生きてる生物は光を出してると判明 オーラ 死んでるのは真っ暗(画像あり)

1 : 2025/05/16(金) 14:32:51.49 ID:nUD7NzOH0

生物が発する微弱な光「バイオフォトン」
死ぬと消失
マウス実験で検証
植物実験では傷つけた部分が増光

生物が微弱に発している光「バイオフォトン」
を調査した研究報告である。

生物は非常に微弱な光
(10-10³光子/cm²/秒、波長範囲は200~1000nm)
を放出していることが知られている。
これを「Ultraweak Photon Emission」(UPE)や
バイオフォトンと呼び、すべての生物から観察できるが、
とても弱いため特殊な機器でしか検出できない。

研究チームは、超高感度カメラを使ってUPEを観察する3つの実験を行った。

これらの実験から、UPEは生命活動の存在を示す指標になり得ることや、
植物のストレス反応(温度変化や傷)を検出する方法になる可能性が示された。
将来的にはこの信号を観察することで
人間の健康状態を追跡したり、
病気を検出したりできるようになるかもしれない。

画像
レス1番のサムネイル画像
2
レス1番のサムネイル画像

https://levtech.jp/media/article/column/detail_664/

2 : 2025/05/16(金) 14:33:34.45 ID:nUD7NzOH0
氣が消えた
3 : 2025/05/16(金) 14:33:50.26 ID:nUD7NzOH0
クリリンのことかー😡
4 : 2025/05/16(金) 14:34:12.49 ID:tOB8V5yg0
彡⌒ミ
6 : 2025/05/16(金) 14:35:56.02 ID:0GFY7Wd50
>>4
死んでる部分が光を放っている はい論破
41 : 2025/05/16(金) 15:09:44.77 ID:get8B96b0
>>6
はぁ?生きてるが?
俺の毛根は全く元気だが?
何を根拠に死んだと言い切れるんだ?
まだ生える可能性はゼロじゃないが?
55 : 2025/05/16(金) 15:21:21.89 ID:0GFY7Wd50
>>41
「可能性は自分で作るものだ!」
5 : 2025/05/16(金) 14:34:55.98 ID:HkvJkHHw0
お前たちの頭が生き生きとしている
42 : 2025/05/16(金) 15:09:54.45 ID:iGA2CsCn0
>>5
そうだったのか!
7 : 2025/05/16(金) 14:36:59.18 ID:PEVQqno00
凝を怠るなよ
8 : 2025/05/16(金) 14:37:00.28 ID:KltilELz0
気配の正体
37 : 2025/05/16(金) 15:04:24.08 ID:uAd2Zqdr0
>>8
空気の流れと放射してる赤外線
10 : 2025/05/16(金) 14:38:09.82 ID:aAq+fvkg0
赤外線フィルタで見たらそりゃあ生きてたら光って見えるだろ
56 : 2025/05/16(金) 15:21:55.20 ID:Ygn15gro0
>>10
ですよね
赤外線以外だったら驚くが
11 : 2025/05/16(金) 14:38:31.88 ID:+wSQ6ofH0
なにがオラだッ!
12 : 2025/05/16(金) 14:39:39.40 ID:qZu5Hoa70
>>1さんの頭頂部からも強いバイオフォトンと微弱な毛根が検出されました
15 : 2025/05/16(金) 14:40:44.73 ID:Fu21ibXZ0
これ、ヴィーガンどうするの?
16 : 2025/05/16(金) 14:42:27.00 ID:E8hD2phR0
まあ生物は熱を持ち、ミトコンドリアはエネルギーを発してるんだから光も発するわな
化学反応的に光は簡単に作れる
17 : 2025/05/16(金) 14:43:00.23 ID:ChLLilq90
赤外線じゃないの?
18 : 2025/05/16(金) 14:43:07.19 ID:8CM0k1lJ0
ハゲは毛根死んでるけど発光してるよな
19 : 2025/05/16(金) 14:43:36.35 ID:3GoLdq9U0
エネルギーを消費してるってことは
一部が光に変換されてても不思議じゃない
20 : 2025/05/16(金) 14:45:51.11 ID:LasQbiI00
光源てかなんて言うんだろうな
なにが光を生み出して発してるの?
21 : 2025/05/16(金) 14:46:31.88 ID:8GwpiQfD0
ほらな
ハゲは光源なんだよ
23 : 2025/05/16(金) 14:48:23.76 ID:WLd5vC+30
オトンの頭が光ってるのはコレか!

