- 1 : 2025/05/06(火) 12:56:45.77 ID:byRAfidI0
- 2 : 2025/05/06(火) 12:56:58.47 ID:byRAfidI0
- s://x.com/norimenman/status/1919318086186139957?s=46
- 3 : 2025/05/06(火) 12:58:06.90 ID:rdMaEkvE0
- @grok
どこがおかしいのか分からない。解説して🥺 - 4 : 2025/05/06(火) 12:58:23.26 ID:Snk7zhgPd
- こういうの全然分からんわ
- 6 : 2025/05/06(火) 12:59:07.77 ID:YPXgurM10
- 電線が足場の中を貫通してる?!
- 7 : 2025/05/06(火) 12:59:09.90 ID:VAlErDK/M
- 何となく棒の数が少ないような気もするがよく分からん
- 9 : 2025/05/06(火) 12:59:56.40 ID:HkRjeUVe0
- これ電線に触れたら即死ってこと?
- 10 : 2025/05/06(火) 13:00:43.34 ID:4OotXqL20
- 電線はこっち側にあるだけで関係ないだろ
でもわからん - 22 : 2025/05/06(火) 13:03:40.79 ID:ZwFotrC+0
- >>10
拡大してよく見ると
足場の鉄パイプの間を電線が走ってる
これ足場が強風で倒壊したら
ピタゴラスイッチが始まりそうでワクワクするな - 11 : 2025/05/06(火) 13:00:51.67 ID:byRAfidI0
- 12 : 2025/05/06(火) 13:01:08.29 ID:4/wkditBM
- 安全帯掛けるのめんどいよな
- 14 : 2025/05/06(火) 13:01:25.97 ID:+FIwTCDU0
- 二級建築士の指摘をナメてはいけない
最近の事例で学んだよ - 15 : 2025/05/06(火) 13:01:51.09 ID:cvdE+uQg0
- 電線との間に歩道あるしそんなマズいのか
電線が低いのが気になるが - 16 : 2025/05/06(火) 13:02:07.02 ID:YWQ9HhYcM
- 錯覚でそう見えるだけか?
- 17 : 2025/05/06(火) 13:02:30.19 ID:8n68hVnGM
- 職人技だな
こんなのなかなかできないぞ - 18 : 2025/05/06(火) 13:02:34.49 ID:vUSREhMY0
- 衰退国の末路
- 21 : 2025/05/06(火) 13:03:20.65 ID:5n0zftVT0
- 危険すぎる
- 23 : 2025/05/06(火) 13:03:53.16 ID:hVMuUPo20
- ハハッ良く出来たトリックアートだなぁ
- 24 : 2025/05/06(火) 13:03:58.66 ID:RZn2RckD0
- ヤバすぎ
- 25 : 2025/05/06(火) 13:04:05.01 ID:xdDl5/Jj0
- ここに定点設置しとけば感電動画撮れるかもか
- 26 : 2025/05/06(火) 13:04:11.66 ID:Eu9OXFgB0
- 令和の電流イライラ棒
- 29 : 2025/05/06(火) 13:05:17.41 ID:4afXkEPo0
- そういや自分の専門でいきったことないや
- 30 : 2025/05/06(火) 13:06:04.38 ID:hrHLRAgz0
- こういうのって徐々に上に伸ばしてくんだとおもってた
- 31 : 2025/05/06(火) 13:06:38.88 ID:2K6xmsMX0
- 対案はあるの?
- 32 : 2025/05/06(火) 13:06:44.13 ID:tQoAAMrw0
- うるせーんだよ!
感電が怖くて鳶なんかやれっかよ! - 34 : 2025/05/06(火) 13:07:11.20 ID:LgXzQj70d
- 普通黄色いのは電線側に巻くよね
衰退国の末路ってこういうのを言うんだろうな - 35 : 2025/05/06(火) 13:08:07.62 ID:A9o1GDqM0
- 令和のフィッシャーだろ
- 36 : 2025/05/06(火) 13:08:16.28 ID:6dqGoKLV0
- どこなの?これ
関東圏なら今から車出して写真撮ってくるぞ - 37 : 2025/05/06(火) 13:08:32.67 ID:eqFbimL9M
- これ逆に何で現場いる奴等はヨシッ!てだしたの?
大丈夫そうじゃないんだが - 39 : 2025/05/06(火) 13:09:09.11 ID:oGzIONK30
- 電力会社が怒らないの?
- 40 : 2025/05/06(火) 13:09:37.91 ID:RZn2RckD0
- 雨降っただけでバチバチしそう
- 41 : 2025/05/06(火) 13:09:42.41 ID:4fCxOWnlH
- はいはい足場の組み方わかって偉いでちゅねー
これで満足か?
- 43 : 2025/05/06(火) 13:10:05.77 ID:6dqGoKLV0
- >>41
ネトウヨさぁ… - 42 : 2025/05/06(火) 13:10:01.14 ID:OZiEhygH0
- こんな低い電線あるぅ?
- 44 : 2025/05/06(火) 13:10:06.15 ID:sflUZCQW0
- 三相6600VならKIP100spって被覆線だから大丈夫だろうけど接触厳禁だから普通に違反してる
- 45 : 2025/05/06(火) 13:10:23.12 ID:PC69kxEL0
- 養生のクッション材ってそうやって使うための物じゃないんだけどな笑
- 46 : 2025/05/06(火) 13:10:39.85 ID:byUvEOW/0
- 電線は歩道の車道側なんだから普通は絡まないだろ
と思ったけど斜めの敷地みたいのだと絡むのか?
【画像】X民「この足場の組み方はヤバい。死亡事故起こしたいのか」→

コメント