- 1 : 2025/05/01(木) 09:57:42.21 ID:4mOZxXtf0
-
これは正しいよホリエモンの考えを否定する人は小学校時代を思い出してみればいい
四角形の面積を求めたり簡単なグラフを読み取るだけのテストでも30~40点とか取ってた子がまあまあ居たはず
中学に上がれば三単現の動詞にsをつける法則が出てきたあたりで脱落者が続々と現れ始め、
現在完了や因数分解が出現してもなおピンピンしてるのは進学校に行く少数精鋭に限られるにもかかわらず小・中学校のテストでは常に90~100点が当たり前で、微積も関係詞もスッと理解できたような難関大学の学生や卒業生たちはみな口を揃えて、
「勉強に才能なんか一切いらない」「受験はどれだけ努力したかが全て」「学力が低いのは努力不足なだけ」みたいなセリフを清々しく言い放ち、数多の出来ない人たちに怠惰のレッテルを貼って追い詰めてるそれに比べたらホリエモンの方が遥かに誠実で倫理的で優しい態度だと思う
知能格差を認めず努力棒を振り回すのが一番残酷で卑劣 - 2 : 2025/05/01(木) 09:58:03.28 ID:4mOZxXtf0
- 3 : 2025/05/01(木) 09:58:30.81 ID:4mOZxXtf0
- 4 : 2025/05/01(木) 09:58:53.06 ID:4mOZxXtf0
-
ホリエモンの考えは完全に正しい
- 5 : 2025/05/01(木) 10:00:07.51 ID:4mOZxXtf0
-
紛うことなきエリートでありながら、知能格差から目を逸らさず正面から向き合うその姿勢は本当に素晴らしい
- 6 : 2025/05/01(木) 10:00:32.72 ID:4mOZxXtf0
-
知能は遺伝子ガチャで大半が決まる
人の知能の個人差は途方もなく大きい科学や統計、ないしは公立校の教育現場の実態を知っていれば一目瞭然たる事実ではあるが、
それは国や高学歴エリート、または教育産業にとってあまりにも都合が悪い真実であるがために、彼らは必死に隠蔽する
知能格差そのものを否定するか、あるいは過度に過小評価する
「勉強に才能なんか要らない。やれば誰でもできる。学歴はひとえに努力で決まる」という大嘘、迷信を盛んに叫び立てる
なんと卑劣な態度だろうかそれに比べて自身が掛け値なしのエリートでありながら、知能格差の問題と真摯に向き合うホリエモンの態度は本当に素晴らしいよ
- 7 : 2025/05/01(木) 10:00:50.13 ID:h7Bx5ahf0
-
確かに、高卒が言うと説得力ある
- 8 : 2025/05/01(木) 10:01:44.83 ID:4mOZxXtf0
- 9 : 2025/05/01(木) 10:02:08.11 ID:4mOZxXtf0
-
現場の教育者「子供の地頭の差は残酷すぎるほど凄まじい」
「残酷」すぎる子供たちの「地頭の差」親たちの想像以上 https://youtu.be/oOaeihPjSXQ?si=U1E0wGbW3KLsOthu @YouTubeより
- 10 : 2025/05/01(木) 10:02:18.50 ID:AjvZZYrv0
-
お尻でメスイキ出来るのも才能
- 11 : 2025/05/01(木) 10:02:22.22 ID:4mOZxXtf0
-
堀江「スポーツにしろ勉強にしろコミニュティの中で下位にいるのってすごく辛いんだよ、病んでる子たくさんいると思うよ。学校の勉強なんて社会に出て役に立たないんだから中学受験なんて強要するなよ」
- 12 : 2025/05/01(木) 10:02:43.94 ID:KlrkYhTO0
-
勉強ができるからって仕事ができるわけじゃないのもまた事実だよな
ホリエモンはできる方ではあるが - 13 : 2025/05/01(木) 10:02:59.01 ID:pF83vgbK0
-
ケツの穴が小さい男
- 14 : 2025/05/01(木) 10:03:38.97 ID:h7Bx5ahf0
-
コイツに感化されるような劣悪な知能を持って生まれなかったこと親に感謝しかない
