エンジン不調で停車後炎上 けが人なし 車はほぼ全焼      特定班求む

サムネイル
1 : 2025/05/21(水) 03:01:28.45

20日あさ、北海道むかわ町の道東道で、走行中の乗用車が燃える火災があり、上下線が一時通行止めになりました。

道路の中央から立ち上る炎と黒煙。
s://i.imgur.com/WNoG7JI.png
燃えているのは白の乗用車です。

午前8時40分ごろ、道東道のむかわ穂別インターチェンジと夕張インターチェンジとの間で千歳方面へ向かっていた乗用車が燃える火事がありました。

警察によりますと、50代の男性から「エンジンの不調で停車した後、火が出た」と110番通報があり、

男性は車を離れて無事でしたが車はほぼ全焼しました。

この影響でむかわ穂別インターチェンジと夕張インターチェンジの上下線が一時通行止めになりました。
https://youtu.be/pJvokyxpowA

2 : 2025/05/21(水) 03:02:36.03 ID:ddOry0XE0
あーレガシィだな
3 : 2025/05/21(水) 03:02:57.97 ID:M9dpwIx30
板金7万コース
36 : 2025/05/21(水) 07:27:04.73 ID:XniXKBDY0
>>3
燃えてるから悪魔のZコースだろ
4 : 2025/05/21(水) 03:04:16.66 ID:abJw2frV0
車種は?
5 : 2025/05/21(水) 03:05:44.59 ID:PUx5fIdX0
どうせ20年30万キロ以上走ったオンボロだろ
6 : 2025/05/21(水) 03:06:10.10 ID:6VMSpKPE0
どう見てもレガシー
8 : 2025/05/21(水) 03:08:17.72 ID:XFJ/eHlo0
AVなら女の尻を見れば誰かわかるけど
車の尻で車種特定出来るような奴は変態だろ
9 : 2025/05/21(水) 03:09:52.70 ID:O7TUyWMm0
なんだ北海道か
10 : 2025/05/21(水) 03:10:07.67 ID:ddOry0XE0
速い車のケツは覚えるもんよ
11 : 2025/05/21(水) 03:33:02.38 ID:6e896x6c0
ちょっと前までやたら走ってたなこれ
13 : 2025/05/21(水) 03:49:59.46 ID:oq1RhpSX0
水平対向発火エンジン
14 : 2025/05/21(水) 03:56:09.53 ID:t1ei7qmz0
ネトウヨ「エンジンは絶対に燃えない!中国EVだけ燃える!」

ほーん、日本車のエンジンはほぼ中国製やんけ
そら燃えるわ

20 : 2025/05/21(水) 05:14:06.02 ID:woEjP0R00
>>14
絶対と言ったのはお前だろ?
26 : 2025/05/21(水) 06:20:25.23 ID:MCz7k/Nl0
>>14
日本車のエンジンて中国製なの?
どこのやつ?
29 : 2025/05/21(水) 06:24:11.76 ID:iPYrSQo30
>>26
日産スバルマツダホンダのエンジンは中国製です
トヨタダイハツスズキのエンジンは日本製
33 : 2025/05/21(水) 07:14:10.43 ID:HJYYtAeO0
>>29
トヨタはハリアーヴォクシーのチャイナエンジンでやらかしてるからダウト
15 : 2025/05/21(水) 04:03:33.04 ID:g/DNCXEq0
5代目レガシィBR型のアウトバックだな
 
エンジンは2.5Lか3.6Lのどちらか

原因はエンジンオイル漏れ放置からの発火と推測する

16 : 2025/05/21(水) 04:04:13.92 ID:d8FFcgwM0
これは人気なかったレガシィ
17 : 2025/05/21(水) 04:25:45.69 ID:954FCo+o0
冷却液?なにそれ
的な
18 : 2025/05/21(水) 04:46:27.63 ID:Wz7UdA260
吸気、圧縮、爆発、排気のサイクルを繰り返すことで動力・・・

これが先ず駄目
理論的に爆発の次に消火のサイクル入れとけよ
吸気、圧縮、爆発、消火、排気
これが安全性を考えた合理的なサイクル
19 : 2025/05/21(水) 04:57:40.37 ID:XiGaVdLv0
>>18
爆発させちゃダメだろ
吸気→圧縮→消化→排気
これが安全
28 : 2025/05/21(水) 06:23:40.39 ID:QneFDxs10
>>19
それでどこで、動力を生み出すんだ?
21 : 2025/05/21(水) 05:25:33.28 ID:G/sFHZIf0
エンジンブルブル
絶不調
24 : 2025/05/21(水) 06:09:46.70 ID:CwPzxft40
>>21
足をあげてチンチン
22 : 2025/05/21(水) 06:03:15.43 ID:SCH5Yz240
運転手に毛が無し
23 : 2025/05/21(水) 06:04:10.77 ID:YmksOOtW0
>>1
またスバルw
27 : 2025/05/21(水) 06:21:55.93 ID:iPYrSQo30
中国製スバル量産型
あるある>>1
30 : 2025/05/21(水) 06:40:40.32 ID:5eV2GdPx0
大体車両火災起こしてる車はトラックを除けば外車かスバル
31 : 2025/05/21(水) 07:01:09.53 ID:yZIdbj9Q0
中国はエンジンを造れない。

だがバッテリーとモーターは中国の方が優れている。
中国のメーカーの車のエンジンは三菱製だったりしたが今はEVに変わっているので今や中国の独壇場。
EVを推進する事は中国の追い風となる。

32 : 2025/05/21(水) 07:04:59.14 ID:yZIdbj9Q0
中国で組み立てられているエンジンは日本人の設計で作られている為中国でもエンジンは作っている。
昔はトヨタのエンジンも中国で作らせていた。
その為に中国がエンジンを作れる技術を持ってしまったのが問題。
トヨタの2AZとかは中国製。
34 : 2025/05/21(水) 07:21:01.48 ID:W8c7h6ot0
無くそうガソリン車
35 : 2025/05/21(水) 07:24:23.94 ID:XNH58QdH0
水平からオイルおもらししちゃったか

コメント

タイトルとURLをコピーしました