日産、バネットとADの生産終了

サムネイル
1 : 2025/05/18(日) 16:12:33.73 ID:8zy8NCRN0

 日産自動車が子会社の「日産車体」湘南工場(神奈川県平塚市)で手がける商用車「NV200バネット」の生産終了を検討していることが18日、
分かった。日産では湘南工場の閉鎖案が浮上している。販売の伸び悩んでいるNV200バネットは他の工場に生産を移管せず、車種を減らしてコスト低減を図る。

【写真】ホンダ「庶民の足」、生産終了へ

 湘南工場の人員はグループの「日産車体九州」(福岡県苅田町)に配置転換する方向で検討している。中東などで人気の大型スポーツタイプ
多目的車(SUV)「パトロール」や、2026年度に発売予定の大型ミニバンの新型「エルグランド」の生産に充てる案が浮上している。

 NV200バネットは主力グレードが200万円台で、比較的低価格帯の製品だ。日産のイバン・エスピノーサ社長は、1台当たりの利幅の大きい高額の
車種に注力して収益を改善する考えで、パトロールなどに経営資源を集中する。

 日産は湘南工場でNV200バネットと商用車「AD」を製造しており、ADは11月の生産終了を既に決めている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d6e86d7283db54d92651f639b822386763a01f8

2 : 2025/05/18(日) 16:13:44.96 ID:/9PacKEh0
キャラバンも廃止か?
3 : 2025/05/18(日) 16:14:02.25 ID:/kZ2yxEw0
ネバッと
5 : 2025/05/18(日) 16:19:19.92 ID:qjSRkwUO0
不採算の車種を削減していったら何も残らなかったーーという無能経営を目の当たりにしてるw
6 : 2025/05/18(日) 16:19:58.05 ID:ubAhGDef0
何が売れてるんだよ…
7 : 2025/05/18(日) 16:21:08.19 ID:i4wlNQPk0
えっバネット廃盤!?
うそー売れ筋だろあれ
いよいよヤバいのか日産
8 : 2025/05/18(日) 16:22:44.37 ID:06hv7P9b0
ただのカカシですな
16 : 2025/05/18(日) 16:29:10.09 ID:x4ykNyZP0
>>8
君は…私を脅しているのか?
9 : 2025/05/18(日) 16:23:33.24 ID:sDM6rmZQ0
昔の話だがスバルのレオーネバンとマツダのファミリアバンがADバンのOEMだったな
バン専用に設計されたトヨタのプロボックスに負けたか
10 : 2025/05/18(日) 16:24:50.95 ID:tO77FFji0
昔のよしみで
三菱からデリカ貰えばええやん
11 : 2025/05/18(日) 16:24:51.90 ID:ohKRR9Aa0
売る車がなくなっていってるやん。
ジコチューな役員だらけだとこうなるんだ。
12 : 2025/05/18(日) 16:26:55.70 ID:/9PacKEh0
>1台当たりの利幅の大きい高額の車種に注力して収益を改善する考えで、パトロールなどに経営資源を集中する。

日本市場切り捨て表明キマシタわ
追浜閉鎖もノート生産終了フラグかこりゃ?

13 : 2025/05/18(日) 16:27:06.02 ID:VmBCYK5p0
日産 閉店ガラガラ
15 : 2025/05/18(日) 16:28:57.00 ID:r/50DJle0
来いよ!バネット! ボンゴなんか捨てて!
17 : 2025/05/18(日) 16:29:45.32 ID:3TPCO4pP0
スカイラインも高くて見るだけの車だしな
18 : 2025/05/18(日) 16:33:53.30 ID:8KIR+UJ+0
つまり商用車は売らなくなるって意味?
19 : 2025/05/18(日) 16:34:59.23 ID:Al0a+0tJ0
FFオンリーなんだよなNV200
20 : 2025/05/18(日) 16:37:47.05 ID:mZEvaRb+0
ADはだめだプロボックスに勝ってるところが1ミリもない
21 : 2025/05/18(日) 16:38:00.09 ID:VRu9RAJC0
ホーミーは?
23 : 2025/05/18(日) 16:39:59.87 ID:yJYDwmwg0
>>21
沖縄で売れないヤツか
22 : 2025/05/18(日) 16:39:52.99 ID:06hv7P9b0
現行ADのデザインダサすぎるからモデルチェンジしろよ
と思ってたのになくなるとは
24 : 2025/05/18(日) 16:42:05.83 ID:xLsqnOz00
商用車くらいしか今後売れる見込み無いのに?
25 : 2025/05/18(日) 16:44:21.71 ID:uPzq5pDk0
ノート オーラ セレナ ルークス これだけで戦うの?
26 : 2025/05/18(日) 16:44:57.39 ID:h0jTz11j0
昔代車で借りたらクソみたいなエンジンでわろた
27 : 2025/05/18(日) 16:49:51.97 ID:lMO3owxg0
工場閉鎖で生産ラインも減るから車種も絞るしかない
終わりやね
28 : 2025/05/18(日) 16:50:33.11 ID:UxYsaEh90
キャラバンはこっちはプロ仕様ってCMしてたよな
プロに相手にされてないのに
29 : 2025/05/18(日) 16:53:22.98 ID:RqHdgDNX0
商用車ってドル箱やろ
それ止めんの?
アホか
30 : 2025/05/18(日) 16:53:27.15 ID:j14t1TgK0
NV200って
結構走ってるイメージだけどな
31 : 2025/05/18(日) 16:55:17.04 ID:kEZtN2UM0
何を売る会社になるの
32 : 2025/05/18(日) 16:57:18.62 ID:nHHEyZLa0
>>31
マジでノートとセレナで頑張るしかない
33 : 2025/05/18(日) 17:00:43.73 ID:g/daWZwp0
ADはまだしもバネットはタウンエースがポンコツだし存続した方がよさげだが
34 : 2025/05/18(日) 17:02:18.06 ID:y2BtL1PR0
近い将来商用小型車はトヨタ一択になりそうだな。
35 : 2025/05/18(日) 17:02:49.34 ID:Al0a+0tJ0
NV200終了ということはタクシー用も消滅ということだ
36 : 2025/05/18(日) 17:03:45.19 ID:06hv7P9b0
ホンダは関わらなくてマジ正解
37 : 2025/05/18(日) 17:18:36.36 ID:U42TNGvO0
アドバンなのに全然古い

コメント

タイトルとURLをコピーしました