱いでたんか?
16 : 2025/05/29(木) 12:28:52.38 ID:3PAicqBK0NIKU
るびぃちゃ~ん?
17 : 2025/05/29(木) 12:29:04.50 ID:R7vaUA340NIKU
えみつんの悪口?
18 : 2025/05/29(木) 12:29:32.43 ID:ZNRBOHOl0NIKU
あたシコの精神が抑えきれない
19 : 2025/05/29(木) 12:30:30.53 ID:tVVwZSah0NIKU
相良茉優の顔面騎乗放屁嗅ぎたい
20 : 2025/05/29(木) 12:30:46.83 ID:IQ2vVXt50NIKU
昔の声優は俳優畑から副業的なノリでやってたから上手かった
今はもう数多くてピンキリ
21 : 2025/05/29(木) 12:31:28.89 ID:Zd0A4Pb8HNIKU
90年代からずっと
芸能事務所(暴力団)が業界破壊してる
22 : 2025/05/29(木) 12:31:31.21 ID:bJdElAY5dNIKU
堀江由衣さん好き
23 : 2025/05/29(木) 12:31:38.00 ID:ICcHauyL0NIKU
出しゃばりのせいで大山のぶ代とか野沢雅子みたいな才能の声優が出てこなくなったよな
見た目も要求されちゃうから
24 : 2025/05/29(木) 12:32:04.59 ID:73KXt9b30NIKU
女はわかるけど男のイケメン声優があんま推されないのはなんでなんやろな
28 : 2025/05/29(木) 12:33:31.59 ID:nPu7jfWj0NIKU
>>24
推されてまくってるやろ
25 : 2025/05/29(木) 12:32:07.88 ID:ICcHauyL0NIKU
若い声優の声ってみんな一緒やん
32 : 2025/05/29(木) 12:34:51.42 ID:XtsIutUs0NIKU
>>25
なんか昔に比べて無個性というか没個性というかつまんなくなったよな
40 : 2025/05/29(木) 12:37:27.55 ID:nPu7jfWj0NIKU
>>32
今のアニメに個性的な声が求められてないやろ
26 : 2025/05/29(木) 12:32:17.77 ID:OoXu+j/z0NIKU
水着もないのに写真集出す奴の方がおかしいやろ
29 : 2025/05/29(木) 12:33:50.02 ID:fD/wt1Bt0NIKU
昔からだぞ
30 : 2025/05/29(木) 12:34:03.23 ID:XtsIutUs0NIKU
今の時代ってヘアヌードとかはほぼ無くなったけどその代わり女性芸能人ほぼ大半ライトなグラビアやるよな
アイドルはもちろんモデルも女優も歌手も声優もYouTuberも全員脱ぐ
33 : 2025/05/29(木) 12:35:43.59 ID:SJ7POih30NIKU
マジでアイドル商法止めてほしい
こっちは二次元のキャラを見に来てんのにキャラ紹介の横に声優の写真とか野菜の生産者表示かよ
34 : 2025/05/29(木) 12:35:48.76 ID:W16uhm+N0NIKU
脱がなきゃ食えないんだろ
35 : 2025/05/29(木) 12:35:52.32 ID:bNUg/9lJ0NIKU
声優はルックスも必須になったからな
声だけかわいいのはVに流れたし
46 : 2025/05/29(木) 12:39:00.63 ID:kmy3Hm4t0NIKU
>>35
マジでルッキズムの波がこんなとこまで来てるよな
なんの仕事も全部顔顔顔
36 : 2025/05/29(木) 12:36:28.50 ID:LYRItgVz0NIKU
声優のアイドル化は俺も反対だな明確に
紅白まで出ちゃってさぁ
39 : 2025/05/29(木) 12:37:19.71 ID:cjB79QKw0NIKU
今は出しゃばりじゃないと新規で人気獲得なんて無理やろ
41 : 2025/05/29(木) 12:37:52.22 ID:SEylfsZF0NIKU
歌って踊れて当たり前の世界になったからな
