
- 1 : 2025/05/26(月) 10:43:26.08
-
25日夜遅く、福岡市博多区の国道で、普通乗用車2台と原付バイク1台が絡む事故があり、バイクを運転していた男性が死亡しました。
警察によりますと25日午後11時すぎ、福岡市博多区千代の国道3号交差点で、
右折しようとした18歳の男性が運転する普通乗用車が、直進してきた原付バイクと衝突しました。
この事故で原付バイクを運転していた福岡市東区の会社員・深松秀宣さん(41)が道路に投げ出され、うしろから来た27歳の男性が運転する普通乗用車にひかれました。
深松さんは全身を強く打ち、福岡市内の病院に運ばれましたが、出血性ショックで間もなく死亡が確認されました。
警察が車を運転していた男性らから話を聴き、事故当時の詳しい状況を調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/25f48cac557f510de882ba4f333b2e9d6d5894cb - 4 : 2025/05/26(月) 10:45:45.57 ID:5dfNyTLE0
-
子供を持たない人々は次の世代にバトンを渡すことなく、遺伝子が消滅します。それを望んでいるのなら構わないと思います。
ただ、子供が三人いる身としては、子どもとキャッチボールしたりガンプラを一緒に作ったり、コナンの映画を観に行くのはとても有意義な時間です。
また、子供の頃おもちゃやお菓子を買ってもらえなかったので子供にいろいろ買い与えるのはタイムマシンに乗ってあの日の自分に買い与えているようで、
自分の心も満たされます。自分としては子供がもっと増える世の中になって欲しいと思います。 - 5 : 2025/05/26(月) 10:49:12.14 ID:lf+2U0wY0
-
右直はバイクが気を付けないと車からホント見えてないからな。
- 6 : 2025/05/26(月) 10:49:39.08 ID:/qJiaRd20
-
出た右直
車しか運転しない奴は下手くそばかり - 7 : 2025/05/26(月) 10:51:21.86 ID:UR3kWWML0
-
原付きバイク…
- 13 : 2025/05/26(月) 11:32:03.75 ID:5tJhRuZd0
-
>>7
まあ言うて41歳って原付流行ってた最後の世代やろ。ついついチョイ乗りしちゃう、手元に無いと不安になっちゃう世代。 - 8 : 2025/05/26(月) 10:55:52.39 ID:fe0s0rS00
-
俺なら前で事故が起こっても止まるけどな
車間距離充分取ってるし周囲の状況をよく認識してるし咄嗟の判断能力が高いし - 10 : 2025/05/26(月) 11:07:58.63 ID:Sf6hPBns0
-
後続運転手は責任をかぶらずに済んだとしても
轢いたというトラウマがチャラになるわけじゃないからなあ - 12 : 2025/05/26(月) 11:30:59.93 ID:z4n4LVPh0
-
以下、動画が貼られる
- 15 : 2025/05/26(月) 11:35:44.04 ID:riWURx0/0
-
法律的には直進が優先でも痛いのは自分なのにな
- 18 : 2025/05/26(月) 11:49:28.94 ID:Kcsheosp0
-
セッターとアタッカーの見事な連携プレーだな
- 20 : 2025/05/26(月) 11:54:41.81 ID:n19r24HV0
-
目の前の手元しか見ていない者は対向車の後ろにいる二輪車は気にしていない
そして右折後横断している歩行者や自転車を撥ねるのが常 - 21 : 2025/05/26(月) 11:56:03.68 ID:70rwSpkx0
-
博多区千代…
偶然じゃなければいいが… - 22 : 2025/05/26(月) 11:58:03.03 ID:K1DJXFm80
-
修羅の国でバイク乗るのは自殺行為
- 25 : 2025/05/26(月) 12:41:02.19 ID:zTDHf6zk0
-
夜にバイクは怖くて乗れないわ
- 30 : 2025/05/26(月) 13:53:05.94 ID:BZKMIB0l0
-
>>25
もう夜の運転ですらよほど理由無いと出来ないわ… - 26 : 2025/05/26(月) 12:44:11.86 ID:9v6/y8A20
-
前方不注意に車間距離不保持
これだから車カスは - 27 : 2025/05/26(月) 12:44:59.54 ID:K1DJXFm80
-
右折車に原付で突っ込んで行く勇気
- 28 : 2025/05/26(月) 12:50:25.13 ID:z5qX1lji0
-
これナイスパスされた方はすごい迷惑だよな
過失的にどうなるの?
コメント