バイオオトン

24 : 2025/05/16(金) 14:50:38.72 ID:BoEPyioq0
熱じゃねーの?
25 : 2025/05/16(金) 14:52:44.24 ID:7vtsi/kQ0
赤外線も出てる
26 : 2025/05/16(金) 14:53:19.37 ID:6jD1c6gb0
え?お前ら見えないのか?
27 : 2025/05/16(金) 14:54:38.78 ID:3Pb+Pi0h0
そりゃ一種の電気製品だから
光くらい出てるだろ
28 : 2025/05/16(金) 14:54:47.78 ID:tS6gj4se0
体育館の演台に立ってる人の周りが明るくなってるときがあったな
43 : 2025/05/16(金) 15:10:50.33 ID:get8B96b0
>>28
反射したんだろ

頭が

29 : 2025/05/16(金) 14:55:08.44 ID:JqR1uG9p0
ハゲは光を出している生きてる証拠
30 : 2025/05/16(金) 14:55:21.91 ID:0GFY7Wd50
光あるところ影あり
頭光りて心陰るなり
31 : 2025/05/16(金) 14:55:43.87 ID:44yoKSxw0
単なる赤外線の希ガス
実験するなら脳を電磁波で一瞬で破壊して
温度変化のない10秒以内に違いがあるか見てくれないと
32 : 2025/05/16(金) 14:55:50.92 ID:/1twOitk0
オーラロードが開かれた
34 : 2025/05/16(金) 15:03:02.03 ID:WMygmtnn0
ロボットは?
動いてる冷蔵庫とか洗濯機とかもオーラを発してるんじゃないか?
35 : 2025/05/16(金) 15:03:32.64 ID:uAd2Zqdr0
化学変化する時、電子軌道が変わるよね
36 : 2025/05/16(金) 15:03:47.13 ID:bZ2H1My/0
銀河鉄道999の蛍の街をむりやり連想した
38 : 2025/05/16(金) 15:06:25.93 ID:lPSczH/w0
熱を作っても筋肉動かしても光合成してもごくごく微弱な電磁波はそりゃ出るだろう。ただ死んでも微生物の分解とかあるだろうし見分けつくのかね。死んだラットでもちょっとあるのはそのせいか
>>1
39 : 2025/05/16(金) 15:08:33.30 ID:oPRDXk6B0
ハゲスレ乙
40 : 2025/05/16(金) 15:09:31.74 ID:v+GEGCEB0
葉っぱ千切ったらしばらく葉っぱの形のオーラ?が残るとかいう実験動画あったな
44 : 2025/05/16(金) 15:11:03.39 ID:cRbRKhP60
オーラ居たなあ…イカ天からデビューしたバンド
竜巻のピーの人亡くなってたのか
46 : 2025/05/16(金) 15:11:26.54 ID:602kr3g60
サーモカメラでよく見てるだろ
あれと言ってることほぼ変わらん
47 : 2025/05/16(金) 15:12:12.96 ID:Iuhxcvcd0
やっぱりハゲは光るのが証明された
48 : 2025/05/16(金) 15:12:53.99 ID:LRnxh+560
赤外線だろ
49 : 2025/05/16(金) 15:12:56.63 ID:Xysi2agg0
あー多分俺は光弱めだろうな
51 : 2025/05/16(金) 15:17:21.76 ID:fxhbR0if0
>>1
本体(人間)が氏んでも大腸菌などは暫く生きてるから
その光は消えない

オーラで生き死には判定出来ないよバーカ

52 : 2025/05/16(金) 15:18:47.90 ID:r9r/kqjJ0
可視光なの?
53 : 2025/05/16(金) 15:20:01.96 ID:D0Xt3Uqd0
念だな
やはり富樫は天才か
54 : 2025/05/16(金) 15:20:08.22 ID:7mcfi+Ud0
知ってるよ
霊圧でしょ?
57 : 2025/05/16(金) 15:22:05.25 ID:W02e8rHv0
鏡に黒いのが映るのはこれか
58 : 2025/05/16(金) 15:23:31.22 ID:oWkwqxPZ0
まぁそりゃそうだろうとしか・・・
血管には常に血液や酸素が流れていて
内臓は常に働いていて
糖質や脂質をエネルギーにして日々、活動している
微量な熱を常に帯びて、エネルギーを発しているんだから
そりゃ多少の光は放ってるだろうな
59 : 2025/05/16(金) 15:24:27.23 ID:cgSET9AL0
彡⌒ミ ふむ
60 : 2025/05/16(金) 15:24:34.70 ID:FemrkyKe0
キルリアン写真とか

コメント

タイトルとURLをコピーしました