見た目が1番上になったんや
42 : 2025/05/29(木) 12:37:52.22 ID:j4WRBtZV0NIKU
まあアイドルの真似事に忙しくて技術的な部分がおろそかなのはいただけないな
43 : 2025/05/29(木) 12:38:08.70 ID:HWaGIlzD0NIKU
正直これは俺らのせいでもある
俺らが持て囃すからこうなった側面もある
44 : 2025/05/29(木) 12:38:13.06 ID:LG0M9nf30NIKU
ネットでチヤホヤされてるの見て声優になったバカ女しかいないからね今の世代は
45 : 2025/05/29(木) 12:39:00.26 ID:QR0zn8hP0NIKU
もはや顔出すのが前提だから
出したくないやつや自信がない奴は
そもそも目指さないよな
47 : 2025/05/29(木) 12:39:23.80 ID:gYZmOzL40NIKU
女性声優は若さとルックス売ってるだけやからな 30超すか結婚して仕事減ったらルックスと若さを買われてた証拠 実力がある人は結婚しても仕事は順調に入る
48 : 2025/05/29(木) 12:39:32.02 ID:V0uJ7NqI0NIKU
榎本温子が話してたが
今の声優は本業以外で稼ぐのが主流化してるんだってよ
インフルエンサーなってそっちの方のが稼げるとか
49 : 2025/05/29(木) 12:40:13.16 ID:jIA5j5GM0NIKU
いうてアニメ出まくってる声優って日笠とか種崎とか早見とか高橋とか東山やろ?
見た目で選んでるとは思えんのやが
50 : 2025/05/29(木) 12:40:18.96 ID:kmy3Hm4t0NIKU
ギリ2010年代前半までだよな俺らが楽しかったのって
63 : 2025/05/29(木) 12:44:29.01 ID:oiewJ2cn0NIKU
>>50
わかるわ
51 : 2025/05/29(木) 12:40:27.41 ID:ESJVbWzQrNIKU
表に出てくる奴らは最低限兼ね備えてるみたいな感じで演技や声に特化した人の受け皿は同人や絵があるんやろと勝手に思ってる
52 : 2025/05/29(木) 12:40:44.63 ID:JfHRoCzG0NIKU
アイドル紛いの活動しないで役者としてだけやっていくのは厳しいんでしょう
53 : 2025/05/29(木) 12:40:45.51 ID:CdGOFa8L0NIKU
元々声優は舞台と兼業やろ
54 : 2025/05/29(木) 12:41:21.67 ID:KCq7pCKT0NIKU
でもこれによって一般層とかライト層にも認知され始めて声優という職業そのものの地位が向上してきてるのが皮肉
58 : 2025/05/29(木) 12:42:57.86 ID:oiewJ2cn0NIKU
>>54
こんなことなるなら市民権なんていらんかったわ
61 : 2025/05/29(木) 12:43:36.51 ID:V0uJ7NqI0NIKU
>>54
若手の新人声優なんて極々一部の天才以外は
実力はどんぐりらしいからな

結局ビジュアルと愛嬌で売れるか売れないか決まるのが今の声優でしょ

56 : 2025/05/29(木) 12:42:15.95 ID:wSzdVr+c0NIKU
声優を目指す層も変わってきてる気がする
昔のガチ3軍層から顔に自信あるけど陰要素あるみたいな層に
57 : 2025/05/29(木) 12:42:32.08 ID:BkBcIMzn0NIKU
オタアニメとかゲームで見られるアホみたいに甲高い声のキャラ(しかも妙にテンションも高い)ってほんまキモいんやけどオタはああいうのがええんか
59 : 2025/05/29(木) 12:43:02.10 ID:/WLqkt7d0NIKU
鬼滅のせいでウゼェくらいナレーターで使われ出したしな
60 : 2025/05/29(木) 12:43:06.72 ID:lcnYnhH10NIKU
そもそも顔要らなくね?
2010くらいから一切声の特徴覚えてないで

コメント

タイトルとURLをコピーしました