- 1 : 2025/05/22(木) 04:38:25.62 ID:3dMQ1R/00
-
公益財団法人「日本花の会」は、
2009年からソメイヨシノの販売を中止しています。桜といえば「ソメイヨシノ」だが、
後継品種への世代交代が進んでいる。
全国のソメイヨシノが寿命を迎え始め、
花が咲かずに木が枯れる伝染病がまん延しているためだ。2013年度から後継品種「ジンダイアケボノ」への植え替えに着手。21年度までに完了させる計画で、市道路交通課の担当者は「市民に親しまれてきた景観を守りたい」と話す。
多くが「てんぐ巣病」にかかっていることが判明。てんぐ巣病の原因はカビの一種の菌で、伝染した枝は花が咲かず、枝の所々に多数の小枝がほうき状に群生する。放置すれば幹が枯れる場合もある。防除する薬品はなく、枝を切るしか方法はない。植えてから40年経過すると衰えも目立つようになるという。
植え替えは各地で進む。
横浜市金沢区の西柴地区にある約400メートルの桜並木は、
10年に72本のジンダイアケボノに植え替えられた。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28268820X10C18A3CC0000/
- 2 : 2025/05/22(木) 04:40:14.36 ID:Di5zAuSp0
-
人造花の命は短い
- 3 : 2025/05/22(木) 04:40:46.01 ID:vDD0PJdY0
-
ピンクが強めだからコレジャナイ感がある
- 4 : 2025/05/22(木) 04:44:29.25 ID:vZI0Hgl80
-
意地になって韓国起源を主張したソメイヨシノだったが
日本はあっさり別品種に変える
別にこだわってない - 21 : 2025/05/22(木) 05:53:00.11 ID:67FFnetx0
-
>>4
最近は朝鮮人もソメイヨシノは日本原産って知ってるんじゃない?
ホント惨めな民族だよな朝鮮人ってw - 5 : 2025/05/22(木) 04:54:21.67 ID:ERU8f6jN0
-
挿し木でクローンが作れるとか
植物ってヤバいよな - 39 : 2025/05/22(木) 07:52:19.46 ID:Sh2qRMfR0
-
>>5
本の少し砂があるだけでも生えてくるからな - 6 : 2025/05/22(木) 04:59:22.19 ID:oxELRoQu0
-
ソメイヨシノって寿命過ぎてるよな上野公園とか不忍池公園とかの木が切り株になってたり太い枝が切られていたりちゃんと見ると樹木にかなりのダメージが見られる
- 7 : 2025/05/22(木) 04:59:41.02 ID:2A1Plefc0
-
知らないうちに品種改良してるんだな
流石日本人、騒がず粛々と - 8 : 2025/05/22(木) 05:02:12.09 ID:3dMQ1R/00
-
>>7
wikiによると
公園で
たまたま見つけた桜なんだってさー - 19 : 2025/05/22(木) 05:44:25.13 ID:qj8udeJC0
-
>>8
そんなこともあるんだな - 12 : 2025/05/22(木) 05:22:22.50 ID:WUXvHRgA0
-
>>7
アメリカ帰りの交雑種の一本が新種だったのを見つけた
人為的な交配種じゃないよ
アメリカの原木は見つかっていないはず - 9 : 2025/05/22(木) 05:02:34.06 ID:3dMQ1R/00
-
そうなんだー
- 10 : 2025/05/22(木) 05:05:14.63 ID:sgnQ2i800
-
種無しだからお前らみたいに一代限り
- 14 : 2025/05/22(木) 05:25:55.45 ID:WUXvHRgA0
-
>>10
他の桜の花粉で結実するし、他の桜に花粉をまくこともある
ソメイヨシノの交雑種は多数ある - 11 : 2025/05/22(木) 05:19:31.86 ID:WUXvHRgA0
-
2018年の記事じゃないか
- 13 : 2025/05/22(木) 05:23:42.01 ID:zPM26FUd0
-
遠藤さくら派か川崎桜派かって感じかな
- 16 : 2025/05/22(木) 05:31:58.06 ID:II3LqOyZ0
-
桜餅の葉っぱもソメイヨシノ?