しかも貼ってるソースに学界の論文やエビデンスは一切無く
訳分からん人物が勝手に言ってるだけという素晴らしい説得力 - 15 : 2025/05/01(木) 10:04:15.64 ID:v+Fg0kmp0
-
一理ある
- 16 : 2025/05/01(木) 10:04:54.96 ID:3ZcrpoBt0
-
だからってハナから努力しないやつは可能性も試さず落ちこぼれていくだけ
- 17 : 2025/05/01(木) 10:04:58.40 ID:7LkUxi5B0
-
そう思うなら別に努力せず勝手に死んでいけばよくね?なにが不満なん
- 21 : 2025/05/01(木) 10:06:53.89 ID:h7Bx5ahf0
-
>>17
前科者の豚「俺の思い通りに日本人(サタン)がこれを真に受けて一切勉強しなくなれば日本滅びるよな~」この蛆虫が「パソコンなんかいらない、iPhoneだけで十分」とか猿でも言わないような馬鹿げた持論延々と吹聴してるのも
とにかく徹底的に日本人の労働力落としたいから - 18 : 2025/05/01(木) 10:05:12.25 ID:IF94mX4y0
-
こいつは才能がないその他大勢が社会作ってることすら知らない
- 19 : 2025/05/01(木) 10:05:38.84 ID:oTclKC5O0
-
この人なんで未だに信者がいるのかわからん
- 22 : 2025/05/01(木) 10:07:54.72 ID:h7Bx5ahf0
-
>>19
ネタバレ
自民党 武部勤(🏺)武部勤「ホリエモンは私の息子のようなもの」
- 20 : 2025/05/01(木) 10:05:40.43 ID:SQY53Pc20
-
これよく言われるけどワイ小3まで九九言えなかったけどマーチ総なめにしたからある程度なら挽回できるだろ
宅建も簿記二級も1発で受かったぞ - 23 : 2025/05/01(木) 10:07:58.45 ID:7LkUxi5B0
-
>>20
上位0.1%の天才になって研究で偉業を達成しろとかは才能がないと無理としても、そこそこの大学や業務で必要なそこそこの資格くらいなら努力でいけんだよね - 29 : 2025/05/01(木) 10:13:03.67 ID:zikEWsQ20
-
>>20
単に遅咲きタイプなだけでは
君と他人は違う人間だから君ができることは他の人もできるわけではない - 24 : 2025/05/01(木) 10:09:51.77 ID:wmhq+hIh0
-
ワイは才能無いなりに三教科に徹底的に絞って私文決め打ちして3科目受験で同志社行ったからやりようはあるで
- 25 : 2025/05/01(木) 10:10:18.23 ID:tG50GYic0
-
>>1
ワイジやけどさすがに因数分解、現在完了形で進学校はいいすぎやろ - 28 : 2025/05/01(木) 10:11:53.55 ID:wmhq+hIh0
-
>>25
私文ガ●ジのワイ的には因数分解とか意味不明や
なんで分解するんや、因数さんの気持ちになって考えたら勝手に分解されたく無いやろ - 26 : 2025/05/01(木) 10:11:41.09 ID:3J13nOHY0
-
ワイ中学の頃定期テストで英語は毎回30〜60点やったけど
今はTOEIC900超えてるけどな
話せるようになりたいからコツコツ続けてるけど - 30 : 2025/05/01(木) 10:13:41.64 ID:3J13nOHY0
-
ちな関係詞どころかbe動詞すら怪しかったわ
動名詞の意味上の主語なんて存在すら知らなかったし、あらゆる文法の語順もさっぱり分からなかったな
教師が無能すぎただけ説もあるけど - 31 : 2025/05/01(木) 10:13:59.70 ID:ucBa0HJV0
-
因数分解、現在完了形で進学校
30代ゆとり世代ならそうだな
東大理系が物理地学で受験できたしセンター試験地学1範囲は今の半分
ホリエモン「勉強は才能。知能は遺伝子で決まるので才能ない人は努力しても学力は殆ど伸びない」

コメント