- 1 : 2025/05/28(水) 14:44:43.85 ID:8+lgvFEY0
-
この差はなんや?
- 2 : 2025/05/28(水) 14:45:22.66 ID:08OVVYse0
-
FF3は序盤だけやった事あるけど結構面白い感じだった
2もちょっとやったことあるけどクソゲーだった
1は触ったことない
- 3 : 2025/05/28(水) 14:45:58.07 ID:O0cSobei0
-
女キャラがいるかいないかの差
- 4 : 2025/05/28(水) 14:46:22.77 ID:Gud5pcqp0
-
人生ENDゲームたけりゅの妄想自演
- 5 : 2025/05/28(水) 14:47:24.68 ID:2A4Kz7Hy0
-
昔は容量少ないとはいえ年1か多いときは年2で出てたんだよなFF
- 6 : 2025/05/28(水) 14:47:50.67 ID:6O5QCGqz0
-
FF3のDSかPSPのやつ面白かった
他は知らん
- 7 : 2025/05/28(水) 14:47:58.00 ID:20nC6cfF0
-
でもこの中で一番やり応えあるのはFF3なんよなぁ
- 8 : 2025/05/28(水) 14:48:19.77 ID:SSXCXNj40
-
FF1はストーリーもちゃんとしてる良作
2はクソゴミ。3はオニオン装備揃えたら神ゲー
- 9 : 2025/05/28(水) 14:48:29.93 ID:U8BpBlja0
-
3はちょっと面白い
- 10 : 2025/05/28(水) 14:49:18.01 ID:C31PhbFd0
-
FF2は面白いだろ、熟練度システムが神や
- 11 : 2025/05/28(水) 14:49:43.68 ID:mqYY/tAh0
-
ドラクエ11全シリーズ600万本
ペルソナ5全シリーズ650万本
らしいけどドラクエって今やペルソナより売れてないのがな…
- 12 : 2025/05/28(水) 14:49:46.10 ID:RpD+HiNCd
-
フリオニールくんとヒルダ王女のベットシーンでシコった奴w
- 17 : 2025/05/28(水) 14:53:25.83 ID:pm6nXLRD0
-
>>12
カジノでも行ったんか?
- 13 : 2025/05/28(水) 14:49:47.08 ID:/tCtfJ640
-
DS版3のOPムービーが歴代で一番FF感あるわ
- 14 : 2025/05/28(水) 14:50:26.08 ID:d9rCrwdT0
-
3ははじめてやったFFだから好きやで
4以降のノリにはついてけなかったわすまんな
- 29 : 2025/05/28(水) 14:59:26.14 ID:d9rCrwdT0
-
>>14
長いだけで鬼畜ではないやろ
- 34 : 2025/05/28(水) 15:02:23.55 ID:20nC6cfF0
-
>>29
ノンセーブのスリルが続くから十分鬼畜やろ
- 15 : 2025/05/28(水) 14:51:16.70 ID:pHH1itgZ0
-
FF3って150万本売れてるし大ヒットやん
その頃はドラクエが別格なだけや
- 16 : 2025/05/28(水) 14:52:07.37 ID:mHih6cVN0
-
ドラクエ123もff123もつまらないよ
当時よくこんなゲームやれたよね
- 21 : 2025/05/28(水) 14:54:44.76 ID:yj+p/0dB0
-
>>16
メンコや凧揚げすら面白いと思われた時代もあったんだし
- 18 : 2025/05/28(水) 14:53:28.55 ID:20nC6cfF0
-
FFなんてその頃から全滅=すべて没収だからドラクエなんかとは難易度が違った
バカ救済用のヌルゲーと積極的に攻略するプレイヤーとの仕分けがすでに始まってたんや
- 23 : 2025/05/28(水) 14:55:29.43 ID:d9rCrwdT0
-
>>18
1と2ぐらいじゃね?
キツイの
3はなんだかんだ安定してるやん
4以降はちゃんと戦ってれば勝手にレベル上がるし
- 25 : 2025/05/28(水) 14:56:53.39 ID:20nC6cfF0
-
>>23
ラスダンの鬼畜さはDQFF史上トップレベルやろ
- 20 : 2025/05/28(水) 14:53:52.80 ID:krddn/wT0
-
クラウド「やめなよ」
- 22 : 2025/05/28(水) 14:55:19.97 ID:+g1YdWKI0
-
FF3は漫画版がある
豆な
- 24 : 2025/05/28(水) 14:56:08.27 ID:yREG0oe/d
-
FF2はスタートのバトルがいきなり負けるやつの演出で
FF3は玉ねぎ剣士4人でボス倒すのがよかった
出だし
- 26 : 2025/05/28(水) 14:57:40.22 ID:unxRob+20
-
ドラクエ1~3はマジで凄い人気だったらしいな
3だったか長蛇の列で教師?が万引きしてまで欲しがってたとか
FFは4とか5辺りから凄い人気になったってパッパが言ってた
- 30 : 2025/05/28(水) 14:59:28.54 ID:pHH1itgZ0
-
>>26
ドラクエは「抱き合わせ商法」なんてのも出たな
店側が売れないソフトとセット売りして在庫処理するやり方や
それでも飛ぶように売れてた
- 32 : 2025/05/28(水) 15:00:19.59 ID:d9rCrwdT0
-
>>26
ドラクエ1はジャンプタイアップみたいなとこがあるからな
開発途中からジャンプに情報流して盛り上げてたんやで
- 33 : 2025/05/28(水) 15:00:45.18 ID:/tCtfJ640
-
>>26
3は発売日が平日で学校休むやつが出まくったから4以降は日曜発売になったんや
- 27 : 2025/05/28(水) 14:58:31.81 ID:Ebm7nS7x0
-
ffは7を力入れてフルリメイクしてるのにドラクエはなにもせんのやな
ドラクエも7を11エンジンでフルリメイクしてほしい
そしてキーファ=オルゴデミーラ説を確定してほしい
- 28 : 2025/05/28(水) 14:59:12.92 ID:Q7mRsZJq0
-
一番売れたドラクエが11で600万本
一番売れたFFが7で1330万本
因みにクソほど叩かれたFF15は1000万本売れてる
いくら国内で人気あっても結局最後は世界なんだなって思いました。
- 31 : 2025/05/28(水) 15:00:14.22 ID:MbyRSVMY0
-
同じ会社でケンカするなよ😅
- 35 : 2025/05/28(水) 15:02:23.88 ID:8QgAc7mC0
-
ドラクエ3ベースのロトの紋章は名作やからなぁ
- 36 : 2025/05/28(水) 15:02:50.82 ID:OzGGIudI0
-
FFのシステムって1で既に完成してるよな
ジョブ最初からあるんだもの
- 37 : 2025/05/28(水) 15:04:28.28 ID:a6FhKEVJ0
-
1は今やるとキツいけど3は今でも楽しめるわ
- 38 : 2025/05/28(水) 15:04:32.05 ID:iWZIqlVE0
-
FFリメイクに金掛けまくってんのは世界で売れるから
ドラクエは世界で売れないからHD2Dでリメイクしてる
コメント