味変わるのかな - 17 : 2025/05/22(木) 05:36:54.84 ID:WUXvHRgA0
-
>>16
カンザンやオオシマザクラが多いはず - 20 : 2025/05/22(木) 05:52:00.91 ID:II3LqOyZ0
-
>>17
ぐぐったらオオシマザクラの葉はうぶ毛が全くないから桜餅に使われるのね
言われてみれば桜餅の葉は両面ツルツルしてるもんな
勉強になったわありがとう - 22 : 2025/05/22(木) 05:54:12.45 ID:II3LqOyZ0
-
メリケン桜に置き換えられると聞くとちょっと複雑な気分
- 23 : 2025/05/22(木) 06:12:54.31 ID:WUXvHRgA0
-
オカメザクラも人気が出てきたけど、こちらはイギリスの桜
- 24 : 2025/05/22(木) 06:26:11.57 ID:HFnz33cS0
-
天狗の仕業なの?
- 25 : 2025/05/22(木) 06:34:06.81 ID:lCeIvVnd0
-
まじか
- 26 : 2025/05/22(木) 06:40:33.62 ID:kpLkJNe50
-
花見時期のエフェドリンが多い種類だと良いな
- 27 : 2025/05/22(木) 06:44:28.51 ID:xdFJwQbg0
-
遺伝子が全部一緒だから感染症とかに弱いんだっけ
- 28 : 2025/05/22(木) 07:13:57.84 ID:JffFLUeT0
-
ジンダイアケボノは色が濃くてきれいだよね
- 29 : 2025/05/22(木) 07:15:53.11 ID:741qijDw0
-
鉄ヲタが「寝台あけぼの」って言ってはしゃいでたぞ
お前らどうする - 32 : 2025/05/22(木) 07:23:49.46 ID:FLAHGbvP0
-
>>29
どうかしなきゃいけないの? - 31 : 2025/05/22(木) 07:22:38.09 ID:09W0pLDr0
-
カミキリをどうにかしないとな
- 35 : 2025/05/22(木) 07:29:22.92 ID:dt59rZ4V0
-
被害甚大マケボノ?
- 36 : 2025/05/22(木) 07:29:53.62 ID:+aRu4ysu0
-
ネーミングが悪い
ソメイヨシノ改markⅡ煌とかにするべき - 37 : 2025/05/22(木) 07:31:39.01 ID:jTbpDXlB0
-
ざこ
- 38 : 2025/05/22(木) 07:38:13.83 ID:fnVSHgJw0
-
>>1
桜ってさ、1輪のアップ画像より
全体像が大事じゃん
無能かよ - 40 : 2025/05/22(木) 07:58:47.01 ID:qJS3L12h0
-
花が咲いてから葉っぱが出てくるソメイヨシノに相当する桜なんだろうな
- 42 : 2025/05/22(木) 08:15:40.13 ID:kkKb/QUv0
-
これに置き換わって見事な桜並木になる前にこっちの寿命が尽きる
植え替え事業に携わっている人の多くもそうなのかもしれんな - 43 : 2025/05/22(木) 08:23:57.27 ID:WLGjQ93I0
-
>>42
林業なんかも何代か後に収穫する事を考えて植えていったりするからねえ
剪定伐採反対派が○十年市民に愛された木を切るなとかそこら中で活動してるけど
計画的に植え替えしていかないと数十年後に無くなっちゃうのにな - 44 : 2025/05/22(木) 08:24:08.93 ID:nZdSUSen0
-
韓国起源のソメイヨシノなのに育て方もわからんのにパクって滅ぼすとか恩を仇で返すな
他人から貰ったものはもっと大切に扱え - 46 : 2025/05/22(木) 08:24:39.94 ID:cN0XELpY0
-
>>44
バカは黙ってろ - 45 : 2025/05/22(木) 08:24:17.88 ID:cN0XELpY0
-
もう咲いてる桜はソメイヨシノじゃないということか
2021までに植え替えが終わってるなら - 47 : 2025/05/22(木) 08:33:14.64 ID:UZ88b0wB0
-
同じのばっかり植えちゃってまた病気が蔓延して枯れるんじゃないの
ソメイヨシノ寿命でジンダイアケボノに植え替えてます ソメイヨシノは16年前に生産終了😢

